JPH10202128A - 貝類減容装置 - Google Patents

貝類減容装置

Info

Publication number
JPH10202128A
JPH10202128A JP9007515A JP751597A JPH10202128A JP H10202128 A JPH10202128 A JP H10202128A JP 9007515 A JP9007515 A JP 9007515A JP 751597 A JP751597 A JP 751597A JP H10202128 A JPH10202128 A JP H10202128A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shells
screw
outlet
cutting blade
shellfish
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9007515A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2937921B2 (ja
Inventor
Toru Ogawa
徹 小川
Yasuji Kawamichi
泰次 川道
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kanden Plant Corp
Original Assignee
Kanden Kogyo Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kanden Kogyo Inc filed Critical Kanden Kogyo Inc
Priority to JP9007515A priority Critical patent/JP2937921B2/ja
Publication of JPH10202128A publication Critical patent/JPH10202128A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2937921B2 publication Critical patent/JP2937921B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processing Of Solid Wastes (AREA)
  • Crushing And Pulverization Processes (AREA)
  • Disintegrating Or Milling (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 貝類の原形のままでは嵩高の状態で運搬車に
積載できる量に限度があり、処理費の低減を図ることが
できず、また、作業現場はもちろん運搬途中沿道へも貝
汁が飛散し、特に夏場は悪臭が問題となっていた点を解
決する。 【解決手段】 内面に軸方向の突条を設け静止した円筒
にスクリューを回転自在に内嵌めし、前記円筒の途中に
貝類の投入口を開口させ、前記貝類の出口側端部に静止
した出口円筒と出口ローターとを接続し、出口ローター
のスクリュー寄りの外周に下流側に行くに従って狭い隙
間になる圧縮室を形成し、出口ローターの排出端寄りに
前記圧縮室に臨む切削刃を固着してなる貝類減容装置と
した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、火力・原子力発電
所の海水系設備などに付着している貝類を除去し、回収
した貝類の容積を可能な限り減容する貝類減容装置に関
するものである。
【0002】
【従来の技術】従来は、回収した貝類を原形のまま廃棄
物として廃棄物処理場へ運搬して処理していた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】貝類の原形のままでは
嵩高の状態で運搬車に積載できる量に限度があり、処理
費の低減を図ることができなかった。また、作業現場は
もちろん運搬途中沿道へも貝汁が飛散し、特に夏場は悪
臭が問題となっていた。
【0004】
【課題を解決するための手段】貝類を減容・脱水するこ
とにより、運搬車への積載量を増やし、コスト低減を図
ると共に、貝汁の飛散防止、悪臭発生の防止を図るべ
く、内面に軸方向の突条を設け静止した円筒にスクリュ
ーを回転自在に内嵌めし、前記円筒の途中に貝類の投入
口を開口させ、前記貝類の出口側端部に静止した出口円
筒と出口ローターとを接続し、出口ローターのスクリュ
ー寄りの外周に下流側に行くに従って狭い隙間になる圧
縮室を形成し、出口ローターの排出端寄りに前記圧縮室
に臨む切削刃を固着してなる貝類減容装置とした。
【0005】また、種々の貝類にも対応すべく、切削刃
を固定式切削刃と調整式切削刃とで構成させた貝類減容
装置とした。
【0006】
【発明の実施の態様】本発明を、添付する図面に示す具
体的な実施例により以下詳細に説明する。スクリュープ
レス1の上方にホッパー2および定量送り装置3を配置
してスクリュープレス1への投入口41に貝類などを供
給する。図1に示すように、貝類の出口側端部に、静止
した出口円筒4と出口ローター5とを接続し、出口ロー
ター5のスクリュー6寄りの外周に下流側に行くに従っ
て狭い隙間になる圧縮室7を形成し、出口ローター5の
排出端寄りに、図2に示すように、前記圧縮室7に臨む
固定式切削刃46および調整式切削刃47が設けてあ
る。スクリュー6を収容する円筒8の途中には配管9・
10が設けられ、それぞれの下端は貝汁水槽11の上に
臨ませてある。
【0007】スクリュープレス1は、図1および図2に
示すように、2条のスクリュー羽根15を円柱体14よ
り突設したスクリュー6が円筒8内に回転自在に内嵌め
されてなる。スクリュー6と円筒8との間に貝類を供給
し、スクリュー6を回転させると、貝類は破砕されなが
ら出口側へ搬送される。円筒8の出口側端部には端板1
3が、他端には端板24がそれぞれ固着され、スクリュ
ー6には円柱体14に、図4に示すようなスクリュー羽
根15の2条が螺旋状に巻付け溶接部42により固着さ
れており、スクリュー羽根15は、破砕した貝類を十分
に圧縮できるように出口側に行くに従って小ピッチに設
定されている。
【0008】図2に示す円筒8内面のハッチング部分は
軸方向の突条16で、全周にわたり突設され、この突条
16の存在によりスクリュー6の回転により貝類を破砕
し、スクリュー羽根15のテーパー部51と突条16と
の間で貝類のより一層の破砕を可能にしている。前記端
板13に対向する出口側端板17に出口円筒4が突設さ
れ、端板13と出口端板17とはボルト20・ナット2
1により螺締され、出口円筒4内には出口ローター5が
前記円柱体14の端面に当接させ、中心軸線を貫通させ
たシャフト18にナット19を螺着して固定する。
【0009】シャフト18の他端側の延出部は、スペー
サー円筒44に取付けたケーシング45に内嵌めしたラ
ジアルボールベアリング22・23およびスラストベア
リング24により回転自在に支持されている。スペーサ
ー円筒44の端面およびスクリュープレス1の他方の端
板24に固着したブラケット25および円筒8の途中に
設けたブラケット26は架台27にそれぞれ固着されて
いる。
【0010】シャフト18の他端に固着したスプロケッ
ト28は架台27上のモーター29によりチェーン30
を介して駆動される。一方、スクリュープレス1の投入
口41には前記定量送り装置3との間を導入管31を介
在させて貝類をスクリュープレス1に供給する。定量送
り装置3はモーター32によりチェーン33を介して駆
動し、ホッパー2の側面にはバイブレーター34が設け
られており、スクリューコンベアなどによりホッパー2
に供給された貝類は定量送り装置3、導入管31、投入
口4を経てスクリュープレス1に供給される。
【0011】出口ロータ5の排出端寄りに圧縮室7に臨
む切削刃を、図2に示すように設ける。切削刃には固定
式切削刃46と調整式切削刃47とがあり、本実施例で
は2本の固定式切削刃46と2本の調整式切削刃47と
が設けられている。2本の固定式切削刃46、2本の調
整式切削刃47は、それぞれシャフト18を中心に対向
して配置され、固定式切削刃46と調整式切削刃47と
は中心角で90°隔たっている。すなわち、円周を四等
配した位置に固定式切削刃46と調整式切削刃47とは
交互に配置されている。
【0012】固定式切削刃46と調整式切削刃47を、
図5、図6および図7により、より詳細に述べる。固定
式切削刃46および調整式切削刃47は、図5、図6お
よび図7に示すように出口ローター5に配置される。固
定式切削刃46は軸線に対して10°傾斜させて溶接に
より固着されている。
【0013】調整式切削刃47は軸線に対して7°傾斜
させて溶接により固着させたケーシング48に進退自在
に設けられ、固定ボルト52で螺締する。調整式切削刃
47の基端側には停止片53が固着してあって、この停
止片53がケーシング48の端部に当接するまでケーシ
ング48に差し込んで、固定ボルト52で螺締する。調
整式切削刃47の圧縮室7内への進入する深さは、長さ
の異なる調整式切削刃47を用意しておき、適宜選択し
て使用する。なお、停止片53には調整式切削刃47の
引抜き用孔54が穿設してある。
【0014】調整式切削刃47は必ずしも軸線方向でな
く、ある程度角度を持たせて配置することができ、ま
た、ケーシング48に収納しておき、突出長さを調整す
るようにしておく。なお、ここでは固定式調整刃46を
2本、調整式切削刃47を2本、円周を四等配した位置
に配置した例について述べたが、これに限らず圧縮され
た貝類の破砕に適した任意の個数の固定式切削刃および
調整式切削刃を適宜位置に配置することは自由である。
【0015】図2において、円柱体14の外周とスクリ
ュー羽根15と円筒8の突条16の間に供給された貝類
は、円柱体14の回転と共に破砕されながら出口側に搬
送され、前記圧縮室7に至り、そこで圧縮される。な
お、円柱体14の外周と圧縮室7の入口底部および円筒
8内周と出口円筒4内周は同一径に設定してある。圧縮
室7で圧縮された貝類は調整式切削刃47でかき落とさ
れ、調整式切削刃47の圧縮室7内への進入する程度に
よりかき落とす量を調整し圧縮室7内の貝類の水分含有
率調整と圧縮層の圧力調整を行い、圧縮された貝類は固
定式切削刃46により破砕され粉状となり、排出端より
産廃容器34に向けて排出される。貝類が破砕されると
共に、脱水口35より集水した水は配管9および10を
経て貝汁水槽11内に収容される。
【0016】
【発明の効果】本発明は、上述のように、内面に軸方向
の突条を設け静止した円筒にスクリューを回転自在に内
嵌めし、前記円筒の途中に貝類の投入口を開口させ、前
記貝類の出口側端部に静止した出口円筒と出口ローター
とを接続し、出口ローターのスクリュー寄りの外周に下
流側に行くに従って狭い隙間になる圧縮室を形成し、出
口ローターの排出端寄りに前記圧縮室に臨む切削刃を固
着してなる貝類減容装置であるので、嵩がほぼ三分の一
から五分の一になり、重量は脱水のため二分の一となっ
て産廃処理経費がほぼ二分の一に低減でき、作業現場は
もちろん運搬途中沿道への貝汁の飛散もなく、夏場の悪
臭も問題になるようなことはない。
【0017】また、本発明は、切削刃を固定式切削刃と
調整式切削刃とで構成させたので、貝類に応じて調整式
切削刃の突出長さを調整し種々な貝類の破砕に対応でき
る。さらに、本発明により生じた粉状の貝類は、土壌改
良剤として利用することができ、産廃物の有効活用がで
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の具体的一実施例の縦断面図である。
【図2】本発明のスクリュープレスとその端部に付けた
出口側円筒および出口ローター部の詳細図である。
【図3】図2のIII−III端面図である。
【図4】スクリュー羽根の拡大図である。
【図5】出口ローターの端部側の正面図である。
【図6】図5の側面図である。
【図7】図5の底面図である。
【符号の説明】
1…スクリュープレス 2…ホッパー 3…定量送り装置 41…投入口 4…出口円筒 5…出口ローター 7…圧縮室 18…シャフト 9・10…配管 11…貝汁水槽 34…産廃容器 46…固定式切削刃 47…調整式切削刃
フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI B09B 5/00 ZAB B09B 3/00 301Q B30B 9/14 5/00 ZABE

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 内面に軸方向の突条を設け静止した円筒
    にスクリューを回転自在に内嵌めし、前記円筒の途中に
    貝類の投入口を開口させ、前記貝類の出口側端部に静止
    した出口円筒と出口ローターとを接続し、出口ローター
    のスクリュー寄りの外周に下流側に行くに従って狭い隙
    間になる圧縮室を形成し、出口ローターの排出端寄りに
    前記圧縮室に臨む切削刃を固着してなる貝類減容装置。
  2. 【請求項2】 切削刃を固定式切削刃と調整式切削刃と
    で構成させた請求項1記載の貝類減容装置。
JP9007515A 1997-01-20 1997-01-20 貝類減容装置 Expired - Lifetime JP2937921B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9007515A JP2937921B2 (ja) 1997-01-20 1997-01-20 貝類減容装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9007515A JP2937921B2 (ja) 1997-01-20 1997-01-20 貝類減容装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10202128A true JPH10202128A (ja) 1998-08-04
JP2937921B2 JP2937921B2 (ja) 1999-08-23

Family

ID=11667920

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9007515A Expired - Lifetime JP2937921B2 (ja) 1997-01-20 1997-01-20 貝類減容装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2937921B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100309176B1 (ko) * 1999-07-14 2001-09-29 윤홍근 야채쓰레기 처리장치
WO2003089143A1 (en) * 2002-04-16 2003-10-30 Heung Hoe Koo Apparatus for treating solid waste
CN110860351A (zh) * 2019-12-04 2020-03-06 江苏食品药品职业技术学院 一种酒店垃圾处理装置
CN111790719A (zh) * 2020-05-30 2020-10-20 肖燕芬 一种用于餐厨废弃物的脱水输送设备

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100309176B1 (ko) * 1999-07-14 2001-09-29 윤홍근 야채쓰레기 처리장치
WO2003089143A1 (en) * 2002-04-16 2003-10-30 Heung Hoe Koo Apparatus for treating solid waste
CN110860351A (zh) * 2019-12-04 2020-03-06 江苏食品药品职业技术学院 一种酒店垃圾处理装置
CN111790719A (zh) * 2020-05-30 2020-10-20 肖燕芬 一种用于餐厨废弃物的脱水输送设备

Also Published As

Publication number Publication date
JP2937921B2 (ja) 1999-08-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7410583B2 (en) Process of treating organic waste for anaerobic digestion
US20110048255A1 (en) Press screw separator
KR100793322B1 (ko) 음식물쓰레기의 압착분쇄기
CN107352229A (zh) 一种新型固液混料螺旋压榨输送机
JPH02303554A (ja) スクリュー式破砕供給装置
JPH10202128A (ja) 貝類減容装置
JP6278365B1 (ja) 固形化処理装置
JP2021062350A (ja) 解砕供給装置
JP2569299B2 (ja) 廃プラスチック材を含む廃棄物の減容固形化装置
KR20070082135A (ko) 음식물 쓰레기 처리장치
JPS6314916Y2 (ja)
JP2652308B2 (ja) 食品廃棄用処理機
JP2018034210A (ja) 固形化処理装置
CN209756172U (zh) 具有脱水功能的水面保洁船
JPH1071400A (ja) 汚泥処理方法及び装置
JP2569300B2 (ja) 廃プラスチック材を含む廃棄物の減容固形化装置
JP2529117Y2 (ja) プラスチックを含む廃棄物の固形化処理装置
JP2569298B2 (ja) 廃プラスチック材を含む廃棄物の減容固形化装置
JPS6321326Y2 (ja)
KR200252435Y1 (ko) 음식물 쓰레기의 선별 분쇄 장치를 탑재한 차량
JPH0233912Y2 (ja)
KR102083791B1 (ko) 유기 폐기물 처리장치용 이송장치
KR19990001561A (ko) 음식폐기물 처리장치
KR100438157B1 (ko) 음식물 쓰레기의 선별 분쇄 장치를 탑재한 차량
KR101897717B1 (ko) 유기 폐기물 처리장치

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090611

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100611

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100611

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110611

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110611

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120611

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120611

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130611

Year of fee payment: 14

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term