JPH10215909A - 靴 底 - Google Patents

靴 底

Info

Publication number
JPH10215909A
JPH10215909A JP3711097A JP3711097A JPH10215909A JP H10215909 A JPH10215909 A JP H10215909A JP 3711097 A JP3711097 A JP 3711097A JP 3711097 A JP3711097 A JP 3711097A JP H10215909 A JPH10215909 A JP H10215909A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hardness
low
elastomer
polystyrene
polymer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3711097A
Other languages
English (en)
Inventor
Hitohiro Yabushita
仁宏 薮下
Akihiko Hasegawa
明彦 長谷川
Hiroko Izawa
裕子 井澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asics Corp
Original Assignee
Asics Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asics Corp filed Critical Asics Corp
Priority to JP3711097A priority Critical patent/JPH10215909A/ja
Publication of JPH10215909A publication Critical patent/JPH10215909A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Footwear And Its Accessory, Manufacturing Method And Apparatuses (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 反発特性および緩衝性に優れた靴底を提供す
る。 【解決手段】 ポリエチレンおよびポリスチレンをポリ
マーの主成分とし、かつ、SRIS−C硬度が2〜30
で、破断伸度が 700%以上に設定された低硬度エラスト
マーからなる緩衝部材10を靴底に用いる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はスポーツシューズや
ウォーキングシューズなどの靴底の改良に関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】靴底には、軽量性の他に反発性および衝
撃緩衝性などの機能が要求される。反発性は、ランニン
グやその他の運動を持続する際に、エネルギーのロスを
小さくする意義がある他、競技記録の向上の観点から重
要な要素である。一方、衝撃緩衝性は、ジャンプの踏み
切りなどの際に、足への負荷を小さくする観点から重要
な要素である。
【0003】近年、靴底のミッドソールとしてEVAス
ポンジが用いられている。EVAスポンジは、反発性に
優れているが、衝撃緩衝性に劣り、該緩衝性の向上が望
まれていた。そこで、従来より、シリコーンゲルからな
る緩衝材が提案され(特公平5−71241号公報)、
実用化されている。シリコーンゲルからなる緩衝材は、
衝撃力を非弾性変形による内部分子間の摩擦力で吸収す
るから、衝撃力を和らげることができる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、シリコーンゲ
ルからなる緩衝材は、内部分子間力の摩擦力で衝撃を吸
収するから、反発性が低くなる。したがって、本発明の
目的は、反発性および緩衝性に優れた靴底を提供するこ
とである。
【0005】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
に、本発明の靴底は、ポリエチレンおよびポリスチレン
をポリマーの主成分とし、かつ、SRIS−C硬度が2
〜30で、破断伸度が700%以上に設定された低硬度エ
ラストマーからなる緩衝部材を有する。
【0006】ここで、本発明者は、ポリエチレンおよび
ポリスチレンをポリマーの主成分とする低硬度エラスト
マーが、優れた衝撃緩衝性だけでなく、高い反発性を呈
することを発見し、更に、検討を重ねた結果、本発明を
完成した。
【0007】まず、衝撃緩衝性について検討する。一般
のポリエチレンは、加流ゴムや熱可塑性エラストマーよ
りもヤング率が大きいのであるが、可塑剤との相溶性が
良く、そのため、可塑剤を多量に添加することができ
る。したがって、ポリエチレンに可塑剤を多量に添加す
ることにより、SRIS−C硬度が2〜30で破断伸度
が 700%以上の低硬度エラストマーを得ることができ
る。このような低硬度エラストマーは、荷重により大き
く変形するので、エネルギーをエラストマー内に蓄積で
きるから、衝撃緩衝性が良い。
【0008】つぎに、反発性について検討する。反発
性、つまり、反発係数は、部材の形状が決定されている
場合、部材を構成する材料によって決まる。ここで、ポ
リエチレンは、ポリプロピレン、ポリ塩化ビニル、ポリ
スチレンなどと同様に、汎用的な熱可塑性樹脂である
が、ポリエチレンは他の汎用的な熱可塑性樹脂やシリコ
ーンゲルと異なり、エチレン(CH2 =CH2 )が直線
的に重合したものであるから、分子構造が直線的であ
る。そのため、高重合体が動き易いので、変形および復
元がスムースであるから、低硬度であるにもかかわら
ず、高い反発性、つまり、大きな反発係数を呈するもの
と推測される。なお、十分な衝撃緩衝性および反発性を
発揮するには、ポリマーの20重量%以上のポリエチレン
が配合された低硬度エラストマーとするのが好ましい。
【0009】本発明において、本低硬度エラストマー
は、ポリエチレンとポリスチレンの両者をポリマーの主
成分とするが、ポリエチレンの比率を大きくすることに
より硬度を小さくすることができ、一方、ポリスチレン
の比率を大きくすることにより硬度を大きくすることが
できる。したがって、2つのポリマーを主成分とするこ
とで所望の硬度を得ることができる。ここで、ポリエチ
レンにブレンドするポリマーとしてポリスチレンを選択
する理由は、ポリスチレンも可塑剤との相溶性が良く、
また、工業的に生産されているからである。また、これ
らのポリエチレン、ポリスチレンは、比重も小さく靴底
の軽量性を損なうおそれもない。
【0010】本発明において、「ポリエチレンおよびポ
リスチレンをポリマーの主成分とする」とは、ポリエチ
レンおよびポリスチレンの総量(合計)が、低硬度エラ
ストマーに含まれている全てのポリマーの50重量%以上
の割合で配合されていることをいう。また、「主成分」
とするとは、ポリエチレンおよびポリスチレン以外のポ
リマーがブレンドされていない場合を含み、更に、これ
らの主成分に加えて、SBS樹脂、SIS樹脂、EVA
樹脂などの樹脂やEPDMなどのゴムをブレンドしても
よいことを意味する。
【0011】本発明において、SRIS−C硬度とは、
日本ゴム協会標準規格の膨張ゴムの物理試験方法におけ
るスプリングかたさ試験により得られた硬さをいう。本
発明において、SRIS−C硬度を2以上とした理由
は、この値よりも硬度が小さいと、変形が大きくなりす
ぎて靴底の緩衝材として用いることができないからであ
る。一方、SRIS−C硬度を30以下とした理由は、こ
の値よりも硬度が大きいと、変形が小さくなりすぎてエ
ラストマー内にエネルギーを蓄積することができず、そ
のため、緩衝性が低下するからである。なお、SRIS
−C硬度は2〜8が好ましい。
【0012】また、本発明において破断伸度を 700%以
上としたのは、破断伸度が大きいことによって、小さな
応力状態で伸びが進行し、衝撃を与えずにエラストマー
内に大きなエネルギーを蓄積できるからである。なお、
破断伸度は1000%以上が好ましい。
【0013】本発明において、かかる低硬度エラストマ
ーを得るには、たとえばポリマーの100重量%以上の多
量の可塑剤を添加するが、可塑剤としてはフタル酸系、
パラフィン系もしくはナフテン系の可塑剤を用いること
ができる。また、本発明の低硬度エラストマーは、非発
泡性のエラストマーでもよく、あるいは、発泡体でもよ
い。
【0014】本発明の低硬度エラストマーは、ポリエチ
レンおよびポリスチレンに、多量の可塑剤の他に安定
剤、酸化防止剤、滑剤などを添加し、加熱溶融させた
後、該溶融樹脂を所定の金型内に充填した後、冷却する
ことにより得られる。
【0015】また、本発明の低硬度エラストマーは、E
VA(エチレン−酢酸ビニル共重合体)やRB(シンジ
オタクチック1,2-ポリブタジエン)などからなる発泡樹
脂や発泡ゴム、非発泡エラストマーのミッドソール本体
に、積層ないしは埋設して用いるのが好ましい。このよ
うに、他のエラストマーからなるミッドソール本体に積
層ないし埋設して用いる理由は、低硬度エラストマーの
みでは変形が大きすぎて、靴底として不適切だからであ
る。
【0016】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態について
説明する。図1に示すように、低硬度エラストマーから
なる緩衝部材10は、踏み付け部11および踵部12の
双方に設けてもよい。また、図2に示すように、緩衝部
材10は、EVAまたはRBからなるミッドソール本体
13内に埋設してもよい。更に、中底とミッドソール本
体内の間に埋設してもよいし、外部に露出させてもよ
い。また、図3のように、緩衝部材10は、ミッドソー
ル本体13に接着剤により接着して、アウタソール14
またはアッパー15との間で挟み付けてもよい。あるい
は、ミッドソール本体13の間に緩衝部材10を設けた
サンドイッチ構造としてもよい。さらに、緩衝部材10
は、板状、台形状、球状やこれらの形状を適宣組合せた
形状としてもよく、あるいは、紡錘形状や太鼓状として
もよい。また、特公平5−71241号に開示された形
状や構造を採用することもできる。たとえば、低硬度エ
ラストマー内に、微小中空球体を混入させて低密度化
(軽量化)を図ることもできる。
【0017】
【実施例】以下、本発明の効果を明瞭にするために、実
施例および比較例を示す。従来のEVAスポンジ、シリ
コーンゲルおよび本低硬度エラストマーの試験片を用意
し、自由落下衝撃試験機を用いて、衝撃緩衝性および反
発率を測定した。
【0018】該試験機は、直径45mmの金属製落下錘(10k
g)を5cmの高さから自由落下させて試験片に衝突させ、
その際に錘側に生じる加速度および変位を測定するもの
である。衝撃緩衝性は、前記試験機で加速度のピーク値
を計測した。反発性は、衝突直後からの衝撃を試料の変
形量で積分して衝突中に失った損失エネルギーを算出
し、衝突直前に錘が持っていたエネルギーと反発直後の
エネルギーとを計算し、その比を反発率として求めた。
【0019】実施例1:25重量%のポリエチレンおよび
75重量%のポリスチレンからなるポリマーに、該ポリマ
ーの 200重量%程度のフタル酸系可塑剤を添加した低硬
度エラストマー((株)コスモ計器製のPEゲル(商品
名))を用いた。該低硬度エラストマーのSRIS−C
硬度は4で、破断伸度は1300%であった。 比較例1:(株)アシックスが通常の運動用シューズに
採用しているEVAスポンジを用いた。 比較例2:(株)アシックスが通常の運動用シューズに
採用しているシリコーンゲル(鈴木総業(株)製)を用
いた。
【0020】
【表1】
【0021】この結果から、本発明の緩衝部材は、EV
Aスポンジおよびシリコーンゲルよりも反発率が高く、
かつ、衝撃値も低い(衝撃緩衝性が高い)ことが確認で
きた。なお、反発率が45%以上、衝撃値が10G以下のも
のであれば、緩衝部材として十分に用いることができ
る。
【0022】
【発明の効果】以上説明したように、本低硬度エラスト
マーからなる緩衝部材は、ポリエチレンが配合されてい
るので、高い反発性を有し、また、低硬度で破断伸度が
大きいので高い衝撃緩衝性を呈する。さらに、ポリエチ
レンやポリスチレンは比重が小さいので軽量性を損なう
おそれもなく、工業的に生産されているうえ、シリコー
ンゲルよりも安価である。したがって、靴底の緩衝部材
として優れている。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施形態にかかる靴底の底面図を
示す。
【図2】第2実施形態にかかる靴の側面図である。
【図3】第3実施形態にかかる靴の側面図である。
【符号の説明】
10:緩衝部材

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ポリエチレンおよびポリスチレンをポリ
    マーの主成分とし、かつ、SRIS−C硬度が2〜30
    で、破断伸度が 700%以上に設定された低硬度エラスト
    マーからなる緩衝部材を有する靴底。
  2. 【請求項2】 請求項1において、前記低硬度エラスト
    マーは、ポリマーの20重量%以上のポリエチレンが配合
    されていることを特徴とする靴底。
JP3711097A 1997-02-04 1997-02-04 靴 底 Pending JPH10215909A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3711097A JPH10215909A (ja) 1997-02-04 1997-02-04 靴 底

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3711097A JPH10215909A (ja) 1997-02-04 1997-02-04 靴 底

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10215909A true JPH10215909A (ja) 1998-08-18

Family

ID=12488469

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3711097A Pending JPH10215909A (ja) 1997-02-04 1997-02-04 靴 底

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10215909A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2019220621A1 (ja) * 2018-05-18 2021-02-12 株式会社アシックス 積層構造のミッドソールを有するシューソール

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2019220621A1 (ja) * 2018-05-18 2021-02-12 株式会社アシックス 積層構造のミッドソールを有するシューソール

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3229791U (ja) 発泡体組成物及びその使用
JP6541290B2 (ja)
JP4505148B2 (ja) ばねクッション靴
CN108404370B (zh) 包括玻璃泡状物填充材料的高尔夫球棒头部
US7490416B2 (en) Shoe with cushioning and speed enhancement midsole components and method for construction thereof
CN1152626C (zh) 缓冲垫及其制法以及对垫充压的方法
JP3594330B2 (ja) アイアン系ゴルフクラブヘッド
JPH05309002A (ja) 履 物
JPS6113902A (ja) 運動靴
EP3429385B1 (en) Foam compositions and uses thereof
JPH11206406A (ja) 靴底用発泡体
JPH10215909A (ja) 靴 底
WO2020117829A1 (en) High energy return foam compositions having improved abrasion resistance and uses thereof
WO2017160876A1 (en) Foam compositions and uses thereof
JP7100107B2 (ja) 緩衝体及び靴
CN103703267A (zh) 用于阻尼冲击的装置
KR101402361B1 (ko) 다중 기능 신발 안창용 발포 성형체의 제조방법
JP2864493B2 (ja) 靴用中底
JP7075921B2 (ja) 緩衝体及び靴
JP3333432B2 (ja) 靴用緩衝部材及び該靴用緩衝部材を用いた靴
JP2002105126A (ja) アクリル系ポリマーの高粘弾性樹脂、その用途及びその製造方法
JP6691859B2 (ja) 靴底用部材
JPH078576A (ja) 練習場用ゴルフボール
JPH0570441B2 (ja)
CN112602986B (zh) 一种基于猫脚垫仿生的抗冲击鞋底结构

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060301

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060425

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060905