JPH10216171A - 使い捨て体液吸収性物品の表面シート - Google Patents

使い捨て体液吸収性物品の表面シート

Info

Publication number
JPH10216171A
JPH10216171A JP9053766A JP5376697A JPH10216171A JP H10216171 A JPH10216171 A JP H10216171A JP 9053766 A JP9053766 A JP 9053766A JP 5376697 A JP5376697 A JP 5376697A JP H10216171 A JPH10216171 A JP H10216171A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ribs
topsheet
skin
body fluid
parallel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9053766A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3484037B2 (ja
Inventor
Hisashi Takai
尚志 高井
Junichi Noguchi
順一 野口
Tomoko Tsuji
智子 辻
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Unicharm Corp
Original Assignee
Unicharm Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Unicharm Corp filed Critical Unicharm Corp
Priority to JP05376697A priority Critical patent/JP3484037B2/ja
Priority to TW088212167U priority patent/TW435212U/zh
Priority to SG1998000179A priority patent/SG72785A1/en
Priority to MYPI98000351A priority patent/MY121346A/en
Priority to CNB981051421A priority patent/CN1138506C/zh
Priority to US09/013,920 priority patent/US6013348A/en
Priority to IDP980131D priority patent/ID21842A/id
Priority to EP98300645A priority patent/EP0862904B1/en
Priority to DE69805465T priority patent/DE69805465T2/de
Priority to KR10-1998-0002483A priority patent/KR100494190B1/ko
Publication of JPH10216171A publication Critical patent/JPH10216171A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3484037B2 publication Critical patent/JP3484037B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/51Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the outer layers
    • A61F13/511Topsheet, i.e. the permeable cover or layer facing the skin
    • A61F13/512Topsheet, i.e. the permeable cover or layer facing the skin characterised by its apertures, e.g. perforations
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24273Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including aperture
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24273Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including aperture
    • Y10T428/24281Struck out portion type
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24273Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including aperture
    • Y10T428/24322Composite web or sheet
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24479Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including variation in thickness
    • Y10T428/24521Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including variation in thickness with component conforming to contour of nonplanar surface
    • Y10T428/24537Parallel ribs and/or grooves
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24479Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including variation in thickness
    • Y10T428/2457Parallel ribs and/or grooves

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
  • Orthopedics, Nursing, And Contraception (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 使い捨て体液吸収性物品の着用時における通
気性を向上させる。 【解決手段】 使い捨て体液吸収性物品の透液性表面シ
ート1が、一方向へ平行に延びる複数条の第1リブ11
と、第1リブ11に交差して平行に延びる複数条の第2
リブ12とによって構成される。各2条の第1リブ11
と第2リブ12とによって画成された領域13内が通気
・通水可能に開孔し、領域13における各2条の第1リ
ブ11と第2リブ12との少なくとも一方は、それらの
頂部が第1,2リブの交点21と交点21との間の同じ
区域で両交点21よりも下方に位置するように形成され
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、使い捨ておむつ
や生理用ナプキン等の体液吸収性物品に使用される透液
性の表面シートに関する。
【0002】
【従来の技術】図3は、従来技術の一例である特開平4
−82977号公報に開示された表面シート100の斜
視図である。このシート100は、一方向へ互いに平行
して延びる複数条の第1リブ111と、第1リブ111
と交差して互いに平行に延びる複数条の第2リブ121
とによって構成されていて、隣り合う各2条の第1リブ
111と第2リブ121とによって囲まれた領域内には
通気・通水性の開孔106が形成されている。これら各
2条の第1リブ111と第2リブ121とは、綾織の経
糸と緯糸との関係にあって、一方の対角方向に位置する
リブの交点R,Rにおいて第1リブ111の頂部T
が隆起する一方、第2リブ121の頂部Tが下降し
て第1リブ111の側面104,105の下部と交差し
ている。もう一方の対角方向に位置するリブの交点
,Rにおいては、第2リブ121の頂部Tが隆
起する一方、第1リブ111の頂部Tが下降して第2
リブ121の側面102,103の下部と交差してい
る。第1,2リブ111,121それぞれは、長手方向
に並ぶ一連の交点で隆起と下降とを反復している。かか
る表面シート100では、交点R〜Rで隆起してい
る一方のリブ、例えば頂部Tとその近傍とが肌に当接
し、この交点において頂部が下降した状態にあるもう一
方のリブ121は、肌から離間することが可能である。
その離間する部位112,122の存在によって、蛇行
している矢印Fで示されるような流路が肌との間に形成
され、そこでは空気や体液の肌に沿った流動が可能であ
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】図3において、例えば
左右で隣り合う2条の第2リブ121間をみると、第1
リブ111が肌から離間する部位112は、左右それぞ
れの第2リブ121に対して交互に現れて、両リブ12
1の間で空気や体液の流路が蛇行する。かかる流路で
は、蛇行していない場合に比べて流れに対する抵抗が大
きく、流れが必ずしも速やかにならない。
【0004】そこで、この発明は、肌と表面シートとの
間で空気や体液が速やかに流動できる表面シートの提供
を課題にしている。
【0005】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決するため
に、この発明が前提とするのは、肌に当接して体液を吸
収させる使い捨ての体液吸収性物品に使用される透液性
表面シートである。
【0006】かかる前提において、この発明が特徴とす
るところは、前記表面シートが、一方向へ平行に延びる
複数条の第1リブと、これら第1リブと交差して平行に
延びる複数条の第2リブとによって構成されていて、そ
れぞれのリブは肌に当接する上面とその裏側の下面とを
有しており、隣り合う各2条の前記第1リブと第2リブ
とによって画成された領域内が通気・通水可能に開孔
し、前記領域を画成している部位における前記各2条の
第1リブと第2リブとの少なくとも一方は、それらの2
条リブの頂部が同じように形成されていて、前記第1,
2リブが交差して形成する交点と交点との間の同じ区域
において、それら両交点の頂部を結ぶ仮想の直線よりも
下方に位置するように形成されていること、にある。
【0007】
【発明の実施の形態】使い捨ての体液吸収性物品として
生理用ナプキンを例にとり、添付の図面を参照してこの
発明の詳細を説明すると、以下のとおりである。
【0008】図1に部分破断斜視図で示された生理用ナ
プキンは、透液性表面シート1と、不透液性裏面シート
2と、これら両シート1,2間に介在する吸液性コア4
とによって構成されている。表裏面シート1,2は、同
形同大で、コア4の周縁から延出する部分で互いに重な
り合い、熱溶着または接着剤によって接合している。ナ
プキンは、表面シート1を肌に当接して使用される。
【0009】表面シート1は、熱可塑性合成樹脂フィル
ムの賦型品であって、ナプキンの長手方向と幅方向とに
それぞれ平行して延びる複数条の第1リブ11と第2リ
ブ12とを有し、隣り合う各2条の第1リブ11と第2
リブ12とに囲まれて画成された領域13内は通気・通
水可能に開孔している。
【0010】裏面シート2は、熱可塑性合成樹脂フィル
ムからなるもので、コア4は、粉砕パルプまたは粉砕パ
ルプと高吸水性ポリマーとの混合物の賦型品である。
【0011】図2は、表面シート1の部分拡大斜視図で
ある。表面シート1において、第1リブ11と第2リブ
12とは肌に当接する上面とその裏側の下面とを有して
おり、またそれぞれ頂部16,17と、各頂部16,1
7に沿って延びるとともに頂部両側のそれぞれから垂下
する側壁部18,19とを有している。第1,2リブ1
1,12は、頂部16,17どうしが交差して交点21
を形成し、この交点21が領域13の四隅に位置してい
る。側壁部18と19とは、交差する部位で連結した状
態にあって、コア4に向かって延びる管状部22を形成
している。第1,2リブ11,12それぞれの頂部1
6,17は、隣り合う交点21と21との間でコア4に
向かって凸となるように湾曲または屈曲している。その
湾曲または屈曲する状態は、第1リブ11どうし、およ
び第2リブ12どうしの間において実質的に同じであ
り、第1リブ11と第2リブ12との間では、同じであ
る場合と異なる場合とがある。
【0012】かかる表面シート1が使用されたナプキン
は、表面シート1を上にして水平に置かれたときに、第
1,2リブ11,12の交点21が最も高い位置にあ
る。このナプキンが着用されると、第1,2リブ11,
12は、それらの頂部16,17のうちで交点21を形
成する部位が肌に当接する一方、残余の湾曲(または屈
曲)した部位は肌から離間することが可能になる。図に
おいてナプキンの幅方向と長手方向とのそれぞれにおい
て並列している第1リブ11と第2リブ12とは、同じ
ように湾曲しているから、それら湾曲した部位が肌から
離間しているときには、矢印P,Qで示されるように空
気や体液を直線的に移動させることが可能な流路が形成
される。かかる直線状の流路は、それが蛇行している場
合に比べて空気や体液を速やかに移動させることができ
る。空気の速やかな移動は、肌とナプキンとの間の通気
性の向上に寄与する。体液の速やかな移動は、表面シー
ト上における体液の拡散を容易にし、コア4を広い面積
にわたって活用するという効果を奏する。もとより、ナ
プキンはスポット吸収性能に優れているべきものであ
る。表面シート1は、管状部22を備えた開孔13によ
ってその性能を満たすことができる。この管状部22
は、毛管現象によって体液をコア4へと移動させるのに
有効であり、もし必要なら、管状部22の下端部分に親
水化処理剤を塗布してその有効性を高めることができ
る。しかしながら、スポット吸収によってコア4の吸液
量が局部的に飽和状態に達したときには、体液を表面シ
ート1上において拡散させて、まだ吸液に余力のあるコ
ア4の部分を活用するという必要が生じる。表面シート
1の拡散性能は、この必要性に応えることができる。
【0013】かかる表面シート1は、例えば厚み20〜
100ミクロンの加熱されたポリエチレンフィルムを真
空圧および/または加圧空気作用下に所要の成形型に当
てて賦型すれば得ることができる。表面シート1が生理
用ナプキンや使い捨ておむつに使用するものであるとき
には、第1,2リブ11,12の頂部16,17の幅が
0.2〜5mm、頂部16どうしおよび17どうしの離
間寸法が0.3〜7mm、側壁部18,19の高さが交
点21の近傍において0.3〜3mm、第1,2リブ1
1,12が湾曲または屈曲して交点21どうしを結ぶ直
線から離間する寸法d(図2参照)は0.1〜1mm、
より好ましくは0.2〜1mmの範囲にあることが望ま
しい。
【0014】図示例において直交している第1,2リブ
11,2は、それ以外の角度で斜めに交差していてもよ
い。第1リブ11と第2リブ12とは、いずれか一方が
湾曲または屈曲していて、もう一方が水平に延びていて
もよい。第1,2リブ11,12が湾曲または屈曲する
形状は、例えば図2において、第1リブ11Aと11B
との間に位置する第2リブ12A,12B,12Cの間
で同じであり、また第1リブ11Bと11Cとの間に位
置する第2リブ12A,12B,12Cの間で同じであ
る。しかし、第1リブ11Aと11Bとの間にある各第
2リブの形状と第1リブ11Bと11Cとの間にある各
第2リブの形状とが同じである必要はない。換言する
と、隣り合う第1リブ11どうしの間に位置する全ての
第2リブ12は湾曲形状が同じであり、同様に隣り合う
第2リブ12どうしの間に位置する全ての第1リブ11
は湾曲形状が同じである。
【0015】
【発明の効果】この発明にかかる透液性表面シートは、
互いに平行して延びるリブどうしの間において、空気や
体液がリブと平行に直線的に移動可能であるから、この
表面シートを使用した体液吸収性物品は、表面シートと
肌との間の通気性がよく、また、表面シート上における
体液の拡散性がよい。
【図面の簡単な説明】
【図1】生理用ナプキンの部分破断斜視図。
【図2】表面シートの部分拡大斜視図。
【図3】従来技術の表面シートの一例。
【符号の説明】
1 表面シート 2 裏面シート 4 コア 11 第1リブ 12 第2リブ 13 領域 16,17 頂部 21 交点

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 肌に当接して体液を吸収させる使い捨て
    の体液吸収性物品に使用される透液性表面シートであっ
    て、 前記表面シートが、一方向へ平行に延びる複数条の第1
    リブと、これら第1リブと交差して平行に延びる複数条
    の第2リブとによって構成されていて、それぞれのリブ
    は肌に当接する上面とその裏側の下面とを有しており、
    隣り合う各2条の前記第1リブと第2リブとによって画
    成された領域内が通気・通水可能に開孔し、前記領域を
    画成している部位における前記各2条の第1リブと第2
    リブとの少なくとも一方は、それら2条のリブそれぞれ
    の頂部が同じように形成されていて、前記第1,2リブ
    が交差して形成する交点と交点との間の同じ区域におい
    て、それら両交点の頂部を結ぶ仮想の直線よりも下方に
    位置するように形成されていることを特徴とする前記表
    面シート。
  2. 【請求項2】 前記第1,2リブが前記上面から下面方
    向へ垂下する側壁部を有し、該側壁部が前記領域におい
    て前記体液を前記物品内へ案内可能な導液管を形成して
    いる請求項1記載の表面シート。
JP05376697A 1997-01-31 1997-01-31 使い捨て体液吸収性物品の表面シート Expired - Lifetime JP3484037B2 (ja)

Priority Applications (10)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05376697A JP3484037B2 (ja) 1997-01-31 1997-01-31 使い捨て体液吸収性物品の表面シート
TW088212167U TW435212U (en) 1997-01-31 1998-01-23 Thin surface sheet of disposable article for absorbing body fluid
SG1998000179A SG72785A1 (en) 1997-01-31 1998-01-23 Liquid-permeable topsheet in disposable body fluids absorbent garment
MYPI98000351A MY121346A (en) 1997-01-31 1998-01-26 Liquid-permeable topsheet in disposable body fluids absorbent garment.
CNB981051421A CN1138506C (zh) 1997-01-31 1998-01-26 一次性体液吸收物品的表面片
US09/013,920 US6013348A (en) 1997-01-31 1998-01-27 Liquid-permeable topsheet in disposable body fluids absorbent garment
IDP980131D ID21842A (id) 1997-01-31 1998-01-28 Lembaran atas yang dapat ditembus cairan pada kain penyerap cairan-cairan tubuh sekali pakai
EP98300645A EP0862904B1 (en) 1997-01-31 1998-01-29 Liquid-permeable topsheet in disposable body fluids absorbent article
DE69805465T DE69805465T2 (de) 1997-01-31 1998-01-29 Flüssigkeitsdurchlässige Deckschicht für absorbierende Wegwerfartikel
KR10-1998-0002483A KR100494190B1 (ko) 1997-01-31 1998-01-30 일회용 체액 흡수성 물품의 표면시이트

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05376697A JP3484037B2 (ja) 1997-01-31 1997-01-31 使い捨て体液吸収性物品の表面シート

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10216171A true JPH10216171A (ja) 1998-08-18
JP3484037B2 JP3484037B2 (ja) 2004-01-06

Family

ID=12951945

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP05376697A Expired - Lifetime JP3484037B2 (ja) 1997-01-31 1997-01-31 使い捨て体液吸収性物品の表面シート

Country Status (10)

Country Link
US (1) US6013348A (ja)
EP (1) EP0862904B1 (ja)
JP (1) JP3484037B2 (ja)
KR (1) KR100494190B1 (ja)
CN (1) CN1138506C (ja)
DE (1) DE69805465T2 (ja)
ID (1) ID21842A (ja)
MY (1) MY121346A (ja)
SG (1) SG72785A1 (ja)
TW (1) TW435212U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003225253A (ja) * 2002-02-06 2003-08-12 Marusho:Kk おしめ

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3639450B2 (ja) * 1999-01-20 2005-04-20 ユニ・チャーム株式会社 使い捨ての体液処理用吸収性物品
JP3851737B2 (ja) * 1999-01-21 2006-11-29 ユニ・チャーム株式会社 体液処理用吸収性物品
US6409883B1 (en) 1999-04-16 2002-06-25 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Methods of making fiber bundles and fibrous structures
WO2001076842A2 (en) 2000-04-07 2001-10-18 The Procter & Gamble Company Apertured polymeric film for absorbent articles
US20030195487A1 (en) * 2000-09-22 2003-10-16 Tredegar Film Products Corporation Absorbent article with enhanced cooling
DE10215210B4 (de) * 2002-03-28 2006-07-13 Novaled Gmbh Transparentes, thermisch stabiles lichtemittierendes Bauelement mit organischen Schichten
NL1023005C2 (nl) 2002-11-12 2004-05-13 Stork Prints Bv Zeefmateriaal, werkwijze voor de vervaardiging en toepassingen daarvan.
CN100473508C (zh) * 2002-11-12 2009-04-01 斯托克印刷公司 筛网材料及其制造方法和应用
US9545744B2 (en) 2002-12-20 2017-01-17 The Procter & Gamble Company Apparatus for making polymeric web exhibiting a soft and silky tactile impression
US7655176B2 (en) 2002-12-20 2010-02-02 The Procter & Gamble Company Method of making a polymeric web exhibiting a soft and silky tactile impression
US8287800B2 (en) 2002-12-20 2012-10-16 The Procter And Gamble Company Method for making a polymeric web exhibiting a soft and silky tactile impression
US20040121120A1 (en) 2002-12-20 2004-06-24 The Procter & Gamble Company Apparatus for making a polymeric web exhibiting a soft and silky tactile impression
US7402723B2 (en) 2002-12-20 2008-07-22 The Procter & Gamble Company Polymeric web exhibiting a soft and silky tactile impression
WO2008061396A1 (en) * 2006-11-24 2008-05-29 Zhonghe Sun Disposable diaper
WO2009103200A1 (zh) * 2008-02-22 2009-08-27 Sun Zhonghe 一种透气性吸湿物品
NL2003627C2 (en) * 2009-10-12 2011-04-13 Stork Prints Bv Screen printing.
WO2015134371A1 (en) 2014-03-06 2015-09-11 The Procter & Gamble Company Multi-component topsheets
CN106061454A (zh) 2014-03-06 2016-10-26 宝洁公司 三维基底
EP3113740B1 (en) 2014-03-06 2018-01-31 The Procter and Gamble Company Multi-component topsheets
EP3340954B1 (en) 2015-08-26 2020-03-25 The Procter and Gamble Company Absorbent articles having three-dimensional substrates and indicia
WO2018000410A1 (en) 2016-07-01 2018-01-04 The Procter & Gamble Company Absorbent articles with improved topsheet dryness

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4327730A (en) * 1979-05-04 1982-05-04 The Proctor & Gamble Company Textured thermoplastic film and product manufactured therefrom
ZA866656B (en) * 1985-09-12 1987-04-29 Kimberly Clark Co Foraminous net cover for absorbent articles
JP2801748B2 (ja) * 1990-07-20 1998-09-21 ユニ・チャーム株式会社 可撓通気性プラスチックシート
JP2823402B2 (ja) * 1991-12-04 1998-11-11 ユニ・チャーム株式会社 体液吸収性物品
US5514105A (en) * 1992-01-03 1996-05-07 The Procter & Gamble Company Resilient plastic web exhibiting reduced skin contact area and enhanced fluid transfer properties
JP2580566Y2 (ja) * 1992-01-20 1998-09-10 ユニ・チャーム株式会社 体液処理用品の透液性表面シート
JP3061507B2 (ja) * 1993-03-24 2000-07-10 三井化学株式会社 体液吸収性物品の表面シート、その製造方法、およびその製造装置
US5368910A (en) * 1993-04-02 1994-11-29 The Procter & Gamble Company Macroscopically expanded plastic web having improved fluid drainage
US5352217A (en) * 1993-09-14 1994-10-04 The Proctor & Gamble Company Absorbent article having multiple topsheets
NZ272887A (en) * 1994-09-16 1998-06-26 Mcneil Ppc Inc Apertured plastics film comprises a tricot-like or knitted fabric film having sloped side walls extending from wales or ridges and micro-holes

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003225253A (ja) * 2002-02-06 2003-08-12 Marusho:Kk おしめ

Also Published As

Publication number Publication date
CN1138506C (zh) 2004-02-18
DE69805465T2 (de) 2002-10-31
TW435212U (en) 2001-05-16
KR100494190B1 (ko) 2005-08-31
EP0862904B1 (en) 2002-05-22
CN1200262A (zh) 1998-12-02
MY121346A (en) 2006-01-28
KR19980070906A (ko) 1998-10-26
US6013348A (en) 2000-01-11
DE69805465D1 (de) 2002-06-27
SG72785A1 (en) 2000-05-23
JP3484037B2 (ja) 2004-01-06
EP0862904A3 (en) 1999-04-21
EP0862904A2 (en) 1998-09-09
ID21842A (id) 1999-08-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3484037B2 (ja) 使い捨て体液吸収性物品の表面シート
JP2823402B2 (ja) 体液吸収性物品
KR100596089B1 (ko) 팬츠형의 일회용 기저귀
KR100673913B1 (ko) 일회용 체액 흡수성 착용 물품
JP3058572B2 (ja) 体液吸収性物品
JP2580566Y2 (ja) 体液処理用品の透液性表面シート
KR100641016B1 (ko) 팬츠형 일회용 기저귀
JP4638087B2 (ja) 吸収性物品
US4626254A (en) Absorbent article
JP3732339B2 (ja) 生理用ナプキン
JP6001713B2 (ja) 吸収性物品
EP2260808A1 (en) Absorptive article
JP3576052B2 (ja) 使い捨て着用物品に使用する可撓性複合シート
AU2015313041B2 (en) Top sheet for absorbent articles
KR20050058481A (ko) 팬츠형 일회용 기저귀
KR20170130473A (ko) 흡수성 물품
EP1219275B1 (en) Body fluid absorbent wearing article
JP6932887B2 (ja) 軽失禁用吸収性物品
JP6380421B2 (ja) 吸収性物品
JP6361519B2 (ja) 吸収性物品のトップシート
CN219323596U (zh) 吸收制品
CN112839617B (zh) 吸收性物品
KR100622040B1 (ko) 팬츠형 일회용 기저귀
JP2021194473A (ja) 吸収性物品
JP2021194474A (ja) 吸収性物品

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20031007

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071017

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081017

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091017

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101017

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111017

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111017

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121017

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121017

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131017

Year of fee payment: 10

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term