JPH10172520A - 無電極放電ランプ - Google Patents

無電極放電ランプ

Info

Publication number
JPH10172520A
JPH10172520A JP32811496A JP32811496A JPH10172520A JP H10172520 A JPH10172520 A JP H10172520A JP 32811496 A JP32811496 A JP 32811496A JP 32811496 A JP32811496 A JP 32811496A JP H10172520 A JPH10172520 A JP H10172520A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
discharge lamp
electrodeless discharge
space
microwave
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP32811496A
Other languages
English (en)
Inventor
Koichi Katase
幸一 片瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electronics Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electronics Corp filed Critical Matsushita Electronics Corp
Priority to JP32811496A priority Critical patent/JPH10172520A/ja
Publication of JPH10172520A publication Critical patent/JPH10172520A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J61/00Gas-discharge or vapour-discharge lamps
    • H01J61/02Details
    • H01J61/30Vessels; Containers
    • H01J61/34Double-wall vessels or containers

Landscapes

  • Discharge Lamps And Accessories Thereof (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 マイクロ波で放電発光する無電極放電ランプ
で、冷却効率が良いランプ構造を提供する。 【解決手段】 無電極放電ランプ9は、球形の容器体
を、放電ランプ支持体91及び送風ガイドチューブ92
に、それぞれ、連絡する内側の開空間と、この開空間を
包囲し放電発光媒体である金属ハロゲン化物及び希ガス
等の封入物が密封された閉空間とを有する二重構造に形
成する。送風ガイドチューブ92を通じて内側の開空間
へ冷却風を送り込むことによって、容器体を内側の開空
間面から冷却する。これにより、無電極放電ランプ9を
効率よく冷却でき、また無電極放電ランプ9の発する光
を遮断することなく、マイクロ波点灯装置の構造設計が
容易となる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、容器内に放電電極
を持たず、マイクロ波で放電発光する無電極放電ランプ
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、無電極放電ランプが環境保護や省
資源の観点から注目されている。
【0003】メタルハライドランプ、水銀ランプなど
は、一対の放電電極を有する、いわゆる有電極の放電ラ
ンプであり、この種の放電ランプでは、その電極の損耗
がその寿命を左右する。
【0004】一方、無電極放電ランプは、内部に電極を
持たないため、本質的に長寿命な光源であり、点滅動作
にも強く、始動・再始動特性も優れており、発光スペク
トルの経時変化も少なく、また、有電極の放電ランプよ
りも実質的に小型のランプ構造を作れるため、理想的な
点光源により近い光源が得られ、投射光を制御する用途
の光源に適している。
【0005】従来装置として、例えば、ランプ冷却装置
を備えた無電極放電ランプの点灯装置の構成を示すと、
図5の概略断面図の通りである(特開昭64−8451
0号公報参照)。
【0006】図5によると、周波数2450MHzのマ
イクロ波を発振するマグネトロン1、マグネトロンアン
テナ2および一端部にマグネトロン1を配設した導波管
3が、通風口4をもった箱体の中に設置されている。マ
イクロ波空洞5は、導波管3の他端部に配置された空洞
壁6と光透過性でマイクロ波不透過の円筒状金属メッシ
ュ部材7とで囲まれて形成される。そして、空洞壁6に
は、導波管3からマイクロ波空洞5内へ、マイクロ波を
導入するための給電口8が設けられ、マイクロ波空洞5
内には無電極放電ランプ9が置かれている。
【0007】無電極放電ランプ9は、球形もしくは球に
近い形状、または細長い円筒形の、石英ガラスなどの透
光体の容器中に、希ガス、金属ハロゲン化物などが封入
されたものである。
【0008】無電極放電ランプ9は、その容器外壁に取
り付けられた石英ガラスなどの誘電体からなる支持体9
1によって保持され、その空間的位置を維持されてい
る。支持体91は、給電口8および導波管3の壁面を貫
通し、導波管3の外側で、無電極放電ランプ回転用モー
ター14の回転軸に固定されている。
【0009】また、無電極放電ランプ9の近傍には、冷
却ガスを吹き付けるためのガス噴射ノズル10が配置さ
れ、光反射器11は、無電極放電ランプ9から放射され
円筒状金属メッシュ部材7を透過してくる光を、光照射
口100の方向へ反射するように配置され、さらに、マ
グネトロン1の近傍には送風ファン12が配設されてい
る。
【0010】箱体13は、光照射口100に面する開口
部および通風口4を除き、装置全体を覆うものである。
【0011】次に、この従来装置の動作を説明する。マ
グネトロン1で発生されたマイクロ波は、マグネトロン
アンテナ2より導波管3内に放射される。導波管3内の
マイクロ波エネルギーが、給電口8からマイクロ波空洞
5内に入力される。マイクロ波空洞5内に入ったマイク
ロ波エネルギーによって、マイクロ波空洞5内に高周波
電磁界が形成される。この高周波電磁界によって、マイ
クロ波空洞5内に設置された無電極放電ランプ9内の発
光物質が放電発光を開始し、数秒後には定常の光出力が
得られる。
【0012】円筒状金属メッシュ部材7は、マイクロ波
に対しては反射するように作用し、光に対しては透過す
るように作用する。したがって、マイクロ波空洞5内に
は高周波電磁界が生じ、その中に配設された無電極放電
ランプ9を発光させるに十分なエネルギーが得られる。
【0013】こうして発せられた光は、円筒状金属メッ
シュ部材7から空洞外へ放射され、光反射器11で所定
の方向へ反射され、光照射口100の開口部から外部へ
出射される。光反射器11の形状は、所望の光照射分布
が得られるように、また、用途などによって、適宜、定
められる。
【0014】無電極放電ランプ9の容器内封入物のガス
圧は、始動を容易にするため、始動時で200Torr以下
にしてあるが、点灯し容器壁温度が上昇するとともに、
容器内部にある希ガス及び発光物質等の封入物が蒸気と
なって圧力が上昇し、定常点灯時には、効率の良い発光
を得るのに十分なプラズマを発生させるためのガス圧
(数気圧程度)に到達する。無電極放電ランプ9の容器
内圧力は、封入物によるのが主であり、その封入物によ
る特有のプラズマ放電発光が得られる。
【0015】マグネトロン1は、動作中、送風ファン1
2による冷却風で冷やされる。ところで、無電極放電ラ
ンプの点灯時には、ランプ容器体の内部で生じるプラズ
マが容器壁付近におよぶ広がりを持つので、容器壁温度
が上昇しやすい。容器体内の封入物、いわゆる放電発光
媒体によって異なるが、球形の容器体の外径寸法が20
mm以下の小型の無電極放電ランプでは、高電力入力に
より高い光出力を得る場合、無電極放電ランプの容器壁
温度を下げるため、無電極放電ランプ9の容器近傍に配
置したガス噴射ノズル10から冷却風を吹き付けて冷や
す。
【0016】また、マイクロ波空洞5内でマイクロ波に
より形成される電磁界の分布によっては、無電極放電ラ
ンプ9の容器内で形成されるプラズマの分布形態が扁平
した形状になって、エネルギーの局所集中を生じたり、
あるいは無電極放電ランプ9の容器内でのガスの対流に
よる容器上部が高温になるなどの事由により、無電極放
電ランプ9の容器壁温度の分布が不均等となるのを防止
するため、無電極放電ランプ9をモーター14によって
回転させる。これにより、無電極放電ランプ9の容器壁
温度を回転軸に対して均一化し、容器壁温度が局所的に
上昇するのを防止している。なお、この回転によって、
同時に、無電極放電ランプ9に対して吹き付けられる冷
却風による冷却効果の均一化をも促進する。
【0017】
【発明が解決しようとする課題】しかし、冷却風を外部
から無電極放電ランプに吹き付ける方法には、次のよう
な課題がある。
【0018】すなわち、ランプの容器壁温度がランプ出
力特性を左右するため、最適な動作温度を保持できるよ
う温度制御する必要から、冷却風の吹き付け方向や風量
などには微妙な制御が要求される。
【0019】本発明は上記課題を解決するためになされ
たもので、容易で、かつ冷却効率が良く、高性能の無電
極放電ランプの構造を提供することを目的としている。
【0020】
【課題を解決するための手段】本発明の無電極放電ラン
プは、容器体を、放電発光媒体を密封した第1の空間と
前記第1の空間に隣接して、開口部を有する空洞でなる
第2の空間とに区分した形になして、さらに、前記第2
の空間の開口部に連絡する複数の管を備え、前記第2の
空間と前記複数の管とで、前記容器体を冷却するための
冷却媒体が流れる経路を形成したものである。
【0021】本発明により、無電極放電ランプの容器体
の温度上昇を、効率よく、抑制して、小型の無電極放電
ランプによる高出力光源装置が実現できる。
【0022】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て、図面を用いて説明する。
【0023】(実施の形態1)図1は、本発明の無電極
放電ランプの一実施の形態を示す要部断面図である。
【0024】無電極放電ランプ9の球形の容器体は、石
英ガラスにより、内側の空洞部21と外側のガス封入部
22とを持つ同心状の二重構造に形成されており、内側
の空洞部21は、中空の石英ガラス管でなる支持体91
の外管面に前記容器体の内側器壁を封着して形成され、
支持体91の管内部の空間及びこの空間内に配設された
もう一つの石英ガラス管でなる中空の送風ガイドチュー
ブ92の内部空間に連絡する開空間になっている。支持
体91と送風ガイドチューブ92とは、内径の大きい支
持体91の内部に、同軸で外径の小さい送風ガイドチュ
ーブ92が挿通された、いわゆる二重管の構成である。
【0025】無電極放電ランプ9のガス封入部22は、
空洞部21を形成する内側の容器体とこれを包囲する、
同心球形の外側の容器体とで形成されており、支持体9
1の管外面に密着されて機密を保ち、内部に放電発光媒
体である金属ハロゲン化物及び希ガス等の封入物が密封
された閉空間である。
【0026】支持体91の管内部の空間及び送風ガイド
チューブ92の内部空間と空洞部21とで形成される連
続した開空間が、冷却媒体の循環経路となり、ここに冷
却媒体を通すことによって、放電発光した際に発熱した
無電極放電ランプ9を冷却する、いわば熱交換機の作用
をなしている。
【0027】(実施の形態2)図2は、本発明の無電極
放電ランプの別の実施の形態を示す要部断面図である。
【0028】無電極放電ランプ9の球形の容器体は、石
英ガラスにより、内側の空洞部21と外側のガス封入部
22とを持つ同心状の二重構造に形成されており、内側
の空洞部21は、支持体91の管外面および送風ガイド
チューブ92の管外面に封着して形成され、中空の支持
体91の内部の空間と中空の送風ガイドチューブ92の
内部空間とに連絡している。支持体91と送風ガイドチ
ューブ92とは石英ガラス製の管であり、無電極放電ラ
ンプの内側の空洞部21に対して、それぞれ、同軸反対
方向に配置された構成である。
【0029】無電極放電ランプ9のガス封入部22は、
空洞部21を形成する内側の容器体とこれを包囲する同
心球形の外側の容器体とを貫通する支持体91及び送風
ガイドチューブ92の各管外壁に封着して形成され、機
密を保ち、内部に放電発光媒体である金属ハロゲン化物
及び希ガス等の封入物が密封された閉空間である。
【0030】無電極放電ランプの内側の空洞部21と支
持体91の内部空間及び送風ガイドチューブ92の内部
空間とで形成される連続した空間が、冷却媒体の循環経
路となり、ここに冷却媒体を通すことによって、放電発
光した際に発熱した無電極放電ランプ9を冷却する、い
わば熱交換機の作用をなしている。
【0031】さらに、この場合、冷却媒体循環経路が、
無電極放電ランプを支持する支持体91の中心軸に沿っ
て存在するため、無電極放電ランプの回転状態でこの循
環経路に冷却媒体が流れても、動状態の安定性が十分に
確保される。
【0032】なお、無電極放電ランプ9の容器体、支持
体91及び送風ガイドチューブ92は、それぞれ、石英
ガラスで形成した例で説明したが、これらは、セラミク
スなどの他の誘電体材料でも同様に実現可能である。
【0033】
【実施例】次に、本発明の具体例を説明する。
【0034】(実施例1)図3は、本発明の第1の実施
例である、無電極放電ランプのマイクロ波点灯装置の構
成を示す概略断面図である。
【0035】無電極放電ランプ9は、図1に示したとお
り、石英ガラスで形成された、直径の異なる2つの中空
球体を同心状に合体した、球形の容器体で形成されてお
り、内側の空洞部が支持体91の内部空間と送風ガイド
チューブ92の内部空間とに連絡する開空間になっって
いる。放電発光媒体である金属ハロゲン化物及び希ガス
等の封入物は、密封された二重球形の容器体の中の閉空
間に封入されている。
【0036】支持体91及び送風ガイドチューブ92
は、石英ガラス製の管であり、管径の大きい支持体91
の内部に、同軸で送風ガイドチューブ92が貫通した、
いわゆる二重管で構成されている。
【0037】箱体13の内部に、周波数2450MHz
のマイクロ波を発振するマグネトロン1、マグネトロン
アンテナ2、一端部にマグネトロン1を配設した導波管
3の他端部にマイクロ波空洞5をそなえている。マイク
ロ波空洞5は、空洞壁6と光透過性の円筒状金属メッシ
ュ部材7とで囲まれて、給電口8により、導波管3にマ
イクロ波結合されており、これにより、マイクロ波空洞
5内にマイクロ波が供給される。マイクロ波空洞5内に
は無電極放電ランプ9が配設されている。
【0038】一端に無電極放電ランプ9の取り付けられ
た支持体91は、給電口8および導波管3の壁面を貫通
し、導波管3の外側へ延びた他端で、軸受15と軸受1
7とにより、2カ所で支持され、その中心軸で回転自由
の状態に装着され、無電極放電ランプ回転用モーター1
4の回転軸に固定された回転力伝達車18とは、回転力
伝達ベルト16を介してつながっており、無電極放電ラ
ンプ回転用モーター14が回転すると、支持体91とと
もに、これに固定された無電極放電ランプ9が回転す
る。
【0039】支持体91の内部空間を貫通して設置され
た送風ガイドチューブ92の他端には、送風ファン12
とその送風ガイドチューブ92の内部空間に冷却媒体の
風を導く送風ガイド20が接続されている。送風ファン
12から送られる風は、送風ガイド20、送風ガイドチ
ューブ92の内部空間、無電極放電ランプ9の内側の空
洞部及び支持体91の内部空間の、各空間を通り、さら
に、マグネトロン1などを通して通風口4から箱体13
の外部へ流れていく。
【0040】光反射器11は、無電極放電ランプ9から
放射され円筒状金属メッシュ部材7から透過してくる光
を反射して、光照射口100の方向へ集光する。
【0041】箱体13は、送風ファン12の吸気側に面
する部分と光照射口100に面した開口部および通風口
4を除き、装置全体を覆うものである。
【0042】つぎに、この装置の動作を説明する。マグ
ネトロン1から発生したマイクロ波は、マグネトロンア
ンテナ2より導波管3内に放射され、この導波管3を経
て、給電口8から、マイクロ波空洞5に導入される。マ
イクロ波空洞5内に入ったマイクロ波は、マイクロ波空
洞5内に高周波電磁界を形成する。この高周波電磁界に
よって、マイクロ波空洞5内に設置された無電極放電ラ
ンプ9内の放電発光媒体が励起されて放電発光を開始
し、数秒後には光出力が定常状態になる。
【0043】円筒状金属メッシュ部材7は、マイクロ波
に対しては反射するように作用し、光に対しては透過す
るように作用する。これにより、マイクロ波空洞5内に
は高周波電磁界が生じ、無電極放電ランプ9を発光させ
る。
【0044】こうして発せられた光は、円筒状金属メッ
シュ部材7から空洞外へ放射され、光反射器11で特定
方向へ反射される。
【0045】光反射器11の形状は、所望の光照射分布
などの用途によって、適宜、任意に定められる。
【0046】送風ファン12からの冷却風は、送風ガイ
ドチューブ92の内部空間を介して、無電極放電ランプ
9を内側の容器壁から冷却し、さらに、支持体91の管
内部の空間を通って通風口4へ流れる過程で、マグネト
ロン1をも冷却する。
【0047】無電極放電ランプ9の容器壁温度の分布が
不均等となるのを防止するため、無電極放電ランプ9を
モーター14によって回転させ、これにより、無電極放
電ランプ9の容器壁温度を、回転軸に対して、均一化
し、容器壁温度が局所的に上昇するのを防止している。
また、この回転は、同時に、無電極放電ランプ9の内側
の開空間を循環する冷却風による冷却作用をも均一化す
る。
【0048】(実施例2)図4は、本発明の第2の実施
例である、無電極放電ランプのマイクロ波点灯装置の構
成を示す概略断面図である。
【0049】無電極放電ランプ9は、図2に示したとお
り、直径の異なる中空球形の石英ガラスを、互いに、同
心状に合体した二重構造の容器体で形成されており、支
持体91の管内部の空間と送風ガイドチューブ92の内
部空間とに連絡する開空間と、この開空間を包囲し、放
電発光媒体である金属ハロゲン化物及び希ガス等の封入
物が密封された閉空間とを有する。支持体91および送
風ガイドチューブ92は石英ガラス製の管であり、支持
体91と送風ガイドチューブ92とは、無電極放電ラン
プ9の前記開空間に対して、それぞれ、同軸反対の方向
から連通して配置されている。
【0050】箱体13の内部には、周波数2450MH
zのマイクロ波を発振するマグネトロン1、マグネトロ
ンアンテナ2、一端部にマグネトロン1を配設した導波
管3、この導波管3の他端部にマイクロ波空洞5が空洞
壁6と光透過性の円筒状金属メッシュ部材7とで形成し
て設けられている。マイクロ波の給電口8は、空洞壁6
に設けられ、導波管3からマイクロ波空洞5内にマイク
ロ波を供給する。マイクロ波空洞5内には無電極放電ラ
ンプ9が配設されている。
【0051】一端に無電極放電ランプ9の取り付けられ
た支持体91は、給電口8及び導波管3の壁面を貫通し
て、導波管3の外側へ延びた他端で、軸受15と軸受1
7とにより、2カ所で支持され、支持体91の中心軸で
回転自由の状態に取り付けられている。無電極放電ラン
プ回転用モーター14の回転軸と支持体91に固定され
た回転力伝達車18とは、回転力伝達ベルト16を介し
てつながっており、無電極放電ランプ回転用モーター1
4が回転すると、支持体91とともに、これに固定され
た無電極放電ランプ9が回転する。
【0052】支持体91の他端には、送風ファン12と
その冷却風をこの支持体91の管内部の空間に導く、送
風ガイド20が接続されている。
【0053】送風ファン12の吸気側は、マグネトロン
1を間に挟んで、通風口4につながる送風経路にもなっ
ている。送風ファン12の回転により冷却風の流れが生
じ、通風口4、マグネトロン1、支持体91の内部の空
間、無電極放電ランプ9の開空間、送風ガイドチューブ
92の内部空間、そして、円筒状金属メッシュ部材7を
経て、光照射口100の開口部の順に箱体内を流れてい
く。
【0054】光反射器11は、無電極放電ランプ9から
放射され円筒状金属メッシュ部材7を透過してくる光
を、光照射口100の方向へ反射する。
【0055】箱体13は、光照射口100の開口部およ
び通風口4を除き、装置全体を覆うものである。
【0056】次に、この装置の動作を説明する。マグネ
トロン1から発生したマイクロ波は、マグネトロンアン
テナ2より導波管3に放射され、導波管3内を経て、給
電口8から、マイクロ波空洞5に導入される。マイクロ
波空洞5内に入ったマイクロ波は、マイクロ波空洞5内
に高周波電磁界を形成する。この高周波電磁界によっ
て、マイクロ波空洞5内に設置された無電極放電ランプ
9内の放電発光媒体が励起され、放電発光を開始し、数
秒後には光出力が定常状態になる。
【0057】円筒状金属メッシュ部材7は、マイクロ波
に対しては反射するように作用し、光に対しては透過す
るように作用する。これにより、マイクロ波空洞5内に
は高周波電磁界が生じ、その中に配設された無電極放電
ランプ9を発光させる。
【0058】こうして発せられた光は、円筒状金属メッ
シュ部材7から空洞外へ放射され、光反射器11で特定
方向へ反射されて出力される。
【0059】光反射器11の形状は、所望の光照射分布
など、用途によって、適宜、任意に定められる。
【0060】マグネトロン1および無電極放電ランプ9
は、動作中、送風ファン12を回して、通風口4から支
持体91の管内部の空間及び無電極放電ランプ9の内側
の開空間を通り、送風ガイドチューブ92から箱体13
の光照射口100の開口部へと風の流れを生じさせ、そ
の過程で冷却される。
【0061】無電極放電ランプ9をモーター14によっ
て回転させ、これにより、容器壁温度が局所的に上昇す
るのを防止している。
【0062】また、この回転は、同時に、無電極放電ラ
ンプ9の内側の開空間を循環する冷却風による冷却作用
をも均一化する。
【0063】さらに、無電極放電ランプ9の中心軸に沿
って冷却風が流れることにより、回転振れを抑制し安定
した回転が得られる。
【0064】
【発明の効果】本発明によれば、無電極放電ランプを、
内側の開空間に冷却媒体を送ることにより、効率よく冷
却することができ、この無電極放電ランプを利用して、
コンパクトで高安定、高効率かつ長寿命のマイクロ波点
灯の光源装置を実現できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態の無電極放電ランプの構
成を示す要部断面図
【図2】本発明の別の実施の形態の無電極放電ランプの
構成を示す要部断面図
【図3】本発明の一実施例の無電極放電ランプの点灯装
置の構成を示す概略断面図
【図4】本発明の別の実施例の無電極放電ランプの点灯
装置の構成を示す概略断面図
【図5】従来の無電極放電ランプのマイクロ波点灯装置
の構成を示す概略断面図
【符号の説明】
1 マグネトロン 2 マグネトロンアンテナ 3 導波管 4 通風口 5 マイクロ波空洞 6 空洞壁 7 円筒状金属メッシュ部材 8 給電口 9 無電極放電ランプ 10 ガス噴射ノズル 11 光反射器 12 送風ファン 13 箱体 14 無電極放電ランプ回転用モーター 15 軸受 16 回転力伝達ベルト 17 軸受 18 回転力伝達車 19 冷却ガス送風機 20 送風ガイド 21 無電極放電ランプの空洞部 22 無電極放電ランプのガス封入部 91 支持体 92 送風ガイドチューブ 100 光照射口

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】球形の容器体に、放電発光媒体の密封され
    た閉空間でなる第1の空間と前記第1の空間に隣接した
    空洞の開空間でなる第2の空間との、それぞれ、独立し
    た、少なくとも二つの空間を備え、前記第2の空間に冷
    却媒体を導通させるように構成された無電極放電ラン
    プ。
  2. 【請求項2】第1の空間及び第2の空間が同心状に配置
    された請求項1記載の無電極放電ランプ。
  3. 【請求項3】第1の空間が外方に、第2の空間が内方
    に、それぞれ、配置された請求項2記載の無電極放電ラ
    ンプ
JP32811496A 1996-12-09 1996-12-09 無電極放電ランプ Pending JPH10172520A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32811496A JPH10172520A (ja) 1996-12-09 1996-12-09 無電極放電ランプ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32811496A JPH10172520A (ja) 1996-12-09 1996-12-09 無電極放電ランプ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10172520A true JPH10172520A (ja) 1998-06-26

Family

ID=18206653

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32811496A Pending JPH10172520A (ja) 1996-12-09 1996-12-09 無電極放電ランプ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10172520A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1070338A1 (en) * 1998-04-08 2001-01-24 Fusion Uv Systems, Inc. An electrodeless bulb with means for receiving an external starting electrode
KR100414125B1 (ko) * 2002-01-25 2004-01-07 엘지전자 주식회사 무전극 조명 시스템의 냉각 장치
KR100430010B1 (ko) * 2002-05-03 2004-05-03 엘지전자 주식회사 무전극 램프의 무전극 전구 체결장치
WO2014166934A1 (de) * 2013-04-11 2014-10-16 Dritte Patentportfolio Beteiligungsgesellschaft Mbh & Co. Kg Hf-lampe mit dielektrischem wellenleiter

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1070338A1 (en) * 1998-04-08 2001-01-24 Fusion Uv Systems, Inc. An electrodeless bulb with means for receiving an external starting electrode
EP1070338A4 (en) * 1998-04-08 2001-09-19 Fusion Uv Sys Inc LAMP WITHOUT ELECTRODE WITH MEANS FOR RECEIVING AN EXTERNAL STARTING ELECTRODE
KR100414125B1 (ko) * 2002-01-25 2004-01-07 엘지전자 주식회사 무전극 조명 시스템의 냉각 장치
KR100430010B1 (ko) * 2002-05-03 2004-05-03 엘지전자 주식회사 무전극 램프의 무전극 전구 체결장치
WO2014166934A1 (de) * 2013-04-11 2014-10-16 Dritte Patentportfolio Beteiligungsgesellschaft Mbh & Co. Kg Hf-lampe mit dielektrischem wellenleiter

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10321039A (ja) マイクロ波放電ランプ装置
AU685402B2 (en) Electrodeless lamp with bulb rotation
CN100356504C (zh) 无电极照明系统
JPH10172520A (ja) 無電極放電ランプ
JPH09320543A (ja) マイクロ波無電極放電光源装置
US5493184A (en) Electrodeless lamp with improved efficiency
JP3174296B2 (ja) マイクロ波無電極放電ランプ装置
RU2226017C2 (ru) Безэлектродная система освещения (варианты)
JP3159809B2 (ja) 無電極放電光源装置
JPH0226343B2 (ja)
US6670759B1 (en) Electrodeless discharge lamp
JPH06144881A (ja) 光ファイバーに塗布されたコーティング剤の硬化装置
JP4225490B2 (ja) 無電極照明機器
JP2005228520A (ja) 無電極放電灯
KR100343699B1 (ko) 플라즈마 램프의 구조
JPH06144885A (ja) 光ファイバーに塗布されたコーティング剤の硬化装置
JPH10149803A (ja) マイクロ波放電ランプ
JPS645285Y2 (ja)
JPS62272453A (ja) マイクロ波放電光源装置
JPH0211682Y2 (ja)
KR100400401B1 (ko) 무전극 조명기기의 램프 방열구조
KR100748542B1 (ko) 무전극 조명기기
KR100739161B1 (ko) 전구 편심형 무전극 조명기기
KR100393788B1 (ko) 마이크로파를 이용한 조명장치 및 도파관 구조
KR20000050827A (ko) 마이크로파 방전광원 냉각장치