JPH10169326A - 片引き戸装置 - Google Patents

片引き戸装置

Info

Publication number
JPH10169326A
JPH10169326A JP32810896A JP32810896A JPH10169326A JP H10169326 A JPH10169326 A JP H10169326A JP 32810896 A JP32810896 A JP 32810896A JP 32810896 A JP32810896 A JP 32810896A JP H10169326 A JPH10169326 A JP H10169326A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shoji
sash
section
width
guide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP32810896A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaaki Ikeda
池田正昭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujisash Co Ltd
Original Assignee
Fujisash Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujisash Co Ltd filed Critical Fujisash Co Ltd
Priority to JP32810896A priority Critical patent/JPH10169326A/ja
Publication of JPH10169326A publication Critical patent/JPH10169326A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Wing Frames And Configurations (AREA)
  • Grates (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 外観体裁の良好な障子閉塞状態を得られ、壁
体の室内外いずれの側の空間域も有効に利用できる片引
き戸装置を提供する。 【解決手段】 室内外を区画する壁体1を開口して設け
た出入口2を、少くも障子案内部4と該障子案内部4に
見込み方向に隣接する障子取外し部5とで構成する。出
入口2の障子案内部4に連通する障子収納部6を、前記
壁体1の内側に形成し、この障子収納部6に収納する障
子7の横幅より、前記障子案内部4の見付け幅を狭く、
また、前記障子取外し部5の見付け幅を広くそれぞれ形
成する。障子取外し部5の前記障子収納部側6の側端に
は、障子取外し部5の前記見付け幅を前記障子7の横幅
より狭くする規制片8を、着脱自在に取付ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は片引き戸装置に関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】室内外を区画する壁体を開口して設けた
出入口と該出入口の見付け方向に隣接して設けた障子収
納部および前記出入口と障子収納部間を移動する障子と
で構成し、障子の損傷の場合に備えて前記障子収納部を
壁体の室内外の一方の片面側に設けた構造になっている
のが一般である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】前記従来例は障子収納
部の壁体の片面側に設けてあるため、壁体の当該片面側
に物品を置くなどの利用ができない欠点がある。
【0004】このため、壁体の内側に障子収納部を設け
て壁体の室内外側の両面共に有効に利用する構造のもの
が考えられるが、出入口の見付け幅に対し障子の横幅を
広くすると、必要に応じて障子を出入口部より取り外せ
なくなり、また、狭くすると出入口に隙間が生じ出入口
を開閉する障子の機能を果さないことになる。
【0005】本発明は斯様な従来例の欠点に着目し、外
観体裁も良好で、また、使用勝手上不都合のない片引き
戸装置を提供することを目的として創案したのである。
【0006】
【課題を解決するための手段】室内外を区画する壁体を
開口して設けた出入口を、少くも障子案内部と該障子案
内部に見込み方向に隣接する障子取外し部とで構成し、
該出入口の障子案内部に連通する障子収納部を、前記壁
体の内側に形成し、この障子収納部に収納する障子の横
幅より、前記障子案内部の見付け幅を狭く、また、前記
障子取外し部の見付け幅を広くそれぞれ形成すると共
に、障子取外し部の前記障子収納部側の側端には、障子
取外し部の前記見付け幅を前記障子の横幅より狭くする
規制片を、着脱自在に取付けた構成とする。
【0007】
【実施例】図1は、本発明に係る片引き戸装置の一実施
例を示し、障子を開設したときの横断面図である。
【0008】図中、1は室内外を区画する壁体、2は該
壁体を開口して設けた出入口をそれぞれ示し、出入口2
は見付け方向の中央部に案内レール3を備えた障子案内
部4を備え、該障子案内部4の見込み方向に隣接する案
内側に障子取外し部5を備えたもので、障子取外し部5
の見付け幅は障子案内部4の見付け幅より広くしてあ
る。
【0009】6は前記壁体1の内側に形成し、前記障子
案内部4に連通する障子収納部で、この障子収納部6に
前記障子案内部4に係合した障子7を横動させて収納
し、前記出入口2を開放するようにしてある。
【0010】障子7は、障子案内部4の見付け幅より広
く、また、前記障子取外し部5の見付け幅より狭い横幅
を備え、障子閉塞時に戸尻側か障子収納部6にあって、
障子取外し部5側を通じて取り外せるようになつてい
る。
【0011】また、図示8は、障子取外し部5の前記障
子収納部6側の側端に着脱自在に取付けた規制片で、こ
の規制片8の存在によって、障子取外し部5の見付け幅
は障子7の横幅より狭くなり、障子7を障子取外し部5
を通じて取外しができないようになっている。
【0012】規制片8の障子収納部6側の側端に対する
取付け手段は適宜選択され、ねじ止め、感圧性接着剤に
よる手段などがある。
【0013】なお、規制片8は障子閉塞時に障子7の戸
尻側の上下方向全域を被装する。
【0014】しかして、通常時にあっては、障子7は障
子案内部4に存して出入口2を閉塞し、或いは、障子収
納部6に納められてこれを開放する。
【0015】そして、障子7の取外しの必要性が生じた
ときは、規制片8を取り外して、出入口2すなわち障子
案内部4の見付け幅を広く変えて当該障子案内部4を通
じて障子7を取り外すのである。
【0016】
【発明の効果】本発明は前記の通りの構成であるから、
また、障子閉塞時に障子の戸尻が障子収納部に存して外
観体裁の良好な障子閉塞状態を得られ、また、障子開放
時には障子が障子収納部内に納まり、壁体の室内外いず
れの側の空間域を利用するに不都合のない片引き戸装置
を提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】障子を開放したときの横断面図。
【符号の説明】
1 壁体 2 出入口 4 障子案内部 5 障子取外し部 6 障子収納部 7 障子 8 規制片

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 室内外を区画する壁体を開口して設けた
    出入口を、少くも障子案内部と該障子案内部に見込み方
    向に隣接する障子取外し部とで構成し、該出入口の障子
    案内部に連通する障子収納部を、前記壁体の内側に形成
    し、この障子収納部に収納する障子の横幅より、前記障
    子案内部の見付け幅を狭く、また、前記障子取外し部の
    見付け幅を広くそれぞれ形成すると共に、障子取外し部
    の前記障子収納部側の側端には、障子取外し部の前記見
    付け幅を前記障子の横幅より狭くする規制片を、着脱自
    在に取付けた、片引き装置。
JP32810896A 1996-12-09 1996-12-09 片引き戸装置 Pending JPH10169326A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32810896A JPH10169326A (ja) 1996-12-09 1996-12-09 片引き戸装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32810896A JPH10169326A (ja) 1996-12-09 1996-12-09 片引き戸装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10169326A true JPH10169326A (ja) 1998-06-23

Family

ID=18206592

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32810896A Pending JPH10169326A (ja) 1996-12-09 1996-12-09 片引き戸装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10169326A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005232837A (ja) * 2004-02-20 2005-09-02 Nice Corp 引込み戸機構
JP2007297850A (ja) * 2006-05-01 2007-11-15 Kurogane Kosakusho Ltd 引戸装置
JP2012012813A (ja) * 2010-06-30 2012-01-19 Sumitomo Forestry Co Ltd 引き込み戸構造

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005232837A (ja) * 2004-02-20 2005-09-02 Nice Corp 引込み戸機構
JP2007297850A (ja) * 2006-05-01 2007-11-15 Kurogane Kosakusho Ltd 引戸装置
JP2012012813A (ja) * 2010-06-30 2012-01-19 Sumitomo Forestry Co Ltd 引き込み戸構造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
ES2134723B1 (es) Dispositivo en forma de cierre, especialmente un sistema de cierre electromecanico.
JPH10169326A (ja) 片引き戸装置
SE9502273L (sv) Persienn
JP2009225983A (ja) トイレブース
JPH0334472Y2 (ja)
JPH1046913A (ja) ドアの安全装置
JP3113636U (ja) 壁に備え付けの収納庫の開口部構造
JPS5813031Y2 (ja) 戸袋
JP3145400U (ja) 網戸
KR200373247Y1 (ko) 미서기 창호
JP2003138845A (ja) 建具構造
JPH0515027Y2 (ja)
JP2003201794A (ja) 出窓の防犯構造
PL114549U1 (en) Wide opening sliding closure frame structure
JPS588865Y2 (ja) 戸袋
JPH0750979Y2 (ja) 台所の収納部の開閉構造
JPH09285387A (ja) カーテン付き窓の構造
JP2000193305A (ja) 空気調和機
JPH0139348Y2 (ja)
JP2008019653A (ja) 引手及びそれを用いた引戸
JPH0748976A (ja) 雨戸装置
JPH0632686U (ja) シャッターの取付け構造
JPH0673908A (ja) ユニットルーム
JP2007092476A (ja) 引戸装置
JPH08254083A (ja) 襖兼用移動棚