JPH10225476A - 軟質吸引チップ - Google Patents

軟質吸引チップ

Info

Publication number
JPH10225476A
JPH10225476A JP10011058A JP1105898A JPH10225476A JP H10225476 A JPH10225476 A JP H10225476A JP 10011058 A JP10011058 A JP 10011058A JP 1105898 A JP1105898 A JP 1105898A JP H10225476 A JPH10225476 A JP H10225476A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hub
distal end
cap
cannula
canula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10011058A
Other languages
English (en)
Inventor
Thomas G Capetan
ジー.キャプテン トーマス
Valentine P Injev
ピー.インジブ バレンタイン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alcon Vision LLC
Original Assignee
Alcon Laboratories Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alcon Laboratories Inc filed Critical Alcon Laboratories Inc
Publication of JPH10225476A publication Critical patent/JPH10225476A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F9/00Methods or devices for treatment of the eyes; Devices for putting-in contact lenses; Devices to correct squinting; Apparatus to guide the blind; Protective devices for the eyes, carried on the body or in the hand
    • A61F9/007Methods or devices for eye surgery
    • A61F9/00736Instruments for removal of intra-ocular material or intra-ocular injection, e.g. cataract instruments
    • A61F9/00745Instruments for removal of intra-ocular material or intra-ocular injection, e.g. cataract instruments using mechanical vibrations, e.g. ultrasonic
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M1/00Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
    • A61M1/84Drainage tubes; Aspiration tips

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Prostheses (AREA)
  • External Artificial Organs (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 嚢の後方部を傷つける可能性の少い吸引チッ
プを提供すること。 【解決手段】 a)近端においてハブに接続し、遠端に
おいて開口した比較的硬質のカニューレと、b)前記カ
ニューレの開口した遠端を密閉するような大きさ及び形
状の比較的軟質の管状キャップと、を含む吸引チップを
提供する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、吸引チップ、より
詳しくは、眼の水晶体超音波吸引手術に用いられる吸引
チップに関する。
【0002】
【従来の技術】最も簡単な用語でのヒトの眼は、角膜と
呼ばれる透明な外側部分を通して光を透過し、そしてレ
ンズにより像を網膜に集束させることにより、視覚を供
するよう機能する。集束した像の質は、眼の大きさ及び
形状、並びに角膜及びレンズの透明性を含む多くの因子
による。
【0003】老化又は病気によりレンズがより透明でな
くなる場合、網膜に透過し得る光の減少により視覚が劣
化する。この眼のレンズの劣化は、白内障として医学的
に知られている。この病状のための許容される治療は、
レンズの外科的除去及び人工レンズによるレンズ機能の
置換である。合衆国においては白内障のレンズの大部分
は水晶体超音波吸引手術と呼ばれる外科的技術により除
去される。この手順の間、薄い水晶体超音波吸引手術切
断チップが、病気のレンズ内に挿入され、超音波で振動
する。その振動する切断チップは、そのレンズが眼から
外に吸引され得るようにレンズを液化又は乳化する。除
去された後の病気のレンズは人工レンズによって置換さ
れる。
【0004】人工眼内レンズの眼への導入の前に、吸引
チップを用いて、柔らかい皮質性材料が眼から吸引され
る。吸引チップは水晶体超音波吸引チップと似ている
が、より小さく、そして典型的には超音波で振動する。
その吸引チップは残った上皮細胞を除去し、嚢後方部
(posterior capsule)の不透明化の
危険を減少させるために嚢後方部を“みがく”のにも用
いることができる。慣用的な吸引チップは、チタン又は
ステンレススチールから作られる。これらのチップは、
嚢後方部をひっかけ又は裂くことがあるばり(bur
r)を減少させるために高度にみがかれなければならな
い。しかしながら、吸引チップの吸引口及び内腔をみが
くことは極めて困難であり、付加的にみがいた後でさえ
いくらかのばりが保持され得る。嚢をみがき、皮質を浄
化する間に、嚢後方部は吸引チップの吸引口及び内腔に
部分的に引っぱられ得る。吸引チップのこれらの部分が
粗い端又はばりを含んでいるなら、嚢後方部の裂けがお
こり得る。更に、くり返し用いる場合、吸引チップの外
部が、嚢をひっかけ又は裂き得るばり及び粗い箇所を進
展させ得る。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】従って、皮質を浄化し
及び嚢をみがく間に嚢後方部を引っかける可能性が少い
吸引チップについての必要性があり続けている。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、ハブに結合し
た比較的硬質のカニューレ及び該ハブの反対側の開口端
を有する吸引チップを提供することにより、先行技術の
吸引チップに改良を加える。開口端は軟質フレキシブル
材料、例えばゴム又は軟質プラスチックから作られたキ
ャップで密閉される。その軟質材料は、嚢後方部が皮質
を浄化し及び嚢をみがく間に裂けるであろう可能性を減
少させる。
【0007】本発明の1つの目的は、嚢後方部を裂く可
能性を削減する吸引チップを提供することである。本発
明の他の目的は、フレキシブルなキャップで密閉された
開口腔を有する吸引チップを提供することである。本発
明の他の目的、特徴及び利点は図面、後の図面の簡単な
説明及び特許請求の範囲を引用して明らかになるであろ
う。
【0008】
【発明の実施の形態】本発明の吸引チップ10は、おお
よそ、カニューレ12及びキャップ14からなる。カニ
ューレ12は遠端18において開口しており、近端22
においてハブ16に結合している。ハブ16は、吸引チ
ップ10が当該技術で公知である様式で適切な手用部品
(handpiece)(不図示)に接続されるのを許
容する。カニューレ12及びハブ16は、好ましくはチ
タン又はステンレススチールから作られるが、他の比較
的硬質な金属又はプラスチックも用いることができる。
カニューレは、好ましくは、直径0.01インチ〜0.
04インチであり、長さ0.50インチ〜1.00イン
チである。
【0009】遠端18はキャップ14によって密閉され
る。キャップ14はその形状においておおよそ管形状で
あり、近端24において開口しており、口20を除いて
遠端26で閉じている。キャップ14は、比較的真っす
ぐであるか又は眼の内部領域を吸引するのに適したいず
れかの角度又は曲線を形成することができる。口20
は、当業者に公知である適切な大きさ、形状及び位置の
ものである。キャップ14は、好ましくは、長さ約0.
01インチ〜0.75インチであり、図2及び3に見ら
れるようにカニューレ12上に引き伸ばされるのに十分
な弾力性がある。キャップ14は、好ましくは比較的軟
質のゴム又はプラスチック、例えばその全ての内容が引
用により本明細書に組み込まれる米国特許第5,29
0,892号、第5,433,746号及び第5,40
3,901号に開示されるシリコーンゴム又はアクリル
材料から鋳造されるが、キャップ14は真空とキャップ
14の内部に適用した場合に崩壊しないのに十分に硬質
であるべきである。その材料の軟質特性は嚢を引っかけ
又は裂く可能性を減少させるが、キャップ14は、例え
ばその全内容が引用により本明細書に組み込まれる米国
特許第5,133,159号に開示される方法を用いる
ことにより、みがくことができる。更に、キャップ14
を作るのに用いられる鋳型をみがくことは、キャップ1
4により嚢を引っかき又は裂く可能性を更に削減するで
あろう。
【0010】本記載は詳説する目的のために供される。
本発明の範囲又は要旨から離れることなく先に記載され
る本発明に変換及び改良を行うことができることは当業
者に明らかであろう。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態の斜視図である。
【図2】腔から除去されたキャップを示す図1に示され
る本発明の実施形態の展開した斜視図である。
【図3】カニューレの長軸に沿ってとった図1に示され
る実施形態の断面図である。
【符号の説明】
10…吸引チップ 12…カニューレ 14…キャップ 16…ハブ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 バレンタイン ピー.インジブ アメリカ合衆国,カリフォルニア 92714, イルバイン,アリキャント アイスル 170

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 a)近端においてハブに接続し、遠端に
    おいて開口した比較的硬質のカニューレと、 b)前記カニューレの開口した遠端を密閉するような大
    きさ及び形状の比較的軟質の管状キャップと、 を含む吸引チップ。
  2. 【請求項2】 前記キャップがシリコーンゴムを含むこ
    とを特徴とする請求項1に記載の装置。
  3. 【請求項3】 前記カニューレ及びハブがチタンを含む
    ことを特徴とする請求項1に記載の装置。
  4. 【請求項4】 前記カニューレ及びハブがステンレス・
    スチールを含むことを特徴とする請求項1に記載の装
    置。
  5. 【請求項5】 前記カニューレ及びハブがプラスチック
    を含むことを特徴とする請求項1に記載の装置。
  6. 【請求項6】 前記キャップが軟質アクリル材料を含む
    ことを特徴とする請求項1に記載の装置。
JP10011058A 1997-02-14 1998-01-23 軟質吸引チップ Pending JPH10225476A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/800370 1997-02-14
US08/800,370 US5718677A (en) 1997-02-14 1997-02-14 Soft aspriation tip

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10225476A true JPH10225476A (ja) 1998-08-25

Family

ID=25178222

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10011058A Pending JPH10225476A (ja) 1997-02-14 1998-01-23 軟質吸引チップ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5718677A (ja)
EP (1) EP0858789A1 (ja)
JP (1) JPH10225476A (ja)
AU (1) AU727149B2 (ja)
CA (1) CA2227527C (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004159885A (ja) * 2002-11-13 2004-06-10 Nidek Co Ltd 超音波手術用チップ及びこれを備える超音波手術装置
JP2007319423A (ja) * 2006-06-01 2007-12-13 Univ Of Tokushima 硝子体手術用カニューラ
JP2008168130A (ja) * 2007-01-09 2008-07-24 Alcon Inc 潅注/吸引チップ
WO2010126076A1 (ja) * 2009-04-30 2010-11-04 マニー株式会社 眼科手術用カニューレとその製造方法
JP2015530147A (ja) * 2012-09-04 2015-10-15 メッドロジックス, インク.Medlogics, Inc. 組織除去デバイス、システム及び方法
KR20160003769A (ko) * 2012-09-04 2016-01-11 매드-로직스 아이엔씨. 조직 제거 장치, 시스템 및 방법
JP2018516612A (ja) * 2015-04-20 2018-06-28 ボシュ・アンド・ロム・インコーポレイテッドBausch & Lomb Incorporated 非金属材料又は材料の組み合わせから形成される超音波針及びトランスデューサ組立体

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3040101B1 (ja) * 1999-02-12 2000-05-08 毅 杉浦 眼球の後房レンズ経毛様体強膜縫着における毛様溝パッド
US6902558B2 (en) 2002-03-11 2005-06-07 Microsurgical Technology, Inc. Aspirator tip
WO2004098382A2 (en) * 2003-05-01 2004-11-18 Sherwood Services Ag Suction coagulator with dissecting probe
ES2367787T3 (es) * 2004-11-30 2011-11-08 BAUSCH & LOMB INCORPORATED Émbolo de dos fases para inyector de lente intraocular.
US7967799B2 (en) * 2005-03-16 2011-06-28 Alcon, Inc. Liquefaction handpiece tip
US20080195044A1 (en) * 2005-03-23 2008-08-14 Akira Nishimura Ophthalmic Cannula
EP1924229A1 (en) * 2005-07-14 2008-05-28 D.O.R.C. Dutch Ophthalmic Research Center (International) B.V. Device for the treatment of glaucoma
US20070260173A1 (en) * 2006-05-05 2007-11-08 Alcon, Inc. Irrigation/aspiration tip
US9351871B2 (en) * 2008-11-12 2016-05-31 Alcon Research, Ltd. Distal plastic end infusion/aspiration tip
US20100125278A1 (en) * 2008-11-19 2010-05-20 Wagner Christopher E Hard and Soft Tip Intraocular Lens Injector System and Method
FR2942410B1 (fr) * 2009-02-25 2012-08-03 Jean Charles Persat Vecteur d'injection d'un produit dans le corps humain
US8545462B2 (en) 2009-11-11 2013-10-01 Alcon Research, Ltd. Patch for irrigation/aspiration tip
US8784361B2 (en) 2010-12-07 2014-07-22 Alcon Research, Ltd. Combined coaxial and bimanual irrigation/aspiration apparatus
US9993585B2 (en) * 2011-11-11 2018-06-12 University Of Virginia Patent Foundation Method suction device and related method thereof
US9433725B2 (en) 2011-12-23 2016-09-06 Alcon Research, Ltd. Combined coaxial and bimanual irrigation/aspiration apparatus
US10213533B2 (en) * 2012-03-05 2019-02-26 Keith A. Walter Medical tools with aspiration tips suitable for cataract surgeries and related methods
US20130231605A1 (en) * 2012-03-05 2013-09-05 Wake Forest University Health Sciences Multi-purpose aspiration/irrigation/polishing tips suitable for cataract surgeries and related methods
US9278027B2 (en) * 2012-07-09 2016-03-08 Alcon Research, Ltd. Rounded-end device, system, and method for preventing posterior capsular opacification
US9332999B2 (en) 2012-08-13 2016-05-10 Covidien Lp Apparatus and methods for clot disruption and evacuation
US9332998B2 (en) 2012-08-13 2016-05-10 Covidien Lp Apparatus and methods for clot disruption and evacuation
US20140107565A1 (en) 2012-10-05 2014-04-17 Microsurgical Technology, Inc. Intraocular irrigator-aspirator tip component
RU2667184C2 (ru) 2013-06-06 2018-09-17 Новартис Аг Трансформируемое устройство промывания и/или аспирации
US11484441B2 (en) * 2016-04-29 2022-11-01 Bausch & Lomb Incorporated Ultrasonic surgical aspiration needle assembly with molded hub
US11116890B2 (en) * 2017-08-28 2021-09-14 Surgical Design Corporation Ocular work tip sleeve adapter
US11419971B2 (en) * 2017-08-28 2022-08-23 Surgical Design Corporation Ocular surgical work tip adapter

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4014333A (en) * 1975-09-22 1977-03-29 Mcintyre David J Instrument for aspirating and irrigating during ophthalmic surgery
US4487600A (en) * 1981-11-09 1984-12-11 Brownlie Alan W Adjustable suction device for medical use
US4710180A (en) * 1986-10-06 1987-12-01 Johnson Gerald W Lipoject needle
US5133159A (en) * 1989-01-13 1992-07-28 Nestle S.A. Method for polishing silicone products
US5290892A (en) * 1990-11-07 1994-03-01 Nestle S.A. Flexible intraocular lenses made from high refractive index polymers
US5084012A (en) * 1991-03-22 1992-01-28 Kelman Charles D Apparatus and method for irrigation and aspiration of interior regions of the human eye
US5364405A (en) * 1991-04-23 1994-11-15 Allergan, Inc. Ophthalmic instrument with curved suction conduit and internal ultrasound needle
US5242449A (en) * 1991-04-23 1993-09-07 Allergan, Inc. Ophthalmic instrument
US5217465A (en) * 1992-02-28 1993-06-08 Alcon Surgical, Inc. Flexible and steerable aspiration tip for microsurgery
US5176150A (en) * 1992-05-08 1993-01-05 Hartwig Ricky G Laparoscopic esophageal gastric apparatus
US5441496A (en) * 1993-04-15 1995-08-15 Infinitech, Inc. Laser delivery system with soft tip
US5514086A (en) * 1994-09-22 1996-05-07 Sonique Surgical Systems, Inc. Multipiece ultrasonic probe for liposuction
US5520651A (en) * 1994-10-03 1996-05-28 Conmed Corporation Self releasing suction and irrigation apparatus and method of attachment
US5593402A (en) * 1994-11-14 1997-01-14 Biosearch Medical Products Inc. Laparoscopic device having a detachable distal tip

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004159885A (ja) * 2002-11-13 2004-06-10 Nidek Co Ltd 超音波手術用チップ及びこれを備える超音波手術装置
JP2007319423A (ja) * 2006-06-01 2007-12-13 Univ Of Tokushima 硝子体手術用カニューラ
JP2008168130A (ja) * 2007-01-09 2008-07-24 Alcon Inc 潅注/吸引チップ
WO2010126076A1 (ja) * 2009-04-30 2010-11-04 マニー株式会社 眼科手術用カニューレとその製造方法
JP2015530147A (ja) * 2012-09-04 2015-10-15 メッドロジックス, インク.Medlogics, Inc. 組織除去デバイス、システム及び方法
KR20160003769A (ko) * 2012-09-04 2016-01-11 매드-로직스 아이엔씨. 조직 제거 장치, 시스템 및 방법
US10441460B2 (en) 2013-04-26 2019-10-15 Med-Logics, Inc. Tissue removal devices, systems and methods
US11896524B2 (en) 2013-04-26 2024-02-13 Med-Logics, Inc. Tissue removal devices, systems and methods
JP2018516612A (ja) * 2015-04-20 2018-06-28 ボシュ・アンド・ロム・インコーポレイテッドBausch & Lomb Incorporated 非金属材料又は材料の組み合わせから形成される超音波針及びトランスデューサ組立体
US10932948B2 (en) 2015-04-20 2021-03-02 Bausch & Lomb Incorporated Ultrasonic needles and transducer assemblies formed of non-metal materials or a combination of materials
US11752035B2 (en) 2015-04-20 2023-09-12 Bausch & Lomb Incorporated Ultrasonic needles and transducer assemblies formed of non-metal materials or a combination of materials

Also Published As

Publication number Publication date
EP0858789A1 (en) 1998-08-19
AU5184198A (en) 1998-08-20
US5718677A (en) 1998-02-17
CA2227527C (en) 2003-03-25
CA2227527A1 (en) 1998-08-14
AU727149B2 (en) 2000-12-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10225476A (ja) 軟質吸引チップ
US7967775B2 (en) Irrigation/aspiration tip
JP4664325B2 (ja) 洗浄/吸引チップ
AU2006200741B2 (en) Phacoemulsification tip
AU2003202520B2 (en) Surgical cassette latching mechanism
EP1632205A1 (en) Surgical apparatus
ES2309898T3 (es) Punta de facoemulsificacion.
WO2005112848A1 (en) Surgical method and apparatus
JP2006305356A (ja) 低抵抗灌流機構とその装置
US20060217739A1 (en) Phacoemulsification tip
US20060189948A1 (en) Phacoemulsification tip
US20060206050A1 (en) Phacoemulsification tip
JP2007296364A (ja) 水晶体超音波乳化吸引手術用チップ
US8043300B2 (en) Handpiece tip assembly
JP3110910U (ja) 医療用吸引灌流スリーブ