JPH10154347A - 光ピックアップ装置 - Google Patents

光ピックアップ装置

Info

Publication number
JPH10154347A
JPH10154347A JP8310327A JP31032796A JPH10154347A JP H10154347 A JPH10154347 A JP H10154347A JP 8310327 A JP8310327 A JP 8310327A JP 31032796 A JP31032796 A JP 31032796A JP H10154347 A JPH10154347 A JP H10154347A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical base
optical
recording medium
information
information recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8310327A
Other languages
English (en)
Inventor
Motoki Kuroda
基樹 黒田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP8310327A priority Critical patent/JPH10154347A/ja
Publication of JPH10154347A publication Critical patent/JPH10154347A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Head (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 光学基台の剛性、放熱効果を確保しつつ、本
体装置間のグランド接地抵抗値を安定化させ、信号出力
レベルを安定化させる。 【解決手段】 金属製の光学基台2のシャーシ3との接
触部に電気的に絶縁性を有する材料から成るピン11を
備える。光学基台2が情報記録媒体1の半径方向に移動
しても接地抵抗に変化がなくなる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、半導体レーザ等の
光源から出射される光ビームを情報記録媒体上に集光
し、情報を再生するコンパクトディスクプレーヤ等の光
学的記録再生装置に用いられる光ピックアップ装置に関
するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の光ピックアップ装置とし
て、図2に示すような構成が知られている。
【0003】図2において、1は情報記録媒体、2は光
学基台、3はシャーシであり、情報記録媒体1を回転さ
れるスピンドルモータや、光学基台2を情報記録媒体1
の半径方向に移動させる手段のトラバースモータを固定
する。4は対物レンズ、5は光学基台2上に備えられた
対物レンズアクチュエータ、6と7は光学基台2をシャ
ーシ3に摺動可能に固定する突起と押さえばね、8は半
導体レーザ、光信号を電気信号に変換するフォトダイオ
ード、回折格子を集積した光集積素子、9は対物レンズ
4と光集積素子8との間に設けられた反射ミラー、10
は光集積素子8から電気信号を本体装置基板に伝えるフ
レキシブル回路基板である。
【0004】光学基台2は、情報記録媒体1内の情報を
正確に、かつ安定に再生するため、ある程度の剛性が必
要であり、しかも、光学集積素子内の半導体レーザがか
なりの電流を消費するため、剛性確保に加えて放熱効果
を必要とし、アルミ等の金属で構成されている。
【0005】以上のように構成された光ピックアップ装
置について、以下、その動作について説明する。
【0006】本体装置基板からフレキシブル回路基板1
0を通って光集積素子8に伝わった情報は、半導体レー
ザの光として反射ミラー9を介して対物レンズ4を通
り、情報記録媒体1に集光される。情報記録媒体1から
の反射光を反射ミラー9を介して再び光集積素子8のフ
ォトダイオードで電気信号に変換し、フレキシブル回路
基板10を通って本体装置基板へ伝え、情報記録媒体1
に書き込まれている情報の再生を行う。
【0007】情報記録媒体1のあらゆる位置からの情報
再生のため、必要に応じて、シャーシ3に突起6と押さ
えばね7で摺動可能に保持された光学基台2は、情報記
録媒体1の半径方向に移動しながら上記のような情報再
生を行う。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
ような従来例の構成では、光学基台2とシャーシ3が電
気的に導通しているため、フレキシブル回路基板10か
ら本体装置基板への接地と、光学基台2、シューシ3経
由の本体装置基板接地に抵抗の差が生じていた。また、
後者の光学基台2、シャーシ3経由の接地経路では、光
学基台2のシャーシ3との接触状況が非常に変化しやす
く、その抵抗値は非常にばらつきの大きいものであるた
め、各信号の出力レベル、レーザ駆動電流が大きく変化
し、光ピックアップ装置の出力信号の安定性を欠くなど
の問題点を有していた。
【0009】本発明は、上記従来の問題点を解決するも
のであり、光学基台の剛性、放熱効果を確保しつつ、本
体装置基板間のグランド接地抵抗値を安定化して出力信
号レベルを安定化させることができるようにした光ピッ
クアップ装置を提供することを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明は、光学基台が摺動のために接触する部分を非
導電性の材料により構成したものである。
【0011】これにより、出力信号レベルを安定化させ
ることができるようにした光ピックアップ装置が得られ
る。
【0012】
【発明の実施の形態】本発明の請求項1に記載の発明
は、情報が記録されている円盤状の情報記録媒体と、こ
の情報記録媒体の面振れ、偏心に対物レンズを追従させ
るための対物レンズアクチュエータと、この対物レンズ
アクチュエータを上記情報記録媒体の半径方向に移動可
能に搭載した光学基台と、この光学基台に設けられ、上
記情報記録媒体から情報を光学的に読み出し、かつ電気
信号に変換する光学的情報再生手段とを備えた光ピック
アップ装置において、上記情報記録媒体の回転手段の固
定および上記光学基台の半径方向の移動手段を備える情
報再生装置と上記光学基台との接触部が電気的に絶縁特
性を有する材料により形成されたものであり、光学基台
の剛性、放熱効果を確保しつつ、本体装置基板間のグラ
ンド接地抵抗値を安定化させることができるという作用
を有する。
【0013】請求項2に記載の発明は、電気的に絶縁特
性を有する材料が低摩擦特性を有するものであり、光学
基台をより円滑に移動させることができるという作用を
有する。
【0014】以下、本発明の一実施の形態について図面
を参照しながら説明する。図1は本発明の一実施の形態
による光ピックアップ装置を示す概略構成図である。
【0015】図1において、上記従来例と異なるのは、
スピンドルモータやトラバースモータを備える情報再生
装置のシャーシ3を押さえばね7とで挟む光学基台2の
接触摺動部が光学基台2と同材質から成る突起6に替え
て絶縁ピン11により形成された点にあり、その他の構
成については同一であるので、同一部分には同一符号を
付してその説明を省略する。
【0016】上記のように光学基台11には絶縁ピン1
1が固定され、シャーシ3とは絶縁ピン11が接触して
いる。このため光ピックアップ装置と、本体装置基板の
グランドまでの抵抗値は、フレキシブルプリント回路基
板10の抵抗値になり、情報記録媒体1の半径方向に移
動しても、この接地抵抗に変化がない。
【0017】微少な抵抗値ではあっても、この抵抗値が
変化すると、その抵抗によって消費される電流が必ず発
生し、電圧降下変動を起こす原因となるが、上記のよう
に抵抗値に変化がないので、電圧降下変動を起こす原因
とはならない。
【0018】このように本実施の形態によれば、光学基
台2の剛性、半導体レーザの光学基台2による放熱効果
を確保し、かつ本体装置基板との接地は、フレキシブル
回路基板10のみで行うことができ、光学基台2の位置
移動等での接地抵抗の変化が全くなく、光ピックアップ
装置の出力信号レベル、レーザ駆動電流の安定化を図る
ことができる。
【0019】なお、本実施の形態において、絶縁ピン1
1は、電気的に絶縁性を有する樹脂に限定されるもので
はなく、このほか、例えば、金属の接触部にフッ素樹脂
の塗装を施してもよく、光学基台2の移動を円滑に行う
ことができるように低摩擦特性を有する材料により形成
するのが好ましい。
【0020】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、金
属製の光学基台が摺動のために接触する部分を非導電性
の絶縁材料により形成しているので、光学基台の剛性、
放熱効果を確保しつつ、本体装置基板間のグランド接地
抵抗値を安定化して出力信号レベルを安定化させること
ができ、したがって、安定した情報の再生を行うことが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態による光ピックアップ装
置を示す概略構成図
【図2】従来の光ピックアップ装置を示す概略構成図
【符号の説明】
1 情報記録体 2 光学基台 3 シャーシ 4 対物レンズ 5 対物レンズアクチュエータ 7 押さえばね 8 光集積素子 10 フレキシブル回路基板 11 絶縁ピン

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 情報が記録されている円盤状の情報記録
    媒体と、この情報記録媒体の面振れ、偏心に対物レンズ
    を追従させるための対物レンズアクチュエータと、この
    対物レンズアクチュエータを上記情報記録媒体の半径方
    向に移動可能に搭載した光学基台と、この光学基台に設
    けられ、上記情報記録媒体から情報を光学的に読み出
    し、かつ電気信号に変換する光学的情報再生手段とを備
    えた光ピックアップ装置において、上記情報記録媒体の
    回転手段の固定および上記光学基台の半径方向の移動手
    段を備える情報再生装置と上記光学基台との接触部が電
    気的に絶縁特性を有する材料により形成された光ピック
    アップ装置。
  2. 【請求項2】 電気的に絶縁特性を有する材料が低摩擦
    特性を有する請求項1記載の光ピックアップ装置。
JP8310327A 1996-11-21 1996-11-21 光ピックアップ装置 Pending JPH10154347A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8310327A JPH10154347A (ja) 1996-11-21 1996-11-21 光ピックアップ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8310327A JPH10154347A (ja) 1996-11-21 1996-11-21 光ピックアップ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10154347A true JPH10154347A (ja) 1998-06-09

Family

ID=18003908

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8310327A Pending JPH10154347A (ja) 1996-11-21 1996-11-21 光ピックアップ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10154347A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20060233068A1 (en) Optical pickup and optical storage device
US20060077809A1 (en) Optical pickup and disc drive apparatus
US5157649A (en) Optical pickup device for optical recording/playback apparatus
JPH10154347A (ja) 光ピックアップ装置
JP3207678B2 (ja) 光学式情報記録再生装置
JP2001266391A (ja) 光情報処理装置
JP2000357340A (ja) 光ヘッド装置
WO2003088231A1 (fr) Dispositif de lecture optique et dispositif a disque optique
JP2963485B2 (ja) 光ピックアップ装置
JP3662358B2 (ja) 対物レンズ駆動装置
KR20060045971A (ko) 광 픽업
US20040172643A1 (en) Optical head device, optical disk apparatus using optical head device, and heat radiation mechanism
JP2001266388A (ja) レーザー駆動装置、光ヘッド装置及び光情報処理装置
US7898923B2 (en) Optical pickup device with heat radiation part, and optical disc apparatus including the optical pickup device
JP4153280B2 (ja) 光ピックアップ装置
JPH0538412Y2 (ja)
JP3814203B2 (ja) 対物レンズ駆動装置
JP4150325B2 (ja) 受光素子及びそれを備えた光学ピックアップ装置、電子機器
JP2002288863A (ja) 光学ピックアップ及びディスクドライブ装置
JPH10188307A (ja) 光ピックアップ装置
JP2002175635A (ja) 対物レンズ駆動装置およびそれを搭載した光ピックアップまたは光学的情報記録再生装置
JP2000099954A (ja) 光ピックアップ
JP2000331389A (ja) 光学ピックアップ,光ディスク装置及びこれに使用される磁界変調ヘッド装置
JP2000331388A (ja) 光学ピックアップ,光ディスク装置及びこれに使用される磁界変調ヘッド装置
JPH11110801A (ja) 光学ピックアップ装置

Legal Events

Date Code Title Description
RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20031212

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040921

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040928

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041119

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050222