JPH1016244A - インクジェット記録ヘッドの製造方法、およびインクジェット記録ヘッド - Google Patents

インクジェット記録ヘッドの製造方法、およびインクジェット記録ヘッド

Info

Publication number
JPH1016244A
JPH1016244A JP18542996A JP18542996A JPH1016244A JP H1016244 A JPH1016244 A JP H1016244A JP 18542996 A JP18542996 A JP 18542996A JP 18542996 A JP18542996 A JP 18542996A JP H1016244 A JPH1016244 A JP H1016244A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
top plate
recording head
grooved top
ink
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18542996A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Koshikawa
浩志 越川
Haruhiko Terai
晴彦 寺井
Genji Inada
源次 稲田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP18542996A priority Critical patent/JPH1016244A/ja
Publication of JPH1016244A publication Critical patent/JPH1016244A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/06Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using friction, e.g. spin welding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/08Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using ultrasonic vibrations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/08Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using ultrasonic vibrations
    • B29C65/081Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using ultrasonic vibrations having a component of vibration not perpendicular to the welding surface
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/302Particular design of joint configurations the area to be joined comprising melt initiators
    • B29C66/3022Particular design of joint configurations the area to be joined comprising melt initiators said melt initiators being integral with at least one of the parts to be joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/50General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/51Joining tubular articles, profiled elements or bars; Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; Joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/53Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars
    • B29C66/534Joining single elements to open ends of tubular or hollow articles or to the ends of bars
    • B29C66/5346Joining single elements to open ends of tubular or hollow articles or to the ends of bars said single elements being substantially flat
    • B29C66/53461Joining single elements to open ends of tubular or hollow articles or to the ends of bars said single elements being substantially flat joining substantially flat covers and/or substantially flat bottoms to open ends of container bodies
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/83General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools
    • B29C66/832Reciprocating joining or pressing tools
    • B29C66/8322Joining or pressing tools reciprocating along one axis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/73General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
    • B29C66/739General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
    • B29C66/7392General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of at least one of the parts being a thermoplastic
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/767Printing equipment or accessories therefor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】本発明は、基板と溝付き天板との超音波振動溶
着の問題点を改善し、基板と溝付き天板との接合を、よ
り高精度で歩留り良く行うことのできるインクジェット
記録ヘッドの製造方法とインクジェット記録ヘッドを提
供することを目的としている。 【解決手段】本発明は、基板と溝付き天板とを超音波振
動により溶着接合して記録ヘッドを形成するインクジェ
ット記録ヘッドの製造方法またはインクジェット記録ヘ
ッドにおいて、前記溝付天板の基板への押圧方向とは垂
直な方向である接着面に平行な超音波振動における横振
動により、前記基板と溝付き天板とを溶着接合するよう
に構成したことを特徴とするものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、インクジェット記
録ヘッドの製造方法、およびインクジェット記録ヘッド
に関するものであり、特に、 基板と溝付き天板とを超
音波振動により溶着接合するインクジェット記録ヘッド
の製造方法とそのインクジェット記録ヘッドに関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】図4は、従来のインクジェット記録ヘッ
ドの構成の一例を示す分解模式図である。インクジェッ
ト記録ヘッドの一例であるIJHを備えたインクジェッ
トユニットIJUは、電気信号に応じて膜沸騰をインク
に対して生じせしめるための熱エネルギーを生成する電
気熱変換体を用いて記録を行うバブルジェット方式のユ
ニットである。図4において、100は、Si基板上に
複数の列状に配された電気熱変換体(吐出ヒーター)
と、これに電力を供給するアルミニウム等の電気配線と
が成膜技術により形成されて成るヒーターボードであ
る。200はヒーターボード100に対する配線基板で
あり、ヒーターボード100の配線に対応する配線(例
えばワイヤボンディングにより接続される)と、この配
線の端部に位置し本体装置からの電気信号を受けるパッ
ド201とを有している。
【0003】1300は複数のインク流路を各々区分す
るための隔壁や各インク流路ヘインクを与えるためにイ
ンクを収納するための共通液室を設けた溝付天板で、イ
ンクタンクITから供給されるインクを受けて上述の共
通液室へ導入するインク受け口1500と、各インク流
路に対応した吐出口を複数有するオリフィスプレー卜4
00を一体成型したものである。これらの一体成型材料
としてはポリサルフォンが好ましいが、他の成型用樹脂
材料でも良い。なお、ヒーターボード100の表面には
溝付天板1300と同一材料の樹脂が膜付けされてい
る。ヒーターボード100上に膜付けされている樹脂
と、天板1300の樹脂とを超音波振動により溶融、密
着させ固定する。
【0004】この、ヒーターボード100と、天板13
00の結合に用いられる超音波溶着機の概略を図5に示
す。ここで、4001は電源部で、50Hz及び60H
zの商用電源を発振機を通して15000Hz以上の高
周波数の電気信号を得る所である。この電気信号は40
02のコンバーターで機械振動に変換される。コンバー
ター4002は主に電歪式圧電素子であるピエゾ素子
を、ボルト締めランジュバン構造といわれる特殊な方法
で積層、結合させて形成されている。コンバーター40
02で生じた機械振動は4003のブースターと呼ばれ
る半波長共鳴体を通すことにより、その入力部面積と出
力部面積に反比例した振幅の増減を行う。さらに、ブー
スター4003を通った振動は、4004のホーンと呼
ばれる半波長共鳴体を通して、4005のワークA(本
例では溝付天板)に超音波振動が伝えられる。ワークA
は、ホーンと一体となって振動し、その結果4006の
ワークB(本例ではヒーターボード)との接合面に激し
い摩擦熱が生じ、接合面の樹脂を溶融し、結合させるも
のである。ヒーターボード、天板を超音波溶着により結
合させることで、以前から用いられていた押えバネによ
る結合と比べてバネの経時変化による信頼性低下等の面
が解決された。
【0005】300は配線基板200の裏面を平面で支
持する例えば金属製の支持体で、インクジェットユニッ
トの底板となる。又支持体300は、インクタンクIT
の2つの位置決め用突起1012及び、位置決め且つ熱
溶着保持用突起1800、1801に係合する位置決め
用穴312、1900、2000を有する他、装置本体
IJRAのキャリッジHCに対する位置決め用の突起2
500、2600を裏面側に有している。加えて支持体
300はインクタンクからのインク供給を可能とするイ
ンク供給管2200を貫通可能にする穴3200をも有
している。支持体300に対する配線基板200の取付
は、接着剤等で貼着して行われる。尚、支持体300の
凹部2400は、それぞれ位置決め用突起2500、2
600の近傍に設けられており、組み立てられたインク
ジェットカートリッジIJCにおいて、その周囲の3辺
を平行溝3000、3001の複数で形成されたヘッド
先端域の延長点にあって、ゴミやインク等の不要物が突
起2500、2600に至ることがないように位置して
いる。
【0006】この平行溝3000が形成されている蓋部
材800は、図4でわかるように、インクジェットカー
トリッジIJCの外壁を形成するとともに、インクタン
クとでインクジェットユニットIJUを収納する空間部
を形成している。また、平行溝3001が形成されてい
るインク供給部材600は、前述したインク供給管22
00に連続するインク導管1600を供給管2200側
が固定の片持ち梁として形成し、インク導管の固定側と
インク供給管2200との毛管現象を確保するための封
止ピン602が挿入されている。尚、601はインクタ
ンクITと供給管2200との結合シールを行うパッキ
ン、700は供給管のタンク側端部に設けられたフィル
ターである。
【0007】このインク供給部材600は、モールド成
型されているので、安価で位置精度が高く形成製造上の
精度低下を無くしているだけでなく、片持ち梁の導管1
600によって大量生産時においても導管1600の上
述インク受け口1500に対する圧接状態が安定化でさ
る。本例では、この圧接状態下で封止用接着剤をインク
供給部材側から流し込むだけで、より完全な連通状態を
確実に得ることができている。尚、インク供給部材60
0の支持体300に対する固定は、支持体300の穴1
901、1902に対するインク供給部材600の裏面
側ピン(不図示)を支持体300の穴1901、190
2を介して貫通突出せしめ、支持体300の裏面側に突
出した部分を熱溶着することで簡単に行われる。尚、こ
の熱溶着された裏面部のわずかな突出領減は、インクタ
ンクITのインクジェットユニットIJU取付面側壁面
のくぼみ(不図示)内に収められるのでユニットIJU
の位置決め面は正確に得られる。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記従来
例では、超音波ホーンの振動方向と加圧方向が同方向で
ある、超音波縦振動を用いていたため、振幅の大きい超
音波では、天板の溝壁が潰れてしまう可能性があった。
そのため、従来は溝壁の潰れを予め考慮に入れ、前記基
板上の、天板の溝壁が当たる部分には、樹脂の膜つけを
行わず、溝壁の潰れによる樹脂の溶融により、溝壁と基
板を接合していた。このため、溝壁−基板間の接合はそ
の周りに比べて弱く、流路間の液洩れであるクロストー
クの発生は防ぎきれなかった。また、縦振動では、基板
に対する衝撃が強く、基板を損傷せしめたり、ワイヤボ
ンディング部の断線を招いてしまうことがしばしば起こ
った。そのため、工程は簡略化されたが、歩留りはあま
りよくなかった。
【0009】そこで、本発明は、上記従来技術の課題を
解決するため、基板と溝付き天板との超音波振動溶着の
問題点を改善し、基板と溝付き天板との接合を、より高
精度で歩留り良く行うことのできるインクジェット記録
ヘッドの製造方法とインクジェット記録ヘッドを提供す
ることを目的としている。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記課題を解
決するため、基板と溝付き天板とを超音波振動により溶
着接合して記録ヘッドを形成するインクジェット記録ヘ
ッドの製造方法またはインクジェット記録ヘッドにおい
て、前記溝付天板の基板への押圧方向とは垂直な方向で
ある接着面に平行な超音波振動における横振動により、
前記基板と溝付き天板とを溶着接合するように構成した
ものである。そして本発明の上記構成には、つぎの構成
を含んでいる。 (1)前記溝付き天板が、インクを吐出させる吐出エネ
ルギー発生素子を形成した基板と接合して前記吐出エネ
ルギー発生素子の配設部位に対応したインク流路を形成
する溝部を有している構成。 (2) 前記溝付き天板が、前記インク流路に連通して
インクを吐出する吐出口が形成された吐出口形成部材を
備えている構成。 (3)前記基板が、前記溝付き天板との接着面に樹脂層
が形成されている構成。 (4)前記基板の接着面には、前記基板の吐出エネルギ
ー発生素子を避けて、前記溝付天板の溝壁と接触する部
分のみ樹脂層が設けられている構成。 (5) 前記基板または溝付き天板には、バリを吸収す
るための溝部または粗面部が形成されている構成。
【0011】
【発明の実施の形態】本発明は、以上のように前記超音
波に、横振動超音波を用いることにより、前記天板の溝
壁を潰すことなく前記基板との接着が可能となる。この
場合、前記超音波に振幅の小さくかつエネルギーの大き
な振動、すなわち周波数の高い超音波を用いるとなお効
果的である。また、溝壁の潰れが防げるので、基板上
の、天板の溝壁が当たる部分にも樹脂層の膜つけが可能
となり、基板と天板溝壁部との接着がより強固に行え、
クロストーク等の不良を減らすことが可能となる。
【0012】
【実施例】以下に図面を参照して、本発明の実施例を説
明する。図1において、1は超音波溶着機の電源部で、
超音波発振子を内蔵している。2は超音波電気信号を機
械振動に変換する所でコンバータと呼ばれる部分であ
る。3はブースターであり、振幅の増減を行うところで
ある。4はホーンと呼ばれ、超音波振動をワークに伝え
る部分である。5は電気熱変換体(吐出ヒーター)を備
えた基板、6はオリフィスプレート一体型溝付天板であ
る。基板5には図3に示すように7の周囲樹脂層及び8
のヒータ一間樹脂層が設けられている。このヒーター間
樹脂層は吐出ヒーターを避けて、溝付天板6の溝壁と接
触する部分のみ樹脂層を設けたものである。このヒータ
ー間樹脂層8の形成方法としては、ドライエッチング等
の半導体回路形成プロセスと同等の手法を用いてもよい
し、エキシマレーザー等で選択的に樹脂を飛ばしてもよ
い。周囲樹脂層7についても同様である。これらの樹脂
層には、溝付天板と同じ材料を用いることが望ましい。
【0013】図2の9は溝付天板6の溝壁であり、この
部分と基板5が溶着されるが、このとき超音波溶着の性
質上、バリの発生が避けられず、これによりヒーター表
面が覆われてしまう可能性があり、何らかの方法でバリ
を吸収しなければならない。この例としては図3の10
に示すように、基板上に溝を形成し、ここに溝壁9をは
め込んでバリが基板表面に溢れないようにしてもよい
し、溝壁9を11に示すような形状に加工し、バリを吸
収させてもよい。実際の溶着は、まず基板5と溝付天板
6を、溝壁9がヒーターを避けるようにアライメントす
る。その後、超音波ホーンが下降し溝付天板6を押え、
ある程度の圧力に達したところで超音波が発振される
が、このとき超音波ホーンは圧力とは垂直な方向、すな
わち接着面に平行に振動する。この横振動を用いること
で、基板やワイヤボンディングの破損を起こすことな
く、また溝壁を潰すことなく基板と溝付天板との溶着が
可能となる。この超音波の周波数は20kHzより大き
い、高周波のものを用いると、振幅が小さくでき基板−
溝天のずれが小さくできるのでなおよい。この高周波横
振動により、溝壁9と基板上樹脂層7、8の間に激しい
摩擦熱が生じ互いの樹脂が融けながら混じり合って溶着
が行われる。
【0014】従来製法(縦振動)と本発明による製法
(横振動)の比較のため、それぞれの製法で20個ずつ
のサンプルを作成してみたところ、従来製法で作られた
ヘッドは、20個中2個の不良品(溝部潰れ1個、基板
損傷1個)を生じたが、本発明による製法で作られたヘ
ッドでは不良品を生じなかった。また、これらのヘッド
で印字テストを行ったところ、従来製法で作られたヘッ
ドでは、18個中2個の、クロストークと思われる印字
品位の著しく低いものが発生したが、本発明による製法
で作られたヘッドでは、印字品位の低下は全く見られな
かった。
【0015】
【発明の効果】本発明は、以上のように、基板と溝付き
天板との超音波振動による溶着接合に、横振動を用いる
構成を採ることにより、基板やワイヤボンディング部に
一切のダメージを与えることなく、それらの溶着接合を
強固に行うことが可能となる。また、溝壁を潰さずに溶
着できるようになったので、従来満足に溶着が行えなか
った溝壁と基板が強固に接着でき、その結果、ノズル間
の液洩れである、クロストーク不良を大幅に削減でき、
さらに従来大量に使用しなければならなかった封止剤を
完全に廃止できるに至った。このため、本発明において
は、工程が簡略化され、歩留りや印字品位等を著しく向
上させることが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の特徴を最もよく示す模式図である。
【図2】溝付天板の模式斜視図である。
【図3】ヒーターボードの模式斜視図である。
【図4】従来のインクジェット記録ヘッドの構成例を示
す分解模式図である。
【図5】超音波溶着機の模式図である。
【符号の説明】
1:本発明に用いた超音波溶着機の電源(発振機) 2:本発明に用いた超音波溶着機のコンバータ 3:本発明に用いた超音波溶着機のブースター 4:本発明に用いた超音波溶着機のホーン 5:ヒーター付き基板 6:オリフィスプレート一体型溝付天板 7:周囲樹脂層 8:ヒーター間樹脂層 9:溝壁 10:ヒーター間溝 11:ケガキ付溝壁 100:電気熱変換体 200:配線基板 201:電気信号を受け取るパッド 300:配線基板支持体 312:位置決め用穴 320:貫通を可能にする穴 400:オリフィスプレート 500:押さえバネ 501:押さえバネ前だれ部 600:インク供給部材 601:パッキン 1012:位置決め突起 1300:オリフィスプレートを有する溝付天板 1500:インク受け口 1600:インク導管 1800:熱溶着保持用突起 1801:熱溶着保持用突起 1900:位置決め用穴 1901:熱溶着用貫通穴 1902:熱溶着用貫通穴 2000:位置決め用穴 2200:インク供給管 2400:ゴミやインク等の侵入防止 2500:位置決め用突起 2600:位置決め用突起 3000:ゴミやインク等の侵入防止用平行溝 3001:ゴミやインク等の侵入防止用平行溝 4001:超音波溶着機の電源 4002:超音波溶着機のコンバータ 4003:超音波溶着機のブースタ 4004:超音波溶着機のホーン 4005:ワークA 4006:ワークB

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基板と溝付き天板とを超音波振動により
    溶着接合して記録ヘッドを形成するインクジェット記録
    ヘッドの製造方法において、前記超音波振動として前記
    溝付天板の基板への押圧方向とは垂直な方向である接着
    面に平行な横振動を用いて、前記基板と溝付き天板とを
    溶着接合することを特徴とするインクジェット記録ヘッ
    ドの製造方法。
  2. 【請求項2】 前記溝付き天板は、インクを吐出させる
    吐出エネルギー発生素子を形成した基板と接合して前記
    吐出エネルギー発生素子の配設部位に対応したインク流
    路を形成する溝部を有していることを特徴とする請求項
    1に記載のインクジェット記録ヘッドの製造方法。
  3. 【請求項3】 前記溝付き天板は、前記インク流路に連
    通してインクを吐出する吐出口が形成された吐出口形成
    部材を備えていることを特徴とする請求項2に記載のイ
    ンクジェット記録ヘッドの製造方法。
  4. 【請求項4】 前記基板は、前記溝付き天板との接着面
    に樹脂層が形成されていることを特徴とする請求項1〜
    3のいずれか1項に記載のインクジェット記録ヘッドの
    製造方法。
  5. 【請求項5】 前記基板の接着面には、前記基板の吐出
    エネルギー発生素子を避けて、前記溝付天板の溝壁と接
    触する部分のみ樹脂層が設けられていることを特徴とす
    る請求項4に記載のインクジェット記録ヘッドの製造方
    法。
  6. 【請求項6】 前記基板または溝付き天板には、バリを
    吸収するための溝部または粗面部が形成されていること
    を特徴とする請求項4または請求項5に記載のインクジ
    ェット記録ヘッドの製造方法。
  7. 【請求項7】 基板と溝付き天板とを備え、該基板と溝
    付き天板とを接合して構成したインクジェット記録ヘッ
    ドにおいて、該基板と溝付き天板との接合部を、該溝付
    天板の基板への押圧方向とは垂直な方向である接着面に
    平行な横振動による超音波振動により溶着接合して構成
    したことを特徴とするインクジェット記録ヘッド。
  8. 【請求項8】 前記溝付き天板は、インクを吐出させる
    吐出エネルギー発生素子を形成した基板と接合して前記
    吐出エネルギー発生素子の配設部位に対応したインク流
    路を形成する溝部を有していることを特徴とする請求項
    7に記載のインクジェット記録ヘッド。
  9. 【請求項9】 前記溝付き天板は、前記インク流路に連
    通してインクを吐出する吐出口が形成された吐出口形成
    部材を備えていることを特徴とする請求項8に記載のイ
    ンクジェット記録ヘッド。
  10. 【請求項10】 前記基板は、前記溝付き天板との接着
    面に樹脂層が形成されていることを特徴とする請求項7
    〜9のいずれか1項に記載のインクジェット記録ヘッ
    ド。
  11. 【請求項11】 前記基板の接着面には、前記基板の吐
    出エネルギー発生素子を避けて、前記溝付天板の溝壁と
    接触する部分のみ樹脂層が設けられていることを特徴と
    する請求項10に記載のインクジェット記録ヘッドの製
    造方法。
  12. 【請求項12】 前記基板または溝付き天板には、バリ
    を吸収するための溝部または粗面部が形成されているこ
    とを特徴とする請求項10または請求項12に記載のイ
    ンクジェット記録ヘッドの製造方法。
JP18542996A 1996-06-26 1996-06-26 インクジェット記録ヘッドの製造方法、およびインクジェット記録ヘッド Pending JPH1016244A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18542996A JPH1016244A (ja) 1996-06-26 1996-06-26 インクジェット記録ヘッドの製造方法、およびインクジェット記録ヘッド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18542996A JPH1016244A (ja) 1996-06-26 1996-06-26 インクジェット記録ヘッドの製造方法、およびインクジェット記録ヘッド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1016244A true JPH1016244A (ja) 1998-01-20

Family

ID=16170637

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18542996A Pending JPH1016244A (ja) 1996-06-26 1996-06-26 インクジェット記録ヘッドの製造方法、およびインクジェット記録ヘッド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1016244A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999051422A1 (de) * 1998-04-07 1999-10-14 MAX-PLANCK-Gesellschaft zur Förderung der Wissenschaften e.V. Klebstoff-freie verbindungen von polymerbauteilen zur erzeugung von geschlossenen mikro- und nanokanalstrukturen
JP2002178541A (ja) * 2000-02-28 2002-06-26 Seiko Epson Corp 記録ヘッドユニット
US6991148B2 (en) 1999-08-26 2006-01-31 Sony Corporation Process for manufacturing multilayer flexible wiring boards
JP2006044230A (ja) * 2004-07-09 2006-02-16 Canon Inc インクジェット記録用カートリッジおよびその製造方法
CN100360313C (zh) * 2004-07-09 2008-01-09 佳能株式会社 喷墨记录用处理盒及其制造方法

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999051422A1 (de) * 1998-04-07 1999-10-14 MAX-PLANCK-Gesellschaft zur Förderung der Wissenschaften e.V. Klebstoff-freie verbindungen von polymerbauteilen zur erzeugung von geschlossenen mikro- und nanokanalstrukturen
US6991148B2 (en) 1999-08-26 2006-01-31 Sony Corporation Process for manufacturing multilayer flexible wiring boards
JP2002178541A (ja) * 2000-02-28 2002-06-26 Seiko Epson Corp 記録ヘッドユニット
JP2006044230A (ja) * 2004-07-09 2006-02-16 Canon Inc インクジェット記録用カートリッジおよびその製造方法
CN100360313C (zh) * 2004-07-09 2008-01-09 佳能株式会社 喷墨记录用处理盒及其制造方法
US7396118B2 (en) 2004-07-09 2008-07-08 Canon Kabushiki Kaisha Cartridge for ink jet recording and method for producing the same
JP4636948B2 (ja) * 2004-07-09 2011-02-23 キヤノン株式会社 インクジェット記録用カートリッジの製造方法
US8020978B2 (en) 2004-07-09 2011-09-20 Canon Kabushiki Kaisha Cartridge for ink jet recording and method for producing the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7591546B2 (en) Tank unit, ink jet recording head and method of manufacturing tank unit and ink jet recording head
CA2025535C (en) Ink jet recording head, cartridge and apparatus
KR100556659B1 (ko) 잉크 인쇄 장치
JP3177100B2 (ja) インクジェットヘッドおよびインクジェット装置ならびに前記ヘッドの製造方法および前記ヘッドの製造装置
JPH1016244A (ja) インクジェット記録ヘッドの製造方法、およびインクジェット記録ヘッド
JP2921015B2 (ja) インクジェットヘッド
JP3512065B2 (ja) インクジェット式記録ヘッド、及び前記記録ヘッドに適した圧電振動子ユニット
JP2000289200A (ja) インクジェット式記録ヘッド、及び圧電振動子ユニット
JP2009255444A (ja) インクジェット式記録ヘッド
CN114559148B (zh) 焊接方法、制造液体排出头的方法和液体排出头
JP3391927B2 (ja) インクジェット記録ヘッドの製造方法
JP3528908B2 (ja) インクジェット式記録ヘッド、及び前記記録ヘッドに適した圧電振動子ユニット
US20230121567A1 (en) Liquid ejection head and production method for producing same
JP3213861B2 (ja) インクジェット記録ヘッド
KR100643383B1 (ko) 잉크젯프린터 헤드의 제조방법
JP2016007750A (ja) インクカートリッジおよびその製造方法
JP2022151009A (ja) 液体吐出ヘッド、素子基板及びその製造方法
JP3231195B2 (ja) インクジェット記録ヘッドの製造方法
JP2749902B2 (ja) インクジェットヘッド及び該ヘッドを有したインクジェットカートリッジ及び該カートリッジを搭載したインクジェット記録装置
JPH06293136A (ja) インクジェット記録ヘッドの製造方法
JPS62117728A (ja) 合成樹脂基板の超音波溶着方法
JP2022127022A (ja) 液体吐出ヘッドおよびその製造方法
JPH06286134A (ja) インクジェットヘッドとその製造方法
JP2003341073A (ja) インクジェットプリントヘッドの製造方法
JP2008000900A (ja) 液状体吐出ヘッドおよび液状体吐出ヘッドの製造方法、並びに液状体吐出装置