JPH10161829A - 機能設定装置 - Google Patents

機能設定装置

Info

Publication number
JPH10161829A
JPH10161829A JP8315776A JP31577696A JPH10161829A JP H10161829 A JPH10161829 A JP H10161829A JP 8315776 A JP8315776 A JP 8315776A JP 31577696 A JP31577696 A JP 31577696A JP H10161829 A JPH10161829 A JP H10161829A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
setting
screen
function
displayed
item
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8315776A
Other languages
English (en)
Inventor
Hide Sanpo
秀 三歩
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP8315776A priority Critical patent/JPH10161829A/ja
Publication of JPH10161829A publication Critical patent/JPH10161829A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Digital Computer Display Output (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 機能設定装置において、装置本体の大型化を
招くことなく、使用者における繁雑な操作を要すること
なく短時間で各種機能の設定状態の確認及び変更を行う
ことができるようにする。 【解決手段】 表示部6に設定項目を表す画面を表示す
るとき、主制御部2がその設定項目に対応する機能の設
定状態を設定データ記憶部8から取り出してチェック
し、その結果、表示部6に表示された設定項目に対応す
る機能が設定中であると判定されたとき、グラフィック
データ記憶部9を制御して当該機能が設定中であること
を表すグラフィックデータを読み出し、表示部6の設定
項目を表す画面上に、その設定項目に対応する機能が設
定中であることを表す画像を表示し、又表示部6に表示
された設定項目に対応する機能が設定中でないと判定さ
れたときには、グラフィックデータ記憶部9から当該機
能が非設定であることを表すグラフィックデータを読み
出し、表示部6の設定項目を表す画面上に、その設定項
目に対応する機能が非設定であることを表す画像を表示
する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、各種機能の設定を
行う機能設定装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、各種機能の設定を行う機能設
定装置においては、各種機能の設定画面を階層構造と
し、その上位階層の設定画面において各種機能の内容
を、下位階層の設定画面において各種機能の設定方法を
表示するようにすることにより、使用者による操作を促
したり、装置の状態を表す画像を表示する表示画面を小
さくして装置本体の小型化を図り、携帯電話機等のよう
な携帯型の電子機器への搭載を可能としていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところが、上記従来装
置では、各種機能の設定状態を確認するためには、まず
上位階層において機能設定画面を検索した後に、下位階
層に入って設定状態を確認するといった2つのプロセス
が必要であるため、使用者において繁雑な操作を要する
と共に長時間を要し、特に携帯電話機においては、通話
中に機能設定をする場合において、設定中に通話相手を
待たせなければならず、設定確認時間が長くなればなる
ほど通話料金がかさむといった問題点があった。
【0004】本発明は、装置本体の大型化を招くことな
く、使用者における簡単な操作であって且つ短時間で各
種機能の設定状態の確認及び変更を行うことができる機
能設定装置を提供することを目的とするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明は、各種機能の設定画面を階層構造とし、そ
の上位階層として各種機能の内容を表す画面を、下位階
層として上位階層の機能の設定状態を表す画面をそれぞ
れ表示する一方、機能の設定状態を表す画面が表示され
ている状態においてその機能の設定状態を変更可能とす
る機能設定装置において、上位階層の画面を表示すると
き、その画面上に、その機能の設定状態を表す画像を表
示させる表示制御手段を設けたものである。
【0006】従って、本発明によれば、使用者による操
作に基づいて上位階層の画面を表示させると、表示制御
手段がその上位階層の画面に対応した機能の設定状態を
表す画像を、その上位階層の画面上に表示させることに
より、使用者は上位階層のみを検索することによって各
種機能の内容とその設定状態とを確認することができ
る。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て図面を参照して詳細に説明する。
【0008】図1は本発明の一実施の形態である機能設
定装置が搭載された携帯電話機の電気的構成を示す概略
機能ブロック図、図2は同携帯電話機における機能設定
時の動作制御を示すフローチャート、図3は同携帯電話
機における画面表示の移り変わりの一例を示す説明図で
ある。
【0009】図1において、1は図示しない基地局と所
定の周波数帯域による電波の送受信を行う無線部、2は
無線部1における通信プロトコル制御及びユーザーイン
ターフェース等の制御を主制御部、3は主制御部2によ
る通信プロトコル制御によって確立された通話チャンネ
ルを用いて送信される信号を復調すると共に送信する信
号を変調することによって相手側との通話経路を形成す
る通話制御部、4は通話制御部3によって形成された通
話経路より送出された音声信号お外部に放音するスピー
カ、5は外部音声を集音して電気信号に変換し、当該変
換した音声信号を通話制御回路3によって形成された通
話経路に送出するマイクロホンであり、上記スピーカ4
及びマイクロホン5によって相手側との通話を行うハン
ドセットを構成する。
【0010】6は機能設定時の設定項目や設定方法、及
びグラフィックデータを表示する表示部、7は電話番号
等を入力する数字キー及び各種機能を動作させる機能キ
ーとからなる操作入力部、8は機能の設定状態を格納す
るEEPROM等の設定データ記憶部、9は機能設定時
の設定項目や設定方法、及び機能設定状態を表すグラフ
ィックデータを格納してあるROM等のグラフィックデ
ータ記憶部である。
【0011】上記のように構成された携帯電話機におい
て、機能設定時の動作を図2に示すフローチャートに基
づいて説明する。
【0012】使用者が操作入力部7に設けられた機能キ
ーや数字キー等を操作することによって主制御部2が機
能設定モードに移行し、このとき主制御部2はグラフィ
ックデータ記憶部9を制御して上位階層の画面である機
能設定時の設定項目を表すグラフィックデータを読み出
し、その読み出したグラフィックデータに基づいて表示
部6を制御することにより、表示部6に設定項目を表す
画面を表示する(ステップF1)と共に、その設定項目
に対応する機能の設定状態を設定データ記憶部8から取
り出しチェックする(ステップF2)。
【0013】そして、このチェックの結果、表示部6に
表示された設定項目に対応する機能が設定中であると判
定されると、主制御部2はグラフィックデータ記憶部9
を制御して当該機能が設定中であることを表すグラフィ
ックデータを読み出し、その読み出したグラフィックデ
ータに基づいて表示部6を制御することにより、設定項
目を表す画面上に、その設定項目に対応する機能が設定
中であることを表す画像を表示する(ステップF3)一
方、主制御部2におけるチェックの結果、表示部6に表
示された設定項目に対応する機能が設定中でないと判定
されると、主制御部2はグラフィックデータ記憶部9を
制御して当該機能が非設定であることを表すグラフィッ
クデータを読み出し、その読み出したグラフィックデー
タに基づいて表示部6を制御することにより、設定項目
を表す画面上に、その設定項目に対応する機能が非設定
であることを表す画像を表示する(ステップF4)。
【0014】そして、表示部6に設定項目を表す画面と
その設定項目に対応する機能の設定状態を表す画像とが
表示された状態において、使用者が操作入力部7に設け
られた機能キーや数字キー等を操作することによって設
定状態の変更を指示する(ステップF5)と、主制御部
2はグラフィックデータ記憶部9を制御して当該設定項
目が表す機能の設定状態(下位階層の画面)を表すグラ
フィックデータを読み出し、その読み出したグラフィッ
クデータに基づいて表示部6を制御することにより、表
示部6に設定項目に対応する機能の設定画面を表示し
(ステップF7)、この表示状態において、使用者が操
作入力部7に設けられた機能キーや数字キー等を操作す
ることによって変更後の設定状態を選択したとき(ステ
ップF8)、主制御部2が設定データ記憶部8に記憶さ
れた表示部6に表示された設定画面に対応する機能の設
定状態を、使用者によって選択された設定状態に変更し
て記憶する(ステップF9)と共に、グラフィックデー
タ記憶部9を制御して表示部6に表示中の設定画面の上
位階層画面である設定項目を表すグラフィックデータを
読み出し、その読み出したグラフィックデータに基づい
て表示部6を制御することにより、表示部6に設定項目
を表す画面を表示し、その設定項目に対応する機能の設
定状態を設定データ記憶部8から取り出しチェックする
といった上述の動作制御(ステップF1〜F9)を実行
する。
【0015】一方、表示部6に設定項目を表す画面とそ
の設定項目に対応する機能の設定状態を表す画像とが表
示された状態において、使用者が操作入力部7に設けら
れた機能キーや数字キー等を操作することによって次項
目又は前項目へのスクロールを指示する(ステップF
6)と、主制御部2はグラフィックデータ記憶部9を制
御して表示部6に表示中の設定項目の次項目又は前項目
を表すグラフィックデータを読み出し、その読み出した
グラフィックデータに基づいて表示部6を制御すること
により、表示部6に設定項目を表す画面を表示し、その
設定項目に対応する機能の設定状態を設定データ記憶部
8から取り出しチェックするといった上述の動作制御
(ステップF1〜F9)を実行する。
【0016】従って、上記のような動作制御によれば、
使用者は上位階層の画面である各種機能の設定項目画面
を見ることにより、その設定項目の機能が設定中である
のか、又は非設定であるかを認識することができるた
め、各種機能の設定状態を確認するために下位階層の画
面に入る必要がなくなり、短時間で各種機能の設定状態
を確認することができ、且つその確認結果に基づいて設
定状態を変更したい場合においてのみ下位階層の画面で
ある設定画面に入れば良いため、各種機能の設定状態を
比較的短時間で使用者の所望にあった内容にすることが
できる。
【0017】次に、図3に基づいて上記のような動作制
御による表示部6の表示内容の移り変わりの一例を説明
する。尚、設定データ記憶部8には、ボタン確認音とし
て「OFF」、バイブレータとして「ON」、着信音量
として「3」がそれぞれ事前に設定されているものとす
る。
【0018】使用者が操作入力部7に設けられた機能キ
ーや数字キー等を操作することによって主制御部2が機
能設定モードに移行すると、表示部6にスタート画面A
が表示され、その後に各種機能の大分類を選択するメニ
ュー画面B,Cが2画面にわたって表示される。尚、こ
のメニュー画面Bとメニュー画面Cとは操作入力部7に
設けられたアップキー又はダウンキーの操作によって相
互に切り替わるようになっている。
【0019】そして、メニュー画面Bが表示されている
状態において、使用者が操作入力部7に設けられた数字
キーである「1」を操作することによって音の設定を指
示すると、表示部6に設定状態OFFを表す画像が混在
した「ボタン確認音」の設定項目画面Dが表示され、又
この表示状態において操作入力部7に設けられたダウン
キーが操作されると、設定状態ONを表す画像が混在し
た「バイブレータ」の設定項目画面Eが表示され、更に
この表示状態において操作入力部7に設けられたダウン
キーが操作されると、設定状態として3を表す画像が混
在した「着信音設定」の設定項目画面Fが表示される。
尚、「着信音設定」の設定項目画面Fが表示されている
状態において操作入力部7に設けられたアップキーが操
作されると、「バイブレータ」の設定項目画面Eが表示
され、又「バイブレータ」の設定項目画面Eにおいて操
作入力部7に設けられたアップキーが操作されると、
「ボタン確認音」の設定項目画面Dが表示される。
【0020】そして、表示部6に設定状態OFFを表す
画像が混在した「ボタン確認音」の設定項目画面Dが表
示されている状態において、使用者が操作入力部7に設
けられた機能キーである「PUSH」を操作することに
よってボタン確認音の設定を指示すると、表示部6にボ
タン確認音のON/OFFを設定する方法を表し、その
設定を促す設定画面Gが表示され、この表示状態におい
て操作入力部7に設けられた数字キーである「1」を操
作すると、表示部6に設定状態ONを表す画像が混在し
た「ボタン確認音」の設定項目画面Hが表示され、又
「0」を操作すると、表示部6に設定状態OFFを表す
画像が混在した「ボタン確認音」の設定項目画面Dが表
示される。
【0021】又、表示部6に設定状態ONを表す画像が
混在した「バイブレータ」の設定項目画面Eが表示され
ている状態において、使用者が操作入力部7に設けられ
た機能キーである「PUSH」を操作することによって
バイブレータの設定を指示すると、表示部6にバイブレ
ータのON/OFFを設定する方法を表し、その設定を
促す設定画面Iが表示され、この表示状態において操作
入力部7に設けられた数字キーである「1」を操作する
と、表示部6に設定状態ONを表す画像が混在した「バ
イブレータ」の設定項目画面Eが表示され、又「0」を
操作すると、表示部6に設定状態OFFを表す画像が混
在した「バイブレータ」の設定項目画面Jが表示され
る。
【0022】従って、上記のような表示の移り変わりか
らも明らかなように、表示部6に設定項目画面D,E,
Fが表示された時点において、その設定項目の設定状態
を短時間で確認することができ、その確認の結果に基づ
いて設定の変更が必要な項目のみについて設定画面G,
Hに移行すれば良く、短時間で各種機能を使用者の所望
する設定状態に移行させることができる。
【0023】
【発明の効果】以上のように、本発明によれば、上位階
層の画面上に、その上位階層の画面に対応した機能の設
定状態を表す画像を表示することにより、それら画像を
表示する画面を大きくすることなく、上位階層のみを検
索することによって各種機能の内容とその設定状態とを
確認することができるため、使用者において繁雑な操作
を要することはなく、又短時間で各種機能の設定状態を
確認することができ、それに伴って、この機能設定装置
を用いた携帯電話機においては、通話中に機能設定をす
る場合においても、設定中に通話相手を長時間待たせる
といったことがなく、通話料金がかさむといったことも
なくすことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態である機能設定装置が搭
載された携帯電話機の電気的構成を示す概略機能ブロッ
ク図。
【図2】同携帯電話機における機能設定時の動作制御を
示すフローチャート。
【図3】同携帯電話機における画面表示の移り変わりの
一例を示す説明図。
【符号の説明】
1 無線部 2 主制御部 3 通話制御部 4 スピーカ 5 マイクロホン 6 表示部 7 操作入力部 8 設定データ記憶部 9 グラフィックデータ記憶部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 各種機能の設定画面を階層構造とし、そ
    の上位階層として各種機能の内容を表す画面を、下位階
    層として上位階層の機能の設定状態を表す画面をそれぞ
    れ表示する一方、機能の設定状態を表す画面が表示され
    ている状態においてその機能の設定状態を変更可能とす
    る機能設定装置において、 上位階層の画面を表示するとき、その画面上に、その機
    能の設定状態を表す画像を表示させる表示制御手段を設
    けたことを特徴とする機能設定装置。
JP8315776A 1996-11-27 1996-11-27 機能設定装置 Pending JPH10161829A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8315776A JPH10161829A (ja) 1996-11-27 1996-11-27 機能設定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8315776A JPH10161829A (ja) 1996-11-27 1996-11-27 機能設定装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10161829A true JPH10161829A (ja) 1998-06-19

Family

ID=18069419

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8315776A Pending JPH10161829A (ja) 1996-11-27 1996-11-27 機能設定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10161829A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6580928B1 (en) 1999-03-09 2003-06-17 Nec Corporation Handy phone
US7167729B1 (en) 1998-09-29 2007-01-23 Nec Corporation Portable electronic apparatus

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7167729B1 (en) 1998-09-29 2007-01-23 Nec Corporation Portable electronic apparatus
US6580928B1 (en) 1999-03-09 2003-06-17 Nec Corporation Handy phone

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7162276B2 (en) Mobile communication terminal having hands-free speech state and computer program for switching over to hands-free speech state
US20060258406A1 (en) Portable communication terminal
JP2001243243A (ja) 携帯電話機におけるurl表示方法及び該表示方法を用いた携帯電話機
KR100771943B1 (ko) 휴대용 전화기의 화면 설정 방법 및 이를 이용하는 휴대용전화기
GB2376155A (en) Mobile telephone
JP4365893B2 (ja) 無線通信端末、及び携帯電話機
JP2001245037A (ja) 携帯電話機
KR100313139B1 (ko) 전화단말기에서사용자에의한기능편집방법
JP2009219163A (ja) 電子機器
JP3695341B2 (ja) 携帯型通信端末
JP3886409B2 (ja) 携帯電話機
KR100594015B1 (ko) 휴대폰의 보조 표시부 구동 제어장치 및 방법
JP4365523B2 (ja) 無線通信端末
JPH10161829A (ja) 機能設定装置
JP4208375B2 (ja) 携帯電話機における複合スクリーン画面設定方法及び該複合スクリーン画面設定方法を用いる携帯電話機
KR100605876B1 (ko) 휴대폰의 보조 표시부 구동 제어장치 및 방법
JP3767219B2 (ja) 通信装置
JP5093193B2 (ja) 無線通信端末、及び携帯電話機
KR20040048496A (ko) 이동통신 단말기 및 그의 가동방법
JP2002330201A (ja) 折り畳み式携帯通信装置
JP3524858B2 (ja) 通信端末装置および設定値表示方法
JP3439183B2 (ja) 通信端末装置および電話番号表示方法
JP3886931B2 (ja) 携帯端末装置
JP2001168973A (ja) 携帯電話装置
JP2002171338A (ja) 無線通信端末

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040203

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040402

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20040416

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20040514