JPH10165305A - 斜軸型カッター付攪拌機 - Google Patents

斜軸型カッター付攪拌機

Info

Publication number
JPH10165305A
JPH10165305A JP33375896A JP33375896A JPH10165305A JP H10165305 A JPH10165305 A JP H10165305A JP 33375896 A JP33375896 A JP 33375896A JP 33375896 A JP33375896 A JP 33375896A JP H10165305 A JPH10165305 A JP H10165305A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cutter
shaft
bearing
cylindrical portion
rotate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP33375896A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeru Ishii
滋 石井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
INUI KEIKAKU KK
Original Assignee
INUI KEIKAKU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by INUI KEIKAKU KK filed Critical INUI KEIKAKU KK
Priority to JP33375896A priority Critical patent/JPH10165305A/ja
Publication of JPH10165305A publication Critical patent/JPH10165305A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Commercial Cooking Devices (AREA)
  • Mixers Of The Rotary Stirring Type (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 斜軸を有する加熱釜で攪拌と粉砕とを同一回
転軸上で同時に行う高能率の攪拌機を提供することを課
題とする。 【解決手段】 斜軸は加熱釜1内の上部に設けた回転分
離器4で斜軸の中心線に沿ったカッター軸5とカッター
軸の両側に一定距離だけ離間した二本の平行で一体化し
た攪拌軸6に分離され、攪拌軸は加熱釜の底部の第一軸
受3で保持されて下端部に攪拌用の支杆9と攪拌羽根1
0を設け、カッター軸は支杆の回転中心部に設けた第二
軸受11で保持されて下端部に円盤状のカッター12を
設け、それぞれは加熱釜上部の専用のモーターで攪拌軸
は低速回転、カッター軸は逆方向に高速回転するように
構成されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は食品の煮詰め加工を
行う加熱釜の攪拌機に関し、特に攪拌内容物を細かく裁
断しながら煮詰める攪拌機に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、一般に使用されている斜軸型の攪
拌機は上側半分が円筒部で、下側半分がこの円筒部に連
設している半球部の底部で形成されている加熱釜の上側
の蓋を約45°の傾斜角で貫通して半球部の底部に設け
られた軸受までの斜軸の下端部に半球部から一定の距離
だけ離間している円弧状の支杆と、この支杆の外側に半
球部に接触するように複数の攪拌羽根を分散配置したも
のが使用されている。
【0003】この場合、攪拌羽根は或る程度の接触圧で
半球部に付着した加熱される食材を掻き落すことによ
り、焦げ付きを防止すると共に、内容物の攪拌により温
度の均一化を図るものである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、支杆の攪拌羽
根で斜軸との取付部に近いものは動作する回転範囲が小
さく、この部分の攪拌及び掻き落としは不充分であるた
め、一般には斜軸攪拌部分の動作に支障のない位置に補
助攪拌軸を設け、上述の攪拌及び掻き落としの不足分を
補充していた。
【0005】又、食材が液体だけでなく、ポタージュ類
のように固形物も入り、これを砕いて全体として液状と
するものや、餡類等のようなペースト状のものは、事前
に細かく砕いておくか、又は上述の補助攪拌軸にカッタ
ーを設け、煮詰めながら高速回転させて液状又はペース
ト状にすることが行われていた。
【0006】しかし、これらの補助攪拌軸は回転中心部
の攪拌動作の補助はあるものの、一方では全体の攪拌の
流れが阻害される結果ともなる。
【0007】本発明は上述の問題を解決して、攪拌と粉
砕とを同一回転軸上で同時に行う高能率の攪拌機を提供
することを課題とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】上述の課題を解決するた
めに、上側半分が円筒部1aで、下側半分がこの円筒部
1aに連設している半球部1bの底部で形成されている
加熱釜1の上側の蓋2をその外周、即ち円筒部1aの周
辺に近い位置から円筒部1aの上下の中心線に約45°
で交差するように傾斜した斜軸が貫通して半球部1bの
底部に設けられた第一軸受3までの斜軸の下端部に半球
部1bから一定の距離だけ離間している円弧状の支杆9
と、この支杆9の外側に半球部1bに接触するように複
数の攪拌羽根10を分散配置した斜軸型攪拌機におい
て、斜軸は蓋2を貫通した直下に設けられた回転分離器
4までは互いに逆回転する同軸で形成されており、回転
分離器4で中心線に沿ったカッター軸5と、このカッタ
ー軸5の両側に一定距離だけ離間した二本の平行な攪拌
軸6とに分離され、カッター軸5は支杆9の回転中心位
置に設けられた第二軸受11により一端が保持され、こ
の第二軸受11の近傍に複数の刃で形成されているカッ
ター12を高速回転するように構成され、回転分離器4
で分離された二本の攪拌軸6は一体として支杆9及び攪
拌羽根10をカッター12と逆方向に低速回転するよう
に構成されている。なお、第一軸受3はセラミックス製
の超硬軸受を使用しているものである。
【0009】
【発明の実施の形態】図1は本発明の斜軸型カッター付
攪拌機を設けた加熱釜の構造説明図で、(イ)は側面の
一部断面図、(ロ)は平面図、図2は軸受部の拡大断面
図である。加熱釜1は上側が円筒部1aで下側がこの円
筒部1aに連設している半球部1bの底で、この半球部
1bの外側に密接して高温蒸気を通す加熱室1cが設け
られている。円筒部1aの上端は投入口2aを設けた取
外し可能な蓋2で閉鎖されており、この蓋2の外周、即
ち円筒部1aの周辺に近い位置から円筒部1aの上下の
中心線に約45°で交差するように傾斜した同軸構造の
斜軸が貫通している。蓋2を貫通した直下に設けられた
回転分離器4で中心線に沿ったカッター軸5と、このカ
ッター軸5の両側に一定距離だけ離間して一体化した2
本の平行な攪拌軸6とに分離されている。
【0010】上述の斜軸は加熱釜1で蓋2の中心側に位
置するように固定されている高速回転のカッター用モー
ター7と低速回転の攪拌用モーター8で駆動されている
同軸構造で、それぞれ逆方向に回転しているものであ
る。
【0011】上述の2本構成の攪拌軸6の下端には、第
一軸受3で保持されて攪拌軸6で回転するように加熱釜
1の半球部1bから一定距離だけ離間している支杆9が
第一軸受3を挟んで固定されている。なお、この支杆9
には半球部1bの内面に一定圧力で接触するように構成
された攪拌羽根10が分散配置されている。
【0012】上述の第一軸受3は回転部、固定部とも接
触部分が半球状の超硬のセラミックスで構成されてお
り、水中で特に給油しない状態でも磨滅し難い構成のも
のが使用されている。
【0013】中心線上のカッター軸5は下端は支杆9の
回転中心(第一軸受3の上側に相当する位置)に設けら
れた防水構造の第二軸受11で保持されており、この第
二軸受11の近くにカッター12が取付けられている。
このカッター12は円盤状で、円盤の両面に複数の円周
列(図では3列)上に複数の刃12aが分散配置されて
いる。
【0014】これらの支杆9と攪拌羽根10及びカッタ
ー12は逆方向に回転し、しかも支杆9と攪拌羽根10
は低速回転、カッター12は高速回転するように構成さ
れている。
【0015】なお、この他に加熱釜1内には回転部分の
邪魔にならない位置で底辺近くに内容物の温度を検出す
る温度センサー13aと、加熱室1c内に蒸気温度を検
出する温度センサー13bが設けられている。
【0016】次に、上述のカッター付攪拌機の動作につ
いて説明する。先ず、内容物(食材)と適量の水とを蓋
2の投入口2aから投入し、加熱室1cに高温蒸気を吹
き込み、加熱釜1全体を食材を煮詰めるのに適した温度
に保持すると共に、攪拌軸6及びカッター軸5をそれぞ
れ逆方向に回転させる。
【0017】このようにして食材を煮詰めてゆくと、食
材は支杆9及び攪拌羽根10によって一方向にゆっくり
と攪拌されるが、同時に逆方向に高速回転しているカッ
ター12によって食材は細かく刻まれて液状又はペース
ト状となる。この場合、内容物(食材)の種類や製品の
種類により加熱温度や時間を設定しておけば、所要の程
度まで煮詰めることが可能である。
【0018】
【発明の効果】上述のように、同一回転軸によって支杆
9と攪拌羽根10及びカッター12が逆方向に回転する
ため、攪拌効果と粉砕効果とが重畳して高い攪拌及び粉
砕効果を得ることが出来る。
【0019】支杆9及び攪拌羽根10は内容物によって
大きな抵抗を受けるが、支杆9は平行な2本構造の攪拌
軸6で保持されているので、それぞれの回転動作が確実
である。
【0020】攪拌軸6とカッター軸5とはそれぞれ別の
攪拌用モーター8及びカッター用モーター7で駆動して
いるので、攪拌だけで良い場合にも順応可能である。
【0021】攪拌用モーター8及びカッター用モーター
7は何れも蓋2の中心側に位置しているので、釜自体の
設置バランスが良く、更に余分な設置面積を必要としな
い。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の斜軸型カッター付攪拌機を設けた加熱
釜の構造説明図で、(イ)は側面の一部断面図、(ロ)
は平面図である。
【図2】軸受部の拡大断面図である。
【符号の説明】
1 加熱釜 1a 円筒部 1b 半球部 1c 加熱室 2 蓋 3 第一軸受 4 回転分離器 5 カッター軸 6 攪拌軸 7 カッター用モーター 8 攪拌用モーター 9 支杆 10 攪拌羽根 11 第二軸受 12 カッター 12a 刃

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 上側半分が円筒部で、下側半分がこの円
    筒部に連設している半球部の底部で形成されている加熱
    釜の上側の蓋をその外周、即ち円筒部の周辺に近い位置
    から円筒部の上下の中心線に約45°で交差するように
    傾斜した斜軸が貫通して前記半球部の底部に設けられた
    第一軸受までの斜軸の下端部に前記半球部から一定の距
    離だけ離間している円弧状の支杆と、この支杆の外側に
    前記半球部に接触するように複数の攪拌羽根を分散配置
    した斜軸型攪拌機において、前記斜軸は前記蓋を貫通し
    た直下に設けられた回転分離器までは互いに逆回転する
    同軸で形成されており、前記回転分離器で中心線に沿っ
    たカッター軸と、このカッター軸の両側に一定距離だけ
    離間した二本の平行な攪拌軸とに分離され、前記カッタ
    ー軸は前記支杆の回転中心位置に設けられた第二軸受に
    より一端が保持され、この第二軸受の近傍に複数の刃で
    形成されているカッターを高速回転するように構成さ
    れ、前記回転分離器で分離された二本の攪拌軸は一体と
    して前記支杆及び攪拌羽根を前記カッターと逆方向に低
    速回転するように構成されていることを特徴とする斜軸
    型カッター付攪拌機。
  2. 【請求項2】 前記第一軸受はセラミックス製の超硬軸
    受であることを特徴とする請求項1記載の斜軸型カッタ
    ー付攪拌機。
JP33375896A 1996-12-13 1996-12-13 斜軸型カッター付攪拌機 Pending JPH10165305A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33375896A JPH10165305A (ja) 1996-12-13 1996-12-13 斜軸型カッター付攪拌機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33375896A JPH10165305A (ja) 1996-12-13 1996-12-13 斜軸型カッター付攪拌機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10165305A true JPH10165305A (ja) 1998-06-23

Family

ID=18269637

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33375896A Pending JPH10165305A (ja) 1996-12-13 1996-12-13 斜軸型カッター付攪拌機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10165305A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101088444B1 (ko) * 2009-05-21 2011-11-30 (주)명우분체시스템 분말 혼합장치

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101088444B1 (ko) * 2009-05-21 2011-11-30 (주)명우분체시스템 분말 혼합장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4544281A (en) Mixers
CN111050608A (zh) 具备搅拌功能的烹饪锅盖
CN102481071A (zh) 自动制面包机
JPH10192142A (ja) 斜軸型カッター付攪拌機
JPH10165305A (ja) 斜軸型カッター付攪拌機
EP3030121B1 (en) Food preparation equipment
CN1271965C (zh) 一种物水分离式食物搅拌机
CN207575056U (zh) 一种破壁机的搅拌刀片
CN206621294U (zh) 一种用于食物料理机的过热保护装置和食物料理机
JPH01249020A (ja) 多機能調理器
RU2336011C2 (ru) Взбивальный диск для кухонного прибора
JP3692231B2 (ja) 攪拌装置
CN205758391U (zh) 一种多功能辅食料理机
CN106473575A (zh) 渣汁分离装置及其搅拌器与刀具组
CN105534340B (zh) 一种多功能料理机
CN204995162U (zh) 渣汁分离装置及其搅拌器与刀具组
CN205126021U (zh) 多功能料理机
JP3699278B2 (ja) 攪拌装置
JPH01221121A (ja) ミキサー
TWI622372B (zh) 渣汁分離裝置及其攪拌器與刀具模組
CN208160551U (zh) 一种破壁机
JPH10192143A (ja) 食品加熱釜の排出弁構造
CN208319088U (zh) 多功能食品加工机
CN217309985U (zh) 搅拌刀组和料理设备
CN217907340U (zh) 液体加热容器

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050425

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20050510

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050913