JPH10182234A - 立方晶窒化硼素基焼結材及びその製造方法 - Google Patents

立方晶窒化硼素基焼結材及びその製造方法

Info

Publication number
JPH10182234A
JPH10182234A JP8357215A JP35721596A JPH10182234A JP H10182234 A JPH10182234 A JP H10182234A JP 8357215 A JP8357215 A JP 8357215A JP 35721596 A JP35721596 A JP 35721596A JP H10182234 A JPH10182234 A JP H10182234A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
boron nitride
cubic boron
sintered material
based sintered
particles
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8357215A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaichi Kume
正市 粂
Kazutaka Suzuki
一孝 鈴木
Yoshinori Nishida
義則 西田
Haruo Yoshida
晴男 吉田
Yasuhiro Shiotani
泰宏 塩谷
Akinari Ishikawa
明成 石川
Takashi Sakurai
隆志 櫻井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Aisin Corp
Original Assignee
Agency of Industrial Science and Technology
Aisin Seiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Agency of Industrial Science and Technology, Aisin Seiki Co Ltd filed Critical Agency of Industrial Science and Technology
Priority to JP8357215A priority Critical patent/JPH10182234A/ja
Priority to DE19757681A priority patent/DE19757681C2/de
Priority to GB9727183A priority patent/GB2320725B/en
Priority to US08/997,731 priority patent/US5948716A/en
Publication of JPH10182234A publication Critical patent/JPH10182234A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/515Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics
    • C04B35/58Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics based on borides, nitrides, i.e. nitrides, oxynitrides, carbonitrides or oxycarbonitrides or silicides
    • C04B35/581Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics based on borides, nitrides, i.e. nitrides, oxynitrides, carbonitrides or oxycarbonitrides or silicides based on aluminium nitride
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/515Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics
    • C04B35/58Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics based on borides, nitrides, i.e. nitrides, oxynitrides, carbonitrides or oxycarbonitrides or silicides
    • C04B35/58007Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics based on borides, nitrides, i.e. nitrides, oxynitrides, carbonitrides or oxycarbonitrides or silicides based on refractory metal nitrides
    • C04B35/58014Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics based on borides, nitrides, i.e. nitrides, oxynitrides, carbonitrides or oxycarbonitrides or silicides based on refractory metal nitrides based on titanium nitrides, e.g. TiAlON
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/515Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics
    • C04B35/58Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics based on borides, nitrides, i.e. nitrides, oxynitrides, carbonitrides or oxycarbonitrides or silicides
    • C04B35/583Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics based on borides, nitrides, i.e. nitrides, oxynitrides, carbonitrides or oxycarbonitrides or silicides based on boron nitride
    • C04B35/5831Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics based on borides, nitrides, i.e. nitrides, oxynitrides, carbonitrides or oxycarbonitrides or silicides based on boron nitride based on cubic boron nitrides or Wurtzitic boron nitrides, including crystal structure transformation of powder
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/64Burning or sintering processes
    • C04B35/645Pressure sintering
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2982Particulate matter [e.g., sphere, flake, etc.]
    • Y10T428/2991Coated
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2982Particulate matter [e.g., sphere, flake, etc.]
    • Y10T428/2991Coated
    • Y10T428/2993Silicic or refractory material containing [e.g., tungsten oxide, glass, cement, etc.]

Abstract

(57)【要約】 【課題】 少なくとも球状黒鉛鋳鉄の高速切削が可能で
且つ長寿命な切削工具材に用いることができる,耐久性
に優れた立方晶窒化硼素基焼結材及びその製造方法を提
供すること。 【解決手段】 Ti(1-x) Alx N(x=0.05〜
0.70)の粉末と,立方晶窒化硼素の粉末とを混合し
て混合原料を作成し,次いで該混合原料を焼結する。混
合原料の配合割合は,Ti(1-x) Alx N(x=0.0
5〜0.70)が体積で10〜90%,立方晶窒化硼素
が体積で10〜90%であることが好ましい。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【技術分野】本発明は,少なくとも球状黒鉛鋳鉄の高速
切削用工具の工具材等として有効に利用することができ
る,立方晶窒化硼素基焼結材及びその製造方法に関す
る。
【0002】
【従来技術】球状黒鉛鋳鉄は,低S(<0.02%)低
P(<0.2%)の溶湯中にCe,あるいはMg(また
はMg合金)を添加することにより球状の黒鉛を晶出さ
せた鋳鉄であり,普通鋳鉄と比べ,高い引張強さと比較
的大きい靭性を示す。そのため,強度を必要とする機械
部品の材料として広く使用されており,近年自動車のよ
り一層の高性能化により,主に自動車を構成する基幹重
要部品としても多用されてきている。
【0003】この球状黒鉛鋳鉄を上記基幹重要部品など
の最終形状寸法にするために,通常,鋳造後に切削加工
を必要とする。球状黒鉛鋳鉄の切削加工工具は,必要と
する加工精度で迅速に無駄なく加工できる性能を有して
いなければならない。工具刃先が摩耗したりチッピング
などにより欠損すると,球状黒鉛鋳鉄の加工表面にバリ
が発生するなど,必要とする寸法精度及び表面粗度が得
られないため,不良品となり,製品として出荷できな
い。
【0004】そのために,上記工具の摩耗や欠損などが
生じた場合には,直ちに工具を交換しなければならな
い。この工具交換は生産性低下につながるため極力低減
しなければならない。従って,球状黒鉛鋳鉄の高速切削
加工のために,上記工具刃先の摩耗やチッピングなどの
欠損のない,長寿命の切削加工工具が強く望まれてい
る。
【0005】従来,上記不具合を解消する切削加工用工
具として,例えば特公平8−16028号公報に記載さ
れているような,TiC,Al2 3 及びSiCウィス
カーからなるセラミック焼結体が提案されている。ま
た,鋳鉄用切削加工工具として,特公昭64−4986
号公報に記載されているように,Si3 4 とAl2
3 の内の1種又は2種及びTi2 AlNを結合材とする
立方晶窒化硼素基焼結体が提案されている。また,特公
昭64−4987号公報に記載されているように,Si
3 4,Si2 W及びTi2 AlNを結合材とすること
を特徴とする立方晶窒化硼素基焼結体も提案されてい
る。
【0006】
【解決しようとする課題】しかしながら,上記従来の球
状黒鉛鋳鉄用の切削工具等に用いられる立方晶窒化硼素
基焼結材においては次の問題がある。即ち,上記Ti
C,Al2 3 及びSiCウィスカーからなるセラミッ
ク焼結体は,立方晶窒化硼素を含有していないため安価
に製造できるメリットはあるが,望まれているレベルの
長寿命を実現する耐久性を発揮することができない。
【0007】一方,上記立方晶窒化硼素基焼結体は,上
記のSiCウィスカーを含有するセラミック焼結体に比
べて,一般鋳鉄に対しては優れた性能を発揮すると考え
られる。しかしながら,上記従来の立方晶窒化硼素基焼
結体は,一般鋳鉄に対しては優れた性能を発揮するもの
の,活性金属であるMgを含有して難加工性である球状
黒鉛鋳鉄に対しては,未だ満足する耐久性が得られな
い。
【0008】本発明は,かかる従来の問題点に鑑みてな
されたもので,少なくとも球状黒鉛鋳鉄の高速切削が可
能で且つ長寿命な切削工具材に用いることができる,耐
久性に優れた立方晶窒化硼素基焼結材及びその製造方法
を提供しようとするものである。
【0009】
【課題の解決手段】請求項1の発明は,Ti(1-x) Al
x N(x=0.05〜0.70)の粉末と,立方晶窒化
硼素の粉末とを混合して混合原料を作製し,次いで該混
合原料を焼結することを特徴とする立方晶窒化硼素基焼
結材の製造方法にある。
【0010】本発明において最も注目すべきことは,上
記特定の組成のチタンアルミニウム窒化物(Ti(1-x)
Alx N(x=0.05〜0.70))を,立方晶窒化
硼素の結合材として用いることである。
【0011】上記Ti(1-x) Alx N(x=0.05〜
0.70)は,結晶構造がTiNと同様のB1立方晶型
であるが,AlがTiN結晶に連続固溶し,その結果T
iNとは異なる優れた物性を示すものである。そして,
上記xが0.05〜0.70の範囲内においては,耐酸
化性の向上又は高硬度化が得られる。
【0012】これに対し,xが0.05未満の場合に
は,TiNと実質的に変わらなく,上記優れた物性を発
揮し得ないという問題がある。一方,xが0.70を超
える場合には,Ti(1-x) Alx Nの結晶構造がB1立
方晶でなくなってしまい,上記優れた物性を発揮し得な
いという問題がある。
【0013】また,上記Ti(1-x) Alx N(x=0.
05〜0.70)は,種々の方法により製造することが
できる。例えば,物理的蒸着(PVD)法により,例え
ばSiO2 ,MgOなどの基板材表面にTi(1-x) Al
x N(x=0.05〜0.70)を蒸着させ,その後基
板材をアルカリ又は酸により溶解し,次いで残ったTi
(1-x) Alx N(x=0.05〜0.70)を粉末に粉
砕する方法がある。
【0014】上記PVD法としては,例えばTiAlの
金属間化合物をターゲットとして,窒素減圧雰囲気下に
おいて行うスパッタリング法やイオンプレーティング法
がある。また,上記PVD法に代えて化学的蒸着(CV
D)法を用いることもできる。具体的には,例えば原料
ガスとしてTiCl4 ,AlCl3 ,及びNH3 又はN
2 (好適にはN2 )を,キャリヤーガスとしてAr,H
2 を用いるプラズマCVD法がある。
【0015】また,上記xを0.05〜0.70の範囲
に調整するには,上記PVD法(スパッタリング法やイ
オンプレーティング法)の場合は,モル比でTi:Al
が0.30:0.70〜0.95:0.05の範囲の組
成になるように,例えば粉末冶金法により合金状の板材
を作製し,これをターゲットとして用いる。あるいはT
iの板材とAlの板材を準備し,そのTi: Alの面積
比が0.30:0.70〜0.95:0.05となるよ
うに配置し,これをターゲットとして用いる。
【0016】また,PVD処理時の雰囲気は,N2 分圧
を例えば1×10-3〜1×10-1Paの範囲で調整す
る。上記N2 分圧が1×10-3Pa未満の場合にはTi
及びAlが窒化しないという問題があり,一方,1×1
-1Paを超える場合にはAlNが生成するという問題
がある。そのため,好適には,約1×10-2Paが望ま
しい。尚,プラズマ発生用のガスにはArを用いる。
【0017】一方,プラズマCVD法の場合は,xの
0.05〜0.70の範囲への調整は,AlCl3 /T
iCl4 のガス分圧比を調整することにより行う。Al
Cl3の沸点は100.4kPa時183℃なので,
4.0〜101. 1kPaの範囲でガス状態を保つため
に沸点以上に加熱して供給する。但し,減圧下では沸点
は低下するので,例えば約5.0kPaでは約150℃
でもガス状で供給できる。
【0018】またTiCl4 は,4.0〜101. 1k
Paの範囲で調整する。このTiCl4 分圧が低い場合
(例えば約5kPa)には加熱は不要であるが,TiC
4分圧を数10kPa以上に高めに調整するときには
予め加熱してガス状態を保つ必要がある。これらのガス
の凝結を防止するためにその流路は少なくとも上記温度
以上に加熱する必要がある。
【0019】得られたTi(1-x) Alx Nのxが所定の
範囲に入っているかどうかはエネルギー分散型X線分析
によりチェックできる。また,上記xが0.70を越え
た場合に認められる結晶構造の変化はX線回折によりチ
ェックできる。
【0020】また,上記Ti(1-x) Alx N(x=0.
05〜0.70)の粉末の粒径としては,後述する立方
晶窒化硼素粉末の粒径より小さいことが好ましい。そし
て,10μmを超える場合にはTi(1-x) Alx Nを結
合材として立方晶窒化硼素粒子の周りに満遍なく分布す
ることが困難であるという問題がある。粉砕時の不純物
の汚染に注意する必要はあるが,粒径は1μmか,それ
より細かい方がよい。
【0021】次に,上記立方晶窒化硼素(以下,適宜,
cBNという)は,超高圧により合成された立方晶系閃
亜鉛鉱型構造の窒化硼素(BN)であり,その硬度はダ
イヤモンドに次ぐものであり,立方晶窒化硼素粒子同士
を直接結合せしめる焼結は,きわめて超高圧・超高温で
なければ不可能である。したがって,立方晶窒化硼素粒
子表面には,上記Ti(1-x) Alx N(x=0.05〜
0.70)が分布していることが不可欠である。
【0022】上記立方晶窒化硼素の粉末の粒径は,得ら
れた焼結材の耐磨耗性のみを重視する場合には,0.5
〜10μmであることが好ましい。0.5μm未満の場
合にはその粒子の周りにTi(1-x) Alx N(x=0.
05〜0.70)を分布させることが困難であるという
問題がある。一方10μmを超える場合には耐衝撃性が
低下するという問題がある。
【0023】また,得られた焼結材を例えば球状黒鉛鋳
鉄の切削工具として用いる場合には,0.5〜5μmで
あることが好ましい。0.5μm未満の場合には上記と
同様の問題がある。一方,5μmを超える場合には工具
の仕上げが困難であり,また断続切断において欠けやす
くなるという問題があり,好適には0.5μm以上で3
μm以下,より好適には0.5μm以上で2μm以下が
よい。
【0024】次に,上記Ti(1-x) Alx N(x=0.
05〜0.70)の粉末と立方晶窒化硼素の粉末との混
合原料を焼結する方法としては,例えば超高圧焼結法に
より行う。この超高圧焼結法は,例えば,温度1100
〜1600℃,圧力2.0〜7.0GPaの条件により
行う。
【0025】次に,本発明の作用につき説明する。本発
明の立方晶窒化硼素基焼結材の製造方法においては,上
記特定の組成のTi(1-x) Alx N(x=0.05〜
0.70)の粉末と,立方晶窒化硼素の粉末との混合原
料を焼結する。これにより,得られた立方晶窒化硼素基
焼結材は,例えば切削工具に使用した場合に優れた耐久
性を発揮する。
【0026】従来においては,立方晶窒化硼素を含有し
ていてもその焼結体が十分な耐久性を発揮できなかっ
た。その理由は,結合材自体の耐久性の低さに原因があ
ると考えられる。これに対し,本発明においては,結合
材として上記Ti(1-x) Alx Nを用い,かつ上記xを
0.05〜0.70の範囲内に限定している。そのた
め,結合材自体が非常に高硬度かつ耐酸化性に優れたも
のとなり,耐久性に優れる。
【0027】それ故,本発明において得られる立方晶窒
化硼素基焼結材は,立方晶窒化硼素だけでなく,結合材
が優れた耐久性を発揮するので,例えば切削工具,掘削
用ピット等に有効に用いることができる。そして,例え
ば球状黒鉛鋳鉄用の切削工具に用いた場合には,高速切
削が可能で,立方晶窒化硼素の脱落等が防止された,耐
磨耗性,耐欠損性に優れた切削工具とすることができ
る。
【0028】次に,請求項2の発明のように,上記混合
原料の配合割合は,上記Ti(1-x)Alx N(x=0.
05〜0.70)が体積で10〜90%,上記立方晶窒
化硼素が体積で10〜90%であることが好ましい。上
記Ti(1-x) Alx N(x=0.05〜0.70)が1
0%未満の場合には,立方晶窒化硼素が90%を超える
ことになり,立方晶窒化硼素粒子の周りにTi(1-x)
x N(x=0.05〜0.70)が行き渡らないた
め,当該立方晶窒化硼素粒子の結合がきわめて弱く,し
かも当該立方晶窒化硼素粒子間が空隙として残存するた
め切削工具として使用できないという問題がある。
【0029】一方,上記Ti(1-x) Alx N(x=0.
05〜0.70)が90%を超える場合には,従属的に
立方晶窒化硼素の含有量が10%未満となる。この場合
には,高硬度を初めとする優れた特性を有する立方晶窒
化硼素を含有する効果が十分に発揮できないという問題
がある。立方晶窒化硼素の配合量は,好ましくは20〜
80%がよい。
【0030】次に,上記混合原料を用いるのではなく,
予め立方晶窒化硼素の粒子の表面にTi(1-x) Alx
(x=0.05〜0.70)を被覆した被覆粒子を用い
る方法としては,次の発明がある。即ち,請求項3の発
明のように,Ti(1-x) Alx N(x=0.05〜0.
70)が体積で5〜90%を占めるように,これを立方
晶窒化硼素の粒子の表面に被覆して被覆粒子を作製し,
次いで該被覆粒子を焼結することを特徴とする立方晶窒
化硼素基焼結材の製造方法がある。
【0031】この製造方法において最も注目すべきこと
は,上記のごとく,立方晶窒化硼素の粒子の表面に予め
Ti(1-x) Alx N(x=0.05〜0.70)を被覆
することである。これにより,上記被覆粒子を焼結する
ことにより,立方晶窒化硼素の粒子が細かい組織状態で
均一に分散した焼結材を得ることができる。
【0032】上記被覆粒子は,例えば,上述したTi
(1-x) Alx N(x=0.05〜0.70)の製造方法
を用い,立方晶窒化硼素の粒子表面にTi(1-x) Alx
N(x=0.05〜0.70)を直接生成させることに
より作製することができる。即ち,上記PVD,CVD
における上記基板の代わりに,立方晶窒化硼素の粉末を
受け皿に載せたものを用い,これにTi(1-x) Alx
(x=0.05〜0.70)を蒸着させることにより被
覆粒子を得ることができる。
【0033】また,上記被覆を均一にするためには,好
適には,例えば特開平7−53268号公報に記載の被
覆立方晶窒化硼素焼結体の製造法に明記された気相被覆
法を適用できる。あるいは,特開昭61−30663号
公報または特開昭58−31076号公報に記載の気相
被覆法でも差し支えない。
【0034】また,上記Ti(1-x) Alx N(x=0.
05〜0.70)が5%未満の場合には,立方晶窒化硼
素粒子相互の接触面にも結合材としてTi(1-x) Alx
N(x=0.05〜0.70)を分布できるため,立方
晶窒化硼素粉末粒子相互の結合は比較的強固であるが,
上記と同様,立方晶窒化硼素間が空隙として残存し,こ
れが破壊起点となって靱性が低下し,それがため工具寿
命が短いという問題がある。Ti(1-x) Alx N(x=
0.05〜0.70)の被覆量は好ましくは体積で15
%以上がよい。
【0035】一方,Ti(1-x) Alx N(x=0.05
〜0.70)が90%を超える場合には,上記と同様の
問題があるだけでなく,被覆に要するコストが高騰する
という問題もある。Ti(1-x) Alx N(x=0.05
〜0.70)の被覆量は好ましくは体積で45%までが
よい。
【0036】次に,上記被覆粒子に更にTi(1-x) Al
x N(x=0.05〜0.70)の粒子を混合した混合
原料を焼結する方法としては,次の発明がある。即ち,
請求項4の発明のように,Ti(1-x) Alx N(x=
0.05〜0.70)を立方晶窒化硼素の粒子の表面に
被覆して被覆粒子を作製し,次いで該被覆粒子とTi
(1-x) Alx N(x=0.05〜0.70)の粉末とを
混合して混合原料を作製し,次いで該混合原料を焼結す
ることを特徴とする立方晶窒化硼素基焼結材の製造方法
がある。
【0037】この場合には,Ti(1-x) Alx N(x=
0.05〜0.70)を比較的多く含有させたい場合に
おいて,被覆粒子の作製コストを低く抑えつつ,上記の
被覆粒子を用いる場合の効果を発揮させることができ
る。即ち,例えば,Ti(1-x) Alx N(x=0.05
〜0.70)を90%含有させたい場合を例にとると,
立方晶窒化硼素への被覆量を例えば体積で30%までと
し,残りの60%をTi(1-x) Alx N(x=0.05
〜0.70)の粉末として添加,混合する。
【0038】これにより,含有しようとする全てのTi
(1-x) Alx N(x=0.05〜0.70)を立方晶窒
化硼素の粒子に被覆する場合に比べ製造コストを抑制す
ることができると共に,上記の被覆粒子を用いる場合の
効果も併せて得ることができる。
【0039】また,請求項5の発明のように,上記xは
0.05〜0.15又は0.50〜0.70であること
が好ましい。即ち,上記Ti(1-x) Alx N(x=0.
05〜0.70)において,上記xを0.05〜0.1
5又は0.50〜0.70のいずれかの範囲にさらに限
定することにより,得られる焼結材のさらなる長寿命化
を図ることができる。
【0040】xを上記範囲に限定することにより立方晶
窒化硼素焼結材が長寿命を示す理由は必ずしも明白では
ないが,xが0.10(±0.02)を第1の,また
0.60(±0.02)を第2のピークとして,上記T
(1-x) Alx Nの硬度が非常に高くなること,及び
0.60(±0.02)をピークとして耐酸化性が高く
なることが影響していると考えられる。
【0041】また,請求項6の発明のように,上記立方
晶窒化硼素基焼結材は,TiOy (y=1〜2)及び/
又はAl2 3 よりなる添加物を体積で0.2〜11.
1%外部添加してなることが好ましい。これにより,立
方晶窒化硼素基焼結材をさらに長寿命化することができ
る。
【0042】TiOy とは,例えばTi3 5 ,Ti4
7 などyが1〜2の間で取り得るTi酸化物のことで
ある。そしてyが1〜2の範囲内においては,そのTi
yを外部添加することにより立方晶窒化硼素基焼結材
の長寿命化を図ることができる。また,上記yが1〜2
の範囲内においては,TiOy による上記長寿命化の効
果が殆ど変わらず良好である。
【0043】また,Al2 3 を外部添加した場合に
も,TiOy の場合と同様に,立方晶窒化硼素基焼結材
の長寿命化を図ることができる。TiOy (y=1〜
2)及び/又はAl2 3 の外部添加量が0.2%未満
の場合には,上記長寿命化の効果が不明瞭であるという
問題があり,一方,11.1%を超える場合には,立方
晶窒化硼素基焼結材の寿命が逆に短くなるという問題が
ある。
【0044】また,上記の優れた製造方法により得られ
た立方晶窒化硼素基焼結材としては,次の発明がある。
即ち,請求項7の発明のように,Ti(1-x) Alx
(x=0.05〜0.70)を体積で5〜90%と立方
晶窒化硼素基焼結材を10〜95%とを含有してなるこ
とを特徴とする立方晶窒化硼素基焼結材がある。これら
の添加量の限定理由については上記と同様である。
【0045】次に,請求項8の発明のように,上記xは
0.05〜0.15又は0.50〜0.70であること
が好ましい,この場合には,上記のごとく,立方晶窒化
硼素基焼結材の長寿命化を図ることができる。
【0046】また,請求項9の発明のように,上記立方
晶窒化硼素基焼結材は,TiOy (y=1〜2)及び/
又はAl2 3 よりなる添加物を体積で0.2〜11.
1%外部添加してなることが好ましい。この場合には,
上記のごとく,立方晶窒化硼素基焼結材をさらに長寿命
にすることができる。
【0047】
【発明の実施の形態】
実施形態例1 本発明の実施形態例にかかる立方晶窒化硼素基焼結材及
びその製造方法つき,図1〜図3を用いて説明する。本
例においては,種々の組成の立方晶窒化硼素基焼結材を
種々の方法により製造した。そして,これを切削工具材
として用いて切削工具を構成してその長寿命性を評価し
た。表1,表2には,作製した立方晶窒化硼素基焼結材
におけるTi(1-x) Alx Nの製造方法,各原料の配合
量,製造条件,後述する評価結果等を示してある。尚,
配合量は全て内部添加量として示している。
【0048】まず,立方晶窒化硼素基焼結材を用いた切
削工具材の製造につき説明する。本例においては,大き
く分けて3種類の方法により行った。第1の方法は,T
(1-x) Alx Nの粉末と立方晶窒化硼素の粉末との混
合原料を焼結する方法である。
【0049】具体的には,まず,プラズマCVD法によ
り種々のxの値を有するTi(1-x)Alx Nの薄膜を作
製する。本例におけるプラズマCVDは,その原料ガス
として,N2 ,AlCl3 ,TiCl4 を用い,上記x
の値の調整はAlCl3 /TiCl4 のガス分圧比の調
整することにより行った。また,キャリヤーガスとして
は,Arを用いた。
【0050】また,その他の条件としては,圧力を1.
0×10-2〜1.0×10-3torr,温度を約400
〜約800℃とした。そして,Al又はSiO2 よりな
る基板上にTi(1-x) Alx Nを蒸着させて,その薄膜
を作製した。次いで,上記薄膜を基板から剥がした後,
SiC製の粉砕器で粉砕し平均粒径1μmのTi(1-x)
Alx Nの粉末を得た。また,上記プラズマCVD法の
他にも,PVD法であるイオンプレーティング法により
Ti(1-x) Alx Nの粉末を作製した。
【0051】次に,立方晶窒化硼素粉末としては,平均
粒径2μmの立方晶窒化硼素粉末を用いた。また,必要
に応じてTiOy 粉末,Al2 3 粉末を用いた。そし
て,これらの粉末を配合して,ボールミルで3時間混合
後,乾燥して金型で混合原料体を成形した。次いで,本
例においては,別途準備した台座用プレート成形体に上
記混合原料体を重ね併せて超高圧焼結した。これによ
り,台座プレート上に立方晶窒化硼素基焼結材が積層さ
れてなる切削工具材を得た。
【0052】なお,上記超高圧焼結の条件としては,圧
力2.5〜6.5GPa,温度1100〜1400℃,
焼結時間15〜180分の条件とした。また,上記の台
座用プレート成形体は,Co粉末を重量で10%含有す
るWC粉末を金型成形したものである。
【0053】また,本例においては,上記各粉末の配合
割合等を調整することにより,表1,表2に示すごと
く,試料No.E1,E4,E6〜E8,C1〜C3,
C5の種々の組成の切削工具材を得た。ここで,試料N
o.E1,E4,E6〜E8,C1,C2,C5はプラ
ズマCVD法によりTi(1-x) Alx N粉末を作製した
もの,試料No.C3はイオンプレーティング法により
Ti(1-x) Alx Nを作製したものである。なお,試料
No.C1〜C3,C5は,本発明との比較のために準
備した比較材である。
【0054】次に,第2の立方晶窒化硼素基焼結材を用
いた切削工具材の製造方法は,立方晶窒化硼素の粉末の
表面にTi(1-x) Alx Nを被覆した被覆粒子を作製
し,次いでその被覆粒子を焼結する方法である。具体的
には,Ti粉末とAl粉末を所望のTi(1-x) Alx
の組成に相当する量だけ混合して真空焼結し,これをイ
オンプレーティングのターゲットとして用いる。
【0055】そして,超音波振動を加える事ができる受
け皿に,0.5〜2μmの粒径の立方晶窒化硼素粉末を
載せ,これに振動を加えながらPVD処理を行った。P
VD処理条件としては,圧力を1.0×10-2〜1.0
×10-3torr,温度を200〜600℃とした。そ
の結果,立方晶窒化硼素粉末の表面にTi(1-x) Alx
Nが直接被覆され,被覆粒子が得られた。また,上記イ
オンプレーティング法に代えて,イオンスパッタリング
法によってTi(1-x) Alx Nを立方晶窒化硼素粉末の
表面に直接被覆したものも作製した。
【0056】次いで,得られた被覆粒子を必要に応じて
TiOy ,Al2 3 と混合して金型成形し,これを上
記と同様の台座用プート成形体に積層して超高圧焼結さ
せた。焼結条件としては,圧力2.0〜7.0GPa,
温度1150〜1600℃,焼結時間10〜180分の
条件とした。
【0057】これにより,表1,表2に示すごとく,試
料No.E11,E13,E14,C4の各種の組成の
切削工具材を得た。ここで,試料No.E11は上記イ
オンプレーティング法によりTi(1-x) Alx Nを立方
晶窒化硼素に被覆したものであり,試料No.E13,
E14,C4は上記イオンスパッタリング法によりTi
(1-x) Alx Nを立方晶窒化硼素に被覆したものであ
る。また,試料No.C4は,比較材である。
【0058】次に,第3の立方晶窒化硼素基焼結材を用
いた切削工具材の製造方法は,上記第2の方法と同様に
して得られた被覆粒子と,上記第1の方法と同様にして
得られたTi(1-x) Alx Nの粉末を原料に用いた。そ
して,これらの原料に必要に応じてTiOy ,Al2
3 を添加して混合,成形し,混合原料体を作製した。
【0059】次いで,該混合原料体を上記と同様の台座
用プート成形体に積層して超高圧焼結することにより,
切削工具材を得た。得られる切削工具の組成は,各粉末
の配合割合の調整により行った。その結果,表1,表2
に示すごとく,試料No.E2,E3,E5,E9,E
10,E12,E15,C6,C7の各試料を得た。試
料No.C6,C7は比較材である。
【0060】なお,上記各製造方法により得られた立方
晶窒化硼素基焼結材におけるTi(1-x) Alx Nのxの
値は,EDX(エネルギー分散型X線分析)により定量
した。
【0061】次に,図1,図2に示すごとく,上記各製
造方法により得られた各切削工具材(試料No.E1〜
E15,C1〜C7)を超硬合金製の基材10に対して
ろう付け接合し,これをJIS−B4120によって定
められたCCGW09T304の形状の切削工具1に加
工した。即ち,図2に示すごとく,切削工具1は,基材
10の先端に,台座用プレート21上に立方晶窒化硼素
基焼結材22を積層させてなる切削工具材2をろう材4
により接合してなる。
【0062】次に,得られた各切削工具1を用いて,次
の条件により切削試験を行った。そして,図3に示すご
とく,切削工具1の逃げ面3の磨耗量VB (mm)を測
定し,これを工具寿命の指標とした。 <切削条件>; 被削材:外径φ110mmの球状黒鉛鋳鉄丸棒(FCD
450−10,硬さ:Hv169), 切削速度:250m/min, 送り:0.15mm/rev, 切込み:0.3mm, 切削油:ケミクールSR−1, 切削長さ:10km,
【0063】切削試験の結果を表1,表2に示す。な
お,比較のため,従来用いられてきた市販の立方晶窒化
硼素焼結体工具を準備し(試料No.C8),これにつ
いても同様の試験を行った。また,試料No.C1〜C
3は,Ti(1-x) Alx Nにおけるx値が本発明の範囲
内から外れる比較材,試料No.C4,C5は,Ti
(1-x) Alx N,立方晶窒化硼素の好適な配合割合を調
べるための比較材,試料No.C6,C7は,Ti
y ,Al23 の好適な配合割合を調べるための比較
材である。
【0064】表1,表2より明らかなように,本発明に
よって得られた試料No. E1〜E15は,従来の市販
の立方晶窒化硼素焼結体工具C8と比べ抜群の長寿命を
示し,また比較用の試料No.C1〜C7と比べても顕
著な長寿命を示した。これにより,従来渇望されていた
球状黒鉛鋳鉄の高速切削を長寿命で実現できる切削工具
を提供することができ,生産性の飛躍的向上に寄与する
ことができる。
【0065】なお,本例の切削工具材は,鋳鉄の中でも
難加工性の球状黒鉛鋳鉄を高速で長寿命に加工できるの
で,相対的に易加工性の一般鋳鉄(FC材)にも優れた
性能を発揮して使用できる。
【0066】
【表1】
【0067】
【表2】
【0068】
【発明の効果】上述したごとく,本発明によれば,少な
くとも球状黒鉛鋳鉄の高速切削が可能で且つ長寿命な切
削工具材に用いることができる,耐久性に優れた立方晶
窒化硼素基焼結材及びその製造方法を提供することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施形態例1における,切削工具の斜視図。
【図2】実施形態例1における,切削工具の図1A−A
線矢視断面図。
【図3】実施形態例1における,逃げ面の磨耗を示す切
削工具の平面図。
【符合の説明】
1...切削工具, 10...基材, 2...切削工具材, 21...台座プレート, 22...立方晶窒化硼素基焼結材, 4...ろう材,
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 西田 義則 愛知県春日井市高森台1−17−19 (72)発明者 吉田 晴男 茨城県つくば市松代4−25−402−202 (72)発明者 塩谷 泰宏 愛知県刈谷市朝日町2丁目1番地 アイシ ン精機株式会社内 (72)発明者 石川 明成 愛知県刈谷市朝日町2丁目1番地 アイシ ン精機株式会社内 (72)発明者 櫻井 隆志 愛知県刈谷市朝日町2丁目1番地 アイシ ン精機株式会社内

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 Ti(1-x) Alx N(x=0.05〜
    0.70)の粉末と,立方晶窒化硼素の粉末とを混合し
    て混合原料を作製し,次いで該混合原料を焼結すること
    を特徴とする立方晶窒化硼素基焼結材の製造方法。
  2. 【請求項2】 請求項1において,上記混合原料の配合
    割合は,上記Ti(1-x) Alx N(x=0.05〜0.
    70)が体積で10〜90%,上記立方晶窒化硼素が体
    積で10〜90%であることを特徴とする立方晶窒化硼
    素基焼結材の製造方法。
  3. 【請求項3】 Ti(1-x) Alx N(x=0.05〜
    0.70)が体積で5〜90%を占めるように,これを
    立方晶窒化硼素の粒子の表面に被覆して被覆粒子を作製
    し,次いで該被覆粒子を焼結することを特徴とする立方
    晶窒化硼素基焼結材の製造方法。
  4. 【請求項4】 Ti(1-x) Alx N(x=0.05〜
    0.70)を立方晶窒化硼素の粒子の表面に被覆して被
    覆粒子を作製し,次いで該被覆粒子とTi(1-x)Alx
    N(x=0.05〜0.70)の粉末とを混合して混合
    原料を作製し,次いで該混合原料を焼結することを特徴
    とする立方晶窒化硼素基焼結材の製造方法。
  5. 【請求項5】 請求項1〜4のいずれか1項において,
    上記xは0.05〜0.15又は0.50〜0.70で
    あることを特徴とする立方晶窒化硼素基焼結材の製造方
    法。
  6. 【請求項6】 請求項1〜5のいずれか1項において,
    上記立方晶窒化硼素基焼結材は,TiOy (y=1〜
    2)及び/又はAl2 3 よりなる添加物を体積で0.
    2〜11.1%外部添加してなることを特徴とする立方
    晶窒化硼素基焼結材の製造方法。
  7. 【請求項7】 Ti(1-x) Alx N(x=0.05〜
    0.70)を体積で5〜90%と立方晶窒化硼素基焼結
    材を10〜95%とを含有してなることを特徴とする立
    方晶窒化硼素基焼結材。
  8. 【請求項8】 請求項7において,上記xは0.05〜
    0.15又は0.50〜0.70であることを特徴とす
    る立方晶窒化硼素基焼結材。
  9. 【請求項9】 請求項7又は8において,上記立方晶窒
    化硼素基焼結材は,TiOy (y=1〜2)及び/又は
    Al2 3 よりなる添加物を体積で0.2〜11.1%
    外部添加してなることを特徴とする立方晶窒化硼素基焼
    結材。
JP8357215A 1996-12-25 1996-12-25 立方晶窒化硼素基焼結材及びその製造方法 Pending JPH10182234A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8357215A JPH10182234A (ja) 1996-12-25 1996-12-25 立方晶窒化硼素基焼結材及びその製造方法
DE19757681A DE19757681C2 (de) 1996-12-25 1997-12-23 Auf kubischem Bornitrid basierendes Sintermaterial und Verfahren zu seiner Herstellung
GB9727183A GB2320725B (en) 1996-12-25 1997-12-24 Cubic boron nitride based sintered material and its production method
US08/997,731 US5948716A (en) 1996-12-25 1997-12-24 Cubic boron nitride based sintered material and its producing method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8357215A JPH10182234A (ja) 1996-12-25 1996-12-25 立方晶窒化硼素基焼結材及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10182234A true JPH10182234A (ja) 1998-07-07

Family

ID=18452975

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8357215A Pending JPH10182234A (ja) 1996-12-25 1996-12-25 立方晶窒化硼素基焼結材及びその製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5948716A (ja)
JP (1) JPH10182234A (ja)
DE (1) DE19757681C2 (ja)
GB (1) GB2320725B (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100333459B1 (ko) * 1998-07-22 2002-04-18 오카야마 노리오 입방정 질화붕소 소결체
US6562746B2 (en) 2000-01-25 2003-05-13 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Cubic boron nitride-based sintered material and manufacture thereof
WO2006005267A1 (fr) * 2004-07-15 2006-01-19 Institute Of Metal Research, Chinese Academy Of Sciences Materiau composite ceramique en ti2aln renforce a durcissement par phase dispersee de al2o3
WO2016021581A1 (ja) * 2014-08-08 2016-02-11 住友電気工業株式会社 硬質材料、焼結体、焼結体を用いた工具、硬質材料の製造方法および焼結体の製造方法
WO2023053441A1 (ja) * 2021-10-01 2023-04-06 住友電工ハードメタル株式会社 立方晶窒化硼素焼結体

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100333724B1 (ko) * 1998-06-30 2002-09-17 주식회사 하이닉스반도체 티타늄알루미늄나이트라이드반사방지막을이용한반도체소자의금속배선형성방법
JP4787387B2 (ja) * 1998-07-22 2011-10-05 住友電工ハードメタル株式会社 耐クレータ性および強度に優れた切削工具とその製造方法
CA2291528C (en) * 1998-12-04 2007-06-12 Sumitomo Electric Industries, Ltd. High strength sintered body
US6387748B1 (en) 1999-02-16 2002-05-14 Micron Technology, Inc. Semiconductor circuit constructions, capacitor constructions, and methods of forming semiconductor circuit constructions and capacitor constructions
US6599062B1 (en) * 1999-06-11 2003-07-29 Kennametal Pc Inc. Coated PCBN cutting inserts
US6607782B1 (en) * 2000-06-29 2003-08-19 Board Of Trustees Of The University Of Arkansas Methods of making and using cubic boron nitride composition, coating and articles made therefrom
DE60333829D1 (de) * 2002-04-19 2010-09-30 Mitsubishi Materials Corp Schneidspitze aus ultrahochdruckgesintertem material auf basis kubischen bornitrids
WO2007113643A2 (en) * 2006-04-03 2007-10-11 Element Six (Production) (Pty) Ltd Abrasive compact material
GB201002372D0 (en) * 2010-02-12 2010-03-31 Element Six Production Pty Ltd A superhard multiphase material and method of using same
DE102010052735A1 (de) * 2010-11-26 2011-11-17 Daimler Ag Bremsscheibe und Verfahren zu deren Herstellung
CN102114616B (zh) * 2010-12-06 2012-07-04 中原工学院 一种Ti3AlC2基陶瓷结合剂立方氮化硼磨削工具及制作方法
US8507082B2 (en) 2011-03-25 2013-08-13 Kennametal Inc. CVD coated polycrystalline c-BN cutting tools
US9028953B2 (en) 2013-01-11 2015-05-12 Kennametal Inc. CVD coated polycrystalline c-BN cutting tools

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5078107A (ja) * 1973-11-09 1975-06-25
JPS5831076A (ja) * 1981-08-17 1983-02-23 Pentel Kk 物理的蒸着法による被膜形成方法及びその装置
JP3035797B2 (ja) * 1991-07-04 2000-04-24 三菱マテリアル株式会社 高強度を有する立方晶窒化ほう素基超高圧焼結材料製切削チップ
JP2539712B2 (ja) * 1991-09-19 1996-10-02 喜清 荻野 窒化物粉体
JPH06130663A (ja) * 1992-10-16 1994-05-13 Sumitomo Chem Co Ltd 非晶質の感放射線性化合物及びそれを用いてなる感放射線性樹脂組成物
JP3146747B2 (ja) * 1993-04-01 2001-03-19 三菱マテリアル株式会社 耐摩耗性および耐欠損性のすぐれた立方晶窒化ほう素基超高圧焼結材料製切削工具
JP3948631B2 (ja) * 1993-08-12 2007-07-25 独立行政法人産業技術総合研究所 被覆高圧型窒化硼素焼結体及びその製造法
JPH07286229A (ja) * 1994-04-21 1995-10-31 Nippon Oil & Fats Co Ltd 切削工具用高圧相窒化硼素焼結体及びその製造方法
DE69527236T2 (de) * 1994-09-16 2003-03-20 Sumitomo Electric Industries Mehrschichtfilm aus ultrafeinen Partikeln und harter Verbundwerkstoff für Werkzeuge, die diesen Film enthalten
US5691260A (en) * 1994-12-30 1997-11-25 Denki Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisha Cubic system boron nitride sintered body for a cutting tool
US5639285A (en) * 1995-05-15 1997-06-17 Smith International, Inc. Polycrystallline cubic boron nitride cutting tool

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100333459B1 (ko) * 1998-07-22 2002-04-18 오카야마 노리오 입방정 질화붕소 소결체
US6562746B2 (en) 2000-01-25 2003-05-13 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Cubic boron nitride-based sintered material and manufacture thereof
WO2006005267A1 (fr) * 2004-07-15 2006-01-19 Institute Of Metal Research, Chinese Academy Of Sciences Materiau composite ceramique en ti2aln renforce a durcissement par phase dispersee de al2o3
US7459408B2 (en) 2004-07-15 2008-12-02 Institute Of Metal Research, Chinese Academy Of Sciences Al2O3 dispersion-strengthened Ti2AlN composites and a method for producing the same
WO2016021581A1 (ja) * 2014-08-08 2016-02-11 住友電気工業株式会社 硬質材料、焼結体、焼結体を用いた工具、硬質材料の製造方法および焼結体の製造方法
JP2016037648A (ja) * 2014-08-08 2016-03-22 住友電気工業株式会社 硬質材料、焼結体、焼結体を用いた工具、硬質材料の製造方法および焼結体の製造方法
CN106573849A (zh) * 2014-08-08 2017-04-19 住友电气工业株式会社 硬质材料、烧结材料、包含烧结材料的工具、硬质材料的制造方法和烧结材料的制造方法
US10023499B2 (en) 2014-08-08 2018-07-17 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Hard material, sintered material, tool including sintered material, manufacturing method of hard material, and manufacturing method of sintered material
WO2023053441A1 (ja) * 2021-10-01 2023-04-06 住友電工ハードメタル株式会社 立方晶窒化硼素焼結体

Also Published As

Publication number Publication date
DE19757681C2 (de) 2003-06-26
DE19757681A1 (de) 1998-07-02
US5948716A (en) 1999-09-07
GB2320725A (en) 1998-07-01
GB2320725B (en) 2000-11-15
GB9727183D0 (en) 1998-02-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10182234A (ja) 立方晶窒化硼素基焼結材及びその製造方法
EP1359130A1 (en) Cubic boron nitride sintered body and cutting tool
JPH06287067A (ja) 耐摩耗性および耐欠損性のすぐれた立方晶窒化ほう素基超高圧焼結材料製切削工具
US5981416A (en) Titanium nitride aluminum based sintered material and its production method
US6562746B2 (en) Cubic boron nitride-based sintered material and manufacture thereof
JP2007130700A (ja) サイアロン製切削工具及びこれを備えた工具
JPH0196084A (ja) 切削工具用表面被覆立方晶窒化ほう素基超高圧焼結材料
JPH0724606A (ja) 耐欠損性のすぐれた表面複合立方晶窒化ほう素基超高圧焼結材料製切削工具
JPS5928628B2 (ja) 表面被覆超硬合金工具
JPH08118105A (ja) 硬質被覆層がすぐれた層間密着性を有する表面被覆炭化タングステン基超硬合金製切削工具
JP2003236710A (ja) 耐チッピング性のすぐれた立方晶窒化ほう素基超高圧焼結材料製切削チップ
JP2596094B2 (ja) 耐摩耗性のすぐれた表面被覆セラミック製切削工具
JPS644989B2 (ja)
KR960016069B1 (ko) 질화규소에 기초한 소결체
JP2004223666A (ja) 荒加工用切削工具
JP2003236707A (ja) 耐チッピング性のすぐれた立方晶窒化ほう素基超高圧焼結材料製切削チップ
JP2782524B2 (ja) 高密度相窒化ホウ素基反応焼結体及びその製造方法
JP3560629B2 (ja) 工具用高靱性硬質焼結体の製造法
JP3615634B2 (ja) 高靱性窒化珪素質焼結体及びその製造方法
JPH10226575A (ja) 切削工具用高圧相窒化硼素焼結体
JPS61197469A (ja) 切削工具用立方晶窒化硼素基焼結材料の製造方法
JPH04322903A (ja) 硬質相密着性のすぐれた超高圧焼結材料製切削工具
JP4636574B2 (ja) 工具用セラミック基焼結材及びその製造方法
JPH04300105A (ja) 硬質相密着性のすぐれた超高圧焼結材料製切削工具
JPH04300106A (ja) 硬質相密着性のすぐれた超高圧焼結材料製切削工具

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060301

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060502

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060630

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20061114