JPH10220355A - 斜板型圧縮機 - Google Patents

斜板型圧縮機

Info

Publication number
JPH10220355A
JPH10220355A JP9022843A JP2284397A JPH10220355A JP H10220355 A JPH10220355 A JP H10220355A JP 9022843 A JP9022843 A JP 9022843A JP 2284397 A JP2284397 A JP 2284397A JP H10220355 A JPH10220355 A JP H10220355A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shoe
piston
swash plate
sliding surface
compressor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9022843A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3735996B2 (ja
Inventor
Masafumi Nakajima
雅文 中島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
Denso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Corp filed Critical Denso Corp
Priority to JP02284397A priority Critical patent/JP3735996B2/ja
Publication of JPH10220355A publication Critical patent/JPH10220355A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3735996B2 publication Critical patent/JP3735996B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B27/00Multi-cylinder pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by number or arrangement of cylinders
    • F04B27/08Multi-cylinder pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by number or arrangement of cylinders having cylinders coaxial with, or parallel or inclined to, main shaft axis
    • F04B27/0873Component parts, e.g. sealings; Manufacturing or assembly thereof
    • F04B27/0878Pistons
    • F04B27/0886Piston shoes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Compressor (AREA)
  • Compressors, Vaccum Pumps And Other Relevant Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 冷媒(CO2 等)を吸入圧縮する斜板型圧縮
機において、圧縮機の効率低下を抑制しつつ、シューと
摺動面とに潤滑油を供給する。 【解決手段】 斜板室(2a)に向けて開口して揺動板
(10)側に至る通路部63を摺動面6aと接触するシ
ュー8の壁面に形成する。これにより、通路部6)を介
して斜板室(2a)内に充満した冷媒シュー8と摺動面
6aの接触部に導くことができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、斜板型圧縮機に関
するもので、二酸化炭素(CO2 )等を冷媒とする吐出
圧力の高い冷凍サイクルに適用される冷凍サイクル用圧
縮機として有効である。
【0002】
【従来の技術】近年、空調装置(冷凍サイクル)の脱フ
ロン対策として、二酸化炭素(CO2)を冷媒とする冷
凍サイクル(以下、CO2 サイクルと呼ぶ。)の研究が
盛んに行われている。このCO2 サイクルは、フロンを
冷媒とする通常の冷凍サイクル(以下、冷凍サイクルと
略す。)に比べて圧縮機の吐出圧力が高いので、冷凍サ
イクルに用いられている圧縮機をそのまま使用すること
ができない。
【0003】ところで、斜板型圧縮機では、揺動板(斜
板)とピストンとは、ピストンの先端に形成された球面
状の摺動面とシューとが接触しながら摺動することによ
り揺動可能に連結しており、シューと摺動面とには、圧
縮反力が集中的に作用する。このため、CO2 サイクル
のごとく、高い吐出圧力を必要とする場合には、特に、
摺動面とシューとの間の潤滑を十分に図る必要性があ
る。
【0004】因みに、フロンの場合の吐出圧力は約1.
6MPaであり、CO2 の場合の吐出圧力は、CO2
臨界圧力(7.4MPa)を越える約12MPaであ
る。なお、油圧ポンプ等の非圧縮性流体を吸入圧縮する
ものにおいては、上記必要性を満たすために、例えば、
特開平2−75774号公報に記載のごとく、作動室
(圧縮室)側から摺動面までピストンの長手方向に貫通
する連通路を設け、作動室内に吸入された作動油を摺動
面に導くという手段を採用している。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記公報に記
載の手段を、CO2 サイクルのごとく、圧縮性流体を吸
入圧縮する斜板型圧縮機に適用した場合には、以下に述
べるような不具合が発生する。すなわち、上記公報に記
載の手段では、ピストンに連通路が形成されているため
に、ピストンが上死点に到達しても、揺動板とシューと
の隙間から斜板室内に洩れ出した作動油、および連通路
の体積分だけ吐出流量が減少してしまう。
【0006】ところで、減少する吐出流量は体積流量に
換算して僅かであるので、油圧ポンプのごとく非圧縮性
流体を吸入圧縮するものでは、その減少する吐出流量に
よる効率の低下は殆ど無視できる。しかし、CO2 サイ
クルを含む冷凍サイクルに適用される圧縮機は、冷媒と
してフロンやCO2 等の圧縮性流体を吸入圧縮している
ので、吐出時の冷媒密度が高く、減少する吐出流量が体
積流量換算では僅かであっても、質量流量に換算すると
大きくなってしまう。したがって、上記公報に記載の手
段を冷凍サイクル(CO2 サイクルに含む)用の圧縮機
に適用すると、圧縮機の効率が大きく低下してしまうと
いう不具合が発生する。
【0007】本発明は、上記点に鑑み、圧縮性流体を吸
入圧縮する斜板型圧縮機において、圧縮機の効率低下を
抑制しつつ、シューと摺動面とに潤滑油を供給すること
を目的とする。本発明は、上記点に鑑み、を提供するこ
とを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記目的を達
成するために、以下の技術的手段を用いる。請求項1ま
たは2に記載の発明では、摺動面(6a)とシュー
(8)との接触部に形成され、空間(2a)に向けて開
口して揺動板(10)側に至る通路部(63)とを備え
ることを特徴とする。
【0009】これにより、後述するように、通路部(6
3)を介して空間(2a)内に充満した、潤滑油が混合
した圧縮性流体をシュー(8)と摺動面(6a)との接
触部に導くことができるので、上記公報に記載のごと
く、作動室(シリンダボア(5)とピストン(6)とに
よって形成される空間)側から摺動面(6a)までピス
トン(6)の長手方向に貫通する連通路を設けることな
く、摺動面(6a)とシュー(8)とに潤滑油を供給す
ることができる。
【0010】したがって、斜板型圧縮機の効率低下を抑
制しつつ、摺動面(6a)とシュー(8)との間の潤滑
を十分に図ることができる。なお、請求項2に記載の発
明のごとく、通路部(63)をシュー(8)に形成して
もよい。また、請求項3に記載の発明では、シュー
(8)の一部を塑性変形させてシュー(8)とピストン
(6)とを組付ける際に、摺動面(6a)に対応するシ
ュー(8)の外壁面のうち、通路部(63)に対応する
部位以外の部位を、ピストン(6)の長手方向から略直
交する方向から押圧することを特徴とする。
【0011】ところで、本発明に限らず、上記公報に記
載の油圧ポンプにおいても、通常、シュー(8)とピス
トン(8)とはカシメ固定されている。そして、本発明
によれば、通路部(63)は、シュー(8)とピストン
(8)とはカシメ固定作業と同時に形成されるので、通
路部(63)を形成するために新たな工程を必要としな
い。したがって、斜板型圧縮機の製造工数の増加(製造
原価上昇)を防止しつつ、摺動面(6a)とシュー
(8)との間の潤滑を十分に図ることができる斜板型圧
縮機を提供することができる。
【0012】なお、上記各手段の括弧内の符号は、後述
する実施形態記載の具体的手段との対応関係を示すもの
である。
【0013】
【発明の実施の形態】以下、本発明を図に示す実施の形
態について説明する。本実施形態は、CO2 を冷媒とす
る蒸気圧縮式冷凍サイクル(CO2 サイクル)の圧縮機
に適用した場合を示しており、図1は本発明に係る斜板
型圧縮機(以下、単に圧縮機と呼ぶ。)を用いたCO2
サイクルを車両用空調装置に適用したものでる。
【0014】図1中、100は、車両走行用エンジン
(図示せず)から駆動力を得て駆動される圧縮機であ
り、気相状態のCO2 を圧縮する。110は圧縮機10
0で圧縮されたCO2 を外気等との間で熱交換して冷却
する放熱器(ガスクーラ)であり、120は、放熱器1
10の出口側でのCO2 温度に応じて放熱器110の出
口側圧力を制御する圧力制御弁である。なお、圧力制御
弁120は、放熱器110の出口側圧力を制御するとと
もに減圧器を兼ねており、CO2 は、この圧力制御弁1
20にて減圧されて低温低圧の気液2相状態のCO2
なる。
【0015】130は、車室内の空気冷却手段をなす蒸
発器(吸熱器)で、気液2相状態のCO2 は蒸発器13
0内で気化(蒸発)する際に、車室内空気から蒸発潜熱
を奪って車室内空気を冷却する。140は、気相状態の
CO2 と液相状態のCO2 とを分離するとともに、気相
状態のCO2 を一時的に蓄えるアキュームレータ(タン
ク手段)である。
【0016】因みに、CO2 サイクルに限らず、フロン
を用いた冷凍サイクルにおいても、通常、潤滑油と冷媒
とは混合されており、潤滑油は冷媒とともにサイクル内
循環している。このため、アキュームレータ140内に
余剰CO2 (冷媒)が蓄えられたCO2 は、両者の密度
差により、CO2 と潤滑油とに分離するので、この分離
された潤滑油の一部を配管150を介して圧縮機100
の吸入口側で気相状態のCO2 と再び混合している。
【0017】図2は、圧縮機100の軸方向断面を示し
ており、1は図示されていない電磁クラッチを介して外
部駆動源(車両走行用エンジン等)からの駆動力を得て
回転するシャフトで、このシャフト1はフロントハウジ
ング2およびシリンダブロック3内に配設されたラジア
ル軸受101によって回転可能に保持されている。ここ
で、ラジアル軸受101はシャフト1の垂直方向の荷重
に対抗している。
【0018】また、シャフト1のうちフロントハウジン
グ2とシリンダブロック3とによって形成される空間
(以下、斜板室と呼ぶ。)2aには、シャフト1に対し
て所定の角度を有して傾いた傾斜面4aが形成された斜
板4がシャフト1に圧入されており、これにより、シャ
フト1と斜板4とは一体に回転する。さらに、斜板4の
うち傾斜面4aと反対側には、シャフト1と直角な面4
bが形成されており、この面4bとフロントハウジング
2との間には、スラスト軸受102が配設されて斜板4
に作用する圧縮反力に対向している。
【0019】また、シリンダブロック3内には、シャフ
ト1と平行、かつ、シャフト1を中心として周方向に8
等分する位置に(図3参照)、シリンダブロック3をシ
ャフト1の軸方向に貫通するシリンダボア5が8個形成
されており、各シリンダボア5内には、各シリンダボア
5の内壁と接触しながらシャフト1の軸方向に往復運動
するピストン6が挿入れている。
【0020】そして、ピストン6と斜板4との間には、
シャフト1を中心としてシャフト1の軸方向に揺動運動
する揺動部材7が配設されており、この揺動部材7は、
ピストン6の端部に形成された球面状の摺動面6aに摺
動可能に連結する真鍮製のシュー8を介してピストン6
と揺動可能に連結している。また、このシュー8は、シ
ュー8の保持部材をなすリテーナ9と、斜板4に配設さ
れたスラスト軸受103の転動体103aに接触して斜
板4と回転可能に連結する揺動板10とによって挟み込
まれ、揺動板10に対して摺動可能に保持されている。
【0021】因みに、揺動板10は、スラスト軸受10
3の軸受レースを兼ねており、このスラスト軸受103
は、ピストン6を介して揺動部材7に作用する圧縮反力
に対抗するものである。また、リテーナ9とシャフト1
との間には、リテーナ9と回転可能に接触するスペーサ
11が配設されており、このスペーサ11とリテーナ9
との接触面は、斜板4の傾斜角の変化に対応し得るよう
に斜板4側が凸として略球面状に形成されている。な
お、12はスペーサ11を斜板4側に押圧する弾性力を
発生するスプリングであり、スペーサ11とシャフト1
との間には、空隙11aが形成されている。そして、こ
の空隙11aによりスペーサ11とシャフト1との間の
摩擦抵抗を防止している。
【0022】ところで、シリンダブロック3の端部に
は、ピストン6と対向してシリンダボア5の一端側を閉
塞するバルブプレート13が配設されており、このバル
ブプレート13には、シリンダボア5に連通する複数個
の吸入ポート14および吐出ポート15が形成されてい
る。そして、バルブプレート13とリアハウジング16
との間には、図示されていない圧縮機の吸入口から吸入
された冷媒を各吸入ポート14に分配する吸入室17
と、各吐出ポート15から吐出した冷媒を集合させて圧
縮機の吐出口(図示せず)に導く吐出室18とが形成さ
れている。
【0023】また、各吸入ポート14のピストン6側に
は、リード弁状の吸入弁19が配設されており、各吐出
ポート15の吐出室18側にも同様にリード弁状の吐出
弁20が配設されている。なお、吐出弁20は、ストッ
パ21によって最大開度が規制されており、両弁19、
20およびストッパ21は、バルブプレート13ととも
にシリンダブロック3とリアハウジング16とによって
挟まれて固定されている。
【0024】因みに、22は斜板室2a内の冷媒が、圧
縮機外に漏れだすことを防止するリップシールであり、
23はニトリルゴムからなるOリングである。ところ
で、ピストン6は、円柱状のピストン本体部61と、摺
動面6aが形成された連結部62とから構成されてお
り、両者61、62は、高炭素クロム軸受鋼鋼材(SU
J−2)から一体成形されている。
【0025】そして、摺動面6aとシュー8との接触部
のうちシュー8の接触面には、図4〜図6に示すよう
に、斜板室2aに向けて開口し、揺動板10側に至る通
路部63が形成されている。次に、シュー8とピストン
6との組付け方法について述べる。先ず、図7に示すよ
うに、シュー8に形成された球状の凹部8aにピストン
6の連結部62を挿入する。次に、図8に示すように、
摺動面6aに対応するシュー8の外壁面8bを治具20
0を用いてピストン6の長手方向から直交する方向から
押圧する。
【0026】一方、治具200は、図9に示すように、
通路部63に対応する部位を境に3分割されており、か
つ、治具200の分割面200aは、互いに所定距離を
有して離れている。このため、治具200をシュー8の
外壁面8bに向けて押圧すると、通路部63に対応する
部位以外の部位が塑性変形して連結部62がシュー8に
カシメ固定されるとともに、変形しなかった部位が通路
部63となる。
【0027】なお、ここで、ピストン6の長手方向から
直交する方向とは、厳密な意味ではなく、ピストン6の
長手方向と交差する方向であって、シュー8をカシメる
のに適した方向という意味である。次に、本実施形態の
特徴を述べる。本実施形態によれば、通路部63を介し
て斜板室2a内に充満した、潤滑油が混合した気相冷媒
をシュー8と摺動面6aの接触部に導くことができるの
で、上記公報に記載のごとく、作動室(シリンダボア5
とピストン6とによって形成される空間)側から摺動面
6aまでピストンの長手方向に貫通する連通路を設ける
ことなく、摺動面6aとシュー8とに潤滑油を供給する
ことができる。したがって、圧縮機の効率低下を抑制し
つつ、摺動面6aとシュー8との間の潤滑を十分に図る
ことができる。
【0028】なお、通路部63を介して導かれた潤滑油
は、シュー8に設けた連通路8c(図5参照)を介して
斜板10とシュー8との摺動面(接触面)に供給されて
いる。ところで、本実施形態に限らず、上記公報に記載
の油圧ポンプにおいても、通常、シュー8とピストン8
とはカシメ固定されている。
【0029】そして、本実施形態によれば、通路部63
は、シュー8とピストン8とはカシメ固定作業と同時に
形成されるので、通路部63を形成するために新たな工
程を必要としない。したがって、圧縮機の製造工数の増
加(製造原価上昇)を防止しつつ、摺動面6aとシュー
8との間の潤滑を十分に図ることができる圧縮機を提供
することができる。
【0030】ところで、上述の実施形態では、冷媒と潤
滑油とが混合された圧縮機(以下、混合式と呼ぶ。)を
例に本発明を説明したが、本発明は、これに限定される
ものではなく、冷媒と潤滑油と混合しないで、オイルパ
ン等の貯油部に蓄えられた潤滑油をポンプや羽車等で圧
縮機内の摺動部分に直接跳ねかける圧縮機にも適用する
ことができる。これは、潤滑油を摺動部分に直接跳ねか
けた場合であっても、混合式と同様に、斜板室2a内で
は冷媒と潤滑油とが混合された状態(ミスト状態)とな
っているからである。
【0031】また、上述の実施形態では、シュー8にの
み通路部63を設けたが、ピストン6(摺動面6a)の
み、又はピストン6とシュー8との両者に通路部63を
設けてもよい。また、上述の実施形態では、通路部63
は、斜板室2aに向けて開口しているが、シュー8に形
成された連通路8cまで到達していないが(図5参
照)、通路部63を連通路8cまで到達させてもよい。
【図面の簡単な説明】
【図1】CO2 サイクルの模式図である。
【図2】第1実施形態に係る斜板型圧縮機の断面図であ
る。
【図3】図2のA−A断面図である。
【図4】ピストンとシューとを組付けた状態を示す斜視
図である。
【図5】ピストンとシューとを組付けた状態を示す断面
図である。
【図6】図5の上面図である。
【図7】ピストンとシューとを仮組付けた状態を示す断
面図である。
【図8】シューをカシメ固定する際の説明図である。
【図9】図8のB−B断面図である。
【符号の説明】
5…シリンダボア、6…ピストン、6a…摺動面、8…
シュー、63…通路部。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 圧縮性流体を吸入圧縮する斜板型圧縮機
    であって、 駆動力を得て回転するシャフト(1)と、 前記シャフト(1)を収納するとともに、前記シャフト
    (1)を回転可能に保持するハウジング(2、3、1
    6)と、 前記ハウジング(2、3、16)に前記シャフト(1)
    の軸方向と平行に形成されたシリンダボア(5)と、 前記シリンダボア(5)内で往復運動するピストン
    (6)と、 前記ハウジング(2、3、16)内の空間(2a)に配
    設され、前記シャフト(1)の回転と連動して揺動する
    揺動部材(10)と、 前記ピストン(6)のうち前記揺動部材(10)側に形
    成された球面状の摺動面(6a)と、 前記摺動面(6a)に接触し、前記揺動板(10)と前
    記ピストン(6)とを揺動可能に連結するシュー(8)
    と、 前記摺動面(6a)と前記シュー(8)との接触部に形
    成され、前記空間(2a)に向けて開口して前記揺動板
    (10)側に至る通路部(63)とを備えることを特徴
    とする斜板型圧縮機。
  2. 【請求項2】 前記通路部(63)は、前記シュー
    (8)に形成されていることを特徴とする請求項1に記
    載の斜板型圧縮機。
  3. 【請求項3】 請求項2に記載の斜板型圧縮機におい
    て、前記シュー(8)の一部を塑性変形させて、前記シ
    ュー(8)と前記ピストン(6)とを組付ける組付け方
    法であって、 前記摺動面(6a)に対応する前記シュー(8)の外壁
    面のうち、前記通路部(63)に対応する部位以外の部
    位を、前記ピストン(6)の長手方向から略直交する方
    向から押圧することを特徴とする組付け方法。
JP02284397A 1997-02-05 1997-02-05 斜板型圧縮機 Expired - Fee Related JP3735996B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02284397A JP3735996B2 (ja) 1997-02-05 1997-02-05 斜板型圧縮機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02284397A JP3735996B2 (ja) 1997-02-05 1997-02-05 斜板型圧縮機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10220355A true JPH10220355A (ja) 1998-08-18
JP3735996B2 JP3735996B2 (ja) 2006-01-18

Family

ID=12094000

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP02284397A Expired - Fee Related JP3735996B2 (ja) 1997-02-05 1997-02-05 斜板型圧縮機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3735996B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002040866A1 (fr) * 1999-09-21 2002-05-23 Zexel Valeo Climate Control Corporation Compresseur de type a plateau oscillant
JP2002535560A (ja) * 1999-01-29 2002-10-22 株式会社ゼクセルヴァレオクライメートコントロール 車両用空調システム
JP2003500609A (ja) * 1999-05-26 2003-01-07 ルーク ファールチョイグ−ヒドラウリク ゲーエムベーハー アンド カンパニー カーゲー コンプレッサ
JP2012002077A (ja) * 2010-06-14 2012-01-05 Otics Corp 可変動弁機構

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002535560A (ja) * 1999-01-29 2002-10-22 株式会社ゼクセルヴァレオクライメートコントロール 車両用空調システム
JP2003500609A (ja) * 1999-05-26 2003-01-07 ルーク ファールチョイグ−ヒドラウリク ゲーエムベーハー アンド カンパニー カーゲー コンプレッサ
WO2002040866A1 (fr) * 1999-09-21 2002-05-23 Zexel Valeo Climate Control Corporation Compresseur de type a plateau oscillant
JP2012002077A (ja) * 2010-06-14 2012-01-05 Otics Corp 可変動弁機構

Also Published As

Publication number Publication date
JP3735996B2 (ja) 2006-01-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6296457B1 (en) Discharge pulsation damping apparatus for compressor
CA2440968C (en) Horizontal two stage rotary compressor
US6862975B2 (en) Apparatus for lubricating piston type compressor
EP1260711A2 (en) Compressor provided with sliding bearing
US6095761A (en) Swash plate compressor
US20030146053A1 (en) Lubricating structure in piston type compressor
JPH10220355A (ja) 斜板型圧縮機
EP1772627B1 (en) A sealing system for a compressor
JPH10253177A (ja) 遷臨界冷凍サイクル用圧縮機
JP3666170B2 (ja) 斜板型圧縮機
JP3446586B2 (ja) 圧縮機
JP2000018154A (ja) 往復動型圧縮機
CN218971420U (zh) 活塞及低背压摇摆式压缩机
US6368073B1 (en) Swash plate compressor
KR101059063B1 (ko) 압축기의 오일분리구조
JP2004176543A (ja) 圧縮機
US6364627B1 (en) Control valve means in an external conduit of a variable displacement swash plate type compressor
JPH11280644A (ja) 蒸気圧縮式冷凍機用コンプレッサ
JP2000297745A (ja) 圧縮機
CN118242274A (zh) 活塞及低背压摇摆式压缩机
KR101401735B1 (ko) 압축기 구동축용 실링
JPH109132A (ja) 斜板型圧縮機
JPH11107914A (ja) 斜板型圧縮機
JP2587488Y2 (ja) 斜板式圧縮機
JP3111669B2 (ja) ピストン式圧縮機における冷媒ガス吸入構造

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040707

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040720

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040914

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20051004

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20051017

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees