JPH10176731A - 動力ユニットを車体に懸架するための流体弾性支持体 - Google Patents

動力ユニットを車体に懸架するための流体弾性支持体

Info

Publication number
JPH10176731A
JPH10176731A JP32455797A JP32455797A JPH10176731A JP H10176731 A JPH10176731 A JP H10176731A JP 32455797 A JP32455797 A JP 32455797A JP 32455797 A JP32455797 A JP 32455797A JP H10176731 A JPH10176731 A JP H10176731A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mass
armature
intermediate element
cup
elastomeric material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP32455797A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3884546B2 (ja
Inventor
Fol Marcel Le
マルセル・ル・フォル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Automobiles Peugeot SA
Original Assignee
Automobiles Peugeot SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Automobiles Peugeot SA filed Critical Automobiles Peugeot SA
Publication of JPH10176731A publication Critical patent/JPH10176731A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3884546B2 publication Critical patent/JP3884546B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F13/00Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs
    • F16F13/04Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs comprising both a plastics spring and a damper, e.g. a friction damper
    • F16F13/06Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs comprising both a plastics spring and a damper, e.g. a friction damper the damper being a fluid damper, e.g. the plastics spring not forming a part of the wall of the fluid chamber of the damper
    • F16F13/24Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs comprising both a plastics spring and a damper, e.g. a friction damper the damper being a fluid damper, e.g. the plastics spring not forming a part of the wall of the fluid chamber of the damper the central part of the unit being supported by one element and both extremities of the unit being supported by a single other element, i.e. double acting mounting
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F13/00Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs
    • F16F13/04Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs comprising both a plastics spring and a damper, e.g. a friction damper
    • F16F13/06Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs comprising both a plastics spring and a damper, e.g. a friction damper the damper being a fluid damper, e.g. the plastics spring not forming a part of the wall of the fluid chamber of the damper
    • F16F13/08Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs comprising both a plastics spring and a damper, e.g. a friction damper the damper being a fluid damper, e.g. the plastics spring not forming a part of the wall of the fluid chamber of the damper the plastics spring forming at least a part of the wall of the fluid chamber of the damper
    • F16F13/18Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs comprising both a plastics spring and a damper, e.g. a friction damper the damper being a fluid damper, e.g. the plastics spring not forming a part of the wall of the fluid chamber of the damper the plastics spring forming at least a part of the wall of the fluid chamber of the damper characterised by the location or the shape of the equilibration chamber, e.g. the equilibration chamber, surrounding the plastics spring or being annular

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Combined Devices Of Dampers And Springs (AREA)
  • Arrangement Or Mounting Of Propulsion Units For Vehicles (AREA)
  • Vehicle Body Suspensions (AREA)
  • Springs (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 懸架されるべき二つのユニットに夫々連結さ
れた下方アーマチュア11及び上方アーマチュア12
と、互いに連通しており且つ液体で充填された作動室5
及び拡張室7を有する種類の流体弾性支持体を提供す
る。 【解決手段】 作動室5は、エラストマー材料製の二つ
のマス13、23によって画成されており、拡張室7
は、エラストマー材料製のマス23、カップ14、及び
拡張ダイヤフラム30によって画成されている。本発明
の流体弾性支持体は、エンジンユニットを自動車の車体
に懸架するために適用できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、互いに対して懸架
されるべき二つのユニット間に介在されるようになった
流体弾性支持体に関し、詳細には、動力ユニットを自動
車の車体に懸架するための流体弾性支持体に関する。
【0002】
【従来の技術】流体弾性支持体は、通常は、懸架される
べき二つのユニットに夫々連結された二つのアーマチュ
アと、これらの二つのアーマチュアを相互連結するエラ
ストマー材料製のマスと、液体で充填されており且つ連
通通路を通して互いに連通した作動室及び拡張室を有す
る。
【0003】しかしながら、現在まで使用されている流
体弾性支持体では、作動室及び拡張室は剛性の壁によっ
て分離されており、液体のコラムが比較的短く且つ小断
面であり、そのため、動力ユニットのアイドリング時に
発生する振動を正しく抑制し、低い唸るような雑音即ち
ハムを小さくすることができない。とりわけ、加えられ
た負荷に対して動力ユニットがその出力を増大させると
きに動力ユニットがその支持体に及ぼす通常の振動モー
ドである断続振動モードをなくすことができない。
【0004】更に、現在使用されている流体弾性支持体
の取り付けは複雑であり、エラストマー材料の保護が必
ずしも効率的に行われていないためにエラストマーがエ
ンジンオイル、液圧懸架装置オイル、又はバッテリー液
による侵蝕及び劣化を受け易い。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、支持
体の上からねじ込むことができ、動力ユニットに連結さ
れたシャフトの頂部に固定される質量を最小にでき、従
って、長さ方向及び横方向のアタック及び弛緩における
制限の全ての判定基準を満足しつつ支持体の固有周波数
を増大するように設計されたコンパクトな流体弾性支持
体を提供することによってこれらの欠点をなくすことで
ある。
【0006】
【課題を解決するための手段】従って、本発明は、互い
に対して懸架されるべき二つのユニット間に介在させる
ための、特定的には動力ユニットを自動車の車体に懸架
するための、流体弾性支持体であって、二つのユニット
に夫々連結された下方アーマチュア及び上方アーマチュ
アと、互いに連通しており且つ液体で充填された作動室
及び拡張室を有する種類の流体弾性支持体において、作
動室は、前記アーマチュアを相互連結する本体のエラス
トマー材料製のマス(塊体)及び本体の下方アーマチュ
アに連結された円筒形カップの内側に配置された環状中
間要素のエラストマー材料製のマスによって画成され、
拡張室は、環状中間要素のエラストマー材料製のマス
と、本体のカップと、拡張ダイヤフラムとによって画成
され、拡張ダイヤフラムは、一方の端部が、連結手段に
よって、一方では本体の上方アーマチュアに連結されて
おり且つ他方では環状中間要素に連結されており、他方
の端部が前記本体のカップの上部分に閉鎖要素によって
連結されている、ことを特徴とする流体弾性支持体を提
供する。
【0007】本発明の他の特徴によれば、本体の上方ア
ーマチュアは、前記本体のエラストマー材料製のマスの
上部分に配置されたディスクによって形成され、前記連
結手段を位置決めするための軸線方向開口部を有し、本
体のエラストマー材料製のマスは円筒体の形態であり、
懸架されるべき対応するユニット用の支持シャフトを位
置決めするための管状中央ボアを有し、環状中間要素
は、下方アーマチュア及び皿状上方アーマチュアを有
し、これらのアーマチュアは、環状中間要素のエラスト
マー材料製のマスによって相互連結されており、前記上
方アーマチュアは、本体の上方アーマチュアに当接し、
前記連結手段を位置決めするための軸線方向開口部を有
し、環状中間要素のエラストマー材料製のマスは、環状
中間要素を本体のカップの中央に置くための外周フラン
ジをそのほぼ中間部分に有し、環状中間要素のエラスト
マー材料製のマス及び環状中間要素の下方アーマチュア
には、作動室と、環状中間要素のエラストマー材料製の
前記マスの外周フランジと本体のカップとが構成する通
路との間を連通する孔が設けられており、前記周囲フラ
ンジには、通路と拡張室との間を連通するノッチが設け
られており、中間要素のエラストマー材料製のマスは、
前記孔と前記連通ノッチとの間に障害部を形成するエラ
ストマー材料製の延長部を有し、拡張ダイヤフラムは、
前記固定手段を備えた中央アーマチュアをその一方の端
部に有し、外アーマチュアをその他方の端部に有し、連
結手段は、前記中央アーマチュアの下に延びる円筒形部
分によって形成され、その自由端には、本体の上方アー
マチュアに固定するためのフランジが設けられ、円筒形
部分は、懸架されるべき対応するユニットの支持シャフ
トにねじ止めするためのねじを通す中央開口部を有し、
拡張ダイヤフラムは、本体のカップの上縁部分に位置決
めするための外周フランジを有し、閉鎖要素は取り外し
自在の蓋によって形成され、この蓋は、本体のカップの
上縁部分にぱちっと止めるための手段と、蓋にストリッ
プによって連結されたプラグで閉鎖されるようになった
軸線方向開口部を有し、閉鎖要素は、熱可塑性材料で製
作されている。
【0008】本発明の特徴及び利点は、単なる例である
以下の説明を添付図面を参照して読むことによって明ら
かになるであろう。
【0009】
【発明の実施の形態】添付図面に示す流体弾性支持体
は、共通の垂直軸線XX' を中心として回転対称の三つ
の部品、即ち本体10、環状中間要素20即ちチャンバ
セパレータ、及び拡張ダイヤフラム30からなり、流体
弾性支持体を保護するための閉鎖要素40を更に有す
る。
【0010】本体10は、絶縁されるべきユニットの一
方に、例えば自動車の車体等に、ねじ手段(図示せず)
によって固定するためのラグ11aを有する下方アーマ
チュア即ち鋼製プレート11を有する。ねじ手段は、こ
れらのラグ11aに設けられた固定用開口部11bを貫
通する。
【0011】本体10は、軸線方向開口部12aを持つ
ディスク形状の上方アーマチュア即ち鋼製プレート12
を更に有する。
【0012】下方アーマチュア11及び上方アーマチュ
ア12は、エラストマー材料製の円筒形形状のマス13
で相互連結されている。このマス13には、懸架される
べき対応するユニット、即ち動力ユニットを支持するた
めのシャフト1(図3参照)を通すための管状中央ボア
13aが設けられている。
【0013】本体10は、エラストマー材料製のマス1
3と同軸に上方に延びる鋼製の円筒形カップ14を更に
有する。
【0014】このカップ14は、例えば溶接等の方法で
下方アーマチュア11に固定されている。
【0015】図1に示すように、エラストマー材料製の
マス13は外周フランジ15を有し、このフランジは、
カップ14の下部分上に成形されている。
【0016】本体10のカップ14の内側に配置される
環状中間要素20は、熱可塑性材料製又は鋼製の下方ア
ーマチュア即ちプレート21、皿状の鋼製上方アーマチ
ュア即ちプレート22、及び前記アーマチュア21及び
22を相互連結するエラストマー材料製のマス23によ
って形成されている。
【0017】上方アーマチュア22には、軸線方向開口
部22aが形成されている。
【0018】環状中間要素のエラストマー材料製のマス
23は、本体10のカップ14内の中心に置くための外
周フランジ23aをそのほぼ中間部分に有する。
【0019】図1及び図2に示すように、エラストマー
材料製のマス23及び下方アーマチュア21は、前記マ
ス23のフランジ23aの下に孔24を有し、フランジ
23aはノッチ25を有する。
【0020】中間要素20は、エラストマー製のマス2
3の支持面26をその下部分に有する。この支持面は、
下文でわかるように、エラストマー材料製のマス13の
外周フランジ15と接触するようになっている。
【0021】この面26は、孔24とノッチ25との間
に障害部を形成するエラストマー製のマス27(図2参
照)によって局部的に延長してある。
【0022】更に、中間要素20は、その上部分の上方
アーマチュア22の周囲に、マス23のエラストマー材
料でできた追加の成形部23bを有する。これは、本体
10の上方アーマチュアと接触するようになっている。
【0023】拡張ダイヤフラム30は、鋼製の中央アー
マチュア即ちプレート31及び鋼製又は熱可塑性材料製
の外アーマチュア即ちプレート32を有する。
【0024】アーマチュア31及び32は、拡張ダイヤ
フラム30を形成するエラストマー材料によって相互連
結されている。
【0025】拡張ダイヤフラム30は、エラストマー材
料製の追加の成形部36を有する。この成形部は、中央
アーマチュア31の外周フランジの周りに設けられてお
り、中間要素20の上方アーマチュア22と接触するよ
うになっている。
【0026】この拡張ダイヤフラム30には、本体10
のカップ14の上縁部分14a上に位置決めするための
外周フランジ33が設けられている。
【0027】ダイヤフラム30の中央アーマチュア31
は、このダイヤフラム30及び環状中間要素20を本体
10の上方アーマチュア12に固定するための手段を有
する。
【0028】これらの連結手段は、中央アーマチュア3
1の下から延びる円筒形部分34によって形成されてお
り、以下に説明するように、本体10の上方アーマチュ
ア12に固定するための縁部分34aをその自由端に有
する。
【0029】円筒形部分34には、懸架されるべき対応
する要素の支持シャフト1にねじ込むためのねじ要素2
を通すための中央開口部35が設けられている。
【0030】閉鎖要素40は、取り外し自在の蓋41に
よって形成されており、本体10のカップ14の上縁部
分にクリップ止めするための手段及び蓋41にストリッ
プ44で連結されたプラグ43によって閉鎖されるよう
になった軸線方向開口部42を有する。
【0031】蓋41、プラグ43、及びストリップ44
からなるこの閉鎖要素40は、一回の作業で型成形され
た熱可塑性材料製の部品からなる。
【0032】蓋41をカップ14の上縁部分14aにク
リップ止めするための手段は、蓋41の内面に設けられ
た突出フランジ41aによって形成されており、閉鎖要
素40を取り付けるとき、カップ14の上縁部分14a
にクリップ止めされるようになっている。
【0033】流体弾性支持体を形成する様々な要素は、
以下の方法で組み立てられる。
【0034】先ず最初に、環状中間要素20を、本体1
0のカップ14内の所定位置に置く。これは、エラスト
マー材料製のマス23の下面がマス13のエラストマー
材料の部分15に押し付けられ、この環状中間要素20
の上方アーマチュア22が、図3に示すように、本体1
0の上方アーマチュア12に押し付けられるように行わ
れる。
【0035】エラストマー材料製のマス23の外周フラ
ンジ23aにより、環状中間要素20は、本体10のカ
ップ内で中心決めされ且つ位置決めされる。
【0036】図3に示すように、本体10のエラストマ
ー材料製のマス13及び環状中間要素のエラストマー材
料製のマス23が作動室5を形成し、環状中間要素20
のエラストマー材料製のマス23及び本体10のカップ
14が長い通路6を形成する。この通路は、エラストマ
ー材料製のマス23に設けられた孔24を通して作動室
5と連通している。
【0037】その後、中央アーマチュア31の円筒形部
分34を上方アーマチュア22及び12の開口部22a
及び12aの夫々に挿入することによって拡張ダイヤフ
ラム30を所定位置に配置する。その結果、拡張ダイヤ
フラム30の中央アーマチュア31は環状中間要素20
の上方アーマチュア22上に位置決めされ、この拡張ダ
イヤフラム30の外周フランジ33はカップ14の上縁
部分14a上に位置決めされる。
【0038】拡張ダイヤフラム30の外アーマチュア3
2により、拡張ダイヤフラム30をカップ14に装着で
き、フランジ33を構成するエラストマー材料により、
流体弾性支持体の上周をシールできる。
【0039】環状中間要素20のエラストマー材料製の
マス23、カップ14、及び拡張ダイヤフラム30が拡
張室7を形成する。このチャンバは、エラストマー材料
製のマス23の外周フランジ23aに設けられたノッチ
25を通して通路6と連通している。
【0040】通路6の断面は、環状中間要素20の下方
アーマチュア21を覆うエラストマー材料の量で決ま
り、この通路6の長さは孔24とノッチ25との間の距
離で決まる。
【0041】作動室5及び拡張室7は液体で充填されて
いる。
【0042】環状中間要素20及び拡張ダイヤフラム3
0は、円筒形部分34の下縁部分34aを外方に折り曲
げ、中央アーマチュア31及び上方アーマチュア22が
本体10の上方アーマチュア12上に固定することによ
って、本体10上に固定される。
【0043】中央部のシールは、環状中間要素20の上
方アーマチュア22の下にエラストマー材料23bを置
くことによって、及び中央アーマチュア31の下にエラ
ストマー材料36を置くことによって行われる。
【0044】図3に示すように、カップ14の局部的に
変形させた部分16は、環状中間要素20の下方アーマ
チュア21がカップ14内で摺動しないようにする。
【0045】閉鎖要素40は、カップ14の上縁部分1
4aにクリップ止めされ、及び従って拡張ダイヤフラム
30を所定位置に維持する。
【0046】このようにして組み立てた流体弾性支持体
にプラグ43をその非閉鎖位置で設ける。
【0047】自動車の車体への流体弾性支持体の取り付
けは、本体10のエラストマー材料製のマス13の管状
ボア13aに支持シャフト1を挿入し、流体弾性支持体
の上部分にねじ要素2を通し、これを図3に示すように
支持シャフト1にねじ込むことによって行われる。
【0048】流体弾性支持体が固定シャフト1上に載止
しており且つねじ要素2によって所定位置に固定されて
いる状態で、プラグ43を開口部42に入れ、流体弾性
支持体の上部分を閉鎖し、この流体弾性支持体をシール
する。
【0049】支持シャフト1の上部分には、図3に示す
ように、円筒形部分34を折り曲げたときに円筒形部分
34の縁部分34aを受け入れて固定を行う凹所1aが
設けられている。
【0050】本発明による流体弾性支持体は、以下のよ
うに作動する。
【0051】本体10のエラストマー材料製のマス13
に設けられた動力ユニットによって及ぼされる振動即ち
垂直方向変位の作用により、環状中間要素20のエラス
トマー材料製のマス23とともに作動室5を構成するマ
ス13は、液体を通路6を通して拡張室7に流すか或い
はこの逆を行う。
【0052】エラストマー材料製のマス23が孔24と
ノッチ25との間に存在するため、液体はコラム即ち通
路6を、その直径に関して大きいその長さに亘って移動
しなければならない。
【0053】本体10のマス13のエラストマーが圧力
に対して大きな抵抗を示すため、環状中間要素20のエ
ラストマー材料製のマス23の圧力に対する抵抗の剛性
を調節する必要がある。
【0054】更に、通路6の断面及び長さは、減衰され
るべき特定の振動モードに従って調節される。
【0055】アタック移動(attack movements)の制限
は、本体10のマス13のエラストマーを支持シャフト
1に密着させることによって行われる。
【0056】確かに、自動車が力を垂直方向下方に及ぼ
すと、このエラストマーが潰れ、エラストマー材料製の
このマス13を支持シャフト1に押し付けて隙間をなく
す傾向がある。
【0057】これによって、材料が封じ込められ、その
結果、流体弾性支持体の剛性が全ての平面において非常
に大幅に増大する。
【0058】更に、支持シャフト1の下部分に配置され
たカップ部材(図示せず)によって弛緩移動が制限さ
れ、本体10の下方アーマチュア11上に成形したエラ
ストマー材料13bを圧縮することによって作用する。
【0059】更に、長さ方向移動及び横方向移動は、本
体10の下方アーマチュア11上に形成したマス13の
エラストマー13cにより制限される。
【0060】横方向移動中、このカップ部材は、カップ
14に向かって移動する。
【0061】大きな力が加えられたとき、上述の剛性が
増大するため、本体10のアーマチュア11及び12は
接触しない。
【0062】流体弾性支持体の液圧部分が破れた場合に
は、エラストマー材料製のマス13は、抑制を変えるこ
となく、動力ユニットに対する懸架機能を実行する。
【0063】環状中間要素20の上方アーマチュア22
の下面と本体10の下方アーマチュア11の上面との間
の距離は、剪断力の通過点がエラストマー材料製のマス
13の弾性中心のレベルにある、即ちエラストマー材料
製のこのマス13の高さのほぼ中央にあるように決定さ
れる。
【0064】貫通シャフトを持つ本発明による流体弾性
支持体は、これを上方からねじ込むことができるという
点で有利であり、これによりその取り付けが容易にな
る。
【0065】別の利点は、連結シャフトの頂部に固定さ
れた質量を小さくし、これによって液圧支持体の固有周
波数を増大できるということである。
【0066】本発明による流体弾性支持体は、コンパク
トで取り付けが容易で、長さ方向及び横方向のアタック
及び弛緩における制限の全ての判定基準を満足する。
【0067】本発明による流体弾性支持体には、その全
体が保護されるということによる別の利点がある。
【0068】確かに、蓋及びプラグが形成する閉鎖要素
が設けられているため、エラストマー材料製のマスが全
く露呈されず、これにより、これらのマスがエンジンオ
イル、液圧懸架装置オイル、又はバッテリー液等の外部
にある薬剤の作用で劣化することがない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による流体弾性支持体の軸線方向分解断
面図である。
【図2】流体弾性支持体の中間要素を下から見た図であ
る。
【図3】組み立てた状態の流体弾性支持体の軸線方向断
面図である。
【符号の説明】 1 シャフト 10 本体 11 下方アーマチュア 12 上方アー
マチュア 13 エラストマー材料製のマス 14 円筒形カッ
プ 20 環状中間要素 21 下方アーマ
チュア 22 上方アーマチュア 23 エラスト
マー材料製のマス 24 孔 25 ノッチ 27 エラストマー製のマス 30 拡張ダイヤ
フラム 31 中央アーマチュア 32 外アーマチ
ュア 34 円筒形部分 35 中央開口部 40 閉鎖要素 41 蓋
フロントページの続き (72)発明者 マルセル・ル・フォル フランス共和国35410 ドンルー,アンパ ース・デュ・ヴェルジェ 12

Claims (13)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 互いに対して懸架されるべき二つのユニ
    ット間に介在させるための、特定的には動力ユニットを
    車体に懸架するための、流体弾性支持体であって、前記
    二つのユニットに夫々連結された下方アーマチュア及び
    上方アーマチュアと、互いに連通しており且つ液体で充
    填された作動室及び拡張室を有する種類の流体弾性支持
    体において、 前記作動室は、前記両アーマチュアを相互連結する本体
    のエラストマー材料製のマス及び前記本体の前記下方ア
    ーマチュアに連結された円筒形カップの内側に配置され
    た環状中間要素のエラストマー材料製のマスによって画
    成され、 前記拡張室は、環状中間要素のエラストマー材料製のマ
    スと、前記本体の前記カップと、拡張ダイヤフラムとに
    よって画成され、 前記拡張ダイヤフラムは、一方の端部が、連結手段によ
    って、一方では前記本体の前記上方アーマチュアに連結
    されており且つ他方では環状中間要素に連結されてお
    り、他方の端部が前記本体の前記カップの前記上部分に
    閉鎖要素によって連結されている、ことを特徴とする流
    体弾性支持体。
  2. 【請求項2】 前記本体の前記上方アーマチュアは、前
    記本体のエラストマー材料製のマスの上部分に配置され
    たディスクによって形成され、前記連結手段を位置決め
    するための軸線方向開口部を有する、請求項1に記載の
    流体弾性支持体。
  3. 【請求項3】 前記本体のエラストマー材料製のマスは
    円筒体の形態であり、懸架されるべき対応するユニット
    用の支持シャフトを位置決めするための管状中央ボアを
    有する、請求項2に記載の流体弾性支持体。
  4. 【請求項4】 前記環状中間要素は、下方アーマチュア
    及び皿状の上方アーマチュアを有し、これらのアーマチ
    ュアは、前記環状中間要素のエラストマー材料製のマス
    によって相互連結されており、前記上方アーマチュア
    は、前記本体の前記上方アーマチュアに当接し、前記連
    結手段を位置決めするための軸線方向開口部を有する、
    請求項1に記載の流体弾性支持体。
  5. 【請求項5】 前記環状中間要素のエラストマー材料製
    のマスは、前記環状中間要素を前記本体の前記カップの
    中央に置くための外周フランジをそのほぼ中間部分に有
    する、請求項4に記載の流体弾性支持体。
  6. 【請求項6】 前記環状中間要素のエラストマー材料製
    のマス及び前記環状中間要素の下方アーマチュアには、
    前記作動室と、前記環状中間要素のエラストマー材料製
    の前記マスの外周フランジと前記本体のカップとが構成
    する通路との間を連通する孔が設けられており、前記外
    周フランジには、前記通路と前記拡張室との間を連通す
    るノッチが設けられている、請求項1又は5に記載の流
    体弾性支持体。
  7. 【請求項7】 前記環状中間要素のエラストマー材料製
    のマスは、前記孔と前記ノッチとの間に障害部を形成す
    るエラストマー材料製の延長部を有する、請求項6に記
    載の流体弾性支持体。
  8. 【請求項8】 前記拡張ダイヤフラムは、前記固定手段
    を備えた中央アーマチュアをその一方の端部に有し、外
    アーマチュアをその他方の端部に有する、請求項1に記
    載の流体弾性支持体。
  9. 【請求項9】 前記連結手段は、前記中央アーマチュア
    から下方に延びる円筒形部分によって形成され、その自
    由端には、前記本体の前記上方アーマチュアに固定する
    ためのフランジが設けられている、請求項1、2、4、
    及び8のうちのいずれか1項に記載の流体弾性支持体。
  10. 【請求項10】 前記円筒形部分は、懸架されるべき対
    応するユニットの支持シャフトにねじ止めするためのね
    じを通す中央開口部を有する、請求項3又は9に記載の
    流体弾性支持体。
  11. 【請求項11】 前記拡張ダイヤフラムは、前記本体の
    前記カップの上縁部分に位置決めするための外周フラン
    ジを有する、請求項1に記載の流体弾性支持体。
  12. 【請求項12】 前記閉鎖要素は取り外し自在の蓋によ
    って形成され、この蓋は、前記本体の前記カップの前記
    上縁部分にぱちっと止めるための手段と、前記蓋にスト
    リップによって連結されたプラグで閉鎖されるようにな
    った軸線方向開口部を有する、請求項1に記載の流体弾
    性支持体。
  13. 【請求項13】 前記閉鎖要素は、熱可塑性材料で製作
    されている、請求項12に記載の流体弾性支持体。
JP32455797A 1996-11-26 1997-11-26 動力ユニットを車体に懸架するための流体弾性支持体 Expired - Fee Related JP3884546B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9614478A FR2756341B1 (fr) 1996-11-26 1996-11-26 Support hydroelastique notamment pour la suspension d'un groupe motopropulseur dans la caisse d'un vehicule automobile
FR9614478 1996-11-26

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10176731A true JPH10176731A (ja) 1998-06-30
JP3884546B2 JP3884546B2 (ja) 2007-02-21

Family

ID=9498045

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32455797A Expired - Fee Related JP3884546B2 (ja) 1996-11-26 1997-11-26 動力ユニットを車体に懸架するための流体弾性支持体

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP0849494B1 (ja)
JP (1) JP3884546B2 (ja)
DE (1) DE69705381T2 (ja)
ES (1) ES2158470T3 (ja)
FR (1) FR2756341B1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102007016399B4 (de) * 2007-04-03 2009-12-31 Zf Friedrichshafen Ag Biaxial dämpfendes Hydrolager
DE102013201444A1 (de) * 2013-01-30 2014-07-31 Zf Friedrichshafen Ag Biaxial dämpfendes Hydrolager
RU2557865C1 (ru) * 2014-06-20 2015-07-27 Анвар Рашитович Валеев Амортизатор с квазинулевой жесткостью
KR102496492B1 (ko) * 2016-12-12 2023-02-03 현대자동차주식회사 엔진 마운트
RU2657629C1 (ru) * 2017-04-17 2018-06-14 Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего образования "Уфимский государственный нефтяной технический университет" Амортизатор с квазинулевой жесткостью

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60166509A (ja) * 1984-02-10 1985-08-29 Toyota Motor Corp 車両懸架装置用アツパサポ−ト
FR2609766B1 (fr) * 1987-01-20 1989-05-19 Peugeot Support elastique, notamment pour la suspension d'un moteur de vehicule
JPS62270844A (ja) * 1987-02-26 1987-11-25 Honda Motor Co Ltd 流体入りマウント
FR2650044B1 (fr) * 1989-07-19 1991-10-31 Hutchinson Perfectionnements aux dispositifs antivibratoires hydrauliques
FR2702021B1 (fr) * 1993-02-26 1995-05-24 Peugeot Support hydroélastique modulaire.
EP0688972A1 (de) * 1994-06-22 1995-12-27 WOCO Franz-Josef Wolf & Co. Fluidischer Dämpfer

Also Published As

Publication number Publication date
DE69705381T2 (de) 2002-05-16
EP0849494B1 (fr) 2001-06-27
EP0849494A1 (fr) 1998-06-24
ES2158470T3 (es) 2001-09-01
JP3884546B2 (ja) 2007-02-21
FR2756341B1 (fr) 1999-02-12
DE69705381D1 (de) 2001-08-02
FR2756341A1 (fr) 1998-05-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4660812A (en) Vibration isolating apparatus
US4773634A (en) Hydraulically damped elastic motor unit
JP3461913B2 (ja) 防振装置
EP0766021A2 (en) Elastic mount having mounting bracket functioning as stop mechanism and method of producing the same
JP2505503Y2 (ja) 流体封入式マウント装置
JP2000074130A (ja) 液封入式防振装置
JPH0932878A (ja) 防振装置
US6032937A (en) Vibration isolating apparatus
US5895031A (en) Hydraulically damping engine mounting
JPH10176731A (ja) 動力ユニットを車体に懸架するための流体弾性支持体
JPH109333A (ja) 防振装置
JPH0247615B2 (ja)
JPS6160295B2 (ja)
JPH04249634A (ja) 流体封入式筒型マウント
JPS63275827A (ja) 流体封入式マウント装置を用いた防振方法
JP5108288B2 (ja) 液封防振装置
JP4327859B2 (ja) 液封入式防振装置
WO2004090372A1 (ja) 液封入式防振マウント
JPH061094B2 (ja) 防振装置
JP2804778B2 (ja) 防振装置
JPH024814B2 (ja)
JPH1038011A (ja) 液封入式防振装置
JP3838280B2 (ja) 液体封入式エンジンマウント
JPS641566Y2 (ja)
JP4231980B2 (ja) 液体封入式マウント

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20031211

A977 Report on retrieval

Effective date: 20060524

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060526

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060824

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20061019

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Effective date: 20061117

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees