JPH10200937A - 隣接セルモニタ方法および時分割デジタル方式移動通信システム - Google Patents

隣接セルモニタ方法および時分割デジタル方式移動通信システム

Info

Publication number
JPH10200937A
JPH10200937A JP9005490A JP549097A JPH10200937A JP H10200937 A JPH10200937 A JP H10200937A JP 9005490 A JP9005490 A JP 9005490A JP 549097 A JP549097 A JP 549097A JP H10200937 A JPH10200937 A JP H10200937A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base station
unit
section
reception
transmission
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9005490A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Kuwabara
賢二 桑原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP9005490A priority Critical patent/JPH10200937A/ja
Priority to US09/006,884 priority patent/US6223036B1/en
Priority to EP98100522A priority patent/EP0854657B1/en
Priority to DE69835114T priority patent/DE69835114T2/de
Priority to AU52077/98A priority patent/AU741056B2/en
Priority to EP04003508A priority patent/EP1427243A3/en
Publication of JPH10200937A publication Critical patent/JPH10200937A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W24/00Supervisory, monitoring or testing arrangements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/50Allocation or scheduling criteria for wireless resources
    • H04W72/54Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on quality criteria
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W24/00Supervisory, monitoring or testing arrangements
    • H04W24/10Scheduling measurement reports ; Arrangements for measurement reports
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W8/00Network data management
    • H04W8/18Processing of user or subscriber data, e.g. subscribed services, user preferences or user profiles; Transfer of user or subscriber data
    • H04W8/20Transfer of user or subscriber data

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 最適基地局を選択するまでの時間を短くす
る。 【解決手段】 音声A/D部22からのデジタル音声信
号は、音声成分抽出部27で音声成分に分解される。音
声成分有効判定部26は、音声成分抽出部27からの音
声パラメータを入力として、基地局に送るに足るだけの
有効な音声成分が含まれているか否かを識別する。音声
成分有効判定部26からの出力は制御部24に送られ
る。制御部24では、有効な音声成分を含むという通報
であれば、送信タイムスロットで音声送信を行うように
変調部19、送信部18、シンセサイザー部17を制御
する。有効な音声成分を含まないという通報であれば、
送信タイムスロットで周辺基地局の制御チャンネルの無
線周波数に同調するようシンセサイザー部17を制御し
て、受信電界を測定するように、受信部11と復調部1
2を制御する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、移動局における送
信と受信のためのタイムスロットを時間的に別々に持つ
時分割デジタル方式移動通信システムに関し、特に隣接
セルモニタ方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の、この種の隣接セルモニタは、例
えば、特開平1−321739に示されるように、移動
局の他のゾーンへの移動時においても、通信品質の劣化
を伴わず、常時最良の基地局に接続可能な移動通信方式
を得ることを目的として行なわれている。
【0003】図8は、従来の移動通信のチャンネル切り
替え方式を示すブロック図である。
【0004】公衆回線60に移動通信交換局61が接続
され、移動通信交換局61に、それぞれ無線ゾーン6
5、66、67を持つ基地局62、63、64が接続さ
れている。
【0005】移動局68は、基地局63と通信状態にあ
る時、自分に割り当てられたタイムスロット以外の時間
に、現在通信中の基地局63および周辺の基地局62、
64の制御チャンネル信号を順次スキャニングして、信
号を受信、その受信品質を測定して、この測定結果から
最適基地局を選択して、通信している基地局63へ最適
基地局情報を送信し、移動通信交換局61は、基地局6
3を介して受信した前述最適基地局情報にもとづき、移
動局68に接続される基地局の切り替えを行う。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来の技術に
おいて、最適な基地局を選択するまでに時間がかかると
いうことである。
【0007】その理由は、以下の通りである。最適な基
地局を選択するためには、周辺基地局の受信品質を求め
なければならない。そのためには、周辺基地局の受信電
界を測定し、最も高い受信電界を持つ基地局から、受信
品質を求める。受信電界測定は、フェージングの影響を
取り除くために、複数回、かつその測定間隔をある程度
離すのが通常であり、例えば、5回実施して、その平均
値を計算する必要がある。この結果、周辺基地局数と一
基地局当たりの受信電界測定回数の積の数だけ受信電界
を測定しなければならない。この積の数だけの受信電界
測定を、その移動局に割り当てられたタイムスロット以
外の時間で実行するため、時間がかかる。
【0008】本発明の目的は、最適基地局を選択するま
での時間を短くする隣接セルモニタ方法および時分割デ
ジタル方式移動通信システムを提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明の第1の隣接セル
モニタ方法は、入力された音声に、基地局に送るに足る
だけの有効な音声成分が含まれているか否か識別し、有
効な音声成分が含まれていなければ、基地局へ音声成分
を含む信号を送信する代わりに、周辺基地局の制御チャ
ンネルの無線周波数に同調するようにシンセサイザー部
を制御して、周辺基地局の受信電界を測定する。
【0010】本発明の第2の隣接セルモニタ方法は、基
地局に送るに足るだけの有効な呼接続情報があるか否か
を識別し、有効な呼接続情報がない場合、基地局へ呼接
続情報を送信する代わりに、周辺基地局の制御チャネル
の無線周波数に同調するようシンセサイザー部を制御し
て、周辺基地局の受信電界を測定する。
【0011】本発明の第3の隣接セルモニタ方法は、基
地局に送るに足るだけの有効なユーザーデータがあるか
否かを識別し、有効なユーザーデータがない場合、基地
局へユーザーデータを送信する代わりに、周辺基地局の
制御チャネルの無線周波数に同調するようシンセサーザ
ー部を制御して、周辺基地局の受信電界を測定する。
【0012】本発明は、音声やデータを送信する必要が
ない送信タイムスロットを周辺基地局の受信電界測定に
用いるため、最適基地局を選択するまでの時間を短縮す
ることが可能である。
【0013】本発明の第1の時分割デジタル方式移動通
信システムは、移動局が、デジタル音声信号をある期間
で区切って、その期間内の音声成分を抽出する音声成分
抽出部と、前述音声抽出部の出力から、その中に基地局
に送るに足るだけの有効な音声成分があるか否かを判断
する音声成分有効判定部と、基地局に送るに足るだけの
有効な音声成分を含むならば、以降の送信タイムスロッ
トで音声成分を含む信号を送信するために変調部、送信
部、シンセサイザー部を制御し、有効な音声成分を含ま
ないならば、以降のタイムスロットで、周辺基地局の制
御チャンネルの無線周波数に同調するように前記シンセ
サイザー部を制御して、周辺基地局の受信電界を測定す
るように受信部と復調部を制御する制御部を有する。
【0014】本発明の第2の時分割デジタル方式移動通
信システムは、移動局が、基地局と呼接続するための情
報交換を司り、基地局に送るべき呼接続情報の有無を示
す信号を出力する呼接続制御部と、呼接続情報が有る場
合、以降の送信タイムスロットで、呼接続情報を送信す
るために変調部、送信部、シンセサイザー部を制御し、
呼接続情報が無い場合、以降のタイムスロットで、周辺
基地局の制御チャンネルの無線周波数に同調するように
前記シンセサイザー部を制御して、周辺基地局の受信電
界を測定するように受信部と復調部を制御する制御部を
有する。
【0015】本発明の第3の時分割デジタル方式移動通
信システムは、移動局が、ユーザデータを外部機器と送
受し、通信している相手に送るユーザデータの有無を示
す信号を出力するユーザデータ処理部と、ユーザデータ
が有る場合、以降の送信タイムスロットで、ユーザーデ
ータ成分を含む信号を送信するために変調部、送信部、
シンセサイザー部を制御し、ユーザデータが無い場合、
以降のタイムスロットで、周辺基地局の制御チャンネル
の無線周波数に同調するように前記シンセサイザー部を
制御して、周辺基地局の受信電界を測定するように受信
部と復調部を制御する制御部を有する。
【0016】
【発明の実施の形態】次に、本発明の実施の形態につい
て図面を参照して説明する。
【0017】図1は本発明の第1の実施形態で、移動局
の構成図である。
【0018】音声A/D部22は、マイク23から入力
されたアナログ音声信号をデジタル信号に変換する。音
声コーダー部21は、音声A/D部22からのデジタル
信号をデータ圧縮する。チャンネルコーダー部20は、
無線伝送路上で発生するであろう誤りを受信時、検出・
訂正できるように、音声コーダー部21からのデータを
符号化する。変調部19は、チャンネルコーダー部20
から出力された信号を変調する。送信部18は、変調部
19からの信号を周波数変換と規定のパワーまで増幅
し、アンテナ10に送る。受信系について説明する。受
信部11は、アンテナ10からの信号を周波数変換およ
び増幅する。復調部12は、受信部11からの信号をデ
ジタル信号に変換する。チャンネルデコーダ部13は、
受信された信号に含まれる誤りを訂正し、訂正可能な場
合は訂正する。音声デコーダ部14は、チャンネルデコ
ーダ部13からの信号を伸張する。音声D/A部15
は、デジタル信号からアナログ信号に変換し、レシーバ
ー16から出力される。
【0019】周辺基地局受信電界は、前述の受信系の復
調部12までとシンセサイザー部17を制御して測定す
る。
【0020】音声A/D部22から送られてきたデジタ
ル音声信号は、音声成分抽出部27にも入り、前述のデ
ジタル音声信号をある時間毎に区切り、音声成分に分解
する。この分解結果は、あらかじめ定められた音声パラ
メータを数値で表現したものとなる。音声成分有効判定
部26は、音声成分抽出部27からの音声パラメータを
入力として、基地局に送るに足るだけの有効な音声成分
が含まれているか否かを識別する。音声成分有効判定部
26からの出力は制御部24に送られる。制御部24で
は、基地局に送るに足りるだけの有効な音声成分を含む
という通報であれば、以降の送信タイムスロットで音声
成分を含む信号を送信するように変調部19、送信部1
8、シンセサイザー部17を制御する。有効な音声成分
を含まないという通報であれば、以降の送信タイムスロ
ットで、周辺基地局の制御チャンネルの無線周波数に同
調するようにシンセサイザー部17を制御して、受信電
界を測定するように受信部11と復調部12を制御す
る。
【0021】タイミング生成部25は、装置全体のタイ
ミング信号を供給する。シンセサイザー部17は、送信
部18と受信部11に必要な周波数を供給する。
【0022】図2は音声成分有効判定部26の出力の時
間的変化を示している。図3は、通常の1TDMAにお
ける受信、送信および周辺基地局の電界を測定するタイ
ムスロットの位置を示している。図4は、送信の代わ
り、周辺基地局の電界を測定する場合のタイムスロット
の位置を示している。図5は、音声成分有効判定部26
の出力と1TDMAにおける受信、送信、周辺基地局の
受信電界測定動作の時間関係を示している。つまり、音
声成分が基地局に送るに足るだけの有効な成分を含むな
らば、1TDMAにおいて、受信、送信、周辺基地局受
信電界測定の順であり、その音声成分が有効な成分を含
まないならば、受信、周辺基地局受信電界測定、周辺基
地局受信電界測定の順となる。
【0023】図6は本発明の第2の実施形態で、移動局
の構成図である。
【0024】本実施形態は、呼接続情報を司るCPU部
28から出力される、基地局に送る呼接続情報の有無を
示す信号により、呼接続情報が無い場合、制御部24が
第1の実施形態と同様に送信タイムスロットで周辺基地
局受信電界測定を実施する例である。
【0025】図7は本発明の第3の実施形態で、移動局
の構成図である。
【0026】本実施形態は、第2の実施形態の音声デコ
ーダ部14、音声D/A部15、スピーカ16、マイク
23、音声A/D部22、音声コーダ部21の代りにユ
ーザデータ処理部29とキー入力部30と表示部31を
備えたものである。キー入力部30は、ユーザデータ処
理部29に対して、ユーザデータの各種パラメータを指
定する。各種パラメータとは、ユーザデータのデータ
長、スピード、非同期・同期式、バリテイー有り(偶数
奇数の指定も含む)無しなどが該当する。表示部31
は、ユーザデータ処理部29から表示データを受け取
り、表示に関するユーザインターフェースを提供する手
段である。表示データは、一般的な表示の他に、ユーザ
データの各種パラメータの表示や設定する際の表示をお
こなう。本実施形態は、ユーザデータの送受を司るユー
ザデータ処理部29から出力される、基地局に送るユー
ザデータの有無を示す信号により、ユーザーデータが無
い場合、制御部24が第1の実施形態と同様に送信タイ
ムスロットで周辺基地局受信電界測定を実施する例であ
る。
【0027】なお、キー入力部30からのデータに相当
するデータおよび表示部31へのデータに相当するデー
タは、キー入力部30と表示部31を通さずに、ユーザ
データ処理部29が持つ外部装置とのユーザデータイン
ターフェースライン32、33上を通すことも可能であ
る。
【0028】
【発明の効果】以上説明したように、本発明は、下記の
ような効果がある。 (1)従来より短い時間で、最適基地局を選択すること
ができる。これにより、周辺基地局への切り替えが、早
くできるようになる。その理由は、その移動局に割り当
てられた送信タイムスロットを送信に使わない場合、そ
の送信タイムスロットを周辺基地局の受信電界測定に使
うことができるため、必要な受信電界測定回数を、従来
より、短い時間で完了することができるからである。 (2)単位時間でみれば、周辺基地局の受信電界測定の
回数を増やせる。これにより、フェージングの影響を低
減でき、受信電界測定値の信頼性を上げることができ
る。その理由は、その移動局に割り当てられた送信タイ
ムスロットを送信に使わない場合、その送信タイムスロ
ットを周辺基地局の受信電界測定に使うことができるた
め、単位時間当たりの周辺基地局の受信電界測定回数を
増やすことができるからである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施形態を示すブロック図であ
る。
【図2】音声成分有効判定部26の出力の時間的変化を
示す図である。
【図3】1TDMA内での受信、送信、周辺基地局の受
信電界測定のタイムスロットの位置を示す図である。
【図4】送信タイムスロットを周辺基地局の受信電界測
定に割り振った場合の受信,周辺基地局の受信電界測定
のタイムスロットの位置を示す図である。
【図5】音声成分有効判定部26から出力される有効/
無効を示す信号の変化と1TDMAでの受信、送信、周
辺基地局受信電界測定の順序の関係を示す図である。
【図6】本発明の第2の実施形態を示すブロック図であ
る。
【図7】本発明の第3の実施形態を示すブロック図であ
る。
【図8】従来例を示すブロック図である。
【符号の説明】
10 アンテナ 11 受信部 12 復調部 13 チャンネルデコーダー部 14 音声デコーダー部 15 音声D/A部 16 レシーバー 17 シンセサイザー部 18 送信部 19 変調部 20 チャンネルコーダー部 21 音声コーダー部 22 音声A/D部 23 マイク部 24 制御部 25 タイミング生成部 26 音声成分有効判定部 27 音声成分抽出部 28 CPU部 29 ユーザデータ処理部 30 キー入力部 31 表示部 32、33 ユーザデータインターフェースライン 60 公衆回線 61 移動通信交換局 62〜64 基地局 65〜67 無線ゾーン 68 移動局

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 移動局における送信と受信のためのタイ
    ムスロットを時間的に別々に持つ時分割デジタル方式移
    動通信システムにおける隣接セルモニタ方法であって、 入力された音声に、基地局に送るに足るだけの有効な音
    声成分が含まれているか否か識別し、有効な音声成分が
    含まれていなければ、基地局へ音声成分を含む信号を送
    信する代わりに、周辺基地局の制御チャンネルの無線周
    波数に同調するようにシンセサイザー部を制御して、周
    辺基地局の受信電界を測定する隣接セルモニタ方法。
  2. 【請求項2】 移動局における送信と受信のためのタイ
    ムスロットを時間的に別々に持つ時分割デジタル方式移
    動通信システムにおける隣接セルモニタ方法であって、 基地局に送るに足るだけの有効な呼接続情報があるか否
    かを識別し、有効な呼接続情報がない場合、基地局へ呼
    接続情報を送信する代わりに、周辺基地局の制御チャネ
    ルの無線周波数に同調するようにシンセサイザー部を制
    御して、周辺基地局の受信電界を測定する隣接セルモニ
    タ方式。
  3. 【請求項3】 移動局における送信と受信のためのタイ
    ムスロットを時間的に別々に持つ時分割デジタル方式移
    動通信システムにおける隣接セルモニタ方法であって、 基地局に送るに足るだけの有効なユーザーデータがある
    か否かを識別し、有効なユーザーデータがない場合、基
    地局へユーザーデータを送信する代わりに、周辺基地局
    の制御チャネルの無線周波数に同調するようにシンセサ
    イザー部を制御して、周辺基地局の受信電界を測定する
    隣接セルモニタ方法。
  4. 【請求項4】 移動局における送信と受信のためのタイ
    ムスロットを時間的に別々に持つ時分割デジタル方式移
    動通信システムにおいて、 前記移動局が、デジタル音声信号をある期間で区切っ
    て、その期間内の音声成分を抽出する音声成分抽出部
    と、前述音声抽出部の出力から、その中に基地局に送る
    に足るだけの有効な音声成分があるか否かを判断する音
    声成分有効判定部と、基地局に送るに足るだけの有効な
    音声成分を含むならば、以降の送信タイムスロットで音
    声成分を含む信号を送信するために変調部、送信部、シ
    ンセサイザー部を制御し、有効な音声成分を含まないな
    らば、以降のタイムスロットで、周辺基地局の制御チャ
    ンネルの無線周波数に同調するように前記シンセサイザ
    ー部を制御して、周辺基地局の受信電界を測定するよう
    に受信部と復調部を制御する制御部を有することを特徴
    とする時分割デジタル方式移動通信システム。
  5. 【請求項5】 移動局における送信と受信のためのタイ
    ムスロットを時間的に別々に持つ時分割デジタル方式移
    動通信システムにおいて、 前記移動局が、基地局と呼接続するための情報交換を司
    り、基地局に送るべき呼接続情報の有無を示す信号を出
    力する呼接続制御部と、呼接続情報が有る場合、以降の
    送信タイムスロットで、呼接続情報を送信するために変
    調部、送信部、シンセサイザー部を制御し、呼接続情報
    が無い場合、以降のタイムスロットで、周辺基地局の制
    御チャンネルの無線周波数に同調するように前記シンセ
    サイザー部を制御して、周辺基地局の受信電界を測定す
    るように受信部と復調部を制御する制御部を有すること
    を特徴とする時分割デジタル方式移動通信システム。
  6. 【請求項6】 移動局における送信と受信のためのタイ
    ムスロットを時間的に別々に持つ時分割デジタル方式移
    動通信システムにおいて、 前記移動局が、ユーザデータを外部機器と送受し、通信
    している相手に送るユーザデータの有無を示す信号を出
    力するユーザデータ処理部と、ユーザデータが有る場
    合、以降の送信タイムスロットで、ユーザーデータ成分
    を含む信号を送信するために変調部、送信部、シンセサ
    イザー部を制御し、ユーザデータが無い場合、以降のタ
    イムスロットで、周辺基地局の制御チャンネルの無線周
    波数に同調するように前記シンセサイザー部を制御し
    て、周辺基地局の受信電界を測定するように受信部と復
    調部を制御する制御部を有することを特徴とする時分割
    デジタル方式移動通信システム。
JP9005490A 1997-01-16 1997-01-16 隣接セルモニタ方法および時分割デジタル方式移動通信システム Pending JPH10200937A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9005490A JPH10200937A (ja) 1997-01-16 1997-01-16 隣接セルモニタ方法および時分割デジタル方式移動通信システム
US09/006,884 US6223036B1 (en) 1997-01-16 1998-01-14 Adjacent cell monitoring method and mobile station
EP98100522A EP0854657B1 (en) 1997-01-16 1998-01-14 Adjacent cell monitoring method and mobile station
DE69835114T DE69835114T2 (de) 1997-01-16 1998-01-14 Überwachungsverfahren von Nachbarzellen und mobile Station
AU52077/98A AU741056B2 (en) 1997-01-16 1998-01-15 Adjacent cell monitoring method and mobile station
EP04003508A EP1427243A3 (en) 1997-01-16 1998-01-16 Adjacent cell monitoring and mobile station

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9005490A JPH10200937A (ja) 1997-01-16 1997-01-16 隣接セルモニタ方法および時分割デジタル方式移動通信システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10200937A true JPH10200937A (ja) 1998-07-31

Family

ID=11612697

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9005490A Pending JPH10200937A (ja) 1997-01-16 1997-01-16 隣接セルモニタ方法および時分割デジタル方式移動通信システム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6223036B1 (ja)
EP (2) EP0854657B1 (ja)
JP (1) JPH10200937A (ja)
AU (1) AU741056B2 (ja)
DE (1) DE69835114T2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002531032A (ja) * 1998-11-19 2002-09-17 エリクソン インコーポレイテッド 走査する受信器を備えたセルラー通信装置と該受信器を使用した連続移動通信システム
WO2008084659A1 (ja) * 2006-12-22 2008-07-17 Kyocera Corporation 無線通信端末、無線通信端末におけるハンドオフ方法および無線システム

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998044750A2 (de) * 1997-03-27 1998-10-08 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren und anordnung zur übertragung von daten
EP0993147A3 (en) * 1998-09-30 2004-01-14 Mitsubishi Materials Corporation Radio server system
US7633927B2 (en) * 2003-01-31 2009-12-15 Nokia Corporation System and method for extending neighboring cell search window
WO2009142163A1 (ja) * 2008-05-19 2009-11-26 株式会社 エヌ・ティ・ティ・ドコモ 移動通信システムにおける基地局装置、端末装置及び方法
CN102083108B (zh) * 2010-04-29 2013-06-12 电信科学技术研究院 一种td-scdma小区的gsm邻区添加方法及设备
US20120093517A1 (en) * 2010-10-15 2012-04-19 Samsung Electronics Co., Ltd. Cell design and mobility support for visible light communication

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3854465T2 (de) * 1987-11-27 1996-05-02 Nec Corp Verfahren zum Umschalten in einem digitalen Zellularmobilkommunikationssystem und mobile Einheit.
JPH01321739A (ja) 1988-06-24 1989-12-27 Nec Corp セルラー方式移動通信のチャネル切替方式
JP2659559B2 (ja) 1988-08-05 1997-09-30 日本電信電話株式会社 回線切り替え方式
JPH03268697A (ja) 1990-03-19 1991-11-29 Fujitsu Ltd 移動無線通信方式
JPH0437334A (ja) 1990-06-01 1992-02-07 Toshiba Corp 無線通信装置
JPH07121145B2 (ja) 1990-11-16 1995-12-20 日本電信電話株式会社 移動通信における在圏エリア識別方式
JPH04213931A (ja) 1990-12-11 1992-08-05 Sony Corp 移動式電話装置
JP3043171B2 (ja) 1992-02-25 2000-05-22 富士通株式会社 制御チャネルモニタ方式
JPH0646473A (ja) 1992-04-23 1994-02-18 Nec Commun Syst Ltd 移動体通信システム
US5603081A (en) * 1993-11-01 1997-02-11 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Method for communicating in a wireless communication system
JPH07222231A (ja) 1994-02-03 1995-08-18 Fujitsu Ltd 移動通信のチャネル切替装置
US6044270A (en) * 1995-10-18 2000-03-28 Telefonaktiengesellschaft Lm Ericsson Apparatuses and methods for signal strength measurement in a wireless communication system
FR2756130B1 (fr) * 1996-11-19 1999-02-05 Thomson Csf Procede et dispositif de recherche sur canal libre

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002531032A (ja) * 1998-11-19 2002-09-17 エリクソン インコーポレイテッド 走査する受信器を備えたセルラー通信装置と該受信器を使用した連続移動通信システム
WO2008084659A1 (ja) * 2006-12-22 2008-07-17 Kyocera Corporation 無線通信端末、無線通信端末におけるハンドオフ方法および無線システム

Also Published As

Publication number Publication date
DE69835114T2 (de) 2007-02-08
DE69835114D1 (de) 2006-08-17
AU741056B2 (en) 2001-11-22
US6223036B1 (en) 2001-04-24
EP0854657A2 (en) 1998-07-22
EP0854657A3 (en) 1999-07-07
EP1427243A2 (en) 2004-06-09
EP1427243A3 (en) 2007-11-28
AU5207798A (en) 1998-07-23
EP0854657B1 (en) 2006-07-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3418463B2 (ja) ディジタル移動電話通信方法と通話チャネル切換方法及びそれらを実現するための移動局と基地局
JP2596388B2 (ja) ディジタルコードレス電話システム
EP2161865A1 (en) A mobile voice communication station for use in a code division multiple access communication system
CA2147976C (en) Radio link parameter control in wireless personal communications system
EP0653130A1 (en) Method and arrangement for measuring the condition of a base station
KR0142942B1 (ko) 디지탈 무선전화기의 권외지역 경보방법
JP3222904B2 (ja) 欧州セルラ型デジタル無線電話システム用の信号処理回路
US4802201A (en) Control system of a radio telephone apparatus
US6002673A (en) Method for channel management in a TDMA communication system
JPH10200937A (ja) 隣接セルモニタ方法および時分割デジタル方式移動通信システム
US5710772A (en) TDMA radio communication system
JPH0951578A (ja) コードレス電話装置
US6639908B1 (en) Method of facilitating transmission level measurement, and base station
JP3784365B2 (ja) ディジタル移動電話通信方法と通話チャネル切換方法及びそれらを実現するための移動局と基地局
US6337982B2 (en) Cordless telephony device having a scanning element to analyze a frame requesting a connection
JPH09233561A (ja) コードレス電話機におけるディジタル信号化信号のための伝送プロトコル及び電話システム
JP2746658B2 (ja) アンテナ選択ダイバーシティー無線機
JPH09307496A (ja) 無線通信装置及び無線通信システム
US20050119033A1 (en) Device and method for ring tone output
JP2000174693A (ja) 無線通信システム
JP3051042B2 (ja) 携帯無線装置の置忘れ防止方法及び置忘れ防止機能付携帯無線装置
JP2001054169A (ja) 移動無線端末装置
JPH0613971A (ja) 節電制御方式
JPH089028A (ja) デジタル移動無線装置
JP2002101449A (ja) デジタルコードレス電話装置およびその通信方法