JPH10181322A - 車両のフロントサスペンション - Google Patents

車両のフロントサスペンション

Info

Publication number
JPH10181322A
JPH10181322A JP35491296A JP35491296A JPH10181322A JP H10181322 A JPH10181322 A JP H10181322A JP 35491296 A JP35491296 A JP 35491296A JP 35491296 A JP35491296 A JP 35491296A JP H10181322 A JPH10181322 A JP H10181322A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
link
shaft
damper
housing
vehicle body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP35491296A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Suzuki
明 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Subaru Corp
Original Assignee
Fuji Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Heavy Industries Ltd filed Critical Fuji Heavy Industries Ltd
Priority to JP35491296A priority Critical patent/JPH10181322A/ja
Publication of JPH10181322A publication Critical patent/JPH10181322A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Vehicle Body Suspensions (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 車輪を回転自在に支持するハウジングをロア
リンクとアッパリンクとで車体に対し上下揺動可能に支
持するマルチリンク式フロントサスペンションにおい
て、アッパリンクのリンク長を充分に長くとり、キャン
バー変化を適正に設定できるようにする。 【解決手段】 ハウジング2の上部に中間リンク5をほ
ぼ上下方向の軸6にて取付け、軸6の中心線bとロアリ
ンク3のハウジング2下部への取付点aとを結ぶ直線に
てキングピン軸8を構成し、上端部を弾性材よりなるマ
ウント部材にて車体側部材に首振り可能に取付けたダン
パ9の下端部9aを中間リンク5にほぼ前後方向の結合
軸11にて軸結合し、基端部4bを車体側部材に上下揺
動可能に取り付けたアッパリンク4の先端部4aを、キ
ングピン軸8より外側位置にて、中間リンク5にほぼ前
後方向の軸7にて軸結合した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、車両のフロントサ
スペンションに関するものである。
【0002】
【従来の技術】車輪を回転自在に支持するナックル部材
(ハウジング)を、ロアアームとアッパアームとで、車
体に上下揺動可能に支持したマルチリンク式のフロント
サスペンションは、従来より種々開発されており、その
一例として特開平5−178041号公報に開示されて
いる構成が挙げられる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記従来の構成は、ロ
アアームを前後2本のリンク部材にて構成し、該2本の
リンク部材の先端部をナックル部材の下部にそれぞれボ
ールジョイントにて取付け、ナックル部材の上部に連結
部材を上下軸にて回転可能に軸着し、該連結部材の車体
内方側に車体前後方向に貫通する連結軸を設け、上端部
を車体側部材に首振り可能に結合したダンパの下端部
と、基端部を車体側部材に上下揺動可能に軸着したアッ
パアームの先端部とを、上記連結軸に回転可能に嵌着し
た構成を採っている。
【0004】この従来構成では、アッパアーム先端部の
ナックル部材側の取付点がキングピン軸より内側に位置
しているので、該アッパアームの長さを充分に長くとる
ことができず、キャンバー変化が大きくなる、という課
題を有している。
【0005】この従来構成にて、アッパアームのアーム
長を長くする手段としては、該アッパアームの車体側へ
の取付位置を車体内側へ移動させるか、或は連結部材に
よるナックル部材の回動軸を大きく外側にずらせる、と
いう方策が考えられる。
【0006】しかし、アッパアームの車体側取付部を内
側へ移動させると、該取付部のエンジンルーム内への張
り出しが大きくなる、という課題が生じる。又、ナック
ル部材の回動軸を外側へずらせると、キングピン軸の傾
斜角が小さくなり、転舵時のリフト減少やスクラブ増大
による性能の悪化を招く、という課題が生じる。
【0007】本発明は上記のような従来の課題を解決す
ることを目的とするものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は、車輪を回転自
在に支持するハウジングをロアリンクとアッパリンクと
で車体に対し上下揺動可能に支持するマルチリンク式の
フロントサスペンションにおいて、ハウジングの上部に
中間リンクを軸にて回動可能に取付け、該軸の中心線と
上記ロアリンクのハウジング下部への取付点とを結ぶ直
線にてキングピン軸を構成し、上端部を車体側部材に首
振り可能に取付けたダンパの下端部を、上記中間リンク
にほぼ前後方向の結合軸にて軸結合し、基端部を車体側
部材に軸着したアッパリンクの先端部を、上記キングピ
ン軸より外側の位置にて、上記中間リンクに軸結合した
ことを特徴とするものである。
【0009】上記のように、アッパリンクの中間リンク
への軸結合位置をキングピン軸より外側としたことによ
り、アッパリンクの車体側部材への取付位置を内側へ張
り出させることなく、又中間リンクによるハウジングの
回動軸を極端に外側へずらせることなく、該アッパリン
クのリンク長を充分に長くとることができ、キャンバー
変化を適正に設定することが可能となる。
【0010】更に、アッパリンクの中間リンクへの軸結
合部をキングピン軸より外側位置としたことにより、転
舵時においてタイヤの内側に取付けられているブレーキ
装置(例えばディスクブレーキ)と上記軸結合部との干
渉の心配が全くなくなる。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て付図を参照して説明する。
【0012】図1,図2は本発明の第1の実施の形態を
示すもので、図1,図2において、1は車輪、2は該車
輪1を回転自在に支持するハウジング(ナックル部材)
であり、該ハウジング2はロアリンク3とアッパリンク
4とにより車体に対し上下揺動可能に支持される。12
はタイロッドである。
【0013】上記ロアリンク3の先端部はハウジング2
の下部にボールジョイント3aにて結合され、該ロアリ
ンク3の基端部は前後のアーム部31,32の二股に構
成され、該前後のアーム部31,32の各基端部31
a,32aは車体側部材に上下揺動可能に軸着されてい
る。5は中間リンクであり、該中間リンク5はハウジン
グ2の上部にほぼ上下方向の軸6により回動可能に結合
され、上記ロアリンク3先端部をハウジング2に結合す
るボールジョイント3aの中心aと該軸6の中心線bと
を結ぶ直線にてキングピン軸8を構成している。
【0014】該中間リンク5の該軸6による軸着部より
外側の位置には、基端部4bを車体側部材に上下揺動可
能に軸着したアッパリンク4の先端部4aがほぼ前後方
向の軸7にて上下揺動可能に軸着されることにより、中
間リンク5の軸6回りの回動を拘止している。
【0015】9はコイルスプリング10を装備したダン
パであり、該ダンパ9の上端部9bは車体側部材にゴム
等の弾性材よりなるマウント部材を介して首振り可能に
取付けられ、下端部9aはダンパ軸より外側に偏心した
位置にて中間リンク5にほぼ前後方向の結合軸11によ
って軸結合されている。
【0016】上記ダンパ9に装備されたコイルスプリン
グ10は、正面視で、ダンパ9の上端マウント中心と下
端の中間リンク5への結合点とを結ぶ直線即ち偏心軸1
3にコイル中心を一致させるか、或はダンパ軸と上記偏
心軸13との偏心量に見合ったコイル中心のオフセット
を設ける構成とする。
【0017】上記のように、車輪を回転自在に支持する
ハウジング2をロアリンク3とアッパリンク4とで車体
に対し上下揺動可能に支持するマルチリンクサスペンシ
ョンにおいて、ロアリンク3のハウジング2への取付点
とでキングピン軸8を構成するように中間リンク5をハ
ウジング2に軸6にて結合し、アッパリンク4の先端部
4aを、該軸6の外側即ちキングピン軸8の外側位置
で、中間リンク5に軸7にて上下揺動可能に軸結合した
構成を採ったことにより、アッパリンク4の基端部4b
の車体側部材への取付部をエンジンルーム内に張り出さ
せることなく、又中間リンク5によるハウジング2の回
動軸を大きく外側へずらせることなく、アッパリンク4
のリンク長を充分に長くとることができ、キャンバー変
化を適正に設定することが可能となる。
【0018】又、アッパリンク4の先端部4aの中間リ
ンク5への軸結合部がキングピン軸8の内側に位置して
いると、転舵時、該軸結合部がタイヤの内側に装備され
る例えばディスクブレーキ等に干渉しないように配慮し
なければならないが、上記のようにアッパリンク4の中
間リンク5への軸結合部をキングピン軸8より外側位置
としたことにより、ディスクブレーキ等との干渉の心配
は一切なくなる。
【0019】更に、ダンパ9に装備されているコイルス
プリング10のコイル中心を、正面視にて、ダンパ9上
端の車体部材へのマウント中心と下端の中間リンク5へ
の軸結合部とを結ぶ直線即ち偏心軸13に一致させる
か、或はダンパ軸に対する該偏心軸13の偏心量に見合
ったコイル中心のオフセットを設ける構成としたことに
より、タイヤの接地反力によって生じるダンパ9の曲げ
力をほぼ皆無とすることができる。
【0020】図3,図4は本発明の第2の実施の形態を
示すもので、この例では、ハウジング2の上部にほぼ上
下方向の軸6にて取付けられた中間リンク5を、上方に
ほぼ弓形に湾曲させてタイヤの上部にまで延長させ、そ
の延長部の上端部にアッパリンク4の先端部4aをほぼ
前後方向の軸7にて軸結合し、上端部9bを車体側部材
に弾性材よりなるマウント部材を介して首振り可能に取
付けたダンパ9の下端部9aを、ダンパ軸上にて、中間
リンク5にほぼ前後方向の結合軸11にて軸結合し、該
ダンパ9に装備されているコイルスプリング10のコイ
ル中心を、ダンパ9上端の車体側部材へのマウント中心
と下端の中間リンク5への結合点とを結ぶ直線即ちダン
パ軸に一致させた構成を採っているが点が上記第1の実
施の形態と異なる。図3,4において、上記以外の構成
は図1,2に示す第1実施の形態と同じであり、図1,
2と同一の符号は図1,2と同一の部分を表している。
【0021】この図3,4の構成においても、アッパリ
ンク4の中間リンク5への軸結合位置は、ロアリンク3
のハウジング2の下部への結合点aと上記軸6の中心線
bとを結ぶ直線で構成されるキングピン軸8より外側に
位置し、上記第1の実施の形態の場合と同じ作用,効果
を奏するものである。
【0022】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、車輪を回
転自在に支持するハウジング(ナックル部材)を、ロア
リンクとアッパリンクとで上下揺動可能に支持するマル
チリンク式のフロントサスペンションにおいて、ハウジ
ングの上部に中間リンクをほぼ上下方向の軸により軸結
合し、該軸の中心線と上記ロアリンクのハウジング下部
への支点とでキングピン軸を構成すると共に、上記アッ
パリンクの先端部を上記キングピン軸より外側の位置に
て中間リンクに軸結合したことにより、アッパリンクの
車体側への取付部をエンジンルーム内へ大きく張り出さ
せることなく、又中間リンクによるハウジングの回動軸
を外側へ大きくずらせることなく、アッパリンクのリン
ク長を充分に長くとることができ、ホイールストローク
によるキャンバー変化を適正に設定することが可能とな
るものであり、全体的に構成が簡単で小型コンパクトに
まとめることができることと相俟って、実用上多大の効
果をもたらし得るものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施の形態を示す正面図であ
る。
【図2】図1に示すサスペンションの平面図である。
【図3】本発明の第2の実施の形態を示す後面図であ
る。
【図4】図3に示すサスペンションの側面図である。
【符号の説明】
1 車輪 2 ハウジング 3 ロアリンク 4 アッパリンク 5 中間リンク 6 軸 7 軸 8 キングピン軸 9 ダンパ 10 コイルスプリング 11 結合軸 12 タイロッド 13 偏心軸

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車輪を回転自在に支持するハウジングを
    ロアリンクとアッパリンクとで車体に対し上下揺動可能
    に支持するマルチリンク式フロントサスペンションにお
    いて、ハウジングの上部に中間リンクを上下方向の軸に
    て回動可能に取付け、該軸の中心線と上記ロアリンクの
    ハウジング下部への取付点とを結ぶ直線にてキングピン
    軸を構成し、上端部を車体側部材に首振り可能に取付け
    たダンパの下端部を、上記中間リンクにほぼ前後方向の
    結合軸にて軸結合し、基端部を車体側部材に軸着したア
    ッパリンクの先端部を、上記キングピン軸より外側の位
    置にて、上記中間リンクに軸結合したことを特徴とする
    車両のフロントサスペンション。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の車両のフロントサスペ
    ンションにおいて、ダンパに装備されているコイルスプ
    リングのコイル中心を、正面視にて、ダンパ上端部の車
    体側部材への取付点とダンパ下端部の中間リンクへの取
    付点とを結ぶ直線に一致させたことを特徴とする車両の
    フロントサスペンション。
JP35491296A 1996-12-20 1996-12-20 車両のフロントサスペンション Pending JPH10181322A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35491296A JPH10181322A (ja) 1996-12-20 1996-12-20 車両のフロントサスペンション

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35491296A JPH10181322A (ja) 1996-12-20 1996-12-20 車両のフロントサスペンション

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002379359A Division JP2003175712A (ja) 2002-12-27 2002-12-27 車両のフロントサスペンション

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10181322A true JPH10181322A (ja) 1998-07-07

Family

ID=18440750

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35491296A Pending JPH10181322A (ja) 1996-12-20 1996-12-20 車両のフロントサスペンション

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10181322A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6997468B2 (en) * 2003-07-07 2006-02-14 Dana Corporation Control rod suspension with outboard shock
US7165777B2 (en) * 2002-06-20 2007-01-23 Dana Corporation Front suspension
US7188850B2 (en) 2004-03-31 2007-03-13 Dana Corporation Beam axle suspension with diagonal link

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7165777B2 (en) * 2002-06-20 2007-01-23 Dana Corporation Front suspension
US6997468B2 (en) * 2003-07-07 2006-02-14 Dana Corporation Control rod suspension with outboard shock
US7188850B2 (en) 2004-03-31 2007-03-13 Dana Corporation Beam axle suspension with diagonal link

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3488989B2 (ja) フロントサスペンション装置
JP3485276B2 (ja) 車両の懸架装置
JPS63232010A (ja) 操舵輪の懸架装置
JPS62149505A (ja) リヤサスペンシヨン
JPH03279009A (ja) サスペンション装置
JPH09249013A (ja) フロントサスペンション装置
JPH0518721B2 (ja)
JP3832841B2 (ja) 車両用懸架装置
JP3659081B2 (ja) ダブルウィシュボーン式サスペンション
JPH111110A (ja) フロントサスペンション装置
JPH10181322A (ja) 車両のフロントサスペンション
JPH02270614A (ja) 自動車の後輪懸架装置
JPS6246363B2 (ja)
JP2003175712A (ja) 車両のフロントサスペンション
JP3136958B2 (ja) 車両のリヤサスペンション装置
JPS5855921B2 (ja) 自動車の独立懸架装置
JPS62120208A (ja) 自動車のサスペンシヨン装置
JPS61263809A (ja) リヤサスペンシヨン
JPH10181324A (ja) 車両のフロントサスペンション
JPS58191618A (ja) セミトレ−リング式リヤサスペンシヨン
JPH10181323A (ja) 車両のフロントサスペンション
JP3178227B2 (ja) サスペンション構造
JP2003175713A (ja) 車両のフロントサスペンション
JPS6022509A (ja) 自動車のサスペンシヨン
JPH07276939A (ja) 車両用サスペンション

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040128

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040318