JPH10203005A - インクジェット記録用シート及びその製造方法 - Google Patents

インクジェット記録用シート及びその製造方法

Info

Publication number
JPH10203005A
JPH10203005A JP9009424A JP942497A JPH10203005A JP H10203005 A JPH10203005 A JP H10203005A JP 9009424 A JP9009424 A JP 9009424A JP 942497 A JP942497 A JP 942497A JP H10203005 A JPH10203005 A JP H10203005A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
recording layer
vinyl monomer
water
sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9009424A
Other languages
English (en)
Inventor
Kanji Sakata
勘治 坂田
Kazuhiko Kanewa
一彦 金輪
Kenji Fukuda
憲二 福田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokuyama Corp
Original Assignee
Tokuyama Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokuyama Corp filed Critical Tokuyama Corp
Priority to JP9009424A priority Critical patent/JPH10203005A/ja
Publication of JPH10203005A publication Critical patent/JPH10203005A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ink Jet Recording Methods And Recording Media Thereof (AREA)
  • Paper (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】印字耐水性に高度に優れると供に、これらの記
録用シートとしての諸要求性能をバランス良く満足した
性能特性の記録用シートを提供すること。 【解決手段】(a)水溶性重合体
100重量部 (c)架橋性ビニル単量体とアンモニウム塩基を有する
ビニル単量体を含むビニル単量体成分3.0〜65重量
部からなる重合性組成物が水に混合されてなるインク記
録層用塗工液を支持シート体上に塗布し乾燥した後に、
重合処理を施して得られるるインクジェット記録用シー
ト。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、インクジェット記
録用シート及びその製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】インクジェット記録方式による場合、普
通紙ではインクの吸収性が不良のためにインクの乾燥速
度が遅く、印刷後に印刷面に触れると印刷文字や印刷画
像が汚れたり、インクが滲んで記録解像度が低下する問
題がある。特に、インクジェット記録方式によるカラー
印刷の場合、インクの乾燥速度やインクの滲みは、記録
画像における色調の再現性や画像の鮮明性等の記録画質
に大きく影響する。
【0003】そこで、インクジェット記録用シートとし
て、インクを吸収して安定化する機能を有するインク記
録層を、シート状の支持体表面に形成させたものが提供
されている。この方式によると、支持シート体としては
普通紙以外のインク吸収能を有しない材質、例えば、プ
ラスチックシート等も使用可能であり、そのため、ポリ
エステルやポリアミド、アセテート、ポリ塩化ビニル、
ポリカーボネート、ポリプロピレン等のプラスチックの
フィルムシートもインクジェット記録用シートの支持シ
ート体として適用されている。また、透明性のプラスチ
ックフィルムを支持シート体にしてその表面にインク記
録層を積層したシートは、例えばオーバーヘッドプロジ
ェクター(以下、OHPと略す)用の記録用シートなど
の光透過性の記録媒体として有効である。
【0004】こうしたインクジェット記録用シート(以
下、単に記録用シートと呼ぶ)において該インク記録層
は、インクジェット記録方式に用いられるインクが一般
に水性であることから、インク成分を記録層内に吸収安
定化し易いように、水性のインク成分と馴染み易い親水
性の化合物から成るのが好適である。従って、インク記
録層としては、例えば、水溶性重合体やこれに水に対し
て分散性や溶解性を有するシリカやベーマイト等の無機
粉体を混合した材料が好適なものとして提案されてお
り、これに更に必要に応じて種々の添加剤が加えられて
使用されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記記録用シ
ートは、インクジェット記録方式のプリンターで印刷或
いは印字した後に、印刷面が水等の水性液体に触れた場
合、或いは高湿度条件下に曝され場合に、インク記録層
のインクが流れ出す、或いは滲み出して印刷記録画像が
乱れて不鮮明に成る、所謂、印字耐水性に劣る問題があ
った。これは、前記の如く水性成分からなるインクが、
曝された水分に溶出することによりおこるものであり、
改善が強く望まれていた。
【0006】そのため、例えば特開平8−142496
号公報では、4級アンモニウム塩基及び1個のビニル基
を持つ特定構造の単量体の重合体を硬化剤により3次元
架橋させ上記インク記録層に含有させることが提案され
ている。この場合、得られるインクジェット記録用シー
トは、上記重合体が架橋物であり、しかも4級アンモニ
ウム塩基を有するため、このものにインクが固定され
て、ある程度良好な印字耐水性を有するものとなる。し
かしながら、この方法において、上記重合体の架橋は、
未架橋の前記重合体を含む塗工液を、エポキシ系硬化剤
と混合した後支持シート体に塗工したり、該エポキシ系
硬化剤を下塗りした支持シート体に塗工したりすること
により実施されている。しかして、こうした後処理によ
る架橋は、製造操作が煩雑となる他、反応がどうしても
均一に生じ難い。従って、得られた架橋物は、架橋が不
均一に生じており、この点から、前記記録用シートは、
かかる印字耐水性も今一歩改良の余地があった。
【0007】また、記録用シートとしてその他には、印
刷時にプリンターにおける記録用シートの搬送性に関連
してブロッキング性のないことや、記録用シートを取り
扱う際に付着する手の汗や水滴によってもインク記録層
が支持シート体から剥離しないこと、或いは記録画像の
画質に関連して、インクの乾燥速度やインクのにじみに
関係するインクの吸収安定性等が要求される。
【0008】従って、以上の背景にあって本発明は、上
記印字耐水性に高度に優れると供に、これらの記録用シ
ートとしての諸要求性能をバランス良く満足した性能特
性の記録用シートを提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明者等は、上記課題
について鋭意検討した結果、支持シート体上に水溶性重
合体と特定の架橋重合体を含んで成るインク記録層を積
層した記録用シートが、上記課題を解決できることを見
出し、本発明を完成するに至った。
【0010】即ち、本発明は、支持シート体上に、 (a)水溶性重合体 100重量部 (b)架橋性ビニル単量体が重合されてなり、且つアンモニウム塩基を有する架 橋重合体 3.0〜65重量部 とからなるインク記録層が積層されてなるインクジェッ
ト記録用シートである。
【0011】本発明で用いられる支持シート体は、従来
から記録用シートの支持シート体として使用されている
紙や合成紙、OHP用等の透明性のプラスチックフィル
ムシート、或いは表面光沢を有する白色のプラスチック
フィルムシート等が、特に制限なく使用される。プラス
チックフィルムシートとしては、ポリエステルやポリア
ミド、アセテート、ポリ塩化ビニル、ポリカーボネー
ト、ポリプロピレン等の可とう性のあるプラスチックフ
ィルムが、記録用シートの支持シート体として適用可能
である。透明性のプラスチックフィルムシートとして
は、400nmと700nmの波長における光線透過率
(%)が共に60%以上のものが好ましい。本発明にお
いて、インク記録層はこれらの支持シート体の両面に形
成させても良いが、製造コストの観点から片面に形成さ
せた方が優位である。
【0012】本発明において、上記の支持シート体の表
面に積層するインク記録層の重合体組成物の構成成分で
ある水溶性重合体は、公知のものが特に制限なく使用さ
れる。具体的には、アルブミン、ゼラチン、カゼイン、
アルギン酸ナトリウム、ポリビニルアルコール、ポリビ
ニルメチルエーテル、ポリアクリル酸、ポリアクリル酸
ナトリウム、ポリスチレンスルホン酸ナトリウム、無水
マレイン酸のビニルエーテルやスチレン等との共重合
体、ポリビニルピロリドン、メチルセルロース、ヒドロ
キシプロピルメチルセルロース、ポリウレタン、ポリエ
チレングルコール、ポリエチレンオキサイド、エポキシ
ポリマー等が挙げられ、これら各種の水溶性高分子物質
の1種以上が使用される。特に好適には、ポリビニルア
ルコールを用いるのが良好である。
【0013】記録用シートを取り扱う際に付着する手の
汗や水滴によってもインク記録層が支持シート体から剥
離しないように塗膜耐水性を良好にする為に、そして、
印刷後にインクが流れ出す、或いはインクが滲み出して
印刷記録画像が乱れて不鮮明に成らないように印字耐水
性を良好にする為に、本発明では、インク記録層を構成
する重合体組成物に、更に、架橋性ビニル単量体が重合
されてなり、且つアンモニウム塩基を有する架橋重合体
を含有させる。架橋性ビニル単量体が重合されて形成さ
れる架橋重合体は、架橋が均一に生じているため、本発
明のインクジェット記録用シートでは、インク記録層の
水性液体に対する不溶性が向上し、より良好な塗膜耐水
性を有するようになる。そして、このような不溶性の高
い架橋重合体中にアンモニウム塩基が固定化されている
ため、アンモニウム塩基が水性液体に対して溶出等せ
ず、結果として、印字耐水性も極めて良好なものとな
る。
【0014】ここで、アンモニウム塩基を有する架橋重
合体が、硬化剤との反応性を有する重合体を硬化剤と反
応させて架橋させたものの場合、架橋が均一に生じ難く
十分な印字耐水性や塗膜耐水性が得られない。また、架
橋重合体がアンモニウム塩基を有しない場合も、上記物
性が十分でなくなる。
【0015】本発明において、アンモニウム塩基とは、
1級、2級、3級のアミノ基の塩酸、臭化水素、硫酸、
硝酸等の無機酸、スルホン酸、カルボン酸等の有機酸と
の塩、或いは4級のアンモニウム塩基を言い、公知のも
のを特に制限なく使用できる。ここでアミノ基の具体例
としては、2級のアミノ基として、メチルアミノ基、エ
チルアミノ基、プロピルアミノ基、オクチルアミノ基等
のモノアルキルアミノ基、ベンジルアミノ基等が挙げら
れ、3級のアミノ基として、ジメチルアミノ基、ジエチ
ルアミノ基、ジプロピルアミノ基、ジオクチルアミノ
基、N−エチル−N−メチルアミノ基等のジアルキルア
ミノ基、ジベンジルアミノ基、N−ベンジル−N−メチ
ルアミノ基、ピリジル基等が挙げられる。また、4級の
アンモニウム塩基としては、トリメチルアンモニウム
基、トリエチルアンモニウム基、トリプロピルアンモニ
ウム基、N,N−ジエチル−N−メチルアンモニウム
基、N,N−ジメチル−N−エチルアンモニウム基、
N,N−ジメチル−N−プロピルアンモニウム基、N,
N−ジメチル−N−オクチルアンモニウム基等のトリア
ルキルアンモニウム基、N−メチルピリジニウム基、N
−エチルピリジニウム基等のN−アルキルピリジニウム
基、N−ベンジル−N,N−ジメチルアンモニウム基、
N−ベンジル−N,N−ジエチルアンモニウム基等が例
示される。アンモニウムカチオンと塩を形成する対アニ
オン種としては、塩化物、臭化物、硫酸塩、硝酸塩、ス
ルホン酸塩、カルボン酸塩等が挙げられる。
【0016】これらのアンモニウム塩基のうち、インク
記録層の印字耐水性を勘案すれば、3級のアミノ基の前
記酸との塩、或いは4級のアンモニウム塩基がより好適
である。また、その含有量は、水溶性重合体100重量
部に対し、アンモニウム塩基を構成する窒素原子の総重
量が0.04〜3.5重量部であり、さらに好適には
0.06〜2.0重量部が好ましい。この範囲におい
て、印字耐水性の効果がより十分となり、また、印刷し
た際の色濃度もより十分なものとなる。
【0017】上記アンモニウム塩基を有する架橋重合体
は、一般には、架橋性ビニル単量体とアンモニウム塩基
を有するビニル単量体を含むビニル単量体成分を重合さ
せることにより得られる。これらのビニル単量体成分
は、架橋性ビニル単量体と、アンモニウム塩基及び1個
のビニル基を有する単量体の混合物であっても良いし、
アンモニウム塩基を有する架橋性ビニル単量体であれば
単独で使用しても良い。また、これらにアンモニウム塩
基を有しない他のビニル単量体をさらに混合したもので
あっても良い。
【0018】ここで、架橋性ビニル単量体としては、公
知のものが特に制限なく使用される。具体的には、エチ
レングリコ−ルジ(メタ)アクリレ−ト((メタ)アク
リレ−トはアクリレ−ト及びメタアクリレ−トを意味す
る。以下、同様の表現を用いる)、ブチレングリコ−ル
ジ(メタ)アクリレ−ト、ペンタンジオ−ルジ(メタ)
アクリレ−ト、ネオペンチルグリコ−ルジ(メタ)アク
リレ−ト、ヘキサンジオ−ルジ(メタ)アクリレ−ト、
ジエチレングリコ−ルジ(メタ)アクリレ−ト、トリエ
チレングリコ−ルジ(メタ)アクリレ−ト、テトラエチ
レングリコ−ルジ(メタ)アクリレ−ト、ポリエチレン
グリコ−ルジ(メタ)アクリレ−ト、ポリプロピレング
リコ−ルジ(メタ)アクリレ−ト、トリメチロ−ルプロ
パンジ(メタ)アクリレ−ト、2−ヒドロキシ−3−ア
クリロイルオキシプロピルメタアクリレ−ト、トリメチ
ロ−ルプロパントリ(メタ)アクリレ−ト、ペンタエリ
スリト−ルトリ(メタ)アクリレ−ト、ペンタエリスリ
ト−ルテトラ(メタ)アクリレ−ト、テトラメチロ−ル
メタンテトラ(メタ)アクリレ−ト、ジペンタエリスリ
−ト−ルペンタ(メタ)アクリレ−ト、ジペンタエリス
リト−ルヘキサ(メタ)アクリレ−ト等のポリオ−ルと
エチレン性不飽和カルボン酸とのポリエステル;ジアリ
ルフタレ−ト、トリアリルトリメリテ−ト等の多塩基酸
とエチレン性不飽和アルコ−ルとのポリエステル;グリ
セリン(メタ)アクリレ−トイソヘキサメチレンジイソ
シアネ−ト、ペンタエリスリト−ルトリ(メタ)アクリ
レ−トヘキサメチレンジイソシアネ−ト等のウレタン
(メタ)アクリレ−ト等が挙げられ、これらは、単独で
或いは2種以上を混合したものを用いても良い。
【0019】また、アンモニウム塩基を有するビニル単
量体は、公知のものが特に制限なく使用され、これら
は、インク記録層の印字耐水性の要求レベルに応じて添
加すれば良く、更に高い印字耐水性のインク記録層を形
成する場合には、アンモニウム塩基を有する架橋性ビニ
ル単量体を使用するのが好適である。具体的には、アン
モニウム塩基及び1個のビニル基を有する単量体として
は、ビニルベンジルジメチルアミンの塩、ビニルベンジ
ルジエチルアミンの塩、ビニルピリジンの塩、ジメチル
アミノエチル(メタ)アクリレ−トの塩、ジエチルアミ
ノエチル(メタ)アクリレ−トの塩、ジメチルアミノプ
ロピル(メタ)アクリレ−トの塩、ジエチルアミノプロ
ピル(メタ)アクリレ−トの塩、ジメチルアミノエチル
(メタ)アクリルアミドの塩、ジエチルアミノエチル
(メタ)アクリルアミドの塩、ジメチルアミノプロピル
(メタ)アクリルアミドの塩等の単量体が挙げられ、更
にアンモニウム塩基を有する架橋性ビニル単量体として
は、ジアリルメチルアミンの塩、ジアリルエチルアミン
の塩等の単量体が挙げられる。
【0020】ここで、塩とはそれぞれのアミンの各種酸
との塩或いはアミンが4級化されたメチルクロライド
塩、メチルブロマイド塩、ベンジルクロライド塩等があ
る。アンモニウムカチオンと塩を形成する対アニオン種
としては、塩化物、臭化物、硫酸塩、硝酸塩、カルボン
酸塩等が挙げられる。これらのアンモニウム塩基を有す
るビニル単量体は単独で或いは2種以上を混合して使用
される。また、アンモニウム塩基を有するビニル単量体
を用い本発明のインク記録層用塗工液を調製する際に
は、既に前記の塩となったものを用いても良く、更に3
級以下のアミンを用いインク記録層用塗工液を調製した
後、前記酸を加え塩を形成させても良い。
【0021】さらに、上記ビニル単量体成分には、アン
モニウム塩基を有しない、1個のビニル基を有するビニ
ル単量体を混合しても良い。これらは、具体的には、ア
クリル酸、メタアクリル酸等のエチレン性不飽和カルボ
ン酸、アリルアルコール等のエチレン性不飽和アルコー
ル、メチル(メタ)アクリレート、エチル(メタ)アク
リレート、ブチル(メタ)アクリレート、ラウリル(メ
タ)アクリレート、シクロヘキシル(メタ)アクリレー
ト、ベンジル(メタ)アクリレート、2−メトキシエチ
ル(メタ)アクリレート、フェノキシエチル(メタ)ア
クリレート、メトキシトリプロピレングリコール(メ
タ)アクリレート、グリシジル(メタ)アクリレート等
のモノアルコールとエチレン性不飽和カルボン酸とのエ
ステル、2−ヒドロキシエチル(メタ)アクリレート、
2−ヒドロキシプロピル(メタ)アクリレート等のポリ
オールとエチレン性不飽和カルボン酸とのモノエステ
ル、酢酸ビニル、酢酸アリル等のモノカルボン酸とエチ
レン性不飽和アルコールとのエステル、(メタ)アクリ
ルアミド、N,N−ジメチル(メタ)アクリルアミド、
N,N−ジエチル(メタ)アクリルアミド等のエチレン
性不飽和アミド等が挙げられる。
【0022】これらビニル単量体成分において、架橋性
ビニル単量体は、通常、2.5重量%以上、好適には
3.0重量%以上含有させるのが効果上好ましい。ま
た、アンモニウム塩基を有するビニル単量体は、通常、
6.0重量%以上、好適には9.0重量%以上含有させ
るのが効果上好ましい。
【0023】本発明において、上記アンモニウム塩基を
有する架橋重合体の配合量は、水溶性重合体100重量
部に対し 3.0〜65重量部である。この配合量が
3.0重量部より小さい場合、前記印字耐水性や塗膜耐
水性の改良効果が十分でなくなる。一方、65重量部よ
り多い場合、印刷した際の印字画質の低下、印字の色濃
度の低下が起き、好ましくない。
【0024】次に、本発明のインクジェット記録用シー
トは、如何なる方法により得ても良いが、通常は、
(a)水溶性重合体 100重量
部 (c)架橋性ビニル単量体とアンモニウム塩基を有する
ビニル単量体を含むビニル単量体成分3.0〜65重量
部からなる重合性組成物が水に混合されてなるインク記
録層用塗工液を支持シート体上に塗布し乾燥した後に、
重合処理を施すことにより好適に得ることができる。
【0025】本発明において、上記のインク記録層用塗
工液は、各構成成分を均一に溶解或いは分散する溶媒と
して、水を単独に用いる他に、メチルアルコール、エチ
ルアルコール、プロピルアルコール等の低級のアルキル
アルコール類;アセトン、メチルエチルケトン等のケト
ン類;テトラヒドロフラン、ジオキサン等のエーテル類
等の水溶性の有機溶媒を水に含有させても良い。特に、
ビニル単量体の中には水難溶性のものがあり、これらの
水難溶性単量体を使用する場合には、水溶性組成物への
溶解性を高めるために、上記有機溶媒を水に混合して用
いるのが好適である。水への有機溶媒の含有量は、水1
00重量部に対し200重量部以下が好ましい。また、
水溶性重合体や水難溶性単量体の水への分散性や溶解性
を高めるために、界面活性剤等の両親媒性物質を添加す
るのも効果的である。
【0026】本発明において、水、或いは水と有機溶媒
の混合液の使用量は、特に限定されるものではないが、
重合性組成物100重量部に対して、400〜2000
重量部の範囲で使用するのが一般的である。
【0027】本発明において、上記重合性組成物の重合
は、通常、重合開始剤の存在下で行うのが好適である。
重合開始剤は特に限定されるものではないが、重合処理
の方式によって適宜選択される。例えば、熱重合方式に
よる場合には、アセチルアセトンペルオキシド、ジ−t
−ブチルペルオキシド、ジサクシニックアシドペルオキ
シド、3、5、5−トリメチルヘキサノイルペルオキシ
ド、ベンゾイルペルオキシド、t−ブチルペルオキシ2
−エチルヘキサノエート、ジ−2−エチルヘキシルペル
オキシジカルボナート等の有機過酸化物や、過硫酸カリ
ウムや過硫酸アンモニウム等の過硫酸塩が重合開始剤と
して好適である。但し、有機過酸化物系の重合開始剤の
場合、水溶性組成物の保存安定性を考慮すると、常温で
は殆ど分解しないで安定な高温分解型の重合開始剤が好
ましい。
【0028】一方、紫外線等の光重合方式による場合に
は、重合開始剤として光増感性等の化合物が使用され
る。例えば、ベンゾイン、ベンゾインメチルエーテル、
ベンゾインエチルエーテル等のベンゾイン類;ジエトキ
シアセトフェノン、4−フェノキシジクロロアセトフェ
ノン等のアセトフェノン類;チオキシサンソン、2−ク
ロルチオキシサンソン等のチオキシサンソン類等が挙げ
られる。
【0029】なお、重合開始剤の添加量は、ビニル単量
体の総量の100重量部に対して0・0005〜5重量
部の範囲が好ましい。
【0030】本発明において、インク記録層用塗工液に
は、上記の各成分の他に、必要に応じて造膜助剤、消泡
剤、防カビ剤、防腐剤、増粘剤、PH調整剤等を添加し
ても良い。また、インク記録層表面のベタツキやブロッ
キング性を防止したり、インクの滲みを調整する目的等
で、各種の無機系充填剤、例えば、シリカ、アルミナ、
シリカアルミナ、ゼオライト、粘土、タルク、炭酸カル
シウム、硫酸カルシウム、酸化亜鉛等の粉体、或いはこ
れら粉体をコロイド状に分散させたシリカゾル等のゾル
を添加することもできる。
【0031】本発明において、上記の各成分の配合は、
所定量のそれぞれを一括して水に加え、攪拌装置等を用
いて溶解や分散処理を施してインク記録層用塗工液を調
合しても良いが、上記の各成分の水に対する溶解性や分
散性が異なるため、各成分を個別に水に混合した後にそ
れらを混合して、塗工液を調合するのが好適である。ま
た、各成分の水への混合処理は、均一な液を得るため
に、磁力回転子や攪拌羽による混合攪拌装置や、高速回
転のジェネレーターを装備したホモジナイザー、超音波
分散器等を用いることが効率的で且つ効果的である。
【0032】このようにして得られたインク記録層用塗
工液は、支持シート体表面上への塗布に先立って、イン
ク記録層において外観不良の原因となる異物を取り除く
ため、メンブレンフィルターやカートリッジフィルター
を用いて濾過をすることが好ましい。そして、濾過して
得られた清澄な液の支持シート体への塗布は、如何なる
方法により行なっても良いが、ロールコーティング、バ
ーコーティング、グラビアコーティング、エアナイフコ
ーティング等の公知の方法が好適である。その際、塗工
液は支持シート体の両面に塗布して、インク記録層を支
持シート体の両面に形成しても良いが、記録用シートの
製造コストを勘案すれば片面にのみ塗工液を塗布して、
インク記録層を片面にのみ形成する方法が優位である。
塗工液の支持シート体表面への塗布量は、最終的に得ら
れるインク記録層の均一性やインクの乾燥速度、記録用
シートの製造コストを勘案すると、乾燥後のインク記録
層の固形分として片面当たり、通常、1〜20g/
2、 好ましくは3〜10g/m2 の範囲である。
【0033】本発明では、上記インク記録層用塗工液を
支持シート体表面に塗布した後に乾燥して水等の溶媒を
蒸発除去し、次いで重合処理を施す。本発明において、
重合方法は特に限定しないが、紫外線等を照射しての光
重合方式が、熱重合方式に対して重合処理時間が短いこ
とや、支持シート体の耐熱性等を考慮する必要がない点
等において好適である。本発明においては、光重合にお
ける光源としては、主に紫外線を発する水銀ランプやキ
セノンランプ、メタルハライドランプ等が用いられる。
一方、熱重合方式による場合には、添加した重合開始剤
の分解温度を考慮して、乾燥に引き続き熱処理をする。
【0034】かくして、得られた記録用シートは、イン
ク記録層の厚みが0.5〜200μmであるのが好まし
い。この記録用シートは、インク吸収性能をはじめとす
るインクジェット記録用シートの特性を十分に充たし、
特に塗膜耐水性と印字耐水性に優れる特徴を有する。
【0035】
【発明の効果】本発明の記録用シートは、インクジェッ
ト記録方式における記録用シートとしてインクの乾燥速
度やインクの吸収安定性、そして特に印字耐水性に優れ
て良好な記録画質を与え、取り扱い易さの点においては
プリンター搬送性や塗膜耐水性にも優れて、記録用シー
トとしての諸要求性能をバランス良く満足した性能特性
を有する。そして、製造方法も簡便な方法である。ま
た、本発明のインク記録層は高い透明性を有する為、透
明性フィルムを支持シート体にした本発明の記録用シー
トは、OHP等の光透過性記録媒体に適している。
【0036】
【実施例】以下に、本発明を具体的に説明するための実
施例を掲げるが、本発明はこれら実施例に限定されるも
のではない。なお、以下の実施例及び比較例において、
得られた記録用シートの性状は、次の方法によって評価
した。
【0037】(1)塗膜耐水性 記録用シートの記録塗膜層表面に水滴を垂らし、指で数
回擦ってインク記録層の剥離の有無を判定した。インク
記録層の剥離の程度により、○:全く剥離しない、△:
僅かに剥離する、×:剥離したの3段階で判定した。
【0038】(2)プリンター搬送性 インクジェット記録方式のプリンター(セイコーエプソ
ン(株)製、MJ−700V2C)を用いて、記録用シ
ートの10枚を重ねてプリンターに装填して、連続給紙
モードにおける記録用シートの搬送性を試験した。10
枚の記録用シートが正常に1枚ずつ給紙されて異常が何
ら認められない時は○、記録用シートの2枚以上が重な
って給紙された時、或いはプリンターにエラー表示が出
た時はプリンター搬送性に問題有として×と判定した。
【0039】(3)インク乾燥速度 記録用シートのインクの吸収安定性を評価する一つの指
標として、記録用シートのインクの乾燥速度を測定し
た。カラー印刷可能なインクジェット記録方式のプリン
ター(セイコーエプソン(株)製、MJ−700V2
C)を用いて、インクのシアン単色の矩形ベタを印刷
後、プリンターが記録紙シートを排出した時点から一定
時間毎に印字部分を指触して、インクが乾燥して指に付
着しなくなる時間を測定した。なお、本試験は、室温度
25℃、相対湿度50%に設定した室内にプリンターを
設置して実施した。
【0040】(4)印字耐水性 カラー印刷可能なインクジェット記録方式のプリンター
(セイコーエプソン(株)製、MJ−700V2C)を
用いて、記録用シートにモノクロ(Bl)、イエロー
(Y)、マゼンタ(M)、シアン(C)の各インクで矩
形ベタを印刷し、インクが十分に乾燥した後、記録用シ
ートを水中に10分間浸漬した。その後、記録用シート
を水中から取り出して、インクの流れ出しの程度を目視
で観察した。インクが殆ど流れ出ないで印刷した矩形に
乱れの無い時は、印字耐水性が良好として○と判定し、
インクが流れ出て矩形の辺が若干乱れた時は△、そして
インクがベタ印刷の矩形の外に大きく流れ出した時は、
印字耐水性が不良として×と判定した。
【0041】(5)透明性 自記分光光度計を用いて、記録用シートの光線透過率
(%)を400nmと700nmの波長において測定し
た。
【0042】実施例1 水溶性重合体のポリビニルアルコール(日本合成化学
(株)製、ゴーセノールGH−17)100重量部を水
900重量部に溶解し、これにエチレングリコールジメ
タアクリレートの10重量部と、ジメチルアミノエチル
メタアクリレートのメチルクロライド塩の15重量部、
そして光重合開始剤としてダロキュアー1173(メル
クジャパン(株)製)の1重量部を添加し、混合攪拌を
してインク記録層用塗工液を得た。
【0043】得られたインク記録層用塗工液を、支持体
シートとして厚さ100μmの白色ポリエチレンテレフ
タレートフィルム(帝人(株)製、U2W−100)
に、乾燥後のインク記録塗膜層の厚みが7μmになるよ
うにバーコーターにて塗布し、80℃で温風乾燥した
後、紫外線照射装置((株)東芝製、高圧水銀灯:80
W/cm×2灯、コンベアー速度:3m/min)を用
いて1回照射をして重合性組成物を重合して、記録用シ
ートを得た。
【0044】得られた記録用シートは、前記インクジェ
ットプリンターにて印字して、インク記録塗膜層の性状
を評価し、表1にその結果を示した。
【0045】実施例2〜4、比較例1〜4 実施例1において、エチレングリコールジメタアクリレ
ートとジメチルアミノエチルメタアクリレートのメチル
クロライド塩の配合量を変えた以外はすべて実施例1と
同様にしてインク記録層用塗工液を調合して、記録用シ
ートを得た(実施例2〜4)。
【0046】また、比較のために、実施例1においてジ
メチルアミノエチルメタアクリレートのメチルクロライ
ド塩を配合しないで調合したインク記録層用塗工液(比
較例1)、或いはエチレングリコールジメタアクリレー
トを配合しないで調合したインク記録層用塗工液(比較
例3、4)、或いは其々の配合量を大きく変えて調合し
たインク記録層用塗工液(比較例2)について、記録用
シートを得た。
【0047】それぞれインク記録塗膜層の性状を評価
し、表1にその結果を示した。
【0048】
【表1】
【0049】実施例5〜14、比較例5〜7 実施例1において、エチレングリコールジメタアクリレ
ートを表2に示す架橋性ビニル単量体に変え、或いは、
ジメチルアミノエチルメタアクリレートのメチルクロラ
イド塩を表2に示すアンモニウム塩基を有するビニル単
量体に変えた以外は、すべて実施例1と同様にしてイン
ク記録層用塗工液を調合して、記録用シートを得た(実
施例5〜13)。更に、実施例1において、エチレング
リコールジメタアクリレートを配合せず、ジメチルアミ
ノエチルメタアクリレートのメチルクロライド塩を、ア
ンモニウム塩基を有する架橋性ビニル単量体であるジア
リルメチルアミンのメチルクロライド塩に変えた以外
は、すべて実施例1と同様にしてインク記録層用塗工液
を調合して、記録用シートを得た(実施例14)。
【0050】また、比較のために、実施例1においてジ
メチルアミノエチルメタアクリレートのメチルクロライ
ド塩の代わりに、アンモニウム塩基を有するが分子中に
ビニル基を含まない化合物としてオクチルジメチルアミ
ンのメチルブロマイド塩を配合して調合したインク記録
層用塗工液(比較例5〜7)について、記録用シートを
得た。
【0051】それぞれインク記録塗膜層の性状を評価
し、表2にその結果を示した。
【0052】実施例15 水溶性重合体のポリビニルアルコールの全量をヒドロキ
シプロピルメチルセルロース(信越化学工業(株)製、
メトローズ65SH50)に変えた以外はすべて実施例
1と同様にしてインク記録層用塗工液を調合し、記録用
シートを得た(実施例15)。
【0053】インク記録塗膜層の性状を評価し、表2に
その結果を示した。
【0054】
【表2】
【0055】実施例16 水溶性重合体のポリビニルアルコールの全量をポリビニ
ルピロリドン(BASF社製、K−80)に変えた以外
はすべて実施例1と同様にして水溶性組成物を調合し、
記録用シートを得た(実施例16)。
【0056】インク記録塗膜層の性状を評価し、表3に
その結果を示した。
【0057】実施例17 実施例1において、支持体シートとして白色ポリエチレ
ンテレフタレートフィルムの代わりに、厚さ100μm
の無色透明のポリエチレンテレフタレートフィルム(ダ
イヤホイル(株)製、O−300E)を用いた以外はす
べて実施例1と同様にして記録用シートを得た。
【0058】インク記録塗膜層の性状を評価し、表3に
その結果を示した。
【0059】また、この記録用シートの400nmと7
00nmの波長に光線透過率(%)は、其々88%と9
0%であり、支持体シート単独のそれらの89%と91
%と同等の高い透明性を有していた。
【0060】
【表3】

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】支持シート体上に、 (a)水溶性重合体 100重量部 (b)架橋性ビニル単量体が重合されてなり、且つアンモニウム塩基を有する架 橋重合体 3.0〜65重量部 とからなるインク記録層が積層されてなるインクジェット記録用シート。
  2. 【請求項2】(a)水溶性重合体 100重量部 (c)架橋性ビニル単量体とアンモニウム塩基を有するビニル単量体を含むビニ ル単量体成分 3.0〜65重量部 からなる重合性組成物が水に混合されてなるインク記録
    層用塗工液。
  3. 【請求項3】請求項2記載のインク記録層用塗工液を支
    持シート体上に塗布し乾燥した後に、重合処理を施すこ
    とを特徴とする請求項1のインクジェット記録用シート
    の製造方法。
JP9009424A 1997-01-22 1997-01-22 インクジェット記録用シート及びその製造方法 Pending JPH10203005A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9009424A JPH10203005A (ja) 1997-01-22 1997-01-22 インクジェット記録用シート及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9009424A JPH10203005A (ja) 1997-01-22 1997-01-22 インクジェット記録用シート及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10203005A true JPH10203005A (ja) 1998-08-04

Family

ID=11719977

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9009424A Pending JPH10203005A (ja) 1997-01-22 1997-01-22 インクジェット記録用シート及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10203005A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000313847A (ja) * 1999-04-30 2000-11-14 Asahi Chem Ind Co Ltd インクジェット記録用カチオン性ラテックス、及びインクジェット記録用バインダー組成物
JP2008200900A (ja) * 2007-02-16 2008-09-04 Daido Kasei Kogyo Kk 活性エネルギー線硬化型インクジェット記録材塗工用組成物およびインクジェット記録材
JP2011021202A (ja) * 2010-10-04 2011-02-03 Fuji Xerox Co Ltd 画像記録用組成物、画像記録用インクセット、及び記録装置
US8546466B2 (en) 2008-09-26 2013-10-01 Fuji Xerox Co., Ltd. Image recording composition, ink set for image recording, recording apparatus, and image recording method
JPWO2021010154A1 (ja) * 2019-07-12 2021-01-21

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000313847A (ja) * 1999-04-30 2000-11-14 Asahi Chem Ind Co Ltd インクジェット記録用カチオン性ラテックス、及びインクジェット記録用バインダー組成物
JP2008200900A (ja) * 2007-02-16 2008-09-04 Daido Kasei Kogyo Kk 活性エネルギー線硬化型インクジェット記録材塗工用組成物およびインクジェット記録材
US8546466B2 (en) 2008-09-26 2013-10-01 Fuji Xerox Co., Ltd. Image recording composition, ink set for image recording, recording apparatus, and image recording method
JP2011021202A (ja) * 2010-10-04 2011-02-03 Fuji Xerox Co Ltd 画像記録用組成物、画像記録用インクセット、及び記録装置
JPWO2021010154A1 (ja) * 2019-07-12 2021-01-21
WO2021010154A1 (ja) * 2019-07-12 2021-01-21 株式会社ジーシー 抗菌ポリマー粒子、組成物及び物品

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2999605B2 (ja) インク受容層用透明液体吸収材料
DE69601928T2 (de) Farbstoffempfangsblatt
EP1190866A1 (en) Photocrosslinkable latex protective overcoat for imaging elements
US20050153147A1 (en) Ink-jet media having flexible radiation-cured and ink-receptive coatings
JP5872568B2 (ja) 透明なインクジェット記録フィルム
JP2009545663A (ja) 多孔性膜用組成物および記録媒体
JPH10203005A (ja) インクジェット記録用シート及びその製造方法
JP3040241B2 (ja) エマルション組成物
JPH09175001A (ja) インクジェット用記録媒体
JP2002503763A (ja) インクジェット記録シート
JP2001205931A (ja) インクジェット式記録要素
JP2000141873A (ja) 金属体表面に形成されるインク記録層用コーティング液
JPWO2014123109A1 (ja) ポリマーコアシェル構造を有したカチオン性エマルション、水性インキ及び記録媒体
JPH11235866A (ja) インクジェット用被記録材及びその製造方法
JPH11148030A (ja) アルミナ水和物塗工液、記録シートおよび記録物
JP2006001231A (ja) インクジェット記録媒体用塗工液
JPH09188822A (ja) 水溶性重合体組成物及びその用途
JP3837922B2 (ja) 記録シート
JP2007101997A (ja) カラーフィルタ及びその製造方法
JP3591087B2 (ja) インクジェット記録用シート
JP4499023B2 (ja) インク記録体用樹脂組成物及びインク記録体
JPH0939375A (ja) インクジェット記録用シート及びその製造方法
JPH0952433A (ja) インクジェット記録用シート及びその製造方法
JP2003118224A (ja) 塗工液およびそれを用いた記録シート。
JPH06340163A (ja) インキジェット被記録媒体