JPH10159189A - 建築用板材の突合せ接合用具 - Google Patents

建築用板材の突合せ接合用具

Info

Publication number
JPH10159189A
JPH10159189A JP8332864A JP33286496A JPH10159189A JP H10159189 A JPH10159189 A JP H10159189A JP 8332864 A JP8332864 A JP 8332864A JP 33286496 A JP33286496 A JP 33286496A JP H10159189 A JPH10159189 A JP H10159189A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
building
plate material
bridging
architectural
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP8332864A
Other languages
English (en)
Inventor
Seiichi Asami
誠一 浅見
Koji Asami
孝次 浅見
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
YAMATA SANGYO KK
Original Assignee
YAMATA SANGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by YAMATA SANGYO KK filed Critical YAMATA SANGYO KK
Priority to JP8332864A priority Critical patent/JPH10159189A/ja
Publication of JPH10159189A publication Critical patent/JPH10159189A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 手間を掛けずに隣接施工される建築用板材の
突合せ個所を接合固定でき、間柱や横桟等による柱組み
乃至は建築用板材の面積のいずれも制約を受けないで建
築用板材の突合せ個所を確実に接合固定可能な建築用板
材の突合せ接合用具を構成する。 【解決手段】 隣接施工される建築用板材1,2の各板
背面に掛渡し配置する背板部10と、その背板部10の
中腹辺から直立させて各板材1,2の板厚面間に介装配
置する橋絡辺部11と、この橋絡辺部11の板面から起
立させて板材2の板厚面に打込み固定する突起爪12
と、該橋絡辺部11の先端側より斜めに延在させて板材
1,2の各面取り部に宛てがい配置する張出し片部1
3,14とを備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、石膏ボード,硅カ
ル板等の建築用板材を家屋壁,天井等の構成材とし、そ
の建築用板材を隣接相互の板厚面で互いに突き合わせて
間柱,天井下地等に取付け施工される建築用板材の突合
せ接合用具に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、石膏ボード,硅カル板等の建築用
板材を家屋壁の構成材として取付け施工する場合を例示
すると、図7,8で示すように建築用板材1,2の前面
寄り縁辺を長手方向に沿って切り欠いて面取り部を設
け、その建築用板材1,2を隣接相互の板厚面で互いに
突き合わせると共に、建築用パテ3を該建築用板材1,
2の前面寄り縁辺に沿う面取り凹部に埋め込むことによ
り取付け施工することが行われている。また、各板材
1,2は間柱4に宛てがうと共に、突合せ個所を間柱4
の間に掛渡し固定された受け桟5で背面側から支持する
ことにより釘着固定するようにされている。
【0003】然し、その建築用板材の取付け工法では受
け桟5を取り付けるのに手間が掛かるばかりでなく、建
築用板材1,2の突合せ個所に合わせて取付け固定する
必要がある。このため、受け桟を含む間柱や横桟等によ
る柱組みに応じて建築用板材の面積が制約を受け、逆
に、建築用板材の面積に応じて受け桟を含む間柱や横桟
等による柱組みのいずれかが制約を受けるという不具合
がある。また、柱組みから壁の施工を含めて一環処理す
るときには問題は少ないが、別業者が個別に分担処理す
るときには建築用板材の面積と受け桟の取付位置とに食
い違いが生じ兼ねない。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、手間を掛け
ずに隣接施工される建築用板材の突合せ個所を接合固定
でき、間柱や横桟等による柱組み乃至は建築用板材の面
積のいずれも制約を受けないで建築用板材の突合せ個所
を確実に接合固定可能な建築用板材の突合せ接合用具を
提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明に係る建築用板材
の突合せ接合用具においては、隣接施工される建築用板
材の各板背面に掛渡し配置する背板部と、その背板部の
中腹辺から直立させて建築用板材の板厚面間に介装配置
する橋絡辺部と、この橋絡辺部の板面から起立させて建
築用板材の板厚面に打込み固定する突起爪と、該橋絡辺
部の先端側より斜めに延在させて建築用板材の各面取り
部に宛てがい配置する張出し片部とを備えることにより
構成されている。
【0006】
【発明の実施の形態】以下、図1〜6を参照して説明す
ると、図示の建築用板材の突合せ接合用具(以下、「接
合用具」という。)は図1で示すように石膏ボード,硅
カル板等の建築用板材1,2を家屋壁の構成材(以下、
「板材」という。)とし、前面寄り縁辺を長手方向に沿
って切り欠いて面取り部1a,2aを設けた板材1,2
を板厚面で上下に突き合わせて固定する接合用具として
適用されている。また、各板材1,2は間柱(図示せ
ず)に宛てがうことにより夫々釘着固定するようにされ
ている。
【0007】また、その接合用具は後述するように建築
用パテ等の充填材を板材1,2の前面寄り縁辺に沿う面
取り凹部1a,2a(図面の便宜上、「面取り部」と同
じ符号で示す。)に埋め込むことにより板材1,2を間
柱(図示せず)に取付け施工するものとして適用されて
いる。
【0008】その接合用具は背板部10と、この背板部
の中腹辺から直立する橋絡辺部11と、その橋絡辺部1
1の板面から起立する突起爪12と、該橋絡辺部11の
先端側より斜めに延在する張出し片部13,14とを備
えることにより構成されている。この接合用具は、図
2,3で示す実施の形態のようにプラスチック或いはダ
イキャスト成形を適用し、また、図5,6で示すように
金属板材を折曲げ成形することにより全体が一体に形成
されている。
【0009】その各部のうち、背板部10は上下に隣接
施工される板材1,2の各板背面に掛渡し配置するよう
平板状に形成されている。橋絡辺部11は板材1,2の
板厚面間に介装配置する平板状のもので、各板材1,2
の板厚に相応する突出幅を持って背板部10の中腹辺か
ら直立するよう形成されている。この橋絡辺部11を介
し、背板部10は下部側板面を上部側板面よりも長尺に
形成し、用具全体を下側の板材2に安定よく宛てがい配
置できるよう形成されている。
【0010】突起爪12は板材2の板厚面に打込み固定
するもので、図2で示す如く打込を容易に行えるよう先
端側が尖った楔形に形成されている。張出し片部13,
14は板材1,2の各面取り部1a,2aに宛てがい配
置するもので、図3で示すように各面取り部1a,2a
の傾斜角に応じて横向きV字状に拡開するよう形成され
ている。これら各部を含み、接合具全体は石膏ボード,
硅カル板等の建築用板材が通常9〜12mm程度の板厚
を有するところから背板部10の長さで24mm,同幅
で20mm,厚み1〜1.5mm厚程度の大きさに形成
すればよい。
【0011】このように構成する接合用具を用いては、
下側の板材2を間柱に宛てがって釘着固定した後、背板
部10の下部側板面を板材2の板背面に宛てがい配置
し、突起爪12を板材2の板厚面に打ち込むことにより
橋絡辺部11を板材2の板厚面に当てて用具全体を下側
の板材2に取付け固定する。それと同様に、石膏ボー
ド,硅カル板等の建築用板材が通常455〜500mm
程度の横幅を持って間柱に取付け施工されるところか
ら、所定の間隔を隔てて複数個を長手方向に沿って下側
の板材2に取付け固定する。この接合用具の取付け固定
に伴って、石膏ボード,硅カル板等の建築用板材は多少
窪むことにより橋絡辺部11の厚みを吸収することがで
きる。
【0012】その接合用具を長手方向に沿って下側の板
材2に取付け固定した後、上側の板材を下側の板材2に
板厚面相互で当接させて下側の板材2と同様に間柱に宛
てがうことにより板材相互を組み付ける。この板材相互
の組付け状態では、図4で示すように背板部10の上部
側板面が上側板材1の背面に宛てがわれると共に、各張
出し片部13,14が各板材1,2の各面取り部1a,
2aに係合することにより上下の板材を仮止め支持する
ことができる。
【0013】その後に、上側の板材1を下側の板材2と
同様に間柱に釘着固定すればよい。従って、この接合用
具を用いては間柱や横桟等による柱組み乃至は建築用板
材の面積のいずれも制約を受けないで板材相互を確実に
接合固定することができる。また、建築用パテ等の充填
材3を板材1,2の面取り凹部1a,2aに埋め込む処
理するため、接合用具が外部から見えず、各板材の接合
個所を強固に接合固定することができる。
【0014】図5,6で示す実施の形態は上述した如く
金属板材を折曲げ成形したものであり、その背板部10
は金属板材を下部側板面の表面から上部側板面の表面ま
で連続させて二重に重ね曲げすることにより形成されて
いる。また、橋絡辺部11は金属板材を一枚板で背板部
10の上部側表面より直角に折り曲げることにより形成
されている。突起爪12は橋絡辺部11の板面から切曲
げ成形し、張出し片部13,14は橋絡辺部11の先端
側板面を二分割することにより折曲げ形成されている。
この接合用具でも、上述した接合用具と同様に用いるこ
とができる。
【0015】上述した実施の形態は、石膏ボード,硅カ
ル板等の建築用板材1,2を家屋壁の構成材として上下
に隣接施工する場合に基づいて説明したが、その建築用
板材1,2を天井の構成材として取付け施工する場合に
も同様に適用することができる。この天井用としては、
突起爪12は橋絡辺部12の両側に起立させて各板材の
板厚面に打込み固定するよう形成することができる。そ
の突起爪12を両側に起立させて設ける場合、図5,6
で示す実施の形態では橋絡辺部11の板面を左右に分け
て突起爪を切曲げ成形すればよい。
【0016】
【発明の効果】以上の如く、本発明に係る建築用板材の
突合せ接合用具に依れば、隣接施工される建築用板材の
各板背面に掛渡し配置する背板部と、その背板部の中腹
辺から直立させて建築用板材の板厚面間に介装配置する
橋絡辺部と、この橋絡辺部の板面から起立させて建築用
板材の板厚面に打込み固定する突起爪と、該橋絡辺部の
先端側より斜めに延在させて建築用板材の各面取り部に
宛てがい配置する張出し片部とを備えることにより、建
築用板材の面積の如何に係らず板材相互を確実に接合固
定することができる。また、建築用パテ等の充填材を板
材の面取り凹部に埋め込む処理するため、用具全体が外
部から見えず、各板材の接合個所を強固に接合固定する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る建築用板材の突合せ接合用具を各
板材に対する取付け固定前で示す側面図である。
【図2】同突合せ接合用具を一部切り欠いて示す正面図
である。
【図3】図2の突合せ接合用具を示す斜視図である。
【図4】図2の突合せ接合用具を各板材に対する取付け
固定後で示す側面図である。
【図5】本発明の別の実施の形態に係る建築用板材の突
合せ接合用具を側面図である。
【図6】図5の建築用板材の突合せ接合用具を示す斜視
図である。
【図7】従来例に係る建築用板材の取付け施工工法を平
面で示す説明図である。
【図8】図7の建築用板材の取付け施工工法を側断面で
示す説明図である。
【符号の説明】
1,2 建築用板材 1a,2a 建築用板材の板厚面 1b,2b 建築用板材の面取り部(凹部) 3 充填材 10 背板部 11 橋絡辺部 12 突起爪 13,14 張出し片部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI E04B 2/56 621 E04B 2/56 621G 621A 622 622C 622H 9/04 5/54 E

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 石膏ボード,硅カル板等の建築用板材を
    家屋壁或いは天井等の構成材とし、その建築用板材の前
    面寄り縁辺を長手方向に沿って切り欠いて面取り部を設
    け、この建築用板材を隣接相互の板厚面で互いに突き合
    わせると共に、建築用パテ等の充填材を該建築用板材の
    前面寄り縁辺に沿う面取り凹部に埋め込むことにより間
    柱,天井下地等に取付け施工される建築用板材の突合せ
    接合用具でなり、 上記建築用板材の各板背面に掛渡し配置する背板部と、
    その背板部の中腹辺から直立させて建築用板材の板厚面
    間に介装配置する橋絡辺部と、この橋絡辺部の板面から
    起立させて建築用板材の板厚面に打込み固定する突起爪
    と、該橋絡辺部の先端側より斜めに延在させて建築用板
    材の各面取り部に宛てがい配置する張出し片部とを備え
    てなることを特徴とする建築用板材の突合せ接合用具。
JP8332864A 1996-11-28 1996-11-28 建築用板材の突合せ接合用具 Withdrawn JPH10159189A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8332864A JPH10159189A (ja) 1996-11-28 1996-11-28 建築用板材の突合せ接合用具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8332864A JPH10159189A (ja) 1996-11-28 1996-11-28 建築用板材の突合せ接合用具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10159189A true JPH10159189A (ja) 1998-06-16

Family

ID=18259661

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8332864A Withdrawn JPH10159189A (ja) 1996-11-28 1996-11-28 建築用板材の突合せ接合用具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10159189A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6830405B2 (en) * 2000-05-29 2004-12-14 Nichiha Corporation Fastening member
CN109763677A (zh) * 2019-01-28 2019-05-17 广东领和复合材料有限公司 一种用于整体卫浴墙板的连接件及整体卫浴机构

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6830405B2 (en) * 2000-05-29 2004-12-14 Nichiha Corporation Fastening member
CN109763677A (zh) * 2019-01-28 2019-05-17 广东领和复合材料有限公司 一种用于整体卫浴墙板的连接件及整体卫浴机构
CN109763677B (zh) * 2019-01-28 2023-11-10 广东领和复合材料有限公司 一种用于整体卫浴墙板的连接件及整体卫浴机构

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20090301026A1 (en) Method and apparatus for connecting perpendicularly oriented structural building members
JPH10159189A (ja) 建築用板材の突合せ接合用具
JP5570932B2 (ja) 入隅部手摺下地構造
JP2000034795A (ja) Alc薄板およびその取付け金具
JPH09273284A (ja) パネル下地固定構造及びパネル下地施工方法
JP3266238B2 (ja) コーナー部のレンガタイル下地及びその施工方法
JPH06136872A (ja) 梁受け金具
JP2003239496A (ja) 外壁板の直張り縦張り用留め付け金具および該留め付け金具を使用した外壁板の直張り縦張り留め付け構造
JP2514770B2 (ja) 梁受け方法及び梁受け金具
JPH06117096A (ja) 縁用桟木とこの縁用桟木を有する型枠パネルとこの型枠パネルを用いたコンクリート型枠の組立方法
JP2001311239A (ja) 木質パネルどうしの接合方法
JP2867127B2 (ja) 木製柱状部材の軸組構造及び軸組具
JPH0240812B2 (ja)
JPH0240811B2 (ja)
JPH06117043A (ja) 梁受け金具
JP2021172992A (ja) I型ジョイスト部材連結具、i型ジョイスト部材連結具を用いたi型ジョイスト部材の連結方法およびi型ジョイスト部材連結具を用いた木造建物
JP3575623B2 (ja) 建物の壁パネルおよびその取り付け方法
JPH11100978A (ja) 木製床構造における根太材とフローリング材との結合金具、及び木製フローリング材の敷設方法
JPH01178644A (ja) 連続設置用建築パネル
JP2000087476A (ja) コーナーパネルおよびその取付け構造
JPH10121629A (ja) 床パネルの支持金具
JPH0571180A (ja) 屋根パネル組立用金物
JP2002242316A (ja) 隅木又は谷木の組立工法及びその接合金物
JPH08246580A (ja) 壁体構造
JPH08199710A (ja) 外壁パネルおよびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20040203