JPH10159790A - ポンプのインペラー製造装置及び方法 - Google Patents

ポンプのインペラー製造装置及び方法

Info

Publication number
JPH10159790A
JPH10159790A JP32081197A JP32081197A JPH10159790A JP H10159790 A JPH10159790 A JP H10159790A JP 32081197 A JP32081197 A JP 32081197A JP 32081197 A JP32081197 A JP 32081197A JP H10159790 A JPH10159790 A JP H10159790A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
impeller
shroud
torsion
torsion bar
main body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP32081197A
Other languages
English (en)
Inventor
Seong-Dae Moon
成 大 文
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
WiniaDaewoo Co Ltd
Original Assignee
Daewoo Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daewoo Electronics Co Ltd filed Critical Daewoo Electronics Co Ltd
Publication of JPH10159790A publication Critical patent/JPH10159790A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/18Rotors
    • F04D29/22Rotors specially for centrifugal pumps
    • F04D29/24Vanes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/08Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using ultrasonic vibrations
    • B29C65/083Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using ultrasonic vibrations using a rotary sonotrode or a rotary anvil
    • B29C65/085Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using ultrasonic vibrations using a rotary sonotrode or a rotary anvil using a rotary sonotrode
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/06Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using friction, e.g. spin welding
    • B29C65/0609Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using friction, e.g. spin welding characterised by the movement of the parts to be joined
    • B29C65/0627Angular, i.e. torsional
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/50General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/51Joining tubular articles, profiled elements or bars; Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; Joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/53Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars
    • B29C66/534Joining single elements to open ends of tubular or hollow articles or to the ends of bars
    • B29C66/5344Joining single elements to open ends of tubular or hollow articles or to the ends of bars said single elements being substantially annular, i.e. of finite length, e.g. joining flanges to tube ends
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/50General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/51Joining tubular articles, profiled elements or bars; Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; Joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/54Joining several hollow-preforms, e.g. half-shells, to form hollow articles, e.g. for making balls, containers; Joining several hollow-preforms, e.g. half-cylinders, to form tubular articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/82Pressure application arrangements, e.g. transmission or actuating mechanisms for joining tools or clamps
    • B29C66/824Actuating mechanisms
    • B29C66/8242Pneumatic or hydraulic drives
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/83General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools
    • B29C66/832Reciprocating joining or pressing tools
    • B29C66/8322Joining or pressing tools reciprocating along one axis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/90Measuring or controlling the joining process
    • B29C66/95Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling specific variables not covered by groups B29C66/91 - B29C66/94
    • B29C66/951Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling specific variables not covered by groups B29C66/91 - B29C66/94 by measuring or controlling the vibration frequency and/or the vibration amplitude of vibrating joining tools, e.g. of ultrasonic welding tools
    • B29C66/9513Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling specific variables not covered by groups B29C66/91 - B29C66/94 by measuring or controlling the vibration frequency and/or the vibration amplitude of vibrating joining tools, e.g. of ultrasonic welding tools characterised by specific vibration frequency values or ranges
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/748Machines or parts thereof not otherwise provided for
    • B29L2031/7496Pumps
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/748Machines or parts thereof not otherwise provided for
    • B29L2031/7498Rotors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/37Impeller making apparatus
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49316Impeller making
    • Y10T29/4932Turbomachine making

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本体とシュラウドの接合時バリの発生が少な
く、多様な材質に適用できるインペラー製造装置を提供
する。 【解決手段】 インペラー本体をチャッキングするダイ
と、前記本体が前記ダイによりチャッキングされた状態
で前記シュラウドが前記本体に形成された羽根と接触す
るように前記シュラウドを保持するホーンと、前記ホー
ンに所定の周波数で振動を加えるトルクモータと、前記
シュラウドと前記本体が相互接触する方向に加圧される
ように前記トルクモータを加圧する空圧シリンダとを含
む。前記トルクモータにより発生するねじり振動により
シュラウドと本体が溶着される。この際ねじり振動の周
波数は10Hz乃至1kHzであるのが望ましい。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はポンプのインペラー
製造装置及び方法に係り、より詳しくはインペラーの本
体とシュラウドをねじり振動により接合させるインペラ
ー製造装置及び方法に関する。
【0002】
【従来の技術】流体を吐出または循環させるシステムに
おいて使用されるポンプ1は、図1に示したように、モ
ータ組立体を収容するモータハウジング3及び水を収容
するポンプハウジング2を有している。モータハウジン
グ3内に収容されるモータ組立体は固定子8、回転子7
及び該回転子7に押し込まれる回転軸9などから構成さ
れている。回転軸9は第1軸受5及び第2軸受6により
保持される。回転軸9の端部にはインペラー10が結合
されている。インペラー10はポンプハウジング2内に
収容されている。
【0003】モータ組立体に電力が供給されると、回転
子7は固定子8との間で発生する磁気力により回転し、
回転子7により回転軸9及び該回転軸9に結合したイン
ペラー10が回転する。インペラー10が回転すればポ
ンプハウジング2内に収容されていた水がポンピングさ
れる。ポンプハウジング2に流入した水の一部は第1軸
受5を通してモータ組立体に流入し、回転子7と固定子
8を冷却させる。
【0004】図2は図1のポンプ内に設置されるインペ
ラーの拡大分解側断面図である。同図において、インペ
ラー10はモータ組立体により回転してハウジング内に
流入した水を吐出させる。インペラー10は本体11と
シュラウド13とから構成されている。本体11は多数
の羽根12と、モータ組立体の回転軸9に結合されるボ
ス11aとが一体に設けられている。シュラウド13は
本体11の羽根12に接合される。インペラー10が回
転すればポンプハウジング2内の水は矢印で示すよう
に、シュラウド13の開口を通して流入し羽根12の側
面部を介して吐出される。
【0005】このようなインペラー10はエンジニアリ
ングプラスチック又はノリル(noryl)材質を用いて製造
され、シュラウド13と本体11は超音波溶着または回
転溶着により結合される。
【0006】しかし、超音波溶着はインペラー10のよ
うな円形製品を接合させるには適宜な方法であるが、超
音波溶着で接合できる材料は限定されているのでインペ
ラー10の性能向上のための材質の選択の幅が狭いとい
う短所がある。
【0007】また、回転溶着を利用して結合させる場合
は羽根12のエッジが狭いため接合した部位に多くのバ
リが生じるという問題点がある。なぜならば、回転溶着
は接合しようとする部品の接着部位が全て面からなって
いる場合に適した方法であり、インペラー10のように
シュラウド13の面部分と羽根12のエッジ部分を接合
させる部品には適合しないからである。もしバリが発生
するとこれを除去するための追加の工程が必要なので、
インペラー10の製造過程が複雑になる。また、バリを
十分に除去しない場合、モータ組立体を経由して循環す
る水の流れを妨げて、モータ組立体の冷却効率を低下さ
せモータ組立体の過熱をもたらすことになる。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】本発明は前述のような
従来の問題点に鑑みてなされたもので、その目的は本体
とシュラウドの接合時バリの発生が少なく、多様な材質
で製造されたインペラーに適用できるインペラー製造装
置を提供することである。
【0009】
【課題を解決するための手段】前記のような目的を達成
するために、本発明によるインペラー製造装置は、多数
の羽根の付いた本体と前記本体に結合されるシュラウド
から構成され、モータ組立体により回転してポンプのハ
ウジング内に流入した水を吐出させるインペラーを製造
する装置において、前記本体をチャッキングするダイ
と、前記本体が前記ダイによりチャッキングされた状態
で前記シュラウドが前記本体の羽根と接触するように前
記シュラウドを保持し、伝達された振動を増幅するホー
ンと、前記ホーンに所定の周波数で振動を加えるトルク
モータと、前記シュラウドと前記本体が相互接触する方
向に加圧されるように前記トルクモータを加圧する空圧
シリンダとを含むことを特徴とする。
【0010】前記トルクモータは、回転軸及び一端が前
記回転軸に連結され他端が所定の位置に固定され回転軸
の回転時その回転方向の逆方向にねじりを加えるねじり
棒で構成される。トルクモータは半波整流された交流電
流により駆動し、この電流の周波数は10Hz乃至1k
Hzである。トルクモータは外部電源による前記回転軸
の回転及び前記ねじり棒のねじりによる前記回転軸の復
元によるねじり振動を発生させる。
【0011】また、前記ねじり棒の長さを調節し前記ね
じり棒のねじり常数を調節する調節手段をさらに含むこ
とが望ましい。前記調節手段は前記ねじり棒の長手方向
には前記ねじり棒に対し遊動可能であり前記ねじり棒の
ねじり方向には前記ねじり棒に対し固定されるようにス
プラインにより結合される固定板と、前記固定板を前記
ねじり棒の長手方向に移動させる移動手段とを含む。ね
じり常数を調節することによりねじり棒のねじりを調節
することができる。従って、製造しようとするインペラ
ーの固有振動数に応じてねじり棒の最も適切なねじりを
選択できる。
【0012】本発明によれば前記のようなインペラー製
造装置により遂行されるインペラー製造方法が提供され
る。
【0013】
【発明の実施の形態】以下、添付した図面を参照しなが
ら本発明をさらに詳しく説明する。図面全体を通して同
一な部分に対しては同じ符号を付けてある。
【0014】図3は本発明によるインペラー製造装置の
側断面図であり、図4は図3の正面図である。インペラ
ー製造装置はダイ(die)30、ホーン40、トルクモー
タ20及び空圧シリンダ50から構成される。
【0015】ダイ30はインペラー10のボス11aを
チャッキングしてインペラー10の本体11を固定さ
せ、ホーン40は本体11の上部からシュラウド13を
保持する。ホーン40はトルクモータ20から伝達され
た振動を増幅する。
【0016】トルクモータ20はホーン40に所定の周
波数で振動を加える。トルクモータ20は超音波溶着に
おいて加振手段として使われる高周波発振器の代わりに
使用され、強力な回転トルクによる振動を発生させる。
トルクモータ20は磁気力により回転トルクを発生させ
る永久磁石22及び電機子(armature)24、該電機子2
4により回転する回転軸23、一端が回転軸23に連結
され他端が所定の位置に固定されるねじり棒25などで
構成されている。回転軸23にはホーン40が固定され
る。
【0017】ねじり棒25の上部にはねじり棒25の長
さを調節するための調節装置60が設けられている。調
節装置60はねじり棒25の前記他端部を固定するため
の固定板63と、固定板63をねじり棒25の長手方向
に移動させる調節シリンダ61で構成されている。ねじ
り棒25は図6に示されているように、その外周面にス
プラインが形成されていて、固定板63にはこのスプラ
インの形状に合った貫通孔が形成されている。よって、
ねじり棒25は固定板6に対してその回転方向には固定
され、長手方向には遊動可能に設けられる。固定板63
の上下遊動によりねじり棒25の長さは可変となる。ね
じり棒25の長さが変えられればねじり棒25のねじり
を決定するねじり常数が可変となり、これによりねじり
棒25のねじりが変わるようになる。従って、インペラ
ー10の固有振動数に応じて適宜なねじりを選択するよ
うに調節でき、インペラー10の製造上の効率を高める
ことができる。
【0018】電機子24に交流電源が印加されると、電
機子24と永久磁石22との間の磁界の方向が印加され
た交流の周波数に応じて交互に変わるようになり、電機
子24の回転方向が交互に変わる。しかし、本発明では
図5に示したような半波整流された交流電流が印加され
る。半波整流された電流により、電源がオンである間は
磁気力により回転軸23が微少な角度で回転し、ねじり
棒25は回転軸23の回転角だけねじられる。電源がオ
フである間は永久磁石22と電機子24との間に磁気力
が発生しなくなるので、ねじられたねじり棒25が元の
状態に戻り、これにより微少な角度に回転していた回転
軸23が元の状態に戻る。従って、電源のオン/オフの
繰り返しに伴って回転軸23は印加された交流電流の周
波数と同じ周波数で回転方向の振動をすることになる。
【0019】電機子24に印加される半波整流された電
流はダイオードなどで構成された整流回路あるいは固体
リレー(solid-state relay)で構成されたスイッチング
回路を用いて得られる。交流電流の周波数はインペラー
10の材質の特性を考慮して決定され、さらに10Hz
乃至1kHzの周波数範囲内で決められるのが望まし
い。
【0020】空圧シリンダ50はトルクモータ20を上
下方向に移動させる。トルクモータ20が空圧シリンダ
50により移動する際、多数のガイドレール53の案内
でトルクモータ20は上下方向上に移動する。
【0021】次に、本発明によるインペラー製造装置を
用いてのインペラー製造方法を説明する。
【0022】まず、羽根12及びボス11aが一体に形
成された本体11と、シュラウド13をそれぞれ射出す
る。次に、本体11をダイ30にチャッキングさせシュ
ラウド13をホーン40に保持させる。空圧シリンダ5
0はトルクモータ20を下方に移動させてシュラウド1
3と本体11が相互接触するように加圧する。加圧力は
振動周波数とインペラー10の材料の特性などを考慮し
て決定される。ねじり棒25は調節装置60によりイン
ペラーの固有周波数に従ってそのねじりが最も適合する
ように調節される。
【0023】トルクモータ20に半波整流された交流電
流を印加すると、トルクモータ20により回転軸23の
回転方向に振動するねじり振動が発生する。このねじり
振動により羽根12とシュラウド13が溶着される。
【0024】超音波溶着においては、15乃至35kH
zの超音波振動を利用し、回転溶着では1700乃至1
2000rpmの回転速度を利用するが、本発明では1
0Hz乃至1kHzのねじり振動が使用される。インペ
ラー10は、通常高温に対する耐熱性に優れ、かつ強度
が高い結晶性樹脂で作られる。しかし、結晶性樹脂は超
音波溶着によっては強い接着力を維持することが不能で
あり、本発明のようなねじり振動による溶着によって堅
固に接着されることになる。また、回転溶着に比べてバ
リの発生が少なくバリを除去するための追加の工程が不
要になる。
【0025】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
材質に関係なく強く接合され、バリが多く発生しないイ
ンペラー製造装置及び方法が提供される。
【0026】以上、本発明を具体的な実施例に基づいて
説明したが、本発明はこれに限定されるものではなく、
当業者の通常の知識の範囲内でその変更や改良が可能で
あるのは勿論である。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来のポンプの側断面図である。
【図2】図1のポンプ内に設けられるインペラーの拡大
分解側断面図である。
【図3】本発明によるインペラー製造装置の正面図であ
る。
【図4】図3の側面図である。
【図5】図4のトルクモータを駆動するための半波整流
された交流電流の例示図である。
【図6】ねじり棒の拡大断面図である。
【符号の説明】
10 インペラー 11 本体 11a ボス 12 羽根 13 シュラウド 20 トルクモータ 22 永久磁石 23 回転軸 24 電機子(armature) 25 ねじり棒 30 ダイ(die) 40 ホーン 50 空圧シリンダ 53 ガイドレール 60 調節装置 61 調節シリンダ 63 固定板

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 多数の羽根の付いた本体と前記本体に結
    合されるシュラウドから構成され、モータ組立体により
    回転してポンプのハウジング内に流入した水を吐出させ
    るインペラーを製造する装置において、 前記本体をチャッキングするダイと、 前記本体が前記ダイによりチャッキングされた状態で前
    記シュラウドが前記本体の羽根と接触するように前記シ
    ュラウドを保持し、伝達された振動を増幅するホーン
    と、 前記ホーンに所定の周波数で振動を加えるトルクモータ
    と、 前記シュラウドと前記本体が相互接触する方向に加圧さ
    れるように前記トルクモータを加圧する空圧シリンダ
    と、を含むことを特徴とするインペラー製造装置。
  2. 【請求項2】 前記トルクモータは回転軸、及び一端が
    前記回転軸に連結され他端が固定されて回転軸の回転時
    その回転方向の逆方向にねじりを加えるねじり棒で構成
    され、外部電源による前記回転軸の回転及びねじり棒の
    ねじりによる前記回転軸の復元によりねじり振動を発生
    させることを特徴とする請求項1に記載のインペラー製
    造装置。
  3. 【請求項3】 前記トルクモータは半波整流された交流
    電流により駆動することを特徴とする請求項2に記載の
    インペラー製造装置。
  4. 【請求項4】 前記交流電流の周波数は10Hz乃至1
    kHzであることを特徴とする請求項3に記載のインペ
    ラー製造装置。
  5. 【請求項5】 前記ねじり棒の長さを調節して前記ねじ
    り棒のねじり常数を調節する調節手段をさらに含むこと
    を特徴とする請求項2に記載のインペラー製造装置。
  6. 【請求項6】 前記調節手段は、前記ねじり棒の長手方
    向には前記ねじり棒に対して遊動可能であり前記ねじり
    棒のねじり方向には前記ねじり棒に固定されるようにス
    プラインにより結合される固定板と、 前記固定板を前記ねじり棒の長手方向に移動させる移動
    手段と、を含むことを特徴とする請求項5に記載のイン
    ペラー製造装置。
  7. 【請求項7】 多数の羽根の付いた本体と前記本体に結
    合されるシュラウドから構成され、モータ組立体により
    回転してポンプのハウジング内に流入した水を吐出させ
    るインペラーを製造する方法において、 前記本体及び前記シュラウドをそれぞれ射出する段階
    と、 前記シュラウドと前記羽根を相互接触するように加圧
    し、前記シュラウドと前記羽根を相対振動させて接合さ
    せる段階と、を含むことを特徴とするインペラー製造方
    法。
  8. 【請求項8】 前記相対振動は前記インペラーの回転軸
    を中心として回転する方向への振動であることを特徴と
    する請求項7に記載のインペラー製造方法。
  9. 【請求項9】 前記相対振動の周波数は10Hz乃至1
    kHzであることを特徴とする請求項8に記載のインペ
    ラー製造方法。
JP32081197A 1996-11-21 1997-11-21 ポンプのインペラー製造装置及び方法 Pending JPH10159790A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1019960056032A KR100198393B1 (ko) 1996-11-21 1996-11-21 펌프 임펠러 제조방법 및 장치
KR96-56032 1996-11-21

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10159790A true JPH10159790A (ja) 1998-06-16

Family

ID=19482870

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32081197A Pending JPH10159790A (ja) 1996-11-21 1997-11-21 ポンプのインペラー製造装置及び方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5960543A (ja)
JP (1) JPH10159790A (ja)
KR (1) KR100198393B1 (ja)
CN (1) CN1185546A (ja)
DE (1) DE19750953A1 (ja)
GB (1) GB2319497A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1533104A3 (de) * 2003-11-21 2006-12-20 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zur Herstellung eines Laufrades für eine Kreiselpumpe
CN103615410A (zh) * 2013-11-26 2014-03-05 天津明贤科技有限公司 一种转子组

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6370773B1 (en) * 1998-08-05 2002-04-16 Stanley J. Ellis Apparatus for making self-gripping air turning vanes
US8975329B2 (en) 2011-12-02 2015-03-10 Sabic Global Technologies B.V. Poly(phenylene ether) articles and compositions
US10291091B2 (en) 2014-09-25 2019-05-14 Magna Powertrain Fpc Limited Partnership Electric fluid pump with improved rotor unit, rotor unit therefor and methods of construction thereof
EP3511376A1 (en) 2018-01-10 2019-07-17 SABIC Global Technologies B.V. Polyphenylene ether composition, method for the manufacture thereof, and articles comprising the composition

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3060334A (en) * 1958-11-21 1962-10-23 Movado Montres Mechanical oscillator
DE1963546C3 (de) * 1969-12-18 1974-03-07 Steigerwald, Karl-Heinz, Dipl.Phys., 8130 Starnberg Verfahren und Vorrichtung zum Reibungsschweißen
US3920504A (en) * 1974-10-25 1975-11-18 Branson Ultrasonics Corp Friction welding apparatus
JPS53140253A (en) * 1977-05-12 1978-12-07 Asahi Chem Ind Co Ltd Inertia type friction welding equipment
US5257442A (en) * 1989-09-07 1993-11-02 Honda Giken Kabushiki Kaisha Apparatus for assembling workpieces
US5160393A (en) * 1990-12-27 1992-11-03 Hydroacoustics, Inc. Friction welder having an electromagnetic drive which produces orbital motion
FR2703111B1 (fr) * 1993-03-25 1995-06-30 Ozen Sa Rotor pour pompe comportant deux pieces assemblees par soudure, obtenues par moulage par injection de materiaux thermoplastiques, et procede de fabrication d'un tel rotor .

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1533104A3 (de) * 2003-11-21 2006-12-20 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zur Herstellung eines Laufrades für eine Kreiselpumpe
CN103615410A (zh) * 2013-11-26 2014-03-05 天津明贤科技有限公司 一种转子组

Also Published As

Publication number Publication date
KR19980037294A (ko) 1998-08-05
CN1185546A (zh) 1998-06-24
KR100198393B1 (ko) 1999-06-15
GB2319497A (en) 1998-05-27
GB9723618D0 (en) 1998-01-07
DE19750953A1 (de) 1998-05-28
US5960543A (en) 1999-10-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5249023B2 (ja) 被駆動システム部の共振を探す駆動システムを有する往復ワークピース装置
US9126316B2 (en) Electric tool
TWI301010B (en) Fan motor
CA2490369A1 (en) Nodal mounted system for driving an output tool
JPH09163791A (ja) 電動式圧縮機の駆動方法及び駆動装置
WO2003034581A3 (de) Verfahren zum betreiben eines elektronisch kommutierten motors, und motor zur durchführung eines solchen verfahrens
JP6229819B1 (ja) 電動工具
JPH10159790A (ja) ポンプのインペラー製造装置及び方法
JPH07227061A (ja) バイブレーションモータ
EP3376045B1 (en) Axial alignment structure for fluid pressure pump
JP2012139783A (ja) 電動工具
CN101636894A (zh) 磁通脉冲电机
JP3298902B2 (ja) Dcモータの運転方法と運転回路
WO2004064170A3 (de) Verfahren zum betreiben eines piezoelektrischen motors sowie piezoelektrischer motor mit einem stator in form eines hohlzylindrischen oszillators
JP4602239B2 (ja) 穴の製造方法及び装置
JPH07282675A (ja) 回転式接点接合方法
US20110126686A1 (en) Machine tool, machine tool apparatus and method for operating a machine tool apparatus
JP2007130746A (ja) 切削工具および機械加工装置
JP2005001096A (ja) 超音波振動テーブル
JP2018035719A (ja) 流体圧ポンプ及び流体圧ポンプの製造方法
WO1980002481A1 (en) Method of connecting armature coil
CN109654029B (zh) 一种汽车直流电子水泵及其叶轮制作方法
JPH06155585A (ja) 構造部分の位置を固定する方法並びにこの方法で作られた構造部分位置固定部
JP2016124048A (ja) 電動工具
US5795437A (en) Friction welding device