JPH10175028A - ハイドロフォーム法による金属管の高加工度成形法 - Google Patents

ハイドロフォーム法による金属管の高加工度成形法

Info

Publication number
JPH10175028A
JPH10175028A JP8338657A JP33865796A JPH10175028A JP H10175028 A JPH10175028 A JP H10175028A JP 8338657 A JP8338657 A JP 8338657A JP 33865796 A JP33865796 A JP 33865796A JP H10175028 A JPH10175028 A JP H10175028A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tube
forming
internal pressure
axial direction
forming method
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP8338657A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiaki Itami
美昭 伊丹
Yukihisa Kuriyama
幸久 栗山
Toru Yoshida
亨 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP8338657A priority Critical patent/JPH10175028A/ja
Publication of JPH10175028A publication Critical patent/JPH10175028A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Shaping Metal By Deep-Drawing, Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 鋼管などの金属管を割り型に入れ、管内に内
圧をかけ管軸方向に押込んで所定形状に成形するハイド
ロフォーム法において、従来法では得られないような高
加工度の成形が可能な方法。 【解決手段】 金属管1をベローズ管状に予成形し、つ
いで割り型4,5に入れ、管内に内圧をかけ管軸方向に
押込んで、予成形部位を所定形状に本成形する。また、
ベローズ管状に予成形した管を割り型に入れ、まず管内
に内圧をかけ、ついで管軸方向に押込んで本成形するこ
とが好ましい。 【効果】 予成形により溜められた部位が、ハイドロフ
ォーム法において効果的に作用し、高加工度の成形を行
うことができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、鋼管などの金属管
を割り型に入れ、管内に内圧をかけ管軸方向に押込んで
所定形状に成形するハイドロフォーム法において、高加
工度の成形が可能な方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】自動車部品等において、鋼管等の金属管
をハイドロフォーム法により成形した製品が採用され始
めている。その成形法は、図6のT字管の例に示すよう
に、金属管1を割り型4,5に入れ、液導入孔8から金
属管1内に液を導入して内圧をかけ、両側から押し込み
用のシリンダー6,7で管軸方向に圧縮荷重を負荷して
押込み、T成形高さhの所定形状に成形する方法であ
る。
【0003】成形例としては、このほか、金属管1の径
を部分的に拡大するもの、径を拡大して種々の断面形状
にするもの等がある。得られた成形管3は軽量で、しか
も複雑な形状のものまで成形可能である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記のようなハイドロ
フォーム法による金属管の成形において、加工度を高め
ると、管の薄肉化によるバーストや加工硬化による破断
が生じるので、それらの限度を超えた加工はできない。
【0005】本発明は、鋼管などの金属管を割り型に入
れ、管内に内圧をかけ管軸方向に押込んで所定形状に成
形するハイドロフォーム法において、従来法では得られ
ないような高加工度の成形が可能な方法を提供すること
を目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
の本発明は、金属管をベローズ管状に予成形し、ついで
割り型に入れ、管内に内圧をかけ管軸方向に押込んで、
前記予成形部位を所定形状に本成形することを特徴とす
るハイドロフォーム法による金属管の高加工度成形法で
ある。そして、ベローズ管状に予成形した管を割り型に
入れ、まず管内に内圧をかけ、ついで管軸方向に押込ん
で、前記予成形部位を所定形状に本成形することが好ま
しい。
【0007】
【発明の実施の形態】本発明法を図1に示す例により説
明する。本例は、予成形および本成形ともにハイドロフ
ォーム法によってそれぞれ2段階で行う例を示してい
る。予成形においては、まず図1(a)のように、金属
管1を割り型4,5に入れ、液導入孔8から液を導入し
て管内に内圧をかけ、シリンダー6,7で管軸方向に圧
縮荷重を負荷して押込み、ハイドロフォーム法により波
形部9を1個成形する。ついで図1(b)のように、別
の金型4,5に入れ、上記波形部9の両側にそれぞれ1
個の波形部を、ハイドロフォーム法により成形してベロ
ーズ管状の予成形管2としている。
【0008】このようなハイドロフォーム法により得ら
れるベローズ管状の予成形管2は、変形部の肉厚減少が
抑えられ、かつ加工硬化も小さい。なお、図1の例は予
成形管2の波形部9が3個であるが、必要に応じて、さ
らに両側に1個ずつ順次成形していくことができる。ま
た、波形9の形状は、図1の例のようなサインカーブの
ほか、各種形状とすることもできる。
【0009】つぎに本成形においては、予成形管2を図
1(c)のように、所望の成形管の形状をなす割り型
4,5に入れ、まずシリンダー6,7で圧縮荷重を負荷
せず、液導入孔8から液を導入して管内に内圧をかけ、
ついで図1(d)のように、シリンダー6,7で管軸方
向に圧縮荷重を負荷して押込み、ハイドロフォーム法に
より成形部10を成形して本成形管3とする。
【0010】ハイドロフォーム法による本成形において
は、上記図1(c)のようにまず内圧のみで変形させ、
ついで図1(d)のように、シリンダー6,7で管軸方
向に押込んで最終形状まで成形することが好ましい。こ
のような方法により、ベローズ管状に成形された予成形
管2を波形部9で座屈させることなく、高加工度の本成
形管3を得ることができる。
【0011】また、図1(c)の工程と図1(d)の工
程を一体化し、内圧およびシリンダー荷重を適正に制御
することで、座屈させることなく本成形することもでき
る。この場合の制御は、初期においては内圧を主、シリ
ンダー荷重を副とし、座屈のおそれがなくなった段階で
シリンダー荷重を高めるようにして行う。
【0012】本発明法における予成形は、上記ハイドロ
フォーム法によるほか、つぎのような手段によることも
できる。図2は複合バルジ加工法と呼ばれる方法の例で
ある。図2(a)のように、ハウジング12内に分割さ
れて装着された連動金型13内に金属管1を入れ、液導
入孔8から液圧をかけ、連動金型13を移動させて、図
2(b)のように多数(図の例では3個)の膨出部を有
する予成形管2を1工程で成形する。図3はロール成形
法と呼ばれる方法の例であり、金属管1をロール15に
より予成形する。
【0013】また金属管1が薄肉の場合は座屈させても
よい。すなわち、図4(a)のように、金属管1の予成
形すべき部位の両側をクランプ治具16と心金17で把
持し、図4(b)のように、両側のクランプ治具16お
よび心金17をたがいに接近させることで、前記部位の
金属管1を座屈させて予成形管2とする。
【0014】つぎに、本発明法による別の成形例を図5
に示す。本例は成形部10が3箇所あり、図5(a)の
ように割り型4,5の中央の空間に予成形管2の波形部
9が入るように装着し、液導入孔8から内圧をかけ、シ
リンダー6,7により管軸方向に荷重をかけて押込み、
図5(b)のように3箇所同時に成形する。
【0015】本例においては、管軸方向の押込み力が作
用し難い中央の成形部10が内圧で成形される際、ベロ
ーズ管状に予成形された部位の作用でバーストや破断が
抑制される。そして両側の成形部10は押込み力が十分
に作用して成形され、高加工度の成形が可能である。た
だし、中央の成形部10については、内圧を主とする成
形となるので、図1の例程の高加工度は得られない。な
お、両側の成形部10にベローズ管状の予成形をしてお
いてもよい。
【0016】
【実施例】
(1)JIS G3445に規定されるSTKM13B
電縫鋼管、外径60.5mm、肉厚1.0mmのものを素材
の金属管1とし、本発明例として図1に示すような成形
を行った。また比較例として、予成形を行わず図7
(a)に示すように直管の金属管1を直接本成形した。
【0017】本発明例における予成形管2の波形部9
は、サインカーブ状とし、波高さ6mm、ピッチ30mmと
した。本成形における成形部10は、外径84.7mm、
軸方向長さ100mmとした。その結果、本発明例におい
てはバーストや破断なく良好な成形を行うことができ
た。しかし、予成形を行わない比較例は、図7(b)の
ようにD/D0 =1.3で破断した。なお本発明例はD
/D0 =1.4で破断なしである。
【0018】(2)上記例(1)と同様の電縫鋼管を素
材の金属管1とし、本発明例として図5に示すような成
形を行った。また比較例として、予成形を行わず直管の
金属管1を直接本成形した。本発明例の予成形管2の波
形部9は、上記例(1)と同様のサインカーブ状とし
た。本成形における成形部10は、外径81.1mm、軸
方向長さ100mmとした。
【0019】その結果、本発明例においては、3箇所の
成形部10とも、バーストや破断なく良好な成形を行う
ことができた。しかし、予成形を行わない比較例は、中
央の成形部10においてにD/D0 =1.25で破断し
た。なお本発明例はD/D0=1.35で破断なしであ
る。
【0020】
【発明の効果】本発明法は、金属管1をベローズ管状に
予成形し、ついで割り型4,5に入れ、管内に内圧をか
け管軸方向に押込んで、予成形部位を所定形状に本成形
するので、予成形により溜められた部位が、ハイドロフ
ォーム法において効果的に作用し、高加工度の成形を行
うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明法の工程例を示す断面図であり、(a)
は予成形の第1段階、(b)は予成形の最終段階、
(c)は本成形の第1段階、(d)は本成形の最終段階
を示す。
【図2】本発明法における予成形手段の別の例を示す断
面図である。
【図3】本発明法における予成形手段の別の例を示す断
面図である。
【図4】本発明法における予成形手段の別の例を示す断
面図である。
【図5】本発明法の別の工程例を示す断面図であり、
(a)本成形開始前の状態、(b)は本成形終了時の状
態を示す。
【図6】本発明の対象とするハイドロフォーム加工法の
例を示す断面図である。
【図7】比較例の工程を示す断面図であり、(a)は成
形前の状態、(b)は成形途中における破断した状態を
示す。
【符号の説明】
1…金属管 2…予成形管 3…本成形管 4,5…割り型 6,7…シリンダー 8…液導入孔 9…波形部 10…成形部 11…破断部 12…ハウジング 13,14…連動金型 15…ロール 16…クランプ治具 17…心金

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 金属管をベローズ管状に予成形し、つい
    で割り型に入れ、管内に内圧をかけ管軸方向に押込ん
    で、前記予成形部位を所定形状に本成形することを特徴
    とするハイドロフォーム法による金属管の高加工度成形
    法。
  2. 【請求項2】 ベローズ管状に予成形した管を割り型に
    入れ、まず管内に内圧をかけ、ついで管軸方向に押込ん
    で、前記予成形部位を所定形状に本成形することを特徴
    とする請求項1記載のハイドロフォーム法による金属管
    の高加工度成形法。
JP8338657A 1996-12-18 1996-12-18 ハイドロフォーム法による金属管の高加工度成形法 Withdrawn JPH10175028A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8338657A JPH10175028A (ja) 1996-12-18 1996-12-18 ハイドロフォーム法による金属管の高加工度成形法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8338657A JPH10175028A (ja) 1996-12-18 1996-12-18 ハイドロフォーム法による金属管の高加工度成形法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10175028A true JPH10175028A (ja) 1998-06-30

Family

ID=18320242

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8338657A Withdrawn JPH10175028A (ja) 1996-12-18 1996-12-18 ハイドロフォーム法による金属管の高加工度成形法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10175028A (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001321841A (ja) * 2000-05-15 2001-11-20 Opton Co Ltd バルジ加工方法及びその装置
JP2002001446A (ja) * 2000-06-22 2002-01-08 Opton Co Ltd バルジ加工装置
JP2002224760A (ja) * 2001-02-06 2002-08-13 Kawasaki Steel Corp 金属管のハイドロフォーム成形方法および装置
KR20030090378A (ko) * 2002-05-23 2003-11-28 최용태 벨로우즈 성형장치
KR100427894B1 (ko) * 2002-04-20 2004-04-28 현대자동차주식회사 박판 페어 하이드로포밍 방법
JP2006118050A (ja) * 2005-11-14 2006-05-11 Jfe Steel Kk 高加工性鋼管およびその製造方法
WO2011162376A1 (ja) * 2010-06-24 2011-12-29 公立大学法人首都大学東京 管加工装置及び方法
CN103658294A (zh) * 2013-12-31 2014-03-26 一重集团大连设计研究院有限公司 一种管材内高压成形方法
CN107878564A (zh) * 2016-09-30 2018-04-06 比亚迪股份有限公司 一种管材及其制造方法
CN109127852A (zh) * 2018-07-20 2019-01-04 洛阳双瑞特种装备有限公司 一种波纹管成型装置用的自动控制系统
CN111842587A (zh) * 2020-06-24 2020-10-30 洛阳双瑞特种装备有限公司 一种预应变强化波纹管的成型方法

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001321841A (ja) * 2000-05-15 2001-11-20 Opton Co Ltd バルジ加工方法及びその装置
JP4504519B2 (ja) * 2000-06-22 2010-07-14 株式会社オプトン バルジ加工装置
JP2002001446A (ja) * 2000-06-22 2002-01-08 Opton Co Ltd バルジ加工装置
JP2002224760A (ja) * 2001-02-06 2002-08-13 Kawasaki Steel Corp 金属管のハイドロフォーム成形方法および装置
JP4696367B2 (ja) * 2001-02-06 2011-06-08 Jfeスチール株式会社 金属管のハイドロフォーム成形方法
KR100427894B1 (ko) * 2002-04-20 2004-04-28 현대자동차주식회사 박판 페어 하이드로포밍 방법
KR20030090378A (ko) * 2002-05-23 2003-11-28 최용태 벨로우즈 성형장치
JP2006118050A (ja) * 2005-11-14 2006-05-11 Jfe Steel Kk 高加工性鋼管およびその製造方法
WO2011162376A1 (ja) * 2010-06-24 2011-12-29 公立大学法人首都大学東京 管加工装置及び方法
CN103658294A (zh) * 2013-12-31 2014-03-26 一重集团大连设计研究院有限公司 一种管材内高压成形方法
CN107878564A (zh) * 2016-09-30 2018-04-06 比亚迪股份有限公司 一种管材及其制造方法
CN109127852A (zh) * 2018-07-20 2019-01-04 洛阳双瑞特种装备有限公司 一种波纹管成型装置用的自动控制系统
CN109127852B (zh) * 2018-07-20 2020-07-28 洛阳双瑞特种装备有限公司 一种波纹管成型装置用的自动控制系统
CN111842587A (zh) * 2020-06-24 2020-10-30 洛阳双瑞特种装备有限公司 一种预应变强化波纹管的成型方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20060108783A1 (en) Structural assembly for vehicles and method of making same
MXPA01002003A (es) Metodo para hidroformar elementos tubulares.
US6260401B1 (en) Method of molding high expansion pipe and the high expansion pipe
JPH10175028A (ja) ハイドロフォーム法による金属管の高加工度成形法
JP2832702B2 (ja) 二重管の製造方法
US5927119A (en) Bulge forming method and apparatus
EP0811444B1 (en) Method of wall-thickening metal pipes
JP2001162330A (ja) 面積の大きな金属薄板部材を製作する方法
JP3820885B2 (ja) 液圧バルジ加工部品の成形方法、金型および液圧バルジ加工部品
US6209372B1 (en) Internal hydroformed reinforcements
JPH10175026A (ja) 管のハイドロフォーム加工方法
WO2008130056A1 (ja) ハイドロフォーム加工品
JPH08168814A (ja) Al合金製自動車構造用中空部材の製造方法
JP3549750B2 (ja) 高拡管の成形方法及び高拡管
JPH10175027A (ja) ハイドロフォーム加工用金属管
US7143618B2 (en) Method of making pre-formed tubular members
JP5530168B2 (ja) パイプ部材の成形方法
US7454942B2 (en) Hollow molded part with closed cross-section and a reinforcement
JP2001286944A (ja) チューブハイドロフォーミングの成形方法および成形機
JP3736865B2 (ja) インストルメントパネル用リインホースメント及びインストルメントパネル用リインホースメントの製法
JP2005095983A (ja) ベローズ管、並びにその製造方法および金型
JP3007883B1 (ja) ハイドロフォーム加工装置
JP2003071527A (ja) 液圧バルジ成形用アルミニウム押出材および該押出材を素材とする液圧バルジ成形方法
JP4730164B2 (ja) フランジ付き液圧バルジ加工部品
JP4133465B2 (ja) ハイドロフォーム加工方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20040302