JPH10188790A - プラズマディスプレイパネル用基板の製造方法 - Google Patents

プラズマディスプレイパネル用基板の製造方法

Info

Publication number
JPH10188790A
JPH10188790A JP35006696A JP35006696A JPH10188790A JP H10188790 A JPH10188790 A JP H10188790A JP 35006696 A JP35006696 A JP 35006696A JP 35006696 A JP35006696 A JP 35006696A JP H10188790 A JPH10188790 A JP H10188790A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass
partition
substrate
flat plate
pdp
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP35006696A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenichi Yoneyama
健一 米山
Yasuhiko Nishioka
尉彦 西岡
Kazuo Watada
一雄 和多田
Shinichi Handa
真一 半田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Corp
Original Assignee
Kyocera Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Corp filed Critical Kyocera Corp
Priority to JP35006696A priority Critical patent/JPH10188790A/ja
Publication of JPH10188790A publication Critical patent/JPH10188790A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】PDPの放電表示セルを構成する隔壁を短時間
に高精度で形成することができ、背面板に高寸法精度の
隔壁を具備した高精細度化が実現できるPDP用基板の
製造方法を得る。 【解決手段】ガラス平板を加熱軟化させ、該ガラス板を
隔壁成形型でプレス加工し、前記ガラス平板に隔壁の凸
部を形成するか、あるいはガラス平板上に該ガラス平板
よりも融点の低い低融点ガラス層を形成し、該低融点ガ
ラス層を加熱軟化させ、前記同様の成形型を用いてプレ
ス加工することにより、前記ガラス平板上にガラス製隔
壁を形成してPDP用基板を製造する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、高精度かつ安価な
薄型の大型画面用カラー表示装置等に用いられるプラズ
マディスプレイパネル(以下、PDPと略記する)の背
面板に放電表示セルを構成する隔壁を一体的に形成した
PDP用基板の製造方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、大型画面、高画質、軽量薄型の画
像表示装置としてプラズマ発光を利用した画像装置が注
目されている。
【0003】かかる薄型の大型画面用のカラー表示装置
等に用いられるPDPは、2枚の平坦な絶縁基板で構成
される背面板と正面板との間に設けた隔壁で構成される
微小な放電表示セルの空間に、対向する電極群を設け、
前記空間に希ガス等の放電可能なガスを封入した気密構
造を成しており、前記対向する電極間に電圧を選択的に
印加し、放電によりプラズマを発生させ、該プラズマに
より放電表示セル内に設けた蛍光体を発光させて画面の
発光素子として利用するものである。
【0004】従来より、前記PDPの表示装置を構成す
る隔壁の製造方法としては、印刷積層法やサンドブラス
ト法等が知られている。
【0005】前記印刷積層法は、隔壁材料のペーストを
用いて厚膜印刷法により放電表示セルの所定パターンを
絶縁基板上に印刷形成するもので、1回の印刷で形成で
きる膜の厚さが約10〜15μm程度であることから、
印刷、乾燥を繰り返しながら約100〜200μm程度
の高さを必要とする放電表示セルの隔壁を形成するもの
である。
【0006】しかしながら、前記高さの隔壁を形成する
ために印刷、乾燥工程を繰り返さねばならず、極めて工
程数が多く、その上、積層毎に精度良く印刷する必要が
あるものの、印刷製版の伸び等のために位置ズレを生じ
易く、歩留りが悪かった。
【0007】一方、サンドブラスト法は、絶縁基板上に
所定厚さのガラス層を形成し、この表面をレジストマス
クを介してサンドブラストにて隔壁以外の部分のガラス
層を除去して隔壁を形成するものである。
【0008】しかしながら、本法ではレジストマスク形
成にフォトレジストを用いた後、サンドブラストを行う
ため、工程が複雑で、しかも隔壁以外を削除するために
原料ロスが多く、コスト高であり、更に、ブラスト加工
に用いる研磨剤を回収し、繰り返して使用する場合は、
研磨剤の摩耗劣化による研削力の低下や経時変化があ
り、安定して量産することが困難であった。
【0009】従って、前記従来の製造方法では、いずれ
も高精度で微細なピッチを有するPDP用基板を簡単な
工程で製造することは困難であった。
【0010】そこで、このような問題を解決するため
に、絶縁基板上に設けた感光性樹脂層をパターンマスク
を介して光や紫外線等を用いて露光後、現像して開口部
を形成し、該開口部に絶縁ペーストを埋め込んで隔壁を
形成するフォトリソグラフィ法が提案されている(特開
平2−165539号公報参照)。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前記フ
ォトリソグラフィ法は、比較的、精度良く隔壁を成形で
きるものの、無機粉体を含有した隔壁成形用組成物を用
いた場合には、隔壁の高さ方向に隔壁の焼成収縮が生
じ、高さのバラツキを生じ易く、また、焼成時にガラス
基板が反ることが多々あり、より大型のPDPに要求さ
れる高度の形状精度に追従し難く、その上、本法は露
光、現像、洗浄の工程を必要とするため必ずしも量産性
が高いというものではないという課題があった。
【0012】
【発明の目的】本発明は前記課題を解決するために成さ
れたもので、その目的はPDPの放電表示セルを構成す
る隔壁を短時間に高精度で形成することができ、背面板
に高寸法精度の隔壁を具備した高精細度化が実現できる
PDP用基板の製造方法を提供することにある。
【0013】
【課題を解決するための手段】本発明者等は前記課題に
鑑み鋭意検討した結果、加熱軟化したガラス平板を高精
度の成形型を用いてプレス加工を行うことによって、隔
壁の高さ方向の収縮を大幅に低減できて隔壁の高さのバ
ラツキが極めて少なく、かつガラスから成る背面板の反
りを低減でき、短時間で容易に背面板と一体化された隔
壁が形成できることを見いだした。
【0014】即ち、本発明のPDP用基板の製造方法
は、平板状のガラスを加熱して軟化させ、軟化したガラ
ス板を隔壁で囲まれた空間部を成す成形型でプレス加工
し、前記ガラス平板に隔壁の凸部を形成することを特徴
とするものである。
【0015】また、別の製造方法として前記ガラス平板
上に該ガラス平板よりも融点の低い低融点ガラス層を形
成し、次いで該低融点ガラス層を加熱して軟化させ、前
記同様の成形型を用いてプレス加工することにより、前
記ガラス平板上にガラス製隔壁を形成してPDP用基板
を製造するものである。
【0016】更に、前記隔壁の成形型の所定位置に予め
電極材料を付着させてから前記プレス加工を行うことに
より、ガラス平板上の隔壁間に電極を形成すると同時
に、加熱軟化したガラス平板に隔壁を一体的に形成する
のがより望ましい。
【0017】また、前記プレス加工する際のプレス圧力
は、0.1〜3kgf/cm2 の範囲内で加圧すること
が望ましい。
【0018】
【作用】本発明のPDP用基板の製造方法によれば、ガ
ラス平板を加熱して軟化させた後、隔壁成形型を用いて
プレス加工するか、あるいはガラス平板上に形成した該
ガラス平板より融点の低い低融点ガラス層を加熱して軟
化させた後、前記同様の成形型を用いてプレス加工して
前記ガラス平板に隔壁を形成することから、所望の寸法
形状の隔壁を短時間に成形することができ、従来の製造
方法よりはるかに簡便に、かつ容易に成形できるため、
製造コストが大幅に低減される。
【0019】また、加工精度の制御が簡単になるので、
背面板に高寸法精度のPDP用隔壁を一体的に形成する
ことができ、更にはガラス平板の加熱軟化時に強制的に
プレス加工を施すのでガラスから成る背面板の反りも矯
正できる。一方、本発明の製造方法では、隔壁成形型の
所定位置に電極材料を付着した状態で、前記プレス加工
を行うことで電極を隔壁間のガラスから成る背面板上に
形成させると同時に、加熱軟化したガラス平板に隔壁を
成形するため、電極と隔壁の位置合わせをする必要がな
く、大画面のPDP用基板として好適であり、その上、
隔壁の高さ方向の焼成収縮が実質的にないため、隔壁の
高さのバラツキが解消でき、高寸法精度のPDP用基板
が得られる。
【0020】
【発明の実施の形態】本発明のPDP用基板の製造方法
において、平板状のガラス材料としては、ソーダライム
ガラスや低ソーダガラス、ホウケイ酸塩ガラス等の一般
の透光性ガラスは勿論のこと、反射率の向上等のために
無機充填材を含有した不透光性ガラスも用いることがで
きる。
【0021】また、前記ガラス平板よりも融点の低い低
融点ガラス層を形成するものとしては、例えば鉛アルカ
リケイ酸ガラス等が好適に使用できる。
【0022】次に、本発明の製造方法に用いる隔壁成形
用の成形型は、その材質としては前記平板状のガラス材
料あるいは低融点ガラス材料の軟化時の加熱温度に耐え
得るものであればいずれでも良く、例えば、金属やセラ
ミックス等も好適に用いることができ、離型性の向上等
の必要に応じて、表面被覆等の表面処理を行っても良
い。
【0023】また、成形型は隔壁の高さ、ピッチ、形状
に対応する任意の形状の凹部を有するものを使用するこ
とができ、例えば、隔壁の断面形状が台形や矩形等の形
状を呈するストライプ状の隔壁群を形成できるプレス成
形型は好適である。
【0024】一方、前記ガラス平板あるいは低融点ガラ
ス層を軟化させるには、ガラス平板あるいは低融点ガラ
ス層を所定温度まで加熱すれば良く、その温度はプレス
圧力、プレス速度、成形型の形状等によって適宜選択で
きるが、ガラス平板あるいは低融点ガラス層がプレス成
形によって塑性流動を起こし、成形型の角部にまで充填
される温度であればよく、具体的には400〜700℃
が好ましい。
【0025】また、プレス加工する際のプレス圧力は、
その加圧力が小さいと背面板となるガラス平板を矯正す
る効果が小さく、逆に加圧力が大き過ぎると加圧装置の
規模が大がかりとなり、コスト高となるため、実用的な
観点からは0.1〜3kgf/cm2 が望ましい。
【0026】尚、前記低融点ガラス層の形成方法として
は、公知の厚膜印刷法やスピンコーター法等で固着させ
たり、あるいは低融点ガラスフィルムを積層しても良
い。
【0027】次に、電極材料としてはAg、Ni、Al
等を単独で、あるいはそれらを適宜混合したものを導電
成分として使用でき、ガラスから成る背面板との固着を
強固にするためにはガラス粉末を混合しても良い。
【0028】その際、隔壁成形型の所定位置に電極材料
が付着し易いように有機物から成るビヒクルと混合した
ペースト状や泥漿状に調製して使用することもできる。
【0029】前記隔壁成形型の所定位置とは、成形型の
凸部あるいは凸部側面、あるいはその両方を指す。従っ
て、ガラスから成る背面板に隔壁を形成した時の隔壁間
の底部あるいは隔壁側面、あるいはその両方の位置にな
る。
【0030】他方、前記電極材料を隔壁成形型の所定位
置に付着させる方法には、電極材料ペースト等をスクリ
ーン版、ロールコーター等を用いた印刷法や、粘着性を
持つ物質を隔壁成形型の所定位置に塗布した後、電極材
料粉末を付着させる方法等がある。
【0031】尚、前記隔壁成形型を用いて所定の温度と
圧力で加熱軟化したガラス平板あるいは低融点ガラス層
にプレス加工を施し、背面板と一体化した隔壁を形成し
た後、焼きなまし処理を行い、加工歪みと前記ガラス平
板自体が有する歪みを無くすることによって、平面精度
を更に良くすることができる。
【0032】
【実施例】次に、本発明のPDP用基板の製造方法を以
下のようにして評価した。 (実施例1)先ず、隔壁の中心間ピッチが150μm、
高さが150μm、頂部の幅が30μmの隔壁を形成す
るのに対応した開口部を有する26インチサイズのPD
P用プレス金属型を用意した。
【0033】次に、平面を有する定盤にガラス平板を固
定した後、前記プレス金属型を加熱雰囲気で作動できる
ヒーターを具備した加熱炉に設置する。
【0034】その後、ガラス平板をプレス加工可能な所
定温度である650℃に加熱して軟化させ、次いでプレ
ス圧力を1kgf/cm2 に設定してプレス加工を行
い、ガラス平板上に隔壁を形成させた。
【0035】次いで炉冷にて焼きなましを行い、ガラス
から成る背面板に一体化された隔壁を有する評価用のP
DP用基板を作製した。
【0036】かくして得られたPDP用基板の隔壁の高
さバラツキを測定したところ、±4μmであり、また、
背面板の反りは最大値で30μmであった。
【0037】(実施例2)実施例1と同様のプレス金属
型と加熱装置を用いて、ガラス平板よりも融点の低い低
融点ガラス層を厚膜印刷で形成させたガラス平板を、実
施例1と同様に加熱炉に設置し、600℃の温度で加熱
軟化させた後、プレス圧力を0.8kgf/cm2 に設
定してプレス加工を行い、ガラス平板上に隔壁を形成し
た。
【0038】その後、炉冷にて焼きなましを行い、評価
用のPDP用基板を作製した。
【0039】かくして得られたPDP用基板を実施例1
と同様に評価したところ、隔壁の高さバラツキは±3μ
mで、背面板の反りは最大25μmであった。
【0040】(実施例3)プレス圧力を0.08kgf
/cm2 に変更した以外は実施例2と同様にして作製し
た評価用のPDP用基板を実施例1と同様に評価したと
ころ、隔壁の高さバラツキは±5μmで、背面板の反り
が最大値で50μmであった。
【0041】(実施例4)実施例2と同様にして、プレ
ス金属型の凸部にガラス粉末含有銀電極ペーストを印刷
により塗布し、乾燥後、電極材料付きプレス金属型で実
施例2と同様にしてプレス加工を行い、評価用のPDP
用基板を作製した。
【0042】かくして得られた評価用のPDP用基板を
実施例1と同様に評価したところ、隔壁の高さバラツキ
は±3μmで、背面板の反りが最大値で30μmであ
り、しかも隔壁間の背面板上に形成された電極には断線
は認められなかった。
【0043】(比較例)隔壁の中心間ピッチが150μ
m、高さが150μm、頂部の幅が30μmの隔壁を形
成するのに対応した感光性樹脂で形成された開口部を有
する26インチサイズのガラス平板を準備し、該ガラス
平板に形成された感光性樹脂の開口部に無機粉体を含有
した隔壁成形用組成物から成る絶縁ペーストを充填す
る。
【0044】その後、乾燥処理してから最高温度を55
0〜580℃の範囲として30分間焼成し、前記隔壁成
形用組成物中に含有される有機バインダー及び前記感光
性樹脂を燃焼させて除去して隔壁を有する評価用のPD
P用基板を作製した。
【0045】かくして得られたPDP用基板を実施例1
と同様にして評価したところ、隔壁の高さバラツキは±
10μmもあり、しかも背面板の反りは最大300μm
程度認められた。尚、本発明は前記詳述した実施例に何
等限定されるものではない。
【0046】
【発明の効果】叙上の如く、本発明のPDP用基板の製
造方法は、ガラス平板あるいはガラス平板に形成した低
融点のガラス層を加熱して軟化させ、強制的にプレス加
工を施すことから、寸法精度の良好な隔壁形状が得ら
れ、隔壁の高さバラツキも極めて小さく、かつガラス平
板自体の反りも矯正することができ、短時間に所望の形
状の隔壁を極めて容易に得ることができ、従来より工程
数を格段に低減できるため、製造コストを大幅に低減で
きる。
【0047】また、ガラス平板あるいはその上に形成し
た低融点ガラス層を直接、塑性変形させるため、隔壁と
背面板が一体化されたものであることから隔壁が剥離す
ることがなく、加工精度の制御も簡単になるので、高寸
法精度の隔壁を有するPDP用基板を形成することがで
きる。
【0048】更に、隔壁成形型の所定位置に電極材料を
付着した状態で、前記プレス加工を行うことで電極を隔
壁間の背面板上に形成させると同時に、加熱軟化したガ
ラス平板に隔壁を形成するため、電極と隔壁の位置合わ
せをする必要がなく、大型画面用のPDP用基板を容易
に、かつ低コストで作製することができる。
フロントページの続き (72)発明者 半田 真一 滋賀県八日市市蛇溝町長谷野1166番地の6 京セラ株式会社滋賀工場内

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ガラス平板を加熱して軟化させた後、該ガ
    ラス平板を隔壁形状の成形型を用いてプレス加工し、前
    記ガラス平板に隔壁形状の凹部を成形してガラスから成
    る背面板上に放電表示セルを構成する隔壁を一体的に形
    成したことを特徴とするプラズマディスプレイパネル用
    基板の製造方法。
  2. 【請求項2】ガラス平板上に該ガラス平板よりも融点の
    低い低融点ガラス層を形成し、次いで前記低融点ガラス
    層を加熱して軟化させた後、該低融点ガラス層を隔壁形
    状の成形型を用いてプレス加工し、前記低融点ガラス層
    に隔壁形状の凹部を成形してガラスから成る背面板上に
    放電表示セルを構成する隔壁を一体的に形成したことを
    特徴とするプラズマディスプレイパネル用基板の製造方
    法。
  3. 【請求項3】前記隔壁形状の成形型に予め電極材料を付
    着させた後、プレス加工することを特徴とする請求項1
    又は請求項2のいずれかに記載のプラズマディスプレイ
    パネル用基板の製造方法。
  4. 【請求項4】前記プレス加工のプレス圧力が0.1〜3
    kgf/cm2 であることを特徴とする請求項1乃至請
    求項3のいずれかに記載のプラズマディスプレイパネル
    用基板の製造方法。
JP35006696A 1996-12-27 1996-12-27 プラズマディスプレイパネル用基板の製造方法 Pending JPH10188790A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35006696A JPH10188790A (ja) 1996-12-27 1996-12-27 プラズマディスプレイパネル用基板の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35006696A JPH10188790A (ja) 1996-12-27 1996-12-27 プラズマディスプレイパネル用基板の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10188790A true JPH10188790A (ja) 1998-07-21

Family

ID=18408003

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35006696A Pending JPH10188790A (ja) 1996-12-27 1996-12-27 プラズマディスプレイパネル用基板の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10188790A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3860748B2 (ja) プラズマディスプレーパネルの隔壁製造方法
TWI237841B (en) Method for manufacturing substrate for flat panel display
JP2000057941A (ja) 表示パネルの組立てに用いる基板構体の製造方法及びシート状転写材料
JPH10188790A (ja) プラズマディスプレイパネル用基板の製造方法
JPH10326571A (ja) プラズマディスプレイパネル用隔壁及びその製造方法
JP3472415B2 (ja) プラズマディスプレイパネル
KR20030017246A (ko) 플라즈마 디스플레이 패널의 격벽 형성용 소프트 몰드제작방법 및 그를 이용한 격벽 형성방법
JP3631594B2 (ja) プラズマディスプレイパネルの製造方法
KR100730574B1 (ko) 롤 성형법을 이용한 플라즈마 디스플레이 패널용 격벽제조방법
JPH1116490A (ja) プラズマディスプレイパネル用隔壁の製造方法及びプラズマディスプレイパネル用基板
KR100392950B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 패널의 하판 제조방법
JP3600721B2 (ja) プラズマディスプレイパネルの製造方法
JPH11162362A (ja) プラズマディスプレイパネル及びその製造方法
KR100350652B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 패널의 격벽 및 형광체 형성 방법
Kim et al. 32.2: Development of PDP Rear Panel by Etching Technology
KR100438915B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 패널의 하판 제조방법
JPH11283506A (ja) プラズマ表示装置用基板及びその製造方法
JPH1167102A (ja) プラズマディスプレイパネル及びその製造方法
KR100433220B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 패널의 하판 제조방법
JPH11135026A (ja) プラズマディスプレイパネル
JPH11213887A (ja) プラズマディスプレイパネル及びその製造方法
KR100433224B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 패널의 격벽 제조방법
JP2003016951A (ja) プラズマ表示装置用基板とその製造方法及びこれを用いたプラズマ表示装置
JP3559448B2 (ja) プラズマ表示装置用基板の製造方法およびそれに用いる隔壁成形型
JP2001194651A (ja) プラズマアドレス液晶ディスプレイ用基板