JP2001321841A - バルジ加工方法及びその装置 - Google Patents

バルジ加工方法及びその装置

Info

Publication number
JP2001321841A
JP2001321841A JP2000141755A JP2000141755A JP2001321841A JP 2001321841 A JP2001321841 A JP 2001321841A JP 2000141755 A JP2000141755 A JP 2000141755A JP 2000141755 A JP2000141755 A JP 2000141755A JP 2001321841 A JP2001321841 A JP 2001321841A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
tube
inner shaft
pressure liquid
pipe material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000141755A
Other languages
English (en)
Inventor
Michiro Ito
道郎 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Opton Co Ltd
Original Assignee
Opton Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Opton Co Ltd filed Critical Opton Co Ltd
Priority to JP2000141755A priority Critical patent/JP2001321841A/ja
Publication of JP2001321841A publication Critical patent/JP2001321841A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】形状の変更が容易で、金型の形成が容易なバル
ジ加工方法を得る。 【解決手段】金型1により形成される蛇腹成型用のキャ
ビティ2内に管材4を挿入し、軸押し機構により押込み
型12を駆動して管材4に軸方向圧縮力を付与する。管
材4内に移動可能に挿入される内軸18に管材4内に圧
液を供給する供給通路20を形成し、内軸18を移動さ
せて、供給通路20からの圧液の供給箇所を移動し、蛇
腹の山を順次膨出形成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、管材に軸方向圧縮
力を付与しながら、管材内に高圧圧液を供給して管材を
キャビティの形状に応じて加工するバルジ加工方法及び
その装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、管材に軸方向圧縮力を付与し
ながら管材を加工、例えば蛇腹状に加工する装置とし
て、特公昭46−9937号公報や特公昭46−993
8号公報にあるものが知られている。この装置では、筒
状本体内に複数に分割した可動駒型を移動可能に内装
し、可動駒型に成形する形状に応じた成形面を形成して
いる。そして、可動駒型内に管材を挿入して、供給され
る高圧圧液により管材の両端側の可動駒型を介して軸方
向圧縮力を付与すると共に、管材内に高圧圧液を供給し
て、成形面に応じて管材を膨出成形していた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、こうし
た従来のものでは、例えば、蛇腹の山の高さを変えたい
場合には、別の成形面を有する可動駒型に交換しなけれ
ばならず、形状の変更が容易でないという問題があっ
た。また、複数の可動駒型を用意しなければならず、金
型の部品点数が多く、装置が複雑になるという問題があ
った。
【0004】本発明の課題は、形状の変更が容易で、金
型の形成が容易なバルジ加工方法及びその装置を提供す
ることにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】かかる課題を達成すべ
く、本発明は課題を解決するため次の手段を取った。即
ち、金型により形成されるキャビティ内に管材を挿入
し、軸押し機構により押込み型を駆動して前記管材に軸
方向圧縮力を付与しながら、前記管材内部に圧液供給機
構から高圧圧液を供給して前記管材を前記キャビティの
形状に応じて加工するバルジ加工方法において、前記管
材内に移動可能に挿入される内軸に前記管材内に圧液を
供給する供給通路を形成し、前記内軸を移動しながら前
記管材を加工することを特徴とするバルジ加工方法がそ
れである。
【0006】また、金型により形成される蛇腹成型用の
キャビティ内に管材を挿入し、軸押し機構により押込み
型を駆動して前記管材に軸方向圧縮力を付与しながら、
前記管材内部に圧液供給機構から高圧圧液を供給して前
記管材を前記キャビティの形状に応じて加工するバルジ
加工方法において、前記管材内に移動可能に挿入される
内軸に前記管材内に圧液を供給する供給通路を形成し、
前記供給通路からの圧液の供給箇所を移動しながら前記
蛇腹を形成することを特徴とするバルジ加工方法がそれ
である。
【0007】前記管材の両側に設けた押込み型により前
記管材に軸方向圧縮力を付与し、かつ、前記管材の両側
から前記両押込み型に挿通した前記内軸を移動しながら
前記管材を加工するようにしてもよい。金型により形成
されるキャビティ内に管材を挿入し、軸押し機構により
押込み型を駆動して前記管材に軸方向圧縮力を付与しな
がら、前記管材内部に圧液供給機構から高圧圧液を供給
して前記管材を前記キャビティの形状に応じて加工する
バルジ加工装置において、前記管材内に移動可能に挿入
され、前記管材内に圧液を供給する供給通路が形成され
た内軸と、該内軸を移動させる移動機構とを備えたこと
を特徴とするバルジ加工装置がそれである。
【0008】また、金型により形成される蛇腹成型用の
キャビティ内に管材を挿入し、軸押し機構により押込み
型を駆動して前記管材に軸方向圧縮力を付与しながら、
前記管材内部に圧液供給機構から高圧圧液を供給して前
記管材を前記キャビティの形状に応じて加工するバルジ
加工装置において、前記管材の両側に押込み型を設ける
と共に、前記管材の両側から前記両押込み型に挿通して
前記管材内に移動可能に挿入した内軸と、該内軸に形成
され前記管材内に圧液を供給する供給通路と、前記内軸
を移動させる移動機構とを備えたことを特徴とするバル
ジ加工装置がそれである。
【0009】
【発明の実施の形態】以下本発明の実施の形態を図面に
基づいて詳細に説明する。図1、図3に示すように、1
は金型で、金型1は一対の上下金型で構成されており、
金型1内にはキャビティ2が形成されている。キャビテ
ィ2は管材4に蛇腹を形成できるように、キャビティ2
は、形成する蛇腹形状に応じて複数の山状に形成された
成形部2aと、成形部2aの両側に形成された挿入部2
b,2cとを備えている。両挿入部2b,2cの内径は
挿入部2b,2cに管材4を挿入できるように、管材4
の外径とほぼ同じに形成されている。
【0010】金型1には、一方の挿入部2bに連接し
て、大径孔8が形成されており、大径孔8にはストッパ
部材10が装着されている。他方の挿入部2cには押込
み型12が摺動可能に挿入されており、押込み型12の
先端には管材4の内部に挿入できるように段部12aが
形成されている。
【0011】押込み型12は、油圧シリンダ等を用いた
アクチュエータ14により軸方向に駆動され、キャビテ
ィ2に挿入された管材4に軸方向圧縮力を付与すること
ができるように構成されている。尚、本実施形態では、
ストッパ部材10、押込み型12、アクチュエータ14
により押込み機構16を構成している。
【0012】一方、ストッパ部材10には、その中央に
挿入孔10aが形成されており、挿入孔10aには内軸
18が摺動可能に挿入されている。内軸18はその先端
を管材4内に挿入できるように形成されており、内軸1
8にはその軸方向に供給通路20が形成されている。
【0013】本実施形態では、供給通路20は、金型1
の外部で径方向に向かって開口した供給口22と、内軸
18の先端に軸方向に向かって開口すると共に管材4内
で開口した吐出口24と、管材4内で径方向に向かって
開口した加圧口26とを連通するように形成されてい
る。供給口22には、高圧圧液を供給する圧液供給機構
27が接続されている。
【0014】内軸18の外周には、3個のOリングを用
いた第1〜第3シール部材28,30,32が成形部2
aの大きさに応じた位置に装着されている。内軸18の
先端の第1シール部材28は、内軸18を管材4内に挿
入した際に、成形部2aよりも押込み型12側となる位
置に配置されている。また、図3に示すように、第1シ
ール部材28が成形部2aを通過した位置にあるとき
に、第2シール部材30が、成形部2aの一つの山を通
過した位置にあるように配置されている。
【0015】更に、図2に示すように、内軸18を管材
4内に更に挿入した際に、第2シール部材30が成形部
2aを通過したときに、第3シール部材32が成形部2
aよりもストッパ部材10側にあるように配置されてい
る。そして、第2シール部材30と第3シール部材32
との間の内軸18の外周に、加圧口26が開口形成され
ている。
【0016】内軸18には、図1に示すように、移動機
構としての油圧シリンダ等を用いたアクチュエータ34
が取り付けられている。アクチュエータ14,34、圧
液供給機構27は、制御回路36に接続されており、こ
れらは制御回路36により制御されるように構成されて
いる。
【0017】次に、前述した本実施形態のバルジ加工装
置の作動について、管材4を蛇腹状にバルジ加工する工
程順に応じて説明する。まず、所定の長さに予め切断し
た管材4を金型1のキャビティ2内に挿入する。そし
て、アクチュエータ14を駆動して、押込み型12を金
型1内に挿入し、段部12aを管材4の一方の端に当接
させると共に、管材4を押して他方の端をストッパ部材
10に押し当てる。
【0018】次に、アクチュエータ34を駆動して、内
軸18を管材4内に挿入し、図1に示すように、第1シ
ール部材28が成形部2aを通過した位置にまで挿入す
る。そして、圧液供給機構27を制御して、高圧圧液を
供給通路20を介して管材4内に供給する。
【0019】供給された圧液の一部は、吐出口24から
管材1内に吐出され、他の一部は、加圧口26から管材
4と内軸18との間に吐出される。これにより、管材4
は、図3に示すように、まず、加圧口26から吐出され
た高圧圧液により、管材4は、成形部2aの形状に応じ
て径方向に膨出される。
【0020】第2シール部材30は、成形部2aの最初
の山を通過した位置にあるので、吐出される高圧圧液の
作用と、軸方向圧縮力との相互作用により、成形部2a
では最初の山の形状に応じて、管材4が膨出される。そ
して、内軸18がアクチュエータ34により移動され
て、更に管材4内に挿入され、挿入に応じて成形部2a
の形状に応じて、蛇腹の山が順次、図3に示す状態では
図面に対して左側から右側に順次、膨出成形される。吐
出口24から吐出された高圧圧液は、管材4に内圧とし
て作用し、管材4に加わる軸方向圧縮力により管材4が
座屈するのを防止する。
【0021】アクチュエータ34を制御して、内軸18
の移動速度を調整することにより、内軸18の移動速度
が遅いときには、管材4は成形部2aの形状とほぼ同じ
形状に膨出成形される。内軸18の移動速度が速いとき
には、管材4は成形部2aの形状よりも膨出量は小さく
なり、蛇腹の山は低くなる。このように、金型1を変更
することなく、蛇腹の山の大きさを容易に変更できる。
また、金型1を多数に分割することなく、蛇腹形状に形
成できるので、装置の構成が容易になる。
【0022】次に、前述した実施形態と異なる第2実施
形態について、図4、図5によって説明する。尚、前述
した実施形態と同じ部材については同一番号を付して詳
細な説明を省略する。図4に示すように、本第2実施形
態では、金型1の両挿入部2b,2cにそれぞれ押込み
型51,52が摺動可能に挿入されており、押込み型5
1,52の先端に前述したと同様に段部が形成されて、
段部が管材4の両端に接触するように構成されている。
【0023】両押込み型51,52には油圧シリンダ等
を用いたアクチュエータ54,56が接続されており、
アクチュエータ54,56を駆動して管材4に軸方向圧
縮力を付与することができるように構成されている。
尚、本実施形態では、押込み型51,52、アクチュエ
ータ54,56により押込み機構58を構成している。
【0024】内軸62,64が両アクチュエータ54,
56のシリンダロッド58,60と両押込み型51,5
2とに摺動可能に挿通されている。両内軸62,64の
先端は、押込み型51,52を貫通して管材4内に挿入
されており、その先端にはそれぞれ一対の第1、第2シ
ール部材66〜69が装着されている。第1、第2シー
ル部材66〜69の間隔は、図5に示すように、先端側
の第1シール部材66,68が成形部2aの内側にある
ときに、第2シール部材67,69は成形部2aの外側
にあるように配置されている。
【0025】両内軸62,64には、移動機構としての
油圧シリンダ等を用いたアクチュエータ70,72が接
続されており、アクチュエータ70,72を駆動して、
内軸62,64を移動させることができるように構成さ
れている。また、一方の内軸62には、供給通路74が
形成されており、供給通路74は、金型1の外部で径方
向に向かって開口した供給口76と、内軸62の先端に
軸方向に向かって開口すると共に管材4内で開口した加
圧口78と、第2シール部材67よりも外側で径方向に
向かって開口した吐出口80とを連通するように形成さ
れている。
【0026】次に、本第2実施形態のバルジ加工装置の
作動について説明する。前述したと同様に、管材4をキ
ャビティ2内に挿入し、アクチュエータ54,56を駆
動して押込み型51,52により管材4に軸方向圧縮力
を付与する。また、アクチュエータ70,72を駆動し
て、内軸62,64を管材4内に挿入する。
【0027】内軸62,64は、図5に示すように、そ
の両先端が成形部2aの中央にまで挿入される。そし
て、圧液供給機構27から高圧圧液が供給通路74を介
して供給される。加圧口78から吐出された高圧圧液は
管材4を成形部2aの形状に応じて膨出成形する。一
方、吐出口80から吐出された高圧圧液は、管材4が軸
方向圧縮力により座屈するのを防止するように作用す
る。
【0028】そして、アクチュエータ70,72を駆動
して両内軸62,64を互いに離間する方向に移動す
る。これにより、蛇腹の山が成形部2aの中央から順に
外側に向かって形成される。この第2実施形態でも、両
内軸62,64の移動速度を遅くすると、蛇腹の山は成
形部2aの形状に応じて高く形成される。移動速度を速
くすると、蛇腹の山は低く形成されるので、金型1を変
更することなく、蛇腹の形状を変更できる。
【0029】次に、第3実施形態のバルジ加工装置につ
いて説明する。金型81には、蛇腹形状の成形部82
と、膨張部84とを有するキャビティ86が形成されて
いる。キャビティ86には管材4が挿入され、管材4内
の成形部82側には、前述したと同様の内軸88が挿入
されると共に、管材4の端には押込み型90が当接され
ている。
【0030】管材4の膨張部84側の端には、供給軸9
2が挿入されると共に、管材4の端に接触して軸方向圧
縮力を付与できるようにされている。また、供給軸92
には、管材4内に開口した給水口94が形成されてお
り、給水口94から管材4内に高圧圧液を供給できるよ
うにされている。
【0031】蛇腹の形成前に、給水口94から高圧圧液
を管材4内に供給して、膨張部84の形状に応じて管材
4を膨張形成した後、前述したと同様に、内軸88を移
動して管材4に蛇腹を形成するようにしてもよい。以上
本発明はこの様な実施形態に何等限定されるものではな
く、本発明の要旨を逸脱しない範囲において種々なる態
様で実施し得る。
【0032】
【発明の効果】以上詳述したように本発明のバルジ加工
方法及びその装置は、内軸の速度を制御することによ
り、金型を交換することなく、膨出量を調整できるとい
う効果を奏する。また、金型を多数に分割することな
く、蛇腹形状にバルジ加工することもできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態としてのバルジ加工装置の
概略構成図である。
【図2】本実施形態のバルジ加工装置による加工終了時
の状態を示す説明図である。
【図3】本実施形態の要部拡大断面図である。
【図4】第2実施形態としてのバルジ加工装置の概略構
成図である。
【図5】第2実施形態の要部拡大断面図である。
【図6】第3実施形態としてのバルジ加工装置の概略構
成図である。
【符号の説明】
1,81…金型 2…キャビティ 2a…成形部 2b,2c…挿入部 4…管材 10…ストッパ部材 12,51,52,90…押込み型 12a…段部 14,34,54,70,72…アクチュエータ 16,58…押込み機構 18,62,64,88…内軸 20,74…供給通路 22,76…供給口 24,80…吐出口 26,78…加圧口 27…圧液供給機構 28…第1シール部材 30…第2シール部材 32…第3シール部材 36…制御回路

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 金型により形成されるキャビティ内に管
    材を挿入し、軸押し機構により押込み型を駆動して前記
    管材に軸方向圧縮力を付与しながら、前記管材内部に圧
    液供給機構から高圧圧液を供給して前記管材を前記キャ
    ビティの形状に応じて加工するバルジ加工方法におい
    て、 前記管材内に移動可能に挿入される内軸に前記管材内に
    圧液を供給する供給通路を形成し、前記内軸を移動しな
    がら前記管材を加工することを特徴とするバルジ加工方
    法。
  2. 【請求項2】 金型により形成される蛇腹成型用のキャ
    ビティ内に管材を挿入し、軸押し機構により押込み型を
    駆動して前記管材に軸方向圧縮力を付与しながら、前記
    管材内部に圧液供給機構から高圧圧液を供給して前記管
    材を前記キャビティの形状に応じて加工するバルジ加工
    方法において、 前記管材内に移動可能に挿入される内軸に前記管材内に
    圧液を供給する供給通路を形成し、前記供給通路からの
    圧液の供給箇所を移動しながら前記蛇腹を形成すること
    を特徴とするバルジ加工方法。
  3. 【請求項3】 前記管材の両側に設けた押込み型により
    前記管材に軸方向圧縮力を付与し、かつ、前記管材の両
    側から前記両押込み型に挿通した前記内軸を移動しなが
    ら前記管材を加工することを特徴とする請求項1又は請
    求項2記載のバルジ加工方法。
  4. 【請求項4】 金型により形成されるキャビティ内に管
    材を挿入し、軸押し機構により押込み型を駆動して前記
    管材に軸方向圧縮力を付与しながら、前記管材内部に圧
    液供給機構から高圧圧液を供給して前記管材を前記キャ
    ビティの形状に応じて加工するバルジ加工装置におい
    て、 前記管材内に移動可能に挿入され、前記管材内に圧液を
    供給する供給通路が形成された内軸と、該内軸を移動さ
    せる移動機構とを備えたことを特徴とするバルジ加工装
    置。
  5. 【請求項5】 金型により形成される蛇腹成型用のキャ
    ビティ内に管材を挿入し、軸押し機構により押込み型を
    駆動して前記管材に軸方向圧縮力を付与しながら、前記
    管材内部に圧液供給機構から高圧圧液を供給して前記管
    材を前記キャビティの形状に応じて加工するバルジ加工
    装置において、 前記管材の両側に押込み型を設けると共に、 前記管材の両側から前記両押込み型に挿通して前記管材
    内に移動可能に挿入した内軸と、該内軸に形成され前記
    管材内に圧液を供給する供給通路と、前記内軸を移動さ
    せる移動機構とを備えたことを特徴とするバルジ加工装
    置。
JP2000141755A 2000-05-15 2000-05-15 バルジ加工方法及びその装置 Pending JP2001321841A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000141755A JP2001321841A (ja) 2000-05-15 2000-05-15 バルジ加工方法及びその装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000141755A JP2001321841A (ja) 2000-05-15 2000-05-15 バルジ加工方法及びその装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001321841A true JP2001321841A (ja) 2001-11-20

Family

ID=18648830

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000141755A Pending JP2001321841A (ja) 2000-05-15 2000-05-15 バルジ加工方法及びその装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001321841A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007260762A (ja) * 2006-03-30 2007-10-11 Nisshin Steel Co Ltd ハイドロフォーミング装置及びその装置を用いた成形方法
JP2009050877A (ja) * 2007-08-24 2009-03-12 T Rad Co Ltd ベローズ付き曲がりパイプの製造方法
JP2009214156A (ja) * 2008-03-12 2009-09-24 Honda Motor Co Ltd バルジ成形方法およびバルジ成形装置
DE102009012694A1 (de) 2008-03-12 2009-12-03 Honda Motor Co., Ltd. Ausbuchtungsbildungsverfahren und Ausbuchtungsbildungsvorrichtung
CN109013819A (zh) * 2018-09-26 2018-12-18 宁波市江北保隆消声系统制造有限公司 一种波纹弯管的生产方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4979957A (ja) * 1972-12-04 1974-08-01
JPS5335669A (en) * 1976-09-16 1978-04-03 Honda Motor Co Ltd Liquid pressure bulge device
JPS56154228A (en) * 1980-04-28 1981-11-28 Yamamoto Suiatsu Kogyosho:Kk Hydraulic bulging method
JPH10175028A (ja) * 1996-12-18 1998-06-30 Nippon Steel Corp ハイドロフォーム法による金属管の高加工度成形法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4979957A (ja) * 1972-12-04 1974-08-01
JPS5335669A (en) * 1976-09-16 1978-04-03 Honda Motor Co Ltd Liquid pressure bulge device
JPS56154228A (en) * 1980-04-28 1981-11-28 Yamamoto Suiatsu Kogyosho:Kk Hydraulic bulging method
JPH10175028A (ja) * 1996-12-18 1998-06-30 Nippon Steel Corp ハイドロフォーム法による金属管の高加工度成形法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007260762A (ja) * 2006-03-30 2007-10-11 Nisshin Steel Co Ltd ハイドロフォーミング装置及びその装置を用いた成形方法
JP2009050877A (ja) * 2007-08-24 2009-03-12 T Rad Co Ltd ベローズ付き曲がりパイプの製造方法
JP2009214156A (ja) * 2008-03-12 2009-09-24 Honda Motor Co Ltd バルジ成形方法およびバルジ成形装置
DE102009012694A1 (de) 2008-03-12 2009-12-03 Honda Motor Co., Ltd. Ausbuchtungsbildungsverfahren und Ausbuchtungsbildungsvorrichtung
US8091200B2 (en) 2008-03-12 2012-01-10 Honda Motor Co., Ltd. Bulge forming method and bulge forming apparatus
CN109013819A (zh) * 2018-09-26 2018-12-18 宁波市江北保隆消声系统制造有限公司 一种波纹弯管的生产方法
CN109013819B (zh) * 2018-09-26 2023-10-13 宁波市江北保隆消声系统制造有限公司 一种波纹弯管的生产方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2320444C2 (ru) Машина с линейным приводом для обработки металла давлением
US4262518A (en) Tube expander and method
KR101540814B1 (ko) 공작물 제조 방법
US6912884B2 (en) Hydroforming process and apparatus for the same
US4457157A (en) Pipe end expanding or contracting device utilizing ironing
JPH03106523A (ja) チューブ膨張を行う方法および装置
US5802899A (en) Method for internal high-pressure deforming of hollow offset shafts made of cold-deformable metal
JP2007054840A (ja) 中空段付軸の成形装置
EP1886741A1 (en) Device and method for closing pipe ends
US7284403B2 (en) Apparatus and method for performing a hydroforming process
US20010052253A1 (en) Manufacturing method and manufacturing apparatus for metallic bellows
JP2001321841A (ja) バルジ加工方法及びその装置
JP4873402B2 (ja) 液圧バルジ加工用異形素管、並びにこれを用いる液圧バルジ加工装置、液圧バルジ加工方法、および液圧バルジ加工品
JP2001314926A (ja) 内部高圧成形法に基づいて構成部材を製作する間に、中空体として形成された構成部材の壁部から切抜部を切り抜くための装置
JP2633760B2 (ja) 軸状部材の成形方法および装置
JPH03216217A (ja) 曲管製造方法及びその装置
JPH1119729A (ja) バルジ加工装置及びバルジ加工方法
JP2006263753A (ja) 液圧成形方法と装置
US5007267A (en) Method and apparatus for manufacturing bellows pipe
KR20020023152A (ko) 특히 유압 폐쇄 장치를 구비한 성형 장치 및 방법
JP4943187B2 (ja) 管状製品の押出方法およびその装置
JPH09314226A (ja) テーパ管の成型方法及びその成型装置
JPH04210318A (ja) パイプ材の精密せん断加工法
KR20180080997A (ko) 중공 몸체의 소성 변형 가능한 중공 몸체 벽을, 특히 부분적으로, 두껍게 하기 위한 방법 및 장치, 그리고 중공 몸체를 생산하기 위한 제조 방법 및 기계
EP1657007B1 (de) Verfahren zum Verformen von Werkstücken

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070511

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091209

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091215

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100212

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100406