JPH10204971A - 側溝蓋用排水フィルター - Google Patents

側溝蓋用排水フィルター

Info

Publication number
JPH10204971A
JPH10204971A JP2314197A JP2314197A JPH10204971A JP H10204971 A JPH10204971 A JP H10204971A JP 2314197 A JP2314197 A JP 2314197A JP 2314197 A JP2314197 A JP 2314197A JP H10204971 A JPH10204971 A JP H10204971A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drain
gutter
lid
filter
lids
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2314197A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3163026B2 (ja
Inventor
Yasuaki Takagi
保明 高木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toko Sangyo Co Ltd
Original Assignee
Toko Sangyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toko Sangyo Co Ltd filed Critical Toko Sangyo Co Ltd
Priority to JP02314197A priority Critical patent/JP3163026B2/ja
Publication of JPH10204971A publication Critical patent/JPH10204971A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3163026B2 publication Critical patent/JP3163026B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sewage (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 側溝蓋の排水口をフィルターで塞ぎ、雨水な
どのみを側溝に排水する様にすると共に、排水口で歩行
者が躓いたりすることを防止する。 【解決手段】 排水口に嵌合する胴部を設けると共に、
該胴部の上部に排水口より大形の蓋部を設け、該蓋部の
上面部より胴部を貫通する排水孔を多数設け、又蓋部の
上面部周縁に排水孔への導水溝を設けた排水フィルター
6で排水口を塞ぐ。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は側溝上に敷設した側
溝蓋の排水口に設ける側溝蓋用排水フィルターに関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】従来、側溝上に敷設した側溝蓋間に形成
される排水口は、路上の雨水などを側溝内に排水するた
めに設けられているが、側溝蓋上を歩行者が通行する時
には、排水口に足を取られて蹌踉めいたり、躓いたり、
ヒールが引っ掛かったりして、転倒したり、又子供の足
が排水口に嵌まり込んだりする危険があった。
【0003】又、例えば自動販売機付近に敷設した側溝
蓋では、誤って落とした硬貨が、排水口から側溝内へ転
がり落したりする等の様に、大事なものを誤って排水口
内に落としてしまうと、側溝蓋を外さない限り取り出せ
なかった。
【0004】又、排水口から枯葉やその他のゴミが侵入
して、これらが側溝内に堆積して排水の流れを止めてし
まい、最悪な場合には、側溝より排水が溢れ出るといっ
た欠点を招来していた。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は側溝蓋の排水
口をフィルターで塞ぎ、雨水などのみを側溝に排水する
様にすると共に、排水口で歩行者が躓いたりすることを
防止する様にした側溝蓋用排水フィルターを提供せんと
するものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は上記従来技術に
基づく、排水口に躓いたり、排水口よりゴミや誤って落
とした大事なものが入り込む課題に鑑み、排水口に嵌合
する胴部を設けると共に、該胴部の上部に排水口より大
形の蓋部を設け、該蓋部の上面部より胴部を貫通する排
水孔を多数設け、又蓋部の上面部周縁に排水孔への導水
溝を設けた排水フィルターで排水口を塞ぐことにより、
上記欠点を解決せんとしたものである。
【0007】
【発明の実施の形態】以下本発明の実施の形態を図面に
基づいて説明すると、1は側溝上に敷設されるコンクリ
ート製の側溝蓋であり、該側溝蓋1、1a…は、図11乃至
図15に示す様に、左右端部に排水口2、2a…の一部とな
る凹部3、3a…を設け、側溝上に敷設された状態で、隣
接する側溝蓋1、1a…同志間に長楕円状の排水口2、2a
…を形成し、側溝蓋1、1a…の上面部に排水口2、2a…
への導水路4、4a…を凹設している。
【0008】導水路4、4a…は、図11に示す様に、略格
子縞状に設け、側溝蓋1、1a…の上面部に、導水路4、
4a…の凹設によって形成された方形状の凸部5、5a…を
格子状に配置している。
【0009】又、図において、側溝蓋1、1a…は、凹部
3、3a…を形成した端部を、傾斜状となしたものを示し
たが、垂直面状に形成されたものであっても良く、又側
溝蓋1、1a…の上面部を略格子縞状に設けたものを示し
たが、平坦状のものであっても良い。
【0010】6は側溝蓋1、1a…の排水口2、2a…に設
けた排水フィルターであり、該排水フィルター1は、合
成樹脂製にて一体形成してなり、図1乃至図8に示す様
に、排水口2、2a…に嵌合する胴部7を設けると共に、
該胴部7の上部に排水口2、2a…より大形なる略小判状
の蓋部8を設け、該蓋部8は、上面部より胴部7を貫通
する略方形状の排水孔9、9a…を多数設けている。
【0011】又、蓋部8は、その上面部周縁に排水孔
9、9a…への導水溝10、10a…を略凹状に刻設し、外周
側の排水孔9、9a…に連続する様になし、又蓋部8の周
囲は、丸み付けている。
【0012】又、胴部7に対応する蓋部8の上面部は、
凹凸状に形成してなり、又胴部7は、上下に貫通する排
水孔9、9a…により、その内部を図8に示す様に、ハニ
カム状に形成されており、胴部7を単に筒状に形成した
ものに比し、その強度性を増している。
【0013】側溝蓋1、1a…の上面部に設けた凸部5、
5a…は、排水フィルター6の蓋部8の肉厚と同一となし
ている。
【0014】又、図16乃至図23に示す排水フィルター6a
は、上記排水フィルター6の変形例であり、排水フィル
ター6aは、胴部7の下部において、排水口2、2a…を形
成する左右両側の側溝蓋1、1a…に対応する部位に、弾
性を有する腕部11、11aを垂下形成すると共に、該腕部
11、11aに外方へ突出するフック12、12aを設けてい
る。
【0015】又、蓋部8において、腕部11、11aに対応
する部位に凹状部13、13aを切欠形成している。
【0016】上記フック12、12aは、排水フィルター6a
が、排水口2、2a…に取り付けられた状態において、排
水口2、2a…の内壁に押圧されることにより、腕部11、
11aの弾性力を以てフック12、12aが排水口2、2a…の
内壁に引っ掛かって掛止する様になしている。
【0017】又、図13乃至図15に示す如く、フック12、
12aに対応する側溝蓋1、1a…の適宜位置に掛止凹部1
4、14aを設け、該掛止凹部14、14aにフック12、12a
を掛止する様になしても良い。
【0018】又、腕部11、11aは、図27に示す様に、側
溝蓋1、1a…下部に達する様に、長尺状に延出形成し、
側溝蓋1、1a…の下部にフック12、12aを掛止する様に
設けても良い。
【0019】又、胴部7の短手方向の側壁の適宜位置に
は、所定肉厚を有し、且つ上下に長い1条の凸部15、15
a…を設けても良く、該凸部15、15a…を設けた排水フ
ィルター6aは、排水口2、2a…が胴部7より大きい場合
に用いるものにして、かかる凸部15、15a…は、上記排
水フィルター6、並びに後述する各種の排水フィルター
6b、6cに同様に設けても良い。
【0020】又、図28乃至図30に示す様に、蓋部8の下
部に、左右の側溝蓋1、1a…間に挟持される挟持片16、
16aを設けても良く、又挟持片16、16aは上記排水フィ
ルター6、並びに後述する各種の排水フィルター6b、6c
に同様に設けても良い。
【0021】上記の側溝蓋1、1a…は、左右端部に排水
口2、2a…の一部となる凹部3、3a…を設けたものであ
り、排水フィルター6も長楕円状に形成された排水口
2、2a…に対応する胴部7を設けてたものを示したが、
側溝蓋1、1a…は、図40に示す様に、一端部にのみ排水
口2、2a…の一部となる凹部3、3a…を設け、他端部を
垂直面状に形成したものであっても良い。
【0022】又、上記側溝蓋1、1a…において、凹部
3、3a…を有する一端部は垂直面状に形成しても良く、
又側溝蓋1、1a…の上面部は、平坦状のものであっても
良い。
【0023】そして、図40に示す側溝蓋1、1a…の台形
状の排水口2、2a…に対応する排水フィルター6bは、排
水口2、2a…に対応させるため、上記排水フィルター6
とは形状を異にしてなるが、上記の排水フィルター6と
その基本的な構成は同じであり、以下説明する。
【0024】排水フィルター6bは、図31乃至図38に示す
様に、台形状の排水口2、2a…に嵌合する胴部7を設け
ると共に、該胴部7上部に排水口2、2a…より大形なる
略台形状の蓋部8を設け、該蓋部8の上面部より胴部7
を貫通する略方形状の排水孔9、9a…を多数設けると共
に、該排水孔9、9a…への導水溝10、10a…を、蓋部8
の上面周縁に略凹状に刻設し、又胴部7に対応する蓋部
8表面は、凹凸状に形成している。
【0025】又、図41乃至図49に示す排水フィルター6c
は、上記排水フィルター6bの変形例であり、排水フィル
ター6cは、胴部7の下部において、排水口2、2a…を形
成する凹部3、3a…を設けた片側の側溝蓋1、1a…に対
応する部位に、弾性を有する腕部11を垂下形成すると共
に、該腕部11に外方へ突出するフック12を設けている。
【0026】又、蓋部8において、腕部11に対応する部
位に凹状部13を切欠形成している。
【0027】上記フック12は、排水フィルター6aと同様
に、排水口2、2a…に取り付けられた状態において、排
水口2、2a…の内壁に押圧されることにより、腕部11の
弾性力を以て排水口2、2a…の内壁に引っ掛かって掛止
する様になしている。
【0028】又、排水フィルター6cは、腕部11及びフッ
ク12を側溝蓋1、1a…の凹部3、3a…を有する側にのみ
形成したものを示したが、反対側にも同様に設けても良
く、この場合、反対側に形成した腕部11に対応して、上
記の凹状部13を設けている。
【0029】又、図51に示す如く、フック12に対応する
側溝蓋1、1a…の適宜位置に掛止凹部14を設け、該掛止
凹部14にフック12を掛止する様になしても良く、図にお
いては、側溝蓋1、1a…の凹部3、3a…側にのみ掛止凹
部14を設けたものを示したが、腕部11及びフック12を設
けた反対側にも、同様なる腕部11及びフック12を設けた
場合には、そのフック12に対応する側溝蓋1、1a…の凹
部3、3a…が形成されていない側に掛止凹部14を設ける
のが好ましい。
【0030】又、腕部11は、側溝蓋1、1a…下部に達す
る様に、長尺状に延出形成する様になし、側溝蓋1、1a
…の下部にフック12を掛止する様に設けても良く、又腕
部11及びフック12を設けた反対側にも、同様なる腕部11
及びフック12を設けた場合には、かかる腕部11は、側溝
蓋1、1a…下部に達する様に、長尺状に延出形成する。
【0031】尚、上記した排水フィルター6、6a…は、
蛍光塗料を合成樹脂製材料内に配合して形成しても良
く、かかる排水フィルター6、6a…は、側溝蓋1、1a…
の排水口2、2a…に取り付けられた状態で、夜間発光さ
せられる。
【0032】又、腕部11及びフック12は、片側に1個設
けたものを示したが、1個以上設けても良い。
【0033】次に本発明に係る側溝蓋用排水フィルター
の作用について説明すると、排水フィルター6、6a…
は、側溝蓋1、1a…の排水口2、2a…に胴部7を嵌合し
て取り付けられ、蓋部8は側溝蓋1、1a…上面部より露
出した状態で排水口2、2a…を覆っている。
【0034】又、排水フィルター6、6a…の蓋部8の肉
厚と、側溝蓋1、1a…の上面部に設けた凸部5、5a…が
同肉厚なため、排水口2、2a…の周辺が凸部5、5a…よ
り落ち込んでおらず、排水フィルター6、6a…の蓋部8
によって排水口2、2a…上のレベルが凸部5、5a…と同
一になる。
【0035】そして、蓋部8上の雨水は、直接排水孔
9、9a…より側溝内へ排水され、側溝蓋1、1a…上の雨
水は、導水路4、4a…に流れ込み、蓋部8の導水溝10、
10a…を経て排水孔9、9a…より側溝内へ排水され、排
水孔9、9a…により大きなゴミの側溝内への侵入を防止
している。
【0036】又、蓋部8において、排水孔9、9a…が形
成されている部分が、凹凸状に形成され、又導水溝10、
10a…によって蓋部8の上部周縁が凹凸状に形成されて
いることにより、蓋部8の上面部全体が、凹凸状に形成
されていることとなり、この凹凸形状が、滑り止めとし
て機能する。
【0037】又、蓋部8の周囲は、丸み付けているた
め、平坦な側溝蓋1、1a…に排水フィルター6、6a…を
取り付けた場合、蓋部8が側溝蓋1、1a…上面部より突
出していても、歩行者が足で引っかけることがない。
【0038】又、排水口2、2a…が胴部7より若干大き
い場合には、胴部7に凸部15、15a…が設けられた排水
フィルター6、6a…を排水口2、2a…に嵌合することに
より、排水口2、2a…との遊びを無くす様にして取り付
ける。
【0039】又、挟持片16、16aを有する排水フィルタ
ー6、6a…は、かかる挟持片16、16aを側溝蓋1、1a…
間に挟持させると共に、胴部7を排水口2、2a…に嵌合
して排水フィルター6、6a…を取り付けている。
【0040】又、腕部11、11a及びフック12、12aを設
けてなる排水フィルター6a、6cは、外方へ突出するフッ
ク12、12aが、排水口2、2a…の内壁に押圧され、これ
により腕部11、11aの弾性力を以てフック12、12aが排
水口2、2a…の内壁に引っ掛かって掛止している。
【0041】又、掛止凹部14、14aを設ける側溝蓋1、
1a…では、フック12、12aが掛止凹部14、14aに掛止し
て排水口2、2a…より排水フィルター6a、6cを引き抜き
出来ない様になしている。
【0042】又、腕部11、11aを側溝蓋1、1a…の下部
に至るまで延出形成した排水フィルター6a、6cは、フッ
ク12、12aが側溝蓋1、1a…の下部に掛止して排水口
2、2a…より排水フィルター6a、6cを引き抜き出来ない
様になしている。
【0043】上記の様に、側溝蓋1、1a…の掛止凹部1
4、14a又は下部に、フック12、12aが掛止している排
水フィルター6a、6cを排水口2、2a…より取り外すに
は、図26に示す様に、帯板状に形成した取り外し治具1
7、17aを、凹状部13、13aと側溝蓋1、1a…の凹部
3、3a…との隙間に、腕部11、11aに沿って差し込み、
隙間の許す限り腕部11、11aを内側へ押して、フック1
2、12aによる掛止を解除し、排水フィルター6a、6cを
排水口2、2a…より取り外す様になしている。
【0044】
【発明の効果】要するに本発明は、側溝上に敷設状態で
隣接する側溝蓋1、1a…同志間に形成される排水口2、
2a…に設けた側溝蓋用排水フィルター6、6a…であっ
て、前記排水口2、2a…に嵌合する胴部7を設けると共
に、該胴部7の上部に排水口2、2a…より大形の蓋部8
を設けたので、胴部7が排水口2、2a…より下方へ抜け
落ちることはない。
【0045】又、蓋部8の上面部より胴部7を貫通する
排水孔9、9a…を多数設けたので、排水孔9、9a…より
側溝内へ排水でき、従来排水口2、2a…より侵入してい
た枯葉やその他の大きなゴミが側溝内に侵入することを
防止し、これにより側溝内でこれらのゴミが堆積して、
排水の流れを塞き止めることなく、排水の流れをスムー
ズにできる。
【0046】又、側溝蓋1、1a…上を通行する歩行者が
排水口2、2a…に躓いたり、ヒールが引っ掛かったりす
ることもなく、又側溝蓋1、1a…上で、誤って落とした
硬貨など大事な物が、側溝内へ転がり落ちること等を防
止している。
【0047】又、蓋部8の上面部周縁に排水孔9、9a…
への導水溝10、10a…を設けたので、従来同様に側溝蓋
1、1a…上の雨水などを側溝内に導水することができ
る。
【0048】又、胴部7に対応する蓋部8の上面部を凹
凸状に形成したので、滑り止めとして機能させることが
出来、側溝蓋1、1a…上を通行する歩行者が蓋部8を踏
み込んでも、滑って転ぶことがない。
【0049】又、胴部7の下部において、排水口2、2a
…を形成する側溝蓋1、1a…の片側又は両側に対応する
部位に、弾性を有する腕部11、11aを垂下形成すると共
に、該腕部11、11aに外方へ突出するフック12、12aを
設けたので、排水口2、2a…内における排水フィルター
6a、6cの固定状態において、腕部11、11aに設けたフッ
ク12、12aが、排水口2、2a…の内壁に対し押圧される
ことにより、腕部11、11aの弾性力を以てフック12、12
aが排水口2、2a…の内壁に掛止するため、胴部7を安
定的に固定保持でき、排水口2、2a…より外れ難く、例
えば増水時において側溝蓋1、1a…から排水口2、2a…
外方への逆流に対しても、側溝蓋1、1a…の裏側からの
押し出しを防止できる。
【0050】又、フック12、12aは側溝蓋1、1a…に設
けた掛止凹部14、14aに掛止したので、腕部11、11aの
弾性力によりフック12、12aの掛止凹部14、14aへの掛
止を確実することが出来、胴部7を安定的にして確実に
固定保持でき、排水口2、2a…より外れることはなく、
増水時において側溝蓋1、1a…から排水口2、2a…外方
への逆流に対しても、側溝蓋1、1a…の裏側からの押し
出しを完全に防止できる。
【0051】又、腕部11、11aを側溝蓋1、1a…の下部
に達する様に延出形成したので、上記の様に、側溝蓋
1、1a…に掛止凹部14、14aを設けることなく、腕部1
1、11aの弾性力によりフック12、12aを側溝蓋1、1a
…の下部に掛止することが出来、胴部7を安定的にして
確実に固定保持でき、排水口2、2a…より外れることは
なく、増水時において側溝蓋1、1a…から排水口2、2a
…外方への逆流に対しても、側溝蓋1、1a…の裏側から
の押し出しを完全に防止できる。
【0052】又、蓋部8において、腕部11、11aに対応
する部位に凹状部13、13aを切欠形成したので、排水口
2、2a…に固定された排水フィルター6a、6cを取り外す
際に、フック12、12aが側溝蓋1、1a…の掛止凹部14、
14a又は側溝蓋1、1a…の下部に掛止していても、蓋部
8に設けた凹状部13、13aより、帯板状の治具17、17a
を腕部11、11aに沿って差し込み、フック12、12aと側
溝蓋1、1a…の掛止凹部14、14a又は側溝蓋1、1a…の
下部との掛止を解除することにより、簡単に排水フィル
ター6a、6cを排水口2、2a…より取り外すことが出来
る。
【0053】又、胴部7の側壁に凸部15、15a…を設け
たので、排水口2、2a…と胴部7に遊びがあっても、凸
部15、15a…により、排水口2、2a…にしっかりと嵌合
することが出来、排水口2、2a…より外れ難く、増水時
において側溝蓋1、1a…から排水口2、2a…外方への逆
流に対しても、側溝蓋1、1a…の裏側からの押し出しを
完全に防止できる。排水口2、2a…に合致した胴部7を
有するものを使用せず、凸部15、15a…を設けたある幅
を以て調整可能としている。
【0054】又、蓋部8下部に左右の側溝蓋1、1a…間
に挟持される挟持片16、16aを設けたので、排水口2、
2a…が胴部7より大きくても、ズレ動くことなく、排水
口2、2a…に排水フィルター6a、6cを取り付けることが
出来、側溝蓋1、1a…が外れることがない限り、その固
定状態が保持されるため、当然増水時に押し出されるこ
ともない等その実用的効果甚だ大なるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る側溝蓋用排水フィルターの斜視図
である。
【図2】排水フィルターの平面図である。
【図3】図2の正面図である。
【図4】図2の底面図である。
【図5】図2の側面図である。
【図6】図2のAーA断面図である。
【図7】図2のBーB断面図である。
【図8】図3のCーC断面図である。
【図9】排水フィルターの使用状態を示す平面図であ
る。
【図10】図9のDーD断面図である。
【図11】側溝蓋の平面図である。
【図12】図11の正面図である。
【図13】図11の底面図である。
【図14】図11の側面図である。
【図15】図11のAーA断面図である。
【図16】図1の排水フィルターの変形例を示す斜視図
である。
【図17】排水フィルターの平面図である。
【図18】図17の正面図である。
【図19】図17の底面図である。
【図20】図17の側面図である。
【図21】図17のAーA断面図である。
【図22】図17のBーB断面図である。
【図23】図18のCーC断面図である。
【図24】排水フィルターの使用状態を示す平面図であ
る。
【図25】図24のDーD断面図である。
【図26】排水フィルターの取り外し状態を示す図であ
る。
【図27】排水フィルターの他の変形例を示す図であ
る。
【図28】排水フィルターの他の変形例を示す正面図で
ある。
【図29】図28の底面図である。
【図30】図28の側面図である。
【図31】排水フィルターの他の変形例を示す図であ
る。
【図32】排水フィルターの平面図である。
【図33】図32の正面図である。
【図34】図32の底面図である。
【図35】図32の側面図である。
【図36】図32のAーA断面図である。
【図37】図32のBーB断面図である。
【図38】図33のCーC断面図である。
【図39】排水フィルターの使用状態を示す平面図であ
る。
【図40】図39のDーD断面図である。
【図41】図31の排水フィルターの変形例を示す斜視図
である。
【図42】排水フィルターの平面図である。
【図43】図42の正面図である。
【図44】図42の背面図である。
【図45】図42の底面図である。
【図46】図42の側面図である。
【図47】図42のAーA断面図である。
【図48】図42のBーB断面図である。
【図49】図43のCーC断面図である。
【図50】排水フィルターの使用状態を示す平面図であ
る。
【図51】図50のDーD断面図である。
【符号の説明】
1、1a… 側溝蓋 2、2a… 排水口 6、6a… 排水フィルター 7 胴部 8 蓋部 9、9a… 排水孔 10、10a… 導水溝 11、11a 腕部 12、12a フック 13、13a 凹状部 14、14a 掛止凹部 15、15a… 凸部 16、16a 挟持片

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 側溝上に敷設状態で隣接する側溝蓋同志
    間に形成される排水口に設けた側溝蓋用排水フィルター
    であって、前記排水口に嵌合する胴部を設けると共に、
    該胴部の上部に排水口より大形の蓋部を設け、該蓋部の
    上面部より胴部を貫通する排水孔を多数設けたことを特
    徴とする側溝蓋用排水フィルター。
  2. 【請求項2】 蓋部の上面部周縁に排水孔への導水溝を
    設けたことを特徴とする請求項1の側溝蓋用排水フィル
    ター。
  3. 【請求項3】 胴部に対応する蓋部の上面部を凹凸状に
    形成したことを特徴とする請求項1又は2の側溝蓋用排
    水フィルター。
  4. 【請求項4】 胴部の下部において、排水口を形成する
    側溝蓋の片側又は両側に対応する部位に、弾性を有する
    腕部を垂下形成すると共に、該腕部に外方へ突出するフ
    ックを設けたことを特徴とする請求項1、2又は3の側
    溝蓋用排水フィルター。
  5. 【請求項5】 フックは側溝蓋に設けた掛止凹部に掛止
    したことを特徴とするとを特徴とする請求項4の側溝蓋
    用排水フィルター。
  6. 【請求項6】 腕部を側溝蓋の下部に達する様に延出形
    成したことを特徴とする請求項4の側溝蓋用排水フィル
    ター。
  7. 【請求項7】 蓋部において、腕部に対応する部位に凹
    状部を切欠形成したことを特徴とする請求項4、5又は
    6の側溝蓋用排水フィルター。
  8. 【請求項8】 胴部の側壁に凸部を設けたことを特徴と
    する請求項1、2、3、4、5、6又は7の側溝蓋用排
    水フィルター。
  9. 【請求項9】 蓋部下部に左右の側溝蓋間に挟持される
    挟持片を設けたことを特徴とする請求項1、2、3、
    4、5、6、7又は8の側溝蓋用排水フィルター。
JP02314197A 1997-01-21 1997-01-21 側溝蓋用排水フィルター Expired - Fee Related JP3163026B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02314197A JP3163026B2 (ja) 1997-01-21 1997-01-21 側溝蓋用排水フィルター

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02314197A JP3163026B2 (ja) 1997-01-21 1997-01-21 側溝蓋用排水フィルター

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10204971A true JPH10204971A (ja) 1998-08-04
JP3163026B2 JP3163026B2 (ja) 2001-05-08

Family

ID=12102292

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP02314197A Expired - Fee Related JP3163026B2 (ja) 1997-01-21 1997-01-21 側溝蓋用排水フィルター

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3163026B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003056048A (ja) * 2001-08-10 2003-02-26 Nakaei Concrete Kogyo Kk 落蓋式側溝
KR101156379B1 (ko) 2010-08-31 2012-06-13 길현만 다방향배수기능과 시공이 용이한 그레이팅 구조

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003056048A (ja) * 2001-08-10 2003-02-26 Nakaei Concrete Kogyo Kk 落蓋式側溝
JP4573476B2 (ja) * 2001-08-10 2010-11-04 中栄コンクリート工業株式会社 落蓋式側溝
KR101156379B1 (ko) 2010-08-31 2012-06-13 길현만 다방향배수기능과 시공이 용이한 그레이팅 구조

Also Published As

Publication number Publication date
JP3163026B2 (ja) 2001-05-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3163026B2 (ja) 側溝蓋用排水フィルター
KR200446850Y1 (ko) 배수용 집수구
KR101050000B1 (ko) 욕실 및 화장실의 배수구조
JP3163027B2 (ja) 側溝蓋
JP2007046422A (ja) ヘアキャッチャー
KR101654260B1 (ko) 그레이팅 커버
JP2005133520A (ja) スリット付側溝
JP2001355264A (ja) 排水口ゴミ取り器
KR101678821B1 (ko) 커버를 가지는 그레이팅 장치
JP2001032359A (ja) 側溝用蓋部の異物侵入防止構造
KR200334330Y1 (ko) 배수구용 걸름망
KR101411736B1 (ko) 그레이팅 막힘 방지 장치
KR200345930Y1 (ko) 교량 상판의 배수구조
KR20120057938A (ko) 배수통을 갖는 보도블록
JPH0428952Y2 (ja)
KR200454098Y1 (ko) 하수구 악취 역상방지 트랜치 커버
KR200241004Y1 (ko) 씽크대의 배수트랩용 오물 제거장치
KR200308587Y1 (ko) 실내 바닥 배수장치의 여과판 록킹구조
JPH0726462Y2 (ja) 浴室用床排水皿
JPS6123158Y2 (ja)
JPH09209436A (ja) 蓋付u字溝の蓋板の連設構造
JP2001220807A (ja) 溝蓋排水口用キャップ
KR200224148Y1 (ko) 이물질 포집 기능을 갖는 배수용 맨홀뚜껑
JP2835707B2 (ja) トラップ
JP6652773B2 (ja) 浴室床

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090223

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100223

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110223

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120223

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130223

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140223

Year of fee payment: 13

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees