JPH10179954A - 往復式電気かみそり - Google Patents
往復式電気かみそりInfo
- Publication number
- JPH10179954A JPH10179954A JP8342830A JP34283096A JPH10179954A JP H10179954 A JPH10179954 A JP H10179954A JP 8342830 A JP8342830 A JP 8342830A JP 34283096 A JP34283096 A JP 34283096A JP H10179954 A JPH10179954 A JP H10179954A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- blade
- trimmer
- blades
- reciprocating
- curved
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Dry Shavers And Clippers (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 往復動方向と直交する方向に複数の刃を備え
ながらもこれらを腋の小さな窪みに密着させることがで
きて剃り残しが生じないものとする。 【解決手段】 往復動方向において湾曲している刃M,
Tを往復動方向と直交する方向に2つ以上配している往
復式電気かみそりにおいて、往復動方向の中央部におけ
る刃の間隔Lnを往復動方向の両端部における刃の間隔
Lwよりも小さくする。湾曲している刃の中央部での厚
みが小さくなっているために、腋の小さな窪みにも密着
させることができる。
ながらもこれらを腋の小さな窪みに密着させることがで
きて剃り残しが生じないものとする。 【解決手段】 往復動方向において湾曲している刃M,
Tを往復動方向と直交する方向に2つ以上配している往
復式電気かみそりにおいて、往復動方向の中央部におけ
る刃の間隔Lnを往復動方向の両端部における刃の間隔
Lwよりも小さくする。湾曲している刃の中央部での厚
みが小さくなっているために、腋の小さな窪みにも密着
させることができる。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は往復式電気かみそ
り、殊に刃がその往復動方向において湾曲したものとな
っている往復式電気かみそりに関するものである。
り、殊に刃がその往復動方向において湾曲したものとな
っている往復式電気かみそりに関するものである。
【0002】
【従来の技術】往復式電気かみそりでは、外刃が内刃の
往復動方向と直交する方向においてのみ湾曲している断
面アーチ形で内刃の往復動方向については湾曲していな
い形状となっているが、この場合、顎下や腋のような窪
んだところの毛を剃る場合、その外刃が肌に密着せず、
従って毛の切断効率が大きく低下してしまう。
往復動方向と直交する方向においてのみ湾曲している断
面アーチ形で内刃の往復動方向については湾曲していな
い形状となっているが、この場合、顎下や腋のような窪
んだところの毛を剃る場合、その外刃が肌に密着せず、
従って毛の切断効率が大きく低下してしまう。
【0003】このために外刃を内刃の往復動方向におい
ても湾曲させるとともに、この外刃の内面に添うように
内刃を往復動させる往復式電気かみそりが提供されてお
り、殊に特開平6−142345号公報にあっては、上
記湾曲を有する外刃と内刃とからなる主刃の両サイド
に、長毛のカットに適したトリマー刃をやはり往復動方
向において湾曲させて配置したものが示されている。
ても湾曲させるとともに、この外刃の内面に添うように
内刃を往復動させる往復式電気かみそりが提供されてお
り、殊に特開平6−142345号公報にあっては、上
記湾曲を有する外刃と内刃とからなる主刃の両サイド
に、長毛のカットに適したトリマー刃をやはり往復動方
向において湾曲させて配置したものが示されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで上記公報に示
されたようにトリマー刃も併設した場合、毛の切断効率
そのものは確かに高くなるのであるが、主刃の両サイド
にトリマー刃を配置していることから厚みが大きくなっ
てしまい、このために腋の窪みが小さいと密着させにく
く、剃り残しが生じてしまう。
されたようにトリマー刃も併設した場合、毛の切断効率
そのものは確かに高くなるのであるが、主刃の両サイド
にトリマー刃を配置していることから厚みが大きくなっ
てしまい、このために腋の窪みが小さいと密着させにく
く、剃り残しが生じてしまう。
【0005】本発明はこのような点に鑑み為されたもの
であり、その目的とするところは往復動方向と直交する
方向に複数の刃を備えながらもこれらを腋の小さな窪み
に密着させることができて剃り残しが生じない往復式電
気かみそりを提供するにある。
であり、その目的とするところは往復動方向と直交する
方向に複数の刃を備えながらもこれらを腋の小さな窪み
に密着させることができて剃り残しが生じない往復式電
気かみそりを提供するにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】しかして本発明は、往復
動方向において湾曲している刃を往復動方向と直交する
方向に2つ以上配している往復式電気かみそりにおい
て、往復動方向の中央部における刃の間隔を往復動方向
の両端部における刃の間隔よりも小さくしていることに
特徴を有している。湾曲している刃の中央部での厚みが
小さくなっているために、腋の小さな窪みにも密着させ
ることができる。
動方向において湾曲している刃を往復動方向と直交する
方向に2つ以上配している往復式電気かみそりにおい
て、往復動方向の中央部における刃の間隔を往復動方向
の両端部における刃の間隔よりも小さくしていることに
特徴を有している。湾曲している刃の中央部での厚みが
小さくなっているために、腋の小さな窪みにも密着させ
ることができる。
【0007】刃が櫛歯状で且つ往復動方向に湾曲したト
リマー刃である場合、該トリマー刃として、往復動方向
と直交する方向においてその刃先が斜め上方を向く傾き
をもつものとすればよい。また、刃が往復動方向に湾曲
した短毛用の主刃と櫛歯状で且つ往復動方向に湾曲した
2つのトリマー刃とからなるものであれば、主刃の両隣
に配する2つのトリマー刃として、夫々往復動方向と直
交する方向において主刃と反対側にある刃先が斜め上方
を向く傾きをもつものとすればよい。この時のトリマー
刃の傾斜角度は30°以内であることが好ましい。
リマー刃である場合、該トリマー刃として、往復動方向
と直交する方向においてその刃先が斜め上方を向く傾き
をもつものとすればよい。また、刃が往復動方向に湾曲
した短毛用の主刃と櫛歯状で且つ往復動方向に湾曲した
2つのトリマー刃とからなるものであれば、主刃の両隣
に配する2つのトリマー刃として、夫々往復動方向と直
交する方向において主刃と反対側にある刃先が斜め上方
を向く傾きをもつものとすればよい。この時のトリマー
刃の傾斜角度は30°以内であることが好ましい。
【0008】
【発明の実施の形態】本発明の実施の形態の一例につい
て説明すると、図示例の電気かみそりは、多数の刃孔を
有する網刃として形成されている外刃1と多数の内刃ブ
レード21を内刃基台20に植設することで形成してあ
る内刃2とからなる主刃Mのほかに、櫛歯状の固定刃3
と可動刃4とからなるとともに主刃Mの両サイドに夫々
配されている一対のトリマー刃T,Tも備えたものとな
っている。
て説明すると、図示例の電気かみそりは、多数の刃孔を
有する網刃として形成されている外刃1と多数の内刃ブ
レード21を内刃基台20に植設することで形成してあ
る内刃2とからなる主刃Mのほかに、櫛歯状の固定刃3
と可動刃4とからなるとともに主刃Mの両サイドに夫々
配されている一対のトリマー刃T,Tも備えたものとな
っている。
【0009】ここにおける主刃Mの外刃1は、図5に示
すように、内刃2の往復動方向Xと直交する方向Yに湾
曲するだけでなく、内刃2の往復動方向Xにおいても湾
曲しているもので、矩形枠状に形成されるとともに長手
方向両端から弾性片18,18を突出させている外刃枠
15に取り付けられている。この取り付けは、外刃枠1
5の上部側面から突設した複数個の取付ボス16を、外
刃1の両側に設けた取付孔10に挿入することで行われ
ている。
すように、内刃2の往復動方向Xと直交する方向Yに湾
曲するだけでなく、内刃2の往復動方向Xにおいても湾
曲しているもので、矩形枠状に形成されるとともに長手
方向両端から弾性片18,18を突出させている外刃枠
15に取り付けられている。この取り付けは、外刃枠1
5の上部側面から突設した複数個の取付ボス16を、外
刃1の両側に設けた取付孔10に挿入することで行われ
ている。
【0010】外刃1が取り付けられた外刃枠15は、図
4に示す刃フレーム8に取り付けられる。上下に開口す
る矩形筒状となっている刃フレーム8は、その長手方向
両端の内壁面に、係止突起83と、この係止突起83の
下方に位置するストッパー84とを備えており、上記外
刃枠15を刃フレーム8の下方側から押し込めば、図1
3に示すように外刃枠15はその長手方向両端から突出
させている弾性片18の先端が刃フレーム8の内壁面に
接することによって刃フレーム8にがたつきなく取り付
けられる。また、外刃枠15の長手方向両端の上面の平
面部17が係止突起83下面に当接する位置と、弾性片
18の先端がストッパー84に当接する位置との間で上
下動が自在となっている。
4に示す刃フレーム8に取り付けられる。上下に開口す
る矩形筒状となっている刃フレーム8は、その長手方向
両端の内壁面に、係止突起83と、この係止突起83の
下方に位置するストッパー84とを備えており、上記外
刃枠15を刃フレーム8の下方側から押し込めば、図1
3に示すように外刃枠15はその長手方向両端から突出
させている弾性片18の先端が刃フレーム8の内壁面に
接することによって刃フレーム8にがたつきなく取り付
けられる。また、外刃枠15の長手方向両端の上面の平
面部17が係止突起83下面に当接する位置と、弾性片
18の先端がストッパー84に当接する位置との間で上
下動が自在となっている。
【0011】一方、内刃2は多数の内刃ブレード21が
内刃基台20の上面に平行並列に植設されたものとして
形成されているのであるが、ここにおける内刃ブレード
21は各先端の上端を結ぶ包絡線が外刃1の前記X方向
における湾曲の曲率半径の円弧となるように研削されて
外刃1内面に接するものとされている。この内刃2は図
9に示す駆動子7によって往復駆動される。上下方向中
程の部分がピン70によって軸支されることで揺動自在
とされている駆動子7は、モータ76の出力軸76aに
取り付けられたバランサー80付の偏心軸77が係合す
るカム溝71を下端に備えており、モータ76の回転に
伴ってピン70を中心に揺動する。駆動子7の上端には
連結駆動子25が上下動自在に、且つ圧縮コイルばね2
4によって上方に向けて付勢された状態でフック79に
より連結されている。図中29は防塵・防水ゴムであ
る。
内刃基台20の上面に平行並列に植設されたものとして
形成されているのであるが、ここにおける内刃ブレード
21は各先端の上端を結ぶ包絡線が外刃1の前記X方向
における湾曲の曲率半径の円弧となるように研削されて
外刃1内面に接するものとされている。この内刃2は図
9に示す駆動子7によって往復駆動される。上下方向中
程の部分がピン70によって軸支されることで揺動自在
とされている駆動子7は、モータ76の出力軸76aに
取り付けられたバランサー80付の偏心軸77が係合す
るカム溝71を下端に備えており、モータ76の回転に
伴ってピン70を中心に揺動する。駆動子7の上端には
連結駆動子25が上下動自在に、且つ圧縮コイルばね2
4によって上方に向けて付勢された状態でフック79に
より連結されている。図中29は防塵・防水ゴムであ
る。
【0012】内刃2はこの連結駆動子25に取り付けら
れるものであって、内刃基台20に設けた球状の連結ボ
ス22を連結駆動子25の上端に開口する連結穴にはめ
込むとともに、連結ボス22の両側に突出する係合部2
3,23に連結駆動子25の上端に設けたフック27を
係合させることで、内刃2は連結駆動子25を介して駆
動子7に連結されるとともに、内刃2は両係合部23,
23を通る軸を中心に左右に傾動自在とされる。
れるものであって、内刃基台20に設けた球状の連結ボ
ス22を連結駆動子25の上端に開口する連結穴にはめ
込むとともに、連結ボス22の両側に突出する係合部2
3,23に連結駆動子25の上端に設けたフック27を
係合させることで、内刃2は連結駆動子25を介して駆
動子7に連結されるとともに、内刃2は両係合部23,
23を通る軸を中心に左右に傾動自在とされる。
【0013】以上のように構成された主刃Mにおける内
刃2は、上記圧縮コイルばね24による付勢を受けて外
刃1の内面に密着するとともに、モータ76を回転させ
た時、外刃1内面に添う円弧状の軌跡で往復動を行うと
ともに、外刃1を肌に押し当てた時には、外刃1と内刃
2と連結駆動子25とが圧縮コイルばね24に抗して沈
むフロート動作を行う。
刃2は、上記圧縮コイルばね24による付勢を受けて外
刃1の内面に密着するとともに、モータ76を回転させ
た時、外刃1内面に添う円弧状の軌跡で往復動を行うと
ともに、外刃1を肌に押し当てた時には、外刃1と内刃
2と連結駆動子25とが圧縮コイルばね24に抗して沈
むフロート動作を行う。
【0014】主刃Mの両側に配される一対のトリマー刃
T,Tは、図7及び図8に示すように夫々トリマー基台
5と、トリマー基台5における湾曲面とされた上面に嵌
合突起51との嵌合で固定される固定刃3と、この固定
刃3の上面側に配されるとともに嵌合突起51によって
スライドガイドされる可動刃4と、可動刃4を固定刃3
側に押さえる押さえばね65と、押さえばね65の上面
側を覆ってトリマー基台5にピン57で連結されるカバ
ー66と、上端が可動刃4に係合するトリマー駆動子3
5と、トリマー基台5の外側面に装着されるガイド板6
と、フロートばね45とからなるものとして形成されて
いる。
T,Tは、図7及び図8に示すように夫々トリマー基台
5と、トリマー基台5における湾曲面とされた上面に嵌
合突起51との嵌合で固定される固定刃3と、この固定
刃3の上面側に配されるとともに嵌合突起51によって
スライドガイドされる可動刃4と、可動刃4を固定刃3
側に押さえる押さえばね65と、押さえばね65の上面
側を覆ってトリマー基台5にピン57で連結されるカバ
ー66と、上端が可動刃4に係合するトリマー駆動子3
5と、トリマー基台5の外側面に装着されるガイド板6
と、フロートばね45とからなるものとして形成されて
いる。
【0015】前記連結駆動子25の動きを可動刃4に伝
えるトリマー駆動子35は、トリマー基台5に薄肉弾性
片54を介して一体に設けられたフック55が側面の係
合溝36に係合することによってトリマー基台5に取り
付けられるとともに、トリマー基台5の上面壁中央に設
けられた長孔50と固定刃3に設けられた長孔30とを
通じて可動刃4の角孔40に上端が連結されるもので、
上下方向中央部の片面からはトリマー基台5に設けた窓
56に所定範囲内の移動が自在となる状態で係合する係
合片37が突設されており、他面には上下方向に長い係
合溝38が設けられている。
えるトリマー駆動子35は、トリマー基台5に薄肉弾性
片54を介して一体に設けられたフック55が側面の係
合溝36に係合することによってトリマー基台5に取り
付けられるとともに、トリマー基台5の上面壁中央に設
けられた長孔50と固定刃3に設けられた長孔30とを
通じて可動刃4の角孔40に上端が連結されるもので、
上下方向中央部の片面からはトリマー基台5に設けた窓
56に所定範囲内の移動が自在となる状態で係合する係
合片37が突設されており、他面には上下方向に長い係
合溝38が設けられている。
【0016】ここで、上記フック55は薄肉弾性片54
の撓み可能な範囲において自由に移動が可能となってい
ることから、トリマー駆動子35もある程度任意方向に
自由に移動できるものとなっている。ただし上端が可動
刃4に連結されていることによる制限を受けているとと
もに、上記係合片37と窓56との係合で下方への動き
が制限されていることから、可動刃4との連結が外れて
しまうことはない。
の撓み可能な範囲において自由に移動が可能となってい
ることから、トリマー駆動子35もある程度任意方向に
自由に移動できるものとなっている。ただし上端が可動
刃4に連結されていることによる制限を受けているとと
もに、上記係合片37と窓56との係合で下方への動き
が制限されていることから、可動刃4との連結が外れて
しまうことはない。
【0017】前記ガイド板6は、トリマー基台5に組み
付けられた時、両側から突設されたフック61をトリマ
ー基台5の端面に設けられた係合凹所53に上下にスラ
イド自在に係合させることでトリマー基台5に装着され
るもので、一対の垂下係合片62,62を備えている。
また上面に上記長孔50と嵌合突起51とを備えている
トリマー基台5は、上記薄肉弾性片54と窓56とを備
えた中央部の下端より下方に向けて弾性係合片58を突
出させており、該弾性係合片58の両側には夫々下方に
向けて突出するフック52とスライドガイド片51とを
備えている。
付けられた時、両側から突設されたフック61をトリマ
ー基台5の端面に設けられた係合凹所53に上下にスラ
イド自在に係合させることでトリマー基台5に装着され
るもので、一対の垂下係合片62,62を備えている。
また上面に上記長孔50と嵌合突起51とを備えている
トリマー基台5は、上記薄肉弾性片54と窓56とを備
えた中央部の下端より下方に向けて弾性係合片58を突
出させており、該弾性係合片58の両側には夫々下方に
向けて突出するフック52とスライドガイド片51とを
備えている。
【0018】そして該トリマー基台5の上面側に固定刃
3と可動刃4と押さえばね65とカバー66が装着さ
れ、片面側にトリマー駆動子35が装着され、さらに他
の片面側にガイド板6が装着されたものとして形成され
たトリマー刃Tは、上記刃フレーム8内に配設される。
この時、トリマー基台5のスライドガイド片51が刃フ
レーム8のガイド溝81内を、ガイド板6のフック61
の端部が刃フレーム8のガイド溝82内を夫々上下にス
ライド自在に係合することで、刃フレーム8に対してト
リマー刃8は上下の小範囲においてスライド自在とされ
る。またガイド板6の下面のばね受け63と刃フレーム
8のばね受け85との間に配されたフロートばね45に
よってガイド板6が上方へ付勢されるものであり、また
常時はガイド板6のフック61がトリマー基台5の係合
凹所53の上端面に当接することから、フロートばね4
5によってトリマー基台5も上方へ付勢される。各トリ
マー刃T,Tも上記主刃Mと同様にフロート自在となっ
ているものである。
3と可動刃4と押さえばね65とカバー66が装着さ
れ、片面側にトリマー駆動子35が装着され、さらに他
の片面側にガイド板6が装着されたものとして形成され
たトリマー刃Tは、上記刃フレーム8内に配設される。
この時、トリマー基台5のスライドガイド片51が刃フ
レーム8のガイド溝81内を、ガイド板6のフック61
の端部が刃フレーム8のガイド溝82内を夫々上下にス
ライド自在に係合することで、刃フレーム8に対してト
リマー刃8は上下の小範囲においてスライド自在とされ
る。またガイド板6の下面のばね受け63と刃フレーム
8のばね受け85との間に配されたフロートばね45に
よってガイド板6が上方へ付勢されるものであり、また
常時はガイド板6のフック61がトリマー基台5の係合
凹所53の上端面に当接することから、フロートばね4
5によってトリマー基台5も上方へ付勢される。各トリ
マー刃T,Tも上記主刃Mと同様にフロート自在となっ
ているものである。
【0019】また、前記連結駆動子25の両側から突設
した係合片26,26が、各トリマー刃Tのトリマー駆
動子35の係合溝38に上下にスライド自在に係合し、
駆動子7の動きが連結駆動子25とトリマー駆動子35
とを介して可動刃4に伝達されるとともに、トリマー基
台5及びトリマー駆動子35がフロートによって刃フレ
ーム8に対して上下動しても上記可動刃4に至る動力伝
達状態は保たれる。
した係合片26,26が、各トリマー刃Tのトリマー駆
動子35の係合溝38に上下にスライド自在に係合し、
駆動子7の動きが連結駆動子25とトリマー駆動子35
とを介して可動刃4に伝達されるとともに、トリマー基
台5及びトリマー駆動子35がフロートによって刃フレ
ーム8に対して上下動しても上記可動刃4に至る動力伝
達状態は保たれる。
【0020】さらに上記カバー66の上面で且つ主刃1
側の部分には、エラストマー樹脂製の弾性を有する複数
条のリブ67が突設されている。トリマー刃Tの刃先や
主刃Mの長手方向と平行に並んでいるリブ67は、毛起
こし部材として作用する。すなわち、粗剃り用のトリマ
ー刃Tで毛を切断した後、仕上げ剃り用の主刃Mで毛を
切断するように電気かみそりを動かす時、トリマー刃T
の刃先で毛が切断された部分の肌は、リブ67に接して
から主刃Mに接するものであり、この時、複数状のリブ
67は毛に引っ掛かることで毛を起こすとともに、主刃
Mとの間で肌を引き伸ばすことによって毛を立たせる。
寝ている毛であっても主刃M部分が接する直前にリブ6
7が起こしてしまうものであり、しかもリブ67の部分
を通過して再度寝ようとしても、寝てしまう前に主刃M
で捕らえられて切断されるものである。
側の部分には、エラストマー樹脂製の弾性を有する複数
条のリブ67が突設されている。トリマー刃Tの刃先や
主刃Mの長手方向と平行に並んでいるリブ67は、毛起
こし部材として作用する。すなわち、粗剃り用のトリマ
ー刃Tで毛を切断した後、仕上げ剃り用の主刃Mで毛を
切断するように電気かみそりを動かす時、トリマー刃T
の刃先で毛が切断された部分の肌は、リブ67に接して
から主刃Mに接するものであり、この時、複数状のリブ
67は毛に引っ掛かることで毛を起こすとともに、主刃
Mとの間で肌を引き伸ばすことによって毛を立たせる。
寝ている毛であっても主刃M部分が接する直前にリブ6
7が起こしてしまうものであり、しかもリブ67の部分
を通過して再度寝ようとしても、寝てしまう前に主刃M
で捕らえられて切断されるものである。
【0021】なお、上記ガイド板6は、上記フロート動
作に際してはトリマー基台5と一体的に上下動するので
あるが、一方のトリマー刃Tのガイド板6は刃フレーム
8の外面に配したスライド釦9の操作によってトリマー
基台5を上方に移動させる際にはトリマー基台5から切
り離されるようになっている。また、トリマー刃Tの上
記フロート動作の際には、トリマー刃Tのスライドアッ
プのためのスライド釦9はトリマー刃Tから完全に切り
離された状態にあって、トリマー刃Tのフロート動作に
スライド釦9が影響を与えることがないようになってい
る。
作に際してはトリマー基台5と一体的に上下動するので
あるが、一方のトリマー刃Tのガイド板6は刃フレーム
8の外面に配したスライド釦9の操作によってトリマー
基台5を上方に移動させる際にはトリマー基台5から切
り離されるようになっている。また、トリマー刃Tの上
記フロート動作の際には、トリマー刃Tのスライドアッ
プのためのスライド釦9はトリマー刃Tから完全に切り
離された状態にあって、トリマー刃Tのフロート動作に
スライド釦9が影響を与えることがないようになってい
る。
【0022】この点について説明すると、スライド釦9
は図6に示すように背方に突出する2対のフック91,
92を備えているとともに中央にロック釦95が装着さ
れたもので、これらフック91,92とロック釦95と
が刃フレーム8に設けられた総計3本の上下方向に長い
長孔86,87,87に挿通されて刃フレーム8外面に
上下にスライド自在に装着される。そしてロック釦95
はスライド釦9と刃フレーム8との間に挟まれる形で保
持されるとともに先端をトリマー基台5に設けられた前
記弾性係合片58に当接させている。従って、ロック釦
95は弾性係合片58による付勢を受けていることにな
り、このためにロック釦95ががたつくことはない。
は図6に示すように背方に突出する2対のフック91,
92を備えているとともに中央にロック釦95が装着さ
れたもので、これらフック91,92とロック釦95と
が刃フレーム8に設けられた総計3本の上下方向に長い
長孔86,87,87に挿通されて刃フレーム8外面に
上下にスライド自在に装着される。そしてロック釦95
はスライド釦9と刃フレーム8との間に挟まれる形で保
持されるとともに先端をトリマー基台5に設けられた前
記弾性係合片58に当接させている。従って、ロック釦
95は弾性係合片58による付勢を受けていることにな
り、このためにロック釦95ががたつくことはない。
【0023】今、スライド釦9が下方位置にある時に
は、ロック釦95における凸部96が刃フレーム8の長
孔86の中程に設けられた突起88の下方に位置してお
り、このためにスライド釦9を上方へ動かそうとして
も、ロック釦95と突起88との当接によって妨げられ
る。また、この状態ではスライド釦9における両フック
91,92はトリマー刃Tの上下動を妨げることはな
く、このためにガイド板6を含むトリマー刃Tのフロー
トが自在となっている。
は、ロック釦95における凸部96が刃フレーム8の長
孔86の中程に設けられた突起88の下方に位置してお
り、このためにスライド釦9を上方へ動かそうとして
も、ロック釦95と突起88との当接によって妨げられ
る。また、この状態ではスライド釦9における両フック
91,92はトリマー刃Tの上下動を妨げることはな
く、このためにガイド板6を含むトリマー刃Tのフロー
トが自在となっている。
【0024】しかしロック釦95を押し込めば、刃フレ
ーム8の突起88とロック釦95との係合が外れるため
にスライド釦9を上方へ動かすことが可能となる。また
押し込まれたロック釦95は弾性係合片58を背方へと
押してスライド釦9のフック92の直上に弾性係合片5
8を位置させるために、スライド釦9を上方へ動かせ
ば、トリマー基台5も押されて上方へ移動する。
ーム8の突起88とロック釦95との係合が外れるため
にスライド釦9を上方へ動かすことが可能となる。また
押し込まれたロック釦95は弾性係合片58を背方へと
押してスライド釦9のフック92の直上に弾性係合片5
8を位置させるために、スライド釦9を上方へ動かせ
ば、トリマー基台5も押されて上方へ移動する。
【0025】そしてこのようにトリマー基台5が上動す
る時、ガイド板6はその上方への移動範囲が刃フレーム
8内面の突起8aと垂下係合片62との係合で規制され
ているために、トリマー基台5の上方への動きにガイド
板6は追従せず、トリマー刃Tにおけるガイド板6を除
く部材がスライド釦9に連動して上方へ移動する。スラ
イド釦9がそのスライド範囲の上端位置に達すれば、ロ
ック釦95が突起88を乗り越えてしまうために、弾性
係合片58による付勢で復帰し、前記突起38の上方に
ロック釦95が位置するために、スライド釦9を下方に
動かすことができない状態となる。また、この状態は弾
性係合片58が刃フレーム8内面の係合突部89の上に
載ることによって維持されるものであり、さらにこの状
態においてもトリマー駆動子35と連結駆動子25との
係合状態が保たれるために、駆動子7からの往復動が可
動刃4に伝えられるものであり、従ってトリマー刃Tに
よるきわ剃りなどを行うことができる。
る時、ガイド板6はその上方への移動範囲が刃フレーム
8内面の突起8aと垂下係合片62との係合で規制され
ているために、トリマー基台5の上方への動きにガイド
板6は追従せず、トリマー刃Tにおけるガイド板6を除
く部材がスライド釦9に連動して上方へ移動する。スラ
イド釦9がそのスライド範囲の上端位置に達すれば、ロ
ック釦95が突起88を乗り越えてしまうために、弾性
係合片58による付勢で復帰し、前記突起38の上方に
ロック釦95が位置するために、スライド釦9を下方に
動かすことができない状態となる。また、この状態は弾
性係合片58が刃フレーム8内面の係合突部89の上に
載ることによって維持されるものであり、さらにこの状
態においてもトリマー駆動子35と連結駆動子25との
係合状態が保たれるために、駆動子7からの往復動が可
動刃4に伝えられるものであり、従ってトリマー刃Tに
よるきわ剃りなどを行うことができる。
【0026】トリマー刃Tを元の状態に戻すには、再度
ロック釦95を押しつつスライド釦9を下げればよい。
ロック釦95に押されて撓む弾性係合片58は上記係合
突部89から外れてトリマー基台5の下方への移動が可
能な状態となり、従ってスライド釦9を下方へ動かせ
ば、スライド釦9のフック91がトリマー基台5のフッ
ク52を押し下げることでトリマー基台5を下方へ移動
させる。
ロック釦95を押しつつスライド釦9を下げればよい。
ロック釦95に押されて撓む弾性係合片58は上記係合
突部89から外れてトリマー基台5の下方への移動が可
能な状態となり、従ってスライド釦9を下方へ動かせ
ば、スライド釦9のフック91がトリマー基台5のフッ
ク52を押し下げることでトリマー基台5を下方へ移動
させる。
【0027】ここにおいて、トリマー刃Tは、主刃Mと
協調した毛の切断、つまり長い毛はトリマー刃Tで受け
持ち、トリマー刃Tで切断した後の短い毛を主刃Mでさ
らに短く切断するという動作をスムーズに行うことがで
きるように、主刃Mにおける内刃2の往復動方向におい
て、トリマー刃Tも湾曲させているのであるが、櫛歯状
で且つ上記のように湾曲した固定刃3及び可動刃4をト
リマー基台5の上面に装着するにあたり、固定刃3及び
可動刃4の上面が前記Y方向において角度θだけ傾いて
主刃M側が低く、刃先側が高くなるようにしている。こ
の結果、一方のトリマー刃Tの刃先と,他方のトリマー
刃Tの刃先との間隔は、図1及び図12に示すように、
刃の往復動方向である前記X方向中央の高い部分におけ
る間隔値Lnと、両端の低い部分における間隔値Lwと
が異なるとともに、間隔値Lnが間隔値Lwより狭くな
っている。また、主刃Mの外刃1の稜線と各トリマー刃
Tの刃先とを結ぶ包絡線の曲率半径も、中央の高い部分
での曲率半径Rsが両端の低い部分での曲率半径Rbよ
りも小さくなるようにしている。
協調した毛の切断、つまり長い毛はトリマー刃Tで受け
持ち、トリマー刃Tで切断した後の短い毛を主刃Mでさ
らに短く切断するという動作をスムーズに行うことがで
きるように、主刃Mにおける内刃2の往復動方向におい
て、トリマー刃Tも湾曲させているのであるが、櫛歯状
で且つ上記のように湾曲した固定刃3及び可動刃4をト
リマー基台5の上面に装着するにあたり、固定刃3及び
可動刃4の上面が前記Y方向において角度θだけ傾いて
主刃M側が低く、刃先側が高くなるようにしている。こ
の結果、一方のトリマー刃Tの刃先と,他方のトリマー
刃Tの刃先との間隔は、図1及び図12に示すように、
刃の往復動方向である前記X方向中央の高い部分におけ
る間隔値Lnと、両端の低い部分における間隔値Lwと
が異なるとともに、間隔値Lnが間隔値Lwより狭くな
っている。また、主刃Mの外刃1の稜線と各トリマー刃
Tの刃先とを結ぶ包絡線の曲率半径も、中央の高い部分
での曲率半径Rsが両端の低い部分での曲率半径Rbよ
りも小さくなるようにしている。
【0028】このために、上記X方向と直交するY方向
に2つのトリマー刃T,Tと主刃Mとが並んでいる該電
気かみそりにおいては、腋の下の窪みなどに接触させて
毛を剃るにあたって最も肌側となる中央部分の厚みが小
さく、また曲率半径も小さくなっていることから、肌に
密着させて毛を剃ることができるものであり、剃り残し
なく短く仕上げることができるものである。また電気か
みそりを回転させるようにして使用することができるも
のとなっており、この時、さまざまな方向のむだ毛を導
入して切断することができる。
に2つのトリマー刃T,Tと主刃Mとが並んでいる該電
気かみそりにおいては、腋の下の窪みなどに接触させて
毛を剃るにあたって最も肌側となる中央部分の厚みが小
さく、また曲率半径も小さくなっていることから、肌に
密着させて毛を剃ることができるものであり、剃り残し
なく短く仕上げることができるものである。また電気か
みそりを回転させるようにして使用することができるも
のとなっており、この時、さまざまな方向のむだ毛を導
入して切断することができる。
【0029】また、図示例のものでは、主刃Mと両サイ
ドに位置する一対のトリマー刃T,Tとが夫々独立して
フロート自在となっているために、肌の凹凸に応じて夫
々が常に肌に密着するものであり、従って肌への密着性
が更に高くなっているものである。なお、トリマー刃T
の固定刃3及び可動刃4の前記傾斜角度θは30°以下
であることが望ましい。30°より大きいと、トリマー
刃Tの肌当たりが悪くなってしまうからであり、また3
0°以下としておくと、長い毛を起こして切断するとい
う作用を確実に得ることができる。
ドに位置する一対のトリマー刃T,Tとが夫々独立して
フロート自在となっているために、肌の凹凸に応じて夫
々が常に肌に密着するものであり、従って肌への密着性
が更に高くなっているものである。なお、トリマー刃T
の固定刃3及び可動刃4の前記傾斜角度θは30°以下
であることが望ましい。30°より大きいと、トリマー
刃Tの肌当たりが悪くなってしまうからであり、また3
0°以下としておくと、長い毛を起こして切断するとい
う作用を確実に得ることができる。
【0030】図示例においては、ネット状の主刃Mが中
央にあり、両隣にトリマー刃T,Tがあるものを示した
が、刃の数は2つであっても3つ以上であってもよく、
更にネット状の主刃Mのみで構成されたもの、トリマー
刃Tのみで構成されたもの、主刃Mとトリマー刃Tとの
配置を入れ換えたもの等であってもよい。更にネット状
の主刃Mと櫛歯状のトリマー刃T以外の種類の刃を用い
たもの、たとえばスリット刃と称されるタイプの刃であ
ってもよい。
央にあり、両隣にトリマー刃T,Tがあるものを示した
が、刃の数は2つであっても3つ以上であってもよく、
更にネット状の主刃Mのみで構成されたもの、トリマー
刃Tのみで構成されたもの、主刃Mとトリマー刃Tとの
配置を入れ換えたもの等であってもよい。更にネット状
の主刃Mと櫛歯状のトリマー刃T以外の種類の刃を用い
たもの、たとえばスリット刃と称されるタイプの刃であ
ってもよい。
【0031】
【発明の効果】以上のように本発明においては、往復動
方向において湾曲している刃を往復動方向と直交する方
向に2つ以上配していることから、切断効率の高い毛剃
りを行うことができるものであり、殊に刃を往復動方向
に湾曲させた上に、往復動方向の中央部における刃の間
隔を往復動方向の両端部における刃の間隔よりも小さく
していることから、湾曲している刃の中央部での厚みが
両端部での厚みよりも小さくなっており、このために腋
の小さな窪みにも中央部であれば密着させることができ
るものであり、このために剃り残しを生じることなく毛
を剃ることができるものである。
方向において湾曲している刃を往復動方向と直交する方
向に2つ以上配していることから、切断効率の高い毛剃
りを行うことができるものであり、殊に刃を往復動方向
に湾曲させた上に、往復動方向の中央部における刃の間
隔を往復動方向の両端部における刃の間隔よりも小さく
していることから、湾曲している刃の中央部での厚みが
両端部での厚みよりも小さくなっており、このために腋
の小さな窪みにも中央部であれば密着させることができ
るものであり、このために剃り残しを生じることなく毛
を剃ることができるものである。
【0032】ここで、刃が櫛歯状で且つ往復動方向に湾
曲したトリマー刃である場合には、該トリマー刃とし
て、往復動方向と直交する方向においてその刃先が斜め
上方を向く傾きをもつものとすればよい。特殊な形状の
刃を用いなくとも、刃の間隔を中央部と両端部とで異な
らせることができる。また、刃が往復動方向に湾曲した
短毛用の主刃と櫛歯状で且つ往復動方向に湾曲した2つ
のトリマー刃とからなるものであれば、主刃の両隣に配
する2つのトリマー刃として、夫々往復動方向と直交す
る方向において主刃と反対側にある刃先が斜め上方を向
く傾きをもつものとすればよい。この場合においても、
特殊な形状の刃を用いることなく刃の間隔を中央部と両
端部とで異ならせることができる。
曲したトリマー刃である場合には、該トリマー刃とし
て、往復動方向と直交する方向においてその刃先が斜め
上方を向く傾きをもつものとすればよい。特殊な形状の
刃を用いなくとも、刃の間隔を中央部と両端部とで異な
らせることができる。また、刃が往復動方向に湾曲した
短毛用の主刃と櫛歯状で且つ往復動方向に湾曲した2つ
のトリマー刃とからなるものであれば、主刃の両隣に配
する2つのトリマー刃として、夫々往復動方向と直交す
る方向において主刃と反対側にある刃先が斜め上方を向
く傾きをもつものとすればよい。この場合においても、
特殊な形状の刃を用いることなく刃の間隔を中央部と両
端部とで異ならせることができる。
【0033】そしてトリマー刃の上記傾斜角度は30°
以内であることが、肌当たりや毛起こし効果の点で望ま
しい。
以内であることが、肌当たりや毛起こし効果の点で望ま
しい。
【図1】本発明の実施の形態の一例を示すもので、(a)
は往復動方向中央部における横断面図、(b)は往復動方
向両端部における横断面図である。
は往復動方向中央部における横断面図、(b)は往復動方
向両端部における横断面図である。
【図2】同上の斜視図である。
【図3】同上の横断面図である。
【図4】同上の刃フレームと外刃とスライド釦の斜視図
である。
である。
【図5】同上の主刃の分解斜視図である。
【図6】同上の刃フレームの破断斜視図である。
【図7】同上のトリマー刃の分解斜視図である。
【図8】同上のトリマー刃の分解斜視図である。
【図9】同上のモータから連結駆動子に至る駆動系の分
解斜視図である。
解斜視図である。
【図10】同上の正面図である。
【図11】同上の側面図である。
【図12】同上の平面図である。
【図13】同上の主刃を通る縦断面図である。
【図14】同上のトリマー刃を通る縦断面図である。
【図15】同上のトリマー刃のスライドアップ時を示す
横断面図である。
横断面図である。
M 主刃 T トリマー刃
Claims (4)
- 【請求項1】 往復動方向において湾曲している刃を往
復動方向と直交する方向に2つ以上配している往復式電
気かみそりにおいて、往復動方向の中央部における刃の
間隔を往復動方向の両端部における刃の間隔よりも小さ
くしていることを特徴とする往復式電気かみそり。 - 【請求項2】 刃は櫛歯状で且つ往復動方向に湾曲した
トリマー刃であり、該トリマー刃は往復動方向と直交す
る方向においてその刃先が斜め上方を向く傾きをもつも
のであることを特徴とする請求項1記載の往復式電気か
みそり。 - 【請求項3】 刃は往復動方向に湾曲した短毛用の主刃
と櫛歯状で且つ往復動方向に湾曲した2つのトリマー刃
とからなり、主刃の両隣に配された2つのトリマー刃は
夫々往復動方向と直交する方向において主刃と反対側に
ある刃先が斜め上方を向く傾きをもつものであることを
特徴とする請求項1記載の往復式電気かみそり。 - 【請求項4】 トリマー刃の傾斜角度は30°以内であ
ることを特徴とする請求項2または3記載の往復式電気
かみそり。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8342830A JPH10179954A (ja) | 1996-12-24 | 1996-12-24 | 往復式電気かみそり |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8342830A JPH10179954A (ja) | 1996-12-24 | 1996-12-24 | 往復式電気かみそり |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH10179954A true JPH10179954A (ja) | 1998-07-07 |
Family
ID=18356826
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP8342830A Pending JPH10179954A (ja) | 1996-12-24 | 1996-12-24 | 往復式電気かみそり |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH10179954A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB2345457A (en) * | 1996-08-09 | 2000-07-12 | Wahl Clipper Corp | Hair clipper blade |
JP2007518441A (ja) * | 2003-07-04 | 2007-07-12 | コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ | 回動可能に装着されたシェービングヘッドを有するシェービング装置 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS57112771U (ja) * | 1980-12-30 | 1982-07-12 | ||
JPS6329687A (ja) * | 1986-07-23 | 1988-02-08 | 松下電工株式会社 | 電気かみそりの刃 |
JPH08173650A (ja) * | 1994-12-22 | 1996-07-09 | Matsushita Electric Works Ltd | 往復式電気かみそり |
-
1996
- 1996-12-24 JP JP8342830A patent/JPH10179954A/ja active Pending
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS57112771U (ja) * | 1980-12-30 | 1982-07-12 | ||
JPS6329687A (ja) * | 1986-07-23 | 1988-02-08 | 松下電工株式会社 | 電気かみそりの刃 |
JPH08173650A (ja) * | 1994-12-22 | 1996-07-09 | Matsushita Electric Works Ltd | 往復式電気かみそり |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB2345457A (en) * | 1996-08-09 | 2000-07-12 | Wahl Clipper Corp | Hair clipper blade |
GB2345457B (en) * | 1996-08-09 | 2000-12-27 | Wahl Clipper Corp | Blades for hair clippers |
JP2007518441A (ja) * | 2003-07-04 | 2007-07-12 | コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ | 回動可能に装着されたシェービングヘッドを有するシェービング装置 |
JP4729487B2 (ja) * | 2003-07-04 | 2011-07-20 | コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ | 回動可能に装着されたシェービングヘッドを有するシェービング装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3017508B2 (ja) | ヘアカッター | |
US5551154A (en) | Reciprocatory dry shaver | |
US4845847A (en) | Dry shaver with a slidable trimmer handle | |
US4866843A (en) | Electric dry shaver with trimmer unit | |
EP0721824B1 (en) | Electric shaver | |
US6293017B1 (en) | Reciprocating type electric shaver | |
CA2317852A1 (en) | Shaving system and adjustable trimmers therefor | |
US4233733A (en) | Electric shaver | |
JP2772181B2 (ja) | 可撓性カッターホルダを有する電気かみそり | |
US5490328A (en) | Dry shaver | |
US3874079A (en) | Auxiliary trimmer assembly for an electric shaver | |
JPH0866567A (ja) | 往復式電気かみそり | |
JPH10179954A (ja) | 往復式電気かみそり | |
JP3531251B2 (ja) | 往復式電気かみそり | |
JP3509235B2 (ja) | 往復式電気かみそり | |
JPS595311B2 (ja) | 往復動式電気かみそり | |
US4426777A (en) | Electric dry shaver | |
JP3609553B2 (ja) | 電気かみそり | |
JP3427213B2 (ja) | 往復式電気かみそりの内刃 | |
CN220446523U (zh) | 可降低噪音的剪切组件以及毛发修剪器 | |
JP3637616B2 (ja) | 往復式電気かみそり | |
JP3557778B2 (ja) | 往復式電気かみそり | |
US5829140A (en) | Electric shaver | |
JP2000005460A (ja) | 往復式電気かみそり | |
JPS6258752B2 (ja) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20040723 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20050222 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20050425 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20051025 |