JPH10176138A - 水性二成分ポリウレア塗料 - Google Patents
水性二成分ポリウレア塗料Info
- Publication number
- JPH10176138A JPH10176138A JP9362487A JP36248797A JPH10176138A JP H10176138 A JPH10176138 A JP H10176138A JP 9362487 A JP9362487 A JP 9362487A JP 36248797 A JP36248797 A JP 36248797A JP H10176138 A JPH10176138 A JP H10176138A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- group
- amino
- polyisocyanate
- coating
- water
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G18/00—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
- C08G18/06—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
- C08G18/70—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
- C08G18/703—Isocyanates or isothiocyanates transformed in a latent form by physical means
- C08G18/705—Dispersions of isocyanates or isothiocyanates in a liquid medium
- C08G18/706—Dispersions of isocyanates or isothiocyanates in a liquid medium the liquid medium being water
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G18/00—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
- C08G18/06—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
- C08G18/28—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
- C08G18/30—Low-molecular-weight compounds
- C08G18/32—Polyhydroxy compounds; Polyamines; Hydroxyamines
- C08G18/3225—Polyamines
- C08G18/3253—Polyamines being in latent form
- C08G18/3259—Reaction products of polyamines with inorganic or organic acids or derivatives thereof other than metallic salts
- C08G18/3262—Reaction products of polyamines with inorganic or organic acids or derivatives thereof other than metallic salts with carboxylic acids or derivatives thereof
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G18/00—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
- C08G18/06—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
- C08G18/28—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
- C08G18/30—Low-molecular-weight compounds
- C08G18/38—Low-molecular-weight compounds having heteroatoms other than oxygen
- C08G18/3819—Low-molecular-weight compounds having heteroatoms other than oxygen having nitrogen
- C08G18/3821—Carboxylic acids; Esters thereof with monohydroxyl compounds
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G18/00—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
- C08G18/06—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
- C08G18/28—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
- C08G18/40—High-molecular-weight compounds
- C08G18/48—Polyethers
- C08G18/50—Polyethers having heteroatoms other than oxygen
- C08G18/5021—Polyethers having heteroatoms other than oxygen having nitrogen
- C08G18/5024—Polyethers having heteroatoms other than oxygen having nitrogen containing primary and/or secondary amino groups
- C08G18/503—Polyethers having heteroatoms other than oxygen having nitrogen containing primary and/or secondary amino groups being in latent form
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09D—COATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
- C09D175/00—Coating compositions based on polyureas or polyurethanes; Coating compositions based on derivatives of such polymers
- C09D175/04—Polyurethanes
- C09D175/12—Polyurethanes from compounds containing nitrogen and active hydrogen, the nitrogen atom not being part of an isocyanate group
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Dispersion Chemistry (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Polyurethanes Or Polyureas (AREA)
- Paints Or Removers (AREA)
Abstract
水性塗料を提供する。 【解決手段】 前記水性塗料は、a)水に分散し得る平
均NCO官能価2〜6のポリイソシアネートと、b)下
記の式 【化1】 で示されるポリアスパラギン酸エステルと、c)成分
a)及びb)の固形分の4重量%以上の量で存在する水
とを含み、成分a)及びb)が少なくとも0.9:1の
イソシアネート基対アミノ基当量比を与えるのに十分な
量で存在する。
Description
性ポリイソシアネート及びポリアスパラギン酸エステル
を含む水性塗料に関する。
イソシアネート反応性成分、特にポリヒドロキシ成分と
組合わせて含む溶剤媒介(solvent born
e)二成分塗料は公知である。この種の塗料は高品質被
膜の形成に適しており、硬質、弾性、耐摩耗性、耐溶剤
性の、そして特に耐候性の被膜を製造するために調整す
ることができる。有機溶剤で希釈し得、結合剤としてポ
リイソシアネート成分をポリアスパラギン酸エステル又
はポリアスパラギン酸エステルブレンドと組合わせて含
み、ポリヒドロキシ成分も含む又は含まない二成分塗料
も公知であり、米国特許発明明細書第5,126,17
0号及び第5,236,741号に開示されている。こ
れらの塗料は、イソシアネート反応性成分がポリヒドロ
キシ化合物のみをベースとする塗料に比べて、同等の溶
剤含量で遥かに低い粘度を示す塗料を配合するために使
用し得る。ポリアスパラギン酸エステルをベースとする
塗料は、溶剤媒介二成分ポリウレタン塗料と類似の優れ
た耐候性及び性能を与えることが知られている。
の規制で制限が進んでいる揮発性有機化合物の放出を減
少させる。しかしながら、ポリイソシアネート及びポリ
アスパラギン酸エステルをベースとする塗料は、揮発性
有機成分含量(volatile organic c
ontent=VOC)を大幅に低下させることができ
ない。有機性揮発成分含量を更に低下させるためには、
塗料の粘度を、塗膜の性質、可使時間及び/又は適用性
に悪影響が生じる程度にまで増加させなければならな
い。結合剤としてポリイソシアネート又は水分散性ポリ
イソシアネート成分をイソシアネート反応性成分、例え
ば水媒介性もしくは水分散性ポリヒドロキシ成分と組合
わせて含む水媒介二成分塗料も知られており、例えば米
国特許発明明細書第5,075,370号及び第5,3
89,718号に開示されている。この種の塗料を使用
すると、有機溶剤を全く含まず、一般的な溶剤媒介二成
分ポリウレタン塗料と実質的に同等の性能を与える塗料
を配合することができる。
水で希釈することができるため、望ましい適用粘度を得
るために公知の溶剤媒介二成分ポリウレタン塗料で必要
とされる多量の溶剤が不要であり、2)公知の水性二成
分ポリウレタン塗料より大きい固形分で配合することが
でき、且つ3)公知の二成分塗料の望ましい性質を有す
る被膜の形成に使用できる塗料を提供することにある。
リイソシアネート及びポリアスパラギン酸エステルをベ
ースとし、任意に別のイソシアネート反応性成分も加え
た本発明の水性二成分ポリウレア塗料によって達成する
ことができる。これらのポリアスパラギン酸エステル
は、水分散性であることが知られていないにもかかわら
ず、水で希釈することができ、それでも滑らかな連続塗
膜を形成する。ポリアスパラギン酸エステルが水に対し
て相容性でなければ、このような現象は起こらないであ
ろう。非有機溶剤として水を使用すれば、本発明の塗料
の揮発性有機成分含量を増加させずに改善された適用性
を得ることができる。この種の塗料の利点は、硬化が低
温(40°F)でも生起することにある。これらの塗料
は、使用するポリアスパラギン酸エステル及びポリイソ
シアネート成分の種類と、イソシアネート基対アスパラ
ギン酸エステル(第二アミノ)基の化学量論比とに応じ
て、種々の適用性及び物理的性質を与えることができ
る。驚いたことに、従来より大きいイソシアネート基対
アミノ基比を使用すると、本発明の塗料で形成される被
膜の化学的耐性を改善することができる。
シアネート成分と、 b)下記の式
シアネート基に対して不活性である有機基を表し、R1
及びR2 は互いに同じかあるいは異なっていてよく、1
00℃以下の温度でイソシアネート基に対して不活性の
有機基を表し、又はR1 及びR2がβ炭素原子と一緒に
脂環式もしくは複素環式の環を形成し、R3 及びR4 は
互いに同じか又は異なっていてよく、水素又は100℃
以下の温度でイソシアネート基に対して不活性の有機基
を表し、nは2〜6の値を有する〕で示されるポリアス
パラギン酸エステルと、 c)成分a)及びb)の固形分の4重量%以上の量で存
在する水とを含み、成分a)及びb)が少なくとも0.
9:1のイソシアネート基対アミノ基当量比を与えるの
に十分な量で存在する水性塗料に関する。
2、好ましくは2.5であり、最大平均官能価が6、好
ましくは4.5である。本発明の成分a)の製造に使用
するのに適したポリイソシアネートアダクトとしては、
イソシアヌレート、ウレトジオン、ビウレット、ウレタ
ン、アロファネート、カルボジイミド又はオキサジアジ
ントリオン基を含むものが挙げられる。これらの基を含
むポリイソシアネートアダクトの製造方法は公知であ
り、米国特許発明明細書第4,518,522号、第
4,663,377号及び第5,200,489号に記
述されている。これらの明細書の開示は参考として本明
細書に包含される。本発明で好ましいポリイソシアネー
トアダクトは、イソシアヌレート基を含むもの、イソシ
アヌレート基とアロファネート基との混合物を含むもの
(例えば米国特許発明明細書第5,124,427号、
第5,208,334号及び第5,235,018号に
記載のもの、これらの明細書の開示は本明細書に参考と
して包含される)、及びイソシアヌレート基とウレトジ
オン基との混合物を含むものである。
CO)2で示し得る。前記式中、Rは分子量約112〜
1,000、好ましくは約140〜400の有機ジイソ
シアネートからイソシアヌレート基を除去することによ
って得た有機基を表す。本発明の方法にとって好ましい
ジイソシアネートは、Rが炭素原子数4〜18の二価脂
肪族炭化水素基、炭素原子数5〜15の二価脂環式炭化
水素基、炭素原子数7〜15の二価アル脂肪族(ara
liphatic)炭化水素基、又は炭素原子数6〜1
5の二価芳香族炭化水素基を表す前記式で示されるもの
である。
ては、1,4−テトラメチレンジイソシアネート、1,
6−ヘキサメチレンジイソシアネート、2,2,4−ト
リメチル−1,6−ヘキサメチレンジイソシアネート、
1,12−ドデカメチレンジイソシアネート、シクロヘ
キサン−1,3−及び−1,4−ジイソシアネート、1
−イソシアナト−2−イソシアナトメチルトクロペンタ
ン、1−イソシアナト−3−イソシアナトメチル−3,
5,5−トリメチル−シクロヘキサン(イソホロンジイ
ソシアネート即ちIPDI)、ビス−(4−イソシアナ
トシクロヘキシル)−メタン、2,4’−ジシクロヘキ
シル−メタンジイソシアネート、1,3−及び1,4−
ビス−(イソシアナトメチル)−シクロヘキサン、ビス
−(4−イソシアナト−3−メチル−シクロヘキシル)
−メタン、α,α,α’,α’−テトラメチル−1,3
−及び/又は−1,4−キシリレンジイソシアネート、
1−イソシアナト−1−メチル−4(3)−イソシアナ
トメチルシクロヘキサン、2,4−及び/又は2,6−
ヘキサヒドロトルイレンジイソシアネート、1,3−及
び/又は1,4−フェニレンジイソシアネート、2,4
−及び/又は2,6−トルイレンジイソシアネート、
2,4−及び/又は4,4’−ジフェニル−メタンジイ
ソシアネート、1,5−ジイソシアナトナフタレン及び
これらの混合物が挙げられる。
ソシアネート、例えば4−イソシアナトメチル−1,8
−オクタメチレンジイソシアネート、及び芳香族ポリイ
ソシアネート、例えば4,4’,4”−トリフェニルメ
タンジイソシアネート、並びにアニリン/ホルムアルデ
ヒド縮合物のホスゲン化によって得たポリフェニルポリ
メチレンポリイソシアネートも使用し得る。好ましい有
機ジイソシアネートとしては、1,6−ヘキサメチレン
ジイソシアネート、1−イソシアナト−3−イソシアナ
トメチル−3,5,5−トリメチルシクロヘキサン(イ
ソホロンジイソシアネート即ちIPDI)、ビス−(4
−イソシアナトシクロヘキシル)−メタン、α,α,
α’,α’−テトラメチル−1,3−及び/又は−1,
4−キシリレンジイソシアネート、1−イソシアナト−
1−メチル−4(3)−イソシアナトメチルシクロヘキ
サン、2,4−及び/又は2,6−ヘキサヒドロトルイ
レンジイソシアネート、2,4−及び/又は2,6−ト
ルイレンジイソシアネート、並びに2,4−及び/又は
4,4’−ジフェニル−メタンジイソシアネートが挙げ
られる。特に好ましいのは1,6−ヘキサメチレンジイ
ソシアネートである。
る単量体ポリイソシアネート又はポリイソシアネートア
ダクトは、カチオン、アニオン及び/又は非イオン基、
好ましくは非イオン基を含むイソシアネート反応性化合
物と反応させることにより親水性にする。ポリイソシア
ネートを分散性にする反応成分としては、側方又は末端
親水性エチレンオキシド単位を含む化合物、及びイオン
基もしくは潜在的イオン基を含む化合物が挙げられる。
側方又は末端親水性エチレンオキシド単位を含む化合物
は、一つ以上、好ましくは一つのイソシアネート反応基
を含み、親水性エチレンオキシド単位の含量をポリイソ
シアネートの重量の約40重量%以下、好ましくは約5
〜40重量%、より好ましくは約10〜35重量%にす
るのに十分な量で使用される。イオン基又は潜在的イオ
ン基を含む化合物は、一つ以上、好ましくは二つのイソ
シアネート反応基を含み、ポリイソシアネート100g
当たり約120ミリ当量、好ましくは約5〜80ミリ当
量、より好ましくは約10〜60ミリ当量、最も好まし
くは約15〜50ミリ当量の量で使用される。
親水鎖を有する親水性成分としては、下記の式:H−Z
−X−Y−R'' 又は
対応するジイソシアネートからイソシアネート基を除去
することによって得た二官能価基を表し、R’は水素又
は炭素原子数1〜8の一価炭化水素基、好ましくは水素
又はメチル基を表し、R''は炭素原子数1〜12の一価
炭化水素基、好ましくは炭素原子数1〜4の未置換アル
キル基を表し、Xは5〜90個、好ましくは20〜70
個の連鎖員(chain member)を有し、連鎖
員の約40%以上、好ましくは約65%以上がエチレン
オキシド単位からなり、残りが別のアルキレンオキシド
単位、例えばプロピレンオキシド、ブチレンオキシド又
はスチレンオキシド単位、好ましくはプロピレンオキシ
ド単位からなるポリアルキレンオキシドから末端酸素原
子を除去することによって得た基を表し、Yは酸素又は
−NR''' 〔式中R''' はR''と同じ意味を有する〕を
表し、ZはYに対応する基を表すが、更に−NH−も表
し得る。
明細書第3,905,929号、第3,920,598
号及び第4,190,566号(これらの明細書の開示
は本明細書に参考として包含される)に記載の方法で製
造し得る。一官能価親水性合成成分は例えば、n−ブタ
ノール又はN−メチルブチルアミンのような一官能価化
合物を、エチレンオキシドを使用し、任意に別のアルキ
レンオキシド、好ましくはプロピレンオキシドも使用し
てアルコキシル化することにより製造する。得られた生
成物は任意に、アンモニアと反応させて対応する第一ア
ミノポリエーテルを形成することにより更に改質し得る
(但し改質しない方が好ましい)。好ましい一価官能ポ
リエーテルは、エチレンオキシド部分が200、好まし
くは250、より好ましくは300の最小分子量を有す
るものである。エチレンオキシド部分の分子量の上限は
1000、好ましくは950、より好ましくは900、
最も好ましくは800である。ポリエーテル全体の最小
分子量は200、好ましくは250、より好ましくは3
00である。ポリエーテルの分子量の上限は1500、
好ましくは1200、より好ましくは1000、最も好
ましくはエチレンオキシド部分の最大分子量と同じであ
る。換言すれば、最も好ましいポリエーテルはエチレン
オキシドのみをベースとする。
のイオン基又は潜在的イオン基を含む化合物は、カチオ
ン性又はアニオン性であり得る。アニオン基の具体例と
しては、カルボキシレート基及びスルホネート基が挙げ
られる。カチオン基の具体例としては第三及び第四アン
モニウム基、並びに第三スルホニウム基が挙げられる。
イオン基は、対応する潜在的イオン基を、ポリイソシア
ネートとの反応の前、最中又は後で中和することによっ
て形成する。潜在的イオン基を改質ポリイソシアネート
の生成の前に中和する場合は、イオン基を直接導入す
る。中和をプレポリマーの生成の後で実施する場合は、
潜在的イオン基を導入する。前述のカルボキシレート、
スルホネート、第三スルホニウム及び第三又は第四アン
モニウム基を導入するための適当な化合物は、米国特許
発明明細書第3,479,310号、第4,108,8
14号、第3,419,533号及び第3,412,0
54号に記載されている。これらの明細書の開示は本明
細書に参考として包含される。
当な出発分子としては、炭素原子数1〜12、好ましく
は1〜4のモノアルコール、例えばメタノール、エタノ
ール、プロパノール又はブタノール、シクロヘキサノー
ル、3−メチル−3−ヒドロキシメチル−オキセタン及
びフェノールが挙げられる。米国特許発明明細書第4,
472,550号には別の環状出発分子が記述されてい
る。この先行特許明細書の開示は本明細書に参考として
包含される。乳化剤の製造は、先行技術参考文献に記載
のように、脂肪族ポリイソシアネートを親水基含有化合
物と反応させることによって行う。親水性ポリイソシア
ネートの粘度を低下させるためには、少量、即ち無溶剤
ポリイソシアネート組成物の約1〜10重量%の有機溶
剤、例えばエチルアセテート、アセトン又はメチルエチ
ルケトンを、本発明に従って使用する前の組成物に添加
し得る。しかしながら、本発明のポリイソシアネート組
成物には有機溶剤を使用しない方が好ましい。
ギン酸エステルとしては、下記の式:
であり100℃以下の温度でイソシアネート基に対して
不活性である有機基、好ましくは、脂肪族、アル脂肪族
又は脂環式ポリアミン、より好ましくはジアミンからア
ミノ基を除去することによって得た基、より好ましくは
前述のようにして得た炭化水素基を表し、R1 及びR2
は互いに同じかあるいは異なっていてよく、100℃以
下の温度でイソシアネート基に対して不活性の有機基、
好ましくは炭素原子数1〜9のアルキル基、より好まし
くはメメチル、エチルもしくはブチル基を表し、又はR
1 及びR2 がβ炭素原子と一緒に脂環式もしくは複素環
式の環を形成し、R3 及びR4 は互いに同じか又は異な
り得、水素又は100℃以下の温度でイソシアネート基
に対して不活性の有機基を表し、nは少なくとも2、好
ましくは2〜6、より好ましくは2〜4の値を有し、最
も好ましくは2である。
任意に置換したマレイン酸又はフマル酸エステルをポリ
アミンと反応させることによって生成し得る。適当な任
意に置換したマレイン酸又はフマル酸エステルは、式 R1 OOC−CR3 =CR4 −COOR2 (II) 〔式中R1 、R2 、R3 及びR4 は前述の定義に従う〕
で示されるエステルである。ポリアスパラギン酸エステ
ルの製造に使用するのに適した任意に置換したマレイン
酸又はフマル酸エステルの具体例としては、マレイン酸
及びフマル酸のジメチル、ジエチル及びジブチル(例え
ばジ−n−ブチル)エステル、並びに2−及び/又は3
−位でメチルに置換された対応するマレイン酸又はフマ
ル酸エステルが挙げられる。
の適当なポリアミンとしては、式 X−(−NH2)n 〔式中X及びnは前述の定義に従う〕で示されるものが
挙げられる。ポリアミンには、分子量400〜約10,
000、好ましくは400〜約6,000の高分子量ア
ミン、及び分子量400未満の低分子量アミンがある。
分子量は数平均分子量(Mn )であり、末端基分析(N
H数)によって決定される。これらのポリアミンの具体
例としては、アミノ基が脂肪族、脂環式、アル脂肪族及
び/又は芳香族炭素原子に結合しているものが挙げられ
る。
レンジアミン、1,2−及び1,3−プロパンジアミ
ン、2−メチル−1,2−プロパンジアミン、2,2−
ジメチル−1,3−プロパンジアミン、1,3−及び
1,4−ブタンジアミン、1,3−及び1,5−ペンタ
ンジアミン、2−メチル−1,5−ペンタンジアミン、
1,6−ヘキサンジアミン、2,5−ジメチル−2,5
−ヘキサンジアミン、2,2,4−及び/又は2,4,
4−トリメチル−1,6−ヘキサンジアミン、1,7−
ヘプタンジアミン、1,8−オクタンジアミン、1,9
−ノナンジアミン、トリアミノノナン、1,10−デカ
ンジアミン、1,11−ウンデカンジアミン、1,12
−ドデカンジアミン、1−アミノ−3−アミノメチル−
3,5,5−トリメチルシクロヘキサン、2,4−及び
/又は2,6−ヘキサヒドロトルイレンジアミン、2,
4’−及び/又は4,4’−ジアミノジシクロヘキシル
メタン、3,3’−ジアルキル−4,4’−ジアミノ−
ジシクロヘキシルメタン(例えば3,3’−ジメチル−
4,4’−ジアミノ−ジシクロヘキシルメタン及び3,
3’−ジエチル−4,4’−ジアミノ−ジシクロヘキシ
ルメタン)、1,3−及び/又は1,4−シクロヘキサ
ンジアミン、1,3−ビス(メチルアミノ)−シクロヘ
キサン、1,8−p−メタンジアミン、ヒドラジン、セ
ミカルバジドカルボン酸ヒドラジド、ビス−ヒドラジ
ド、ビス−セミカルバジド、フェニレンジアミン、2,
4−及び2,6−トルイレンジアミン、2,3−及び
3,4−トルイレンジアミン、2,4’−及び/又は
4,4’−ジアミノジフェニルメタン、アニリン/ホル
ムアルデヒド縮合反応によって得た高級官能ポリフェニ
レンポリメチレンポリアミン、N,N,N−トリス−
(2−アミノ−エチル)−アミン、グアニジン、メラミ
ン、N−(2−アミノエチル)−1,3−プロパンジア
ミン、3,3’−ジアミノ−ベンジジン、ポリオキシプ
ロピレンアミン、ポリオキシ−エチレンアミン、2,4
−ビス−(4’−アミノベンジル)−アニリン並びにこ
れらの混合物が挙げられる。
ミノメチル−3,5,5−トリメチル−シクロヘキサン
(イソホロンジアミン即ちIPDA)、ビス−(4−ア
ミノシクロ−ヘキシル)−メタン、ビス−(4−アミノ
−3−メチルシクロヘキシル)−メタン、1,6−ジア
ミノ−ヘキサン、2−メチルペンタメチレンジアミン、
エチレンジアミン、トリアミノ−ノナン、2,4−及び
/又は2,6−トルイレンジアミン並びに4,4’−及
び/又は2,4’−ジアミノ−ジフェニルメタンであ
る。適当な高分子量ポリアミンとしては、ポリウレタン
の公知のポリヒドロキシル化合物、特にポリエーテルか
ら製造したものが挙げられる。ポリアミンは、ポリヒド
ロキシル化合物を過剰量の前記ポリイソシアネートと反
応させてNCOプレポリマーを形成し、次いで末端イソ
シアネート基をアミノ基に加水分解することにより製造
し得る。好ましくは、ポリヒドロキシル化合物の末端ヒ
ドロキシ基を例えばアミノ化によりアミノ基に変換する
ことによってポリアミンを製造する。好ましい高分子量
ポリアミンはアミンを末端基とするポリエーテル、例え
ばTexaco社から市販されているJeffamin
e樹脂である。
ステルを製造する操作は、例えば0〜100℃の温度
で、各第一アミノ基毎に一つ以上、好ましくは一つのオ
レフィン二重結合が存在するような割合で出発材料を使
用して実施し得る。過剰出発材料は反応後に蒸留によっ
て除去し得る。反応は、溶剤を使用せずに、又は適当な
溶剤、例えばメタノール、エタノール、プロパノール、
ジオキサン及びこれらの溶剤の混合物の存在下で実施し
得る。本発明の塗料は、公知の添加剤、例えば充填剤、
可塑剤、顔料、カーボンブラック、シリカゾル、均展
剤、湿潤剤、消泡剤及び安定剤も含み得る。本発明の二
成分塗料を製造するためには、イソシアネート及びアス
パラギン酸エステル成分並びに任意的な添加剤を任意の
適当な順序で水と混合し得る。好ましくは、アスパラギ
ン酸エステル成分を任意の添加剤と混合し、次いでイソ
シアネート成分と混合する。次いで、得られた混合物を
簡単な撹拌下で公知の方法により水中に分散させる。し
かしながら、反応性成分の一つ、好ましくはアスパラギ
ン酸エステル成分を水と一緒に導入し、次いで残りの成
分を導入することも可能である。
ル成分は、0.9:1、好ましくは1.7、より好まし
くは4:1のイソシアネート基対アミノ基最小当量比、
及び20:1、好ましくは12:1の最大当量比に対応
する量で混合する。化学的耐性がより大きい被膜が所望
される場合には、より大きいNCO:NH当量比を使用
する。被膜の可撓性/硬度は例えば、アスパラギン酸エ
ステルの製造に使用するポリアミンの選択によって変え
ることができる。生成される塗料は、最小固形分が20
重量%、好ましくは50重量%、より好ましくは70重
量%である。最大固形分は96重量%、好ましくは95
重量%、より好ましくは90重量%である。本発明の二
成分塗料の固形分は、35〜40重量%の固形分を有す
るのが典型的な一成分及び二成分ポリウレタン分散液の
固形分より遥かに多い。固形分及び有機溶剤の存在に依
存して、本発明の塗料は水中油又は油中水エマルション
の形態を有する。本発明の塗料は、結合剤成分以外に、
被膜分野で公知の添加剤、例えば充填剤、顔料、軟化
剤、高沸点液、触媒、UV安定剤、酸化防止剤、殺菌
剤、アルジサイド、脱水剤、チキソトロープ剤、湿潤
剤、流動促進剤、艶消剤、滑り防止剤、エアレーター及
びエキステンダーも含み得る。添加剤は、特定用途の要
件並びに成分a)及びb)に対する相容性に基づいて選
択する。本発明の塗料は塗被すべき支持体に、塗装、ロ
ール塗、流し塗又は噴霧といったような一般的方法で適
用し得る。
明するが、本発明はこれらの実施例に限定されない。こ
れらの実施例では、特に指摘がない限り、部及び%は総
て重量部及び重量%である。
改質したポリイソシアネートは、後述の一官能価ポリエ
ーテルをHDI三量体、即ち1,6−ヘキサメチレンジ
イソシアネートのイソシアネート基の一部を三量化する
ことによって製造したイソシアヌレート基含有ポリイソ
シアネートと反応させることによって製造した。前記ポ
リイソシアネートはトリス−(6−イソシアナトヘキシ
ル)−イソシアヌレート及びその高級同族体を含み、イ
ソシアネート含量が21.6重量%、単量体ジイソシア
ネート含量が0.2%未満、20℃の粘度が3000m
Pa.s、平均イソシアネート官能価が約3.5であ
る。ポリイソシアネートと反応させる一官能価ポリエー
テルの量は、ポリイソシアネートの重量に基づく重量%
で表に示す。反応は、窒素下で撹拌しながら、理論的イ
ソシアネート含量が得られるまで実施した。前記含量は
通常、2〜3時間後に得られた。反応が完了した時点で
反応生成物を冷却し、乾燥窒素下で貯蔵した。
r Corp.から市販)を、メタノールのエトキシル
化によって生成した分子量350の一官能価ポリエーテ
ルと反応させることにより改質ポリイソシアネートを製
造した。該改質ポリイソシアネートは12.3%のポリ
エーテルを含んでいた。ポリイソシアネート2 前述のHDI三量体を、エチレンオキシドとプロピレン
オキシドとの混合物(エチレンオキシド対プロピレンオ
キシドのモル比83:17)でn−ブタノールをアルコ
キシル化することによって生成した分子量2150(O
H数26.2)の一官能価ポリエーテルと反応させるこ
とにより、改質ポリイソシアネートを製造した。ポリイソシアネート3 前述のHDI三量体を、エチレンオキシドとプロピレン
オキシドとの混合物(エチレンオキシド対プロピレンオ
キシドのモル比99:1)でn−ブタノールをアルコキ
シル化することによって生成した分子量630の一官能
価ポリエーテルと反応させることにより、改質ポリイソ
シアネートを製造した。
ジシクロヘキシルメタン(BASFからLaromin
C 260として市販)(1.0モル)を、撹拌機と
温度計と添加漏斗とを備えた1L三首フラスコ内に予め
室温で充填しておいた344部のマレイン酸ジエチルエ
ステル(2.0モル)に撹拌しながら滴下した。アミン
は、発熱によって反応混合物の温度が50℃を超えるこ
とがないような速度で加えた。添加終了後、反応フラス
コの中味を12時間にわたり50℃に維持した。得られ
た生成物をn−ブチルアセテートで固形分90%にし
た。該生成物は無色透明の液体で、粘度が約300,P
a.s(25℃)、固形分に基づく当量が約291であ
った。ポリアスパラギン酸エステル2 516部のマレイン酸ジエチルエステル(3.0モル)
を、撹拌機と温度計と添加漏斗とを備えた2L三首フラ
スコ内に予め室温で充填しておいた403部(1.0モ
ル)のアミンを末端基とする三官能価プロピレンオキシ
ドポリエーテル(Texacoから市販のJeffam
ine T−403)に撹拌しながら滴下した。ジエス
テルは、発熱によって反応混合物の温度が50℃を超え
ることがないような速度で加えた。添加終了後、反応フ
ラスコの中味を12時間にわたり50℃に維持した。得
られた生成物は無色透明の液体であり、粘度が約96P
a.s(25℃)、アミン当量が約306であった。
0)。ブチルカルビトール中5%溶液として使用。添加剤2 硬化剤(Stoufferから市販のVictawet
35B)。添加剤3 分子篩(Bayer Corp.から市販のBayli
th L粉末)。
することにより塗料を製造した。特に指摘しない限り、
得られた混合物は、水性塗料を形成するためにイソシア
ネート及び水と順次混合した。ある実施例では、ポリア
スパラギン酸エステルを水と混合した後でイソシアネー
トを加えた。比較実施例では、塗料に水を加えなかっ
た。これらの塗料を、スチールパネル及びガラス支持体
に未乾燥塗膜厚み3milで適用し、温度25℃及び相
対湿度55%で2週間硬化させた。結果は下記の表に示
す。
形成した被膜が、水を含まない公知の二成分塗料で形成
したものと実質的に同じであることを示している。従っ
て、本発明のように水を溶剤として使用しても、形成さ
れる被膜の特性に悪影響はない。
硬化させても、得られる被膜は室温で形成したものと類
似の性質を示すことを明らかにしている。これはポリイ
ソシアネート及びポリオール成分を含む二成分水性塗料
に典型的なものではない。
時間記録計を使用して測定した。 指触乾燥: 乾燥の第一段階では塗膜が移動性であり、
鉄筆でけがいた溝(筋)に一部が逆流する。塗膜は、逆
流が生起しなくなり鉄筆が明確な溝を残すようになった
時点で「指触乾燥」したとみなし得る。 表面乾燥: 鉄筆が明確な溝を残さなくなり、硬化中の
塗膜の乾燥上方層を破壊し始めたら、塗膜は「表面乾
燥」したとみなされる。 硬質乾燥: 鉄筆が塗膜を破壊しなくなり、表面を自由
に移動するようになれば、塗膜の断面は「硬質乾燥」状
態に到達したとみなし得る。 耐擦傷性: 鉄筆が塗膜表面を全く傷つけなくなれば、
塗膜は耐擦傷性とみなし得る。 耐溶剤性はチーズクロスをメチルエチルケトンで湿し、
次いで各パネルを100回こすることによって調べた。
往復摩擦は、塗被パネルを一往復擦ることからなる。摩
擦操作終了後、5分間の待機時間に次いで、各パネルを
親指の爪で引っ掻いた。損傷が観察されなければ、塗膜
は合格であると評価した。塗膜の振子硬度は、ASTM
D−4366−87(Koenig Pendulu
m Hardness)に従って測定した。耐摩耗性は
ASTM D−4060(CS 17ホイール、100
0サイクル、各サイクル毎に1000g)に従って測定
した。耐衝撃性はASTM D−2794に従って測定
した。
の液体を一滴配置し、これを4oz.ガラスジャーで覆
うことによって調べた。速く蒸発する溶剤の場合は、塗
被パネルの液体の上に綿ボール(cotton bal
l)を配置した。適当な時間が経過した後で塗被パネル
を洗浄し、液体の作用を決定する評価を行い、下記のい
ずれか一つに分類した: NE 作用なし、 S,R 塗膜が軟化したが1時間後に回復、 S 塗膜軟化、 B 塗膜のふくれ、 F 塗膜破損。
てきたが、この詳細は例示のためのものに過ぎず、当業
者は「特許請求の範囲」によって限定され得る発明の思
想及び範囲を逸脱せずに種々の変形をなし得る。
Claims (18)
- 【請求項1】 固形分20〜96重量%の水性塗料であ
って、 a)水に分散し得る平均NCO官能価2〜6のポリイソ
シアネートと、 b)下記の式 【化1】 〔式中、 Xは原子価nであり100℃以下の温度でイソシアネー
ト基に対して不活性である有機基を表し、 R1 及びR2 は互いに同じかあるいは異なっていてよ
く、100℃以下の温度でイソシアネート基に対して不
活性の有機基を表し、又はR1 及びR2がβ炭素原子と
一緒に脂環式もしくは複素環式の環を形成し、 R3 及びR4 は互いに同じか又は異なっていてよく、水
素又は100℃以下の温度でイソシアネート基に対して
不活性の有機基を表し、 nは2〜6の値を有する〕で示されるポリアスパラギン
酸エステルと、 c)成分a)及びb)の固形分の4重量%以上の量で存
在する水とを含み、成分a)及びb)が少なくとも0.
9:1のイソシアネート基対アミノ基当量比を与えるの
に十分な量で存在する前記水性塗料。 - 【請求項2】 前記ポリイソシアネートがイソシアヌレ
ート基を含むポリイソシアネートアダクトをベースとす
る請求項1に記載の塗料。 - 【請求項3】 前記ポリイソシアネートアダクトが1,
6−ヘキサメチレンジイソシアネートから生成される請
求項2に記載の塗料。 - 【請求項4】 前記Xが、4,4’−ジアミノ−3,
3’−ジメチル−ジシクロヘキシルメタンからアミノ基
を除去することによって得た基を表す請求項1に記載の
塗料。 - 【請求項5】 前記Xが、4,4’−ジアミノ−3,
3’−ジメチル−ジシクロヘキシルメタンからアミノ基
を除去することによって得た基を表す請求項2に記載の
塗料。 - 【請求項6】 前記Xが、4,4’−ジアミノ−3,
3’−ジメチル−ジシクロヘキシルメタンからアミノ基
を除去することによって得た基を表す請求項3に記載の
塗料。 - 【請求項7】 前記Xが、アミノを末端基とするポリエ
ーテルからアミノ基を除去することによって得た基を表
す請求項1に記載の塗料。 - 【請求項8】 前記Xが、アミノを末端基とするポリエ
ーテルからアミノ基を除去することによって得た基を表
す請求項2に記載の塗料。 - 【請求項9】 前記Xが、アミノを末端基とするポリエ
ーテルからアミノ基を除去することによって得た基を表
す請求項3に記載の塗料。 - 【請求項10】 固形分20〜96重量%の水性塗料で
あって、 a)水に分散し得る平均NCO官能価2〜6のポリイソ
シアネートと、 b)下記の式 【化2】 〔式中、 Xは原子価nであり100℃以下の温度でイソシアネー
ト基に対して不活性である有機基を表し、 R1 及びR2 は互いに同じかあるいは異なっていてよ
く、100℃以下の温度でイソシアネート基に対して不
活性の有機基を表し、又はR1 及びR2がβ炭素原子と
一緒に脂環式もしくは複素環式の環を形成し、 R3 及びR4 は互いに同じか又は異なっていてよく、水
素又は100℃以下の温度でイソシアネート基に対して
不活性の有機基を表し、 nは2〜6の値を有する〕で示されるポリアスパラギン
酸エステルと、 c)成分a)及びb)の固形分の4重量%以上の量で存
在する水とを含み、成分a)及びb)が少なくとも1.
7:1のイソシアネート基対アミノ基当量比を与えるの
に十分な量で存在する前記水性塗料。 - 【請求項11】 前記ポリイソシアネートがイソシアヌ
レート基を含むポリイソシアネートアダクトをベースと
する請求項10に記載の塗料。 - 【請求項12】 前記ポリイソシアネートアダクトが
1,6−ヘキサメチレンジイソシアネートから生成され
る請求項11に記載の塗料。 - 【請求項13】 前記Xが、4,4’−ジアミノ−3,
3’−ジメチル−ジシクロヘキシルメタンからアミノ基
を除去することによって得た基を表す請求項10に記載
の塗料。 - 【請求項14】 前記Xが、4,4’−ジアミノ−3,
3’−ジメチル−ジシクロヘキシルメタンからアミノ基
を除去することによって得た基を表す請求項11に記載
の塗料。 - 【請求項15】 前記Xが、4,4’−ジアミノ−3,
3’−ジメチル−ジシクロヘキシルメタンからアミノ基
を除去することによって得た基を表す請求項12に記載
の塗料。 - 【請求項16】 前記Xが、アミノを末端基とするポリ
エーテルからアミノ基を除去することによって得た基を
表す請求項10に記載の塗料。 - 【請求項17】 前記Xが、アミノを末端基とするポリ
エーテルからアミノ基を除去することによって得た基を
表す請求項11に記載の塗料。 - 【請求項18】 前記Xが、アミノを末端基とするポリ
エーテルからアミノ基を除去することによって得た基を
表す請求項12に記載の塗料。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US08/766,136 | 1996-12-17 | ||
US08/766,136 US5736604A (en) | 1996-12-17 | 1996-12-17 | Aqueous, two-component polyurea coating compositions |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH10176138A true JPH10176138A (ja) | 1998-06-30 |
JP3910708B2 JP3910708B2 (ja) | 2007-04-25 |
Family
ID=25075520
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP36248797A Expired - Fee Related JP3910708B2 (ja) | 1996-12-17 | 1997-12-15 | 水性二成分ポリウレア塗料 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5736604A (ja) |
EP (1) | EP0849301B1 (ja) |
JP (1) | JP3910708B2 (ja) |
AT (1) | ATE253606T1 (ja) |
CA (1) | CA2222481C (ja) |
DE (1) | DE69725956T2 (ja) |
ES (1) | ES2210448T3 (ja) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006028515A (ja) * | 2004-07-14 | 2006-02-02 | Bayer Material Science Llc | 官能性アスパラギン酸エステル |
JP2006307224A (ja) * | 2005-04-30 | 2006-11-09 | Bayer Materialscience Ag | スルホネート基含有ポリイソシアネート及びポリアスパルテートを含む被覆組成物 |
JP2009510238A (ja) * | 2005-10-04 | 2009-03-12 | バイエル・マテリアルサイエンス・アクチェンゲゼルシャフト | 軟質塗膜を製造するための二成分系 |
JP2010513554A (ja) * | 2006-12-18 | 2010-04-30 | ピーピージー インダストリーズ オハイオ インコーポレーテツド | トリアミン/アスパルテート硬化剤およびトリアミン/アスパルテート硬化剤を含むコーティング |
JP2011001397A (ja) * | 2009-06-16 | 2011-01-06 | Canon Chemicals Inc | 脂肪族ポリウレア樹脂組成物及び脂肪族ポリウレア樹脂 |
JP2015532939A (ja) * | 2012-10-29 | 2015-11-16 | ローム アンド ハース カンパニーRohm And Haas Company | エトキシル化イソシアネート化合物および乳化剤としてのその使用 |
JP2016509102A (ja) * | 2013-02-05 | 2016-03-24 | エア プロダクツ アンド ケミカルズ インコーポレイテッドAir Products And Chemicals Incorporated | 低光沢、高固形分ポリ尿素被膜 |
Families Citing this family (58)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP1038897A3 (en) * | 1999-03-23 | 2001-10-04 | Air Products And Chemicals, Inc. | Polyaspartic esters containing additional isocyanate-reactive functionality for spray polyurea coatings |
US6355829B2 (en) * | 1999-09-02 | 2002-03-12 | Bayer Corporation | Aspartate-terminated urea/urethane prepolymers and their use in coating compositions |
US6482333B1 (en) * | 1999-12-30 | 2002-11-19 | Bayer Corporation | Polyurea coatings from dimethyl-substituted polyaspartic ester mixtures |
US6833424B2 (en) * | 2000-08-22 | 2004-12-21 | Freda Incorporated | Dual cure polyurea coating composition |
US7169876B2 (en) * | 2001-08-22 | 2007-01-30 | Freda Incorporated | Dual cure polyurea coating composition |
US6790925B2 (en) * | 2002-12-05 | 2004-09-14 | Bayer Polymers Llc | In-situ preparation of polyaspartic ester mixtures |
US20050059790A1 (en) * | 2003-09-16 | 2005-03-17 | Roesler Richard R. | Process for preparing aspartates |
US6984715B2 (en) * | 2003-10-03 | 2006-01-10 | Bayer Materialscience Llc | Process for preparing aspartates |
US7276572B2 (en) * | 2003-10-03 | 2007-10-02 | Bayer Materialscience Llc | Process for preparing aspartates |
US6911501B1 (en) | 2004-01-21 | 2005-06-28 | Bayer Materialscience Llc | Process for preparing aspartates |
ES2860724T3 (es) | 2004-05-24 | 2021-10-05 | Hontek Corp | Recubrimientos resistentes a la abrasión |
DE102004034271A1 (de) * | 2004-07-15 | 2006-02-09 | Bayer Materialscience Ag | Wasserlösliche Aspartate |
US7307140B2 (en) | 2004-11-16 | 2007-12-11 | Bayer Materialscience Llc | Polyaspartimides |
DE102005034344A1 (de) * | 2005-07-22 | 2007-01-25 | Umicore Ag & Co. Kg | Verfahren zur Reaktivierung thermisch gealterter Stickoxid-Speicherkatalysatoren |
US20070100112A1 (en) * | 2005-10-27 | 2007-05-03 | Bayer Materialscience Llc | Polyurethane-urea elastomers |
ES2905968T3 (es) * | 2005-12-14 | 2022-04-12 | Hontek Corp | Método y recubrimiento para proteger y reparar un perfil de ala |
US20080159870A1 (en) * | 2006-12-14 | 2008-07-03 | Hontek Corporation | Method and coating for protecting and repairing an airfoil surface using molded boots, sheet or tape |
WO2008070139A1 (en) * | 2006-12-06 | 2008-06-12 | Rhodia Inc. | Abrasion resistant two-component waterborne polyurethane coatings |
US8313809B2 (en) * | 2007-12-11 | 2012-11-20 | Patrick Ilfrey | Same-day coatings and processes |
EP2275466A1 (de) * | 2009-07-16 | 2011-01-19 | Bayer MaterialScience AG | Polyharnstoff-basierter Gewebekleber |
US20110132782A1 (en) | 2009-12-07 | 2011-06-09 | Patrick Ilfrey | Article and method for reactive mixtures |
WO2011126562A2 (en) * | 2010-04-09 | 2011-10-13 | Bayer Materialscience Llc | Two-component, polyaspartic coating compositions |
EP2457937A1 (en) | 2010-11-25 | 2012-05-30 | Sika Technology AG | Curing on demand polyurethane composition suitable for the preparation of coatings or floorings |
DK2673310T3 (en) * | 2011-02-09 | 2015-02-23 | Medical Adhesive Revolution Gmbh | Tissue adhesives based on nitrogen-modified aspartates |
CN103347919B (zh) * | 2011-02-09 | 2016-03-30 | 拜耳材料科技股份有限公司 | 基于三官能天冬氨酸酯的组织粘合剂 |
EP2699615B1 (de) * | 2011-04-19 | 2015-06-17 | Medical Adhesive Revolution GmbH | Medizinischer klebstoff zur stillung von blutungen |
ES2589258T3 (es) | 2011-07-01 | 2016-11-11 | Ppg Industries Ohio, Inc. | Recubrimientos de poliurea que contienen silano |
JP2013151645A (ja) * | 2011-12-27 | 2013-08-08 | Sumika Bayer Urethane Kk | 水性ウレタン系樹脂組成物 |
EP2970556A4 (en) | 2013-03-15 | 2016-10-26 | Covestro Llc | POLYASPARTIC ACID COATING COMPOSITIONS |
US10000686B2 (en) | 2013-12-18 | 2018-06-19 | Covestro Llc | Methods for treating a well bore within an underground formation |
CA2960125A1 (en) | 2014-09-24 | 2016-03-31 | Covestro Llc | Flexible polyurea sealant compositions |
WO2016210237A1 (en) | 2015-06-26 | 2016-12-29 | Covestro Llc | Polyaspartic ester based coatings for metal surfaces |
CN105199573B (zh) * | 2015-11-02 | 2019-03-15 | 北京碧海舟腐蚀防护工业股份有限公司 | 防腐涂料、其应用及管道涂层 |
WO2017107064A1 (en) | 2015-12-22 | 2017-06-29 | Covestro Deutschland Ag | Low-solvent coating systems for textiles |
CN110382583A (zh) | 2017-01-13 | 2019-10-25 | 科思创德国股份有限公司 | 用于纺织品的贫溶剂涂料体系 |
US20180346786A1 (en) | 2017-06-05 | 2018-12-06 | Covestro Llc | Methods and materials for refracturing a partially depleted oil and gas well |
US20180362801A1 (en) | 2017-06-19 | 2018-12-20 | Covestro Llc | Coatings with fast return to service |
US20190203097A1 (en) | 2017-08-08 | 2019-07-04 | Covestro Llc | Polyurethanes for water shut-off in oil and gas wells |
WO2019105947A1 (en) | 2017-12-01 | 2019-06-06 | Sika Technology Ag | Polyaspartics with long pot life and fast curing |
EP3807382A1 (en) | 2018-06-14 | 2021-04-21 | ChampionX USA Inc. | Carboxy alkyl-ester anti-agglomerants for the control of natural gas hydrates |
US20190390066A1 (en) | 2018-06-22 | 2019-12-26 | Covestro Llc | Waterborne compositions containing inorganic ion-exchangers to improve corrosion resistance |
US20190390064A1 (en) | 2018-06-22 | 2019-12-26 | Covestro Llc | Solventborne compositions containing inorganic ion-exchangers to improve corrosion resistance |
US20190390065A1 (en) | 2018-06-22 | 2019-12-26 | Covestro Llc | Waterborne compositions containing organic ion-exchangers to improve corrosion resistance |
US20190390063A1 (en) | 2018-06-22 | 2019-12-26 | Covestro Llc | Solventborne compositions containing organic ion-exchangers to improve corrosion resistance |
EP3626755A1 (en) | 2018-09-24 | 2020-03-25 | Covestro Deutschland AG | A coating composition |
EP3824011B1 (en) | 2018-07-20 | 2023-08-09 | Covestro Intellectual Property GmbH & Co. KG | A coating composition |
US10781339B2 (en) | 2018-09-13 | 2020-09-22 | Covestro Llc | Reduced discoloration of polyaspartic resins blended with acrylate resins |
ES2982403T3 (es) | 2018-11-07 | 2024-10-16 | Covestro Deutschland Ag | Una composición de recubrimiento |
EP3666811A1 (en) | 2018-12-14 | 2020-06-17 | Covestro Deutschland AG | A coating composition |
CN109796568B (zh) * | 2019-02-21 | 2021-07-27 | 福建东泰高分子材料有限公司 | 一种高固低粘磺酸/羟酸水性聚氨酯 |
CN110437716A (zh) * | 2019-08-08 | 2019-11-12 | 大禹九鼎新材料科技有限公司 | 一种外露型聚脲防水修缮涂料及其制备与施工方法 |
US11827788B2 (en) | 2019-10-07 | 2023-11-28 | Covestro Llc | Faster cure polyaspartic resins for faster physical property development in coatings |
CN112250817B (zh) * | 2020-09-27 | 2022-09-23 | 深圳飞扬骏研新材料股份有限公司 | 一种水性天冬聚脲的合成方法及其在美缝剂中的应用 |
CN113150662B (zh) * | 2021-04-02 | 2022-02-18 | 浙江艾特普科技有限公司 | 一种pae聚脲发泡阻燃保温高强涂料 |
FR3123653A1 (fr) | 2021-06-04 | 2022-12-09 | Vencorex France | Compositions polyaspartiques |
ES2948519T3 (es) | 2021-06-17 | 2023-09-13 | Schiefergruben Magog Gmbh & Co Kg | Producto de piedra fina |
EP4406986A1 (en) | 2023-01-24 | 2024-07-31 | Covestro Deutschland AG | Resin composition for preparing a thermoplastic polymer matrix |
WO2024099826A1 (en) | 2022-11-07 | 2024-05-16 | Covestro Deutschland Ag | Resin composition for preparing a thermoplastic polymer matrix |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE3829587A1 (de) * | 1988-09-01 | 1990-03-15 | Bayer Ag | Beschichtungsmittel, ein verfahren zu ihrer herstellung und die verwendung von ausgewaehlten zweikomponenten-polyurethansystemen als bindemittel fuer derartige beschichtungsmittel |
ES2062188T3 (es) * | 1989-06-23 | 1994-12-16 | Bayer Ag | Procedimiento para la elaboracion de revestimientos. |
US5236741A (en) * | 1989-06-23 | 1993-08-17 | Bayer Aktiengesellschaft | Process for the production of polyurethane coatings |
US5389718A (en) * | 1990-07-30 | 1995-02-14 | Miles Inc. | Two-component aqueous polyurethane dispersions |
DE4136618A1 (de) * | 1991-11-07 | 1993-05-13 | Bayer Ag | Wasserdispergierbare polyisocyanatgemische |
US5243012A (en) * | 1992-06-10 | 1993-09-07 | Miles Inc. | Polyurea coating compositions having improved pot lives |
US5596044A (en) * | 1995-05-18 | 1997-01-21 | Bayer Corporation | Hydroxy-functional prepolymers containing hydantoin group precursors and their use in coating compositions |
US5652301A (en) * | 1996-08-20 | 1997-07-29 | Bayer Corporation | Aqueous polyurea dispersions and their use for preparing coatings with excellent hydrolytic and thermal stability |
-
1996
- 1996-12-17 US US08/766,136 patent/US5736604A/en not_active Expired - Lifetime
-
1997
- 1997-11-27 CA CA002222481A patent/CA2222481C/en not_active Expired - Fee Related
- 1997-12-05 EP EP97121439A patent/EP0849301B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1997-12-05 ES ES97121439T patent/ES2210448T3/es not_active Expired - Lifetime
- 1997-12-05 AT AT97121439T patent/ATE253606T1/de not_active IP Right Cessation
- 1997-12-05 DE DE69725956T patent/DE69725956T2/de not_active Expired - Fee Related
- 1997-12-15 JP JP36248797A patent/JP3910708B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006028515A (ja) * | 2004-07-14 | 2006-02-02 | Bayer Material Science Llc | 官能性アスパラギン酸エステル |
JP2006307224A (ja) * | 2005-04-30 | 2006-11-09 | Bayer Materialscience Ag | スルホネート基含有ポリイソシアネート及びポリアスパルテートを含む被覆組成物 |
JP2009510238A (ja) * | 2005-10-04 | 2009-03-12 | バイエル・マテリアルサイエンス・アクチェンゲゼルシャフト | 軟質塗膜を製造するための二成分系 |
JP2010513554A (ja) * | 2006-12-18 | 2010-04-30 | ピーピージー インダストリーズ オハイオ インコーポレーテツド | トリアミン/アスパルテート硬化剤およびトリアミン/アスパルテート硬化剤を含むコーティング |
JP2011001397A (ja) * | 2009-06-16 | 2011-01-06 | Canon Chemicals Inc | 脂肪族ポリウレア樹脂組成物及び脂肪族ポリウレア樹脂 |
JP2015532939A (ja) * | 2012-10-29 | 2015-11-16 | ローム アンド ハース カンパニーRohm And Haas Company | エトキシル化イソシアネート化合物および乳化剤としてのその使用 |
JP2016509102A (ja) * | 2013-02-05 | 2016-03-24 | エア プロダクツ アンド ケミカルズ インコーポレイテッドAir Products And Chemicals Incorporated | 低光沢、高固形分ポリ尿素被膜 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE69725956D1 (de) | 2003-12-11 |
MX9710184A (es) | 1998-06-30 |
DE69725956T2 (de) | 2004-09-02 |
JP3910708B2 (ja) | 2007-04-25 |
EP0849301A1 (en) | 1998-06-24 |
ATE253606T1 (de) | 2003-11-15 |
ES2210448T3 (es) | 2004-07-01 |
EP0849301B1 (en) | 2003-11-05 |
US5736604A (en) | 1998-04-07 |
CA2222481A1 (en) | 1998-06-17 |
CA2222481C (en) | 2005-09-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3910708B2 (ja) | 水性二成分ポリウレア塗料 | |
US6355829B2 (en) | Aspartate-terminated urea/urethane prepolymers and their use in coating compositions | |
KR101277434B1 (ko) | 폴리아스파르테이트 및 술포네이트 개질된폴리이소시아네이트의 결합제 혼합물 | |
US20070066786A1 (en) | Methods of preparing and using polyurea elastomers | |
DE69916736T2 (de) | Feuchtigkeitshärtbare Verbindungen, die Isocyanat- und Alkoxysilangruppen enthalten | |
EP1038897A2 (en) | Polyaspartic esters containing additional isocyanate-reactive functionality for spray polyurea coatings | |
EP0949284A1 (en) | Water dispersible polyisocyanates containing alkoxysilane groups | |
JP7440500B2 (ja) | アスパラギン酸エステル官能性ポリシロキサン、それらの調製およびそれらの使用 | |
EP0949283B1 (en) | Aqueous two-component coating compositions | |
US6984715B2 (en) | Process for preparing aspartates | |
US7276572B2 (en) | Process for preparing aspartates | |
US20050059790A1 (en) | Process for preparing aspartates | |
JPH07207226A (ja) | アルジミンとアロファネート基を有するポリイソシアネートとに基づく被覆組成物 | |
US5733967A (en) | Aqueous polyurethane dispersions and their use for preparing coatings with excellent hydrolytic and thermal stability | |
US6180745B1 (en) | Moisture-curable compositions containing isocyanate and succinyl urea groups | |
MXPA97010184A (es) | Composiciones de acuosas de revestimiento depoliurea de dos componentes |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20041213 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20041213 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20061129 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20061226 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20070125 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100202 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110202 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120202 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130202 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130202 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140202 Year of fee payment: 7 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |