JPH10153152A - 内燃機関におけるレゾネータ装置 - Google Patents

内燃機関におけるレゾネータ装置

Info

Publication number
JPH10153152A
JPH10153152A JP31372996A JP31372996A JPH10153152A JP H10153152 A JPH10153152 A JP H10153152A JP 31372996 A JP31372996 A JP 31372996A JP 31372996 A JP31372996 A JP 31372996A JP H10153152 A JPH10153152 A JP H10153152A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
intake pipe
resonator device
internal combustion
combustion engine
negative pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP31372996A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3588525B2 (ja
Inventor
Masayoshi Yamazaki
政義 山崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
UD Trucks Corp
Original Assignee
UD Trucks Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by UD Trucks Corp filed Critical UD Trucks Corp
Priority to JP31372996A priority Critical patent/JP3588525B2/ja
Publication of JPH10153152A publication Critical patent/JPH10153152A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3588525B2 publication Critical patent/JP3588525B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Exhaust Silencers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 1種のレゾネータ装置にて、複数の周波数の
吸気騒音の消音作用を奏し得る構成とすることにより、
部品点数の低減、コスト低減並びに車載レイアウトの簡
略化を図ること。 【解決手段】 内燃機関の吸気管2内に連通する空間を
形成し、共鳴による消音機能を奏する円筒体3を含んで
構成されるレゾネータ装置において、円筒体3内の通路
断面内に沿って装着され、円筒体3の吸気管2内に連通
する空間3Aの容積を可変するべく変形するゴム膜5を
設け、吸気管2の吸気負圧によりゴム膜5を変形させる
構成、或いは、ゴム膜5をアクセルと連動させて変形さ
せる構成、或いは、ゴム膜5をターボチャージャのブー
スト圧に応じて作動するアクチュエータと連動させて変
形させる構成とした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、内燃機関の吸気ダ
クトに設けられたレゾネータ装置(消音装置)の構造に
関する。
【0002】
【従来の技術】内燃機関において、吸気管内に連通する
空間を形成し、共鳴による吸気騒音の消音機能を奏する
中空部或いは管部を含んで構成されるレゾネータ装置が
設けられている。例えば、ヘルムホルツタイプのレゾネ
ータ装置は、吸気管に、該吸気管内と絞り管部を介して
連通する所定の容積の略箱形状に形成された中空部を連
通させることにより構成される。
【0003】或いは、サイドブランチタイプのレゾネー
タ装置は、吸気管に、該吸気管内と絞り管部を介して連
通する所定の通路長さの管部を取り付けることにより構
成される。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、内燃機関の
回転数の変化と共に、吸気騒音の周波数も変化し、これ
に伴い周波数の異なる吸気騒音を低減するべく、複数種
のレゾネータ装置を設ける必要性が生じる。しかし、こ
のように、複数種のレゾネータ装置を設ける構成では、
部品点数の増加を来し、コスト的にも不利であると共
に、車載レイアウトが複雑化する問題が発生する。
【0005】本発明は以上のような従来の課題を解決す
るためなされたものであり、1種のレゾネータ装置に
て、複数の周波数の吸気騒音の消音作用を奏し得る構成
とすることにより、部品点数の低減、コスト低減並びに
車載レイアウトの簡略化を図ることを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】このため、請求項1に係
る発明は、内燃機関の吸気管内に連通する空間を形成
し、共鳴による消音機能を奏する中空部を含んで構成さ
れるレゾネータ装置において、前記中空部内の通路断面
内に沿って装着され、中空部の前記吸気管内に連通する
空間の容積を可変するべく変形する薄膜部材を設け、前
記吸気管の吸気負圧により薄膜部材を変形させる構成と
した。
【0007】請求項2に係る発明は、前記吸気管の吸気
負圧により薄膜部材を変形させる構成に代えて、薄膜部
材をアクセルと連動させて変形させる構成とした。請求
項3に係る発明は、前記吸気管の吸気負圧により薄膜部
材を変形させる構成に代えて、薄膜部材をターボチャー
ジャのブースト圧に応じて作動するアクチュエータと連
動させて変形させる構成とした。
【0008】請求項4に係る発明は、前記薄膜部材に代
えて、前記中空部内に摺動移動自在に配設され、中空部
の前記吸気管内に連通する空間の容積を可変するべく移
動するピストンを備え、前記吸気管の吸気負圧によりピ
ストンを移動させる構成とした。
【0009】請求項5に係る発明は、前記吸気管の吸気
負圧によりピストンを移動させる構成に代えて、ピスト
ンをアクセルと連動させて移動させる構成とした。請求
項6に係る発明は、前記吸気管の吸気負圧によりピスト
ンを移動させる構成に代えて、ピストンをターボチャー
ジャのブースト圧に応じて作動するアクチュエータと連
動させて移動させる構成とした。
【0010】請求項7に係る発明は、内燃機関の吸気管
内に連通する空間を形成し、共鳴による消音機能を奏す
る管部を含んで構成されるレゾネータ装置において、前
記管部の吸気管と連通する端部と反対側の開放端部に摺
動移動自由に装着され、管部の通路長さを可変するべく
移動する移動部材を設け、前記吸気管の吸気負圧により
移動部材を移動させる構成とした。
【0011】請求項8に係る発明は、前記吸気管の吸気
負圧により移動部材を移動させる構成に代えて、移動部
材をアクセルと連動させて移動させる構成とした。請求
項9に係る発明は、前記吸気管の吸気負圧により移動部
材を移動させる構成に代えて、移動部材をターボチャー
ジャのブースト圧に応じて作動するアクチュエータと連
動させて移動させる構成とした。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、添付された図面を参照して
本発明を詳述する。図1は、本発明に係る内燃機関のレ
ゾネータ装置の一実施形態を示しており、このレゾネー
タ装置1は、内燃機関の吸気管2内に連通する空間を形
成し、共鳴による消音機能を奏する中空部としての円筒
体3を含んで構成されるヘルムホルツタイプのものであ
る。
【0013】この場合、円筒体3の一端部は、吸気管2
と絞り管部4を介して接続される。かかる構成におい
て、円筒体3内の通路断面内に沿って装着され、円筒体
3の吸気管2内に連通する空間3Aの容積を可変するべ
く変形する薄膜部材としてのゴム膜5が設けられてい
る。本実施形態においては、吸気管2の吸気負圧により
ゴム膜5を変形させる構成としてある。
【0014】従って、例えば、内燃機関の回転数が小の
ときには、吸気負圧が小となり、このときには、空間3
Aの容積に作用する負圧が小であるから、ゴム膜5は図
の点線で示す形状となり、該空間3Aの容積は大になっ
ている。一方、内燃機関の回転数が大のときには、吸気
負圧が大となり、このときには、空間3Aの容積に作用
する負圧が大であるから、ゴム膜5は図の実線で示す如
く変形して、該空間3Aの容積は縮小される。
【0015】このように、円筒体3の空間3Aの容積が
変化することにより、レゾネータ装置1の消音周波数が
変化することにより、エンジン回転数の変化と共に変化
する吸気騒音の周波数に対応して、異なる周波数の吸気
騒音を低減できる。即ち、単一種のレゾネータ装置1に
より、異なる周波数の吸気騒音を低減でき、従来のよう
に、複数種のレゾネータ装置を設ける必要性がなくな
り、部品点数の低減、コスト低減を図れると共に、車載
レイアウトの簡略化を図ることが可能となる。
【0016】図2は、本発明の他の実施形態を示してい
る。この実施形態は、図1の実施形態の吸気管2の吸気
負圧によりゴム膜5を変形させる構成に代えて、ゴム膜
5をアクセルと連動させて変形させる構成としたもので
ある。即ち、アクセルと連動するアクセルワイヤ6の端
部を円筒体3端壁に貫通取付された管部7を貫通させ
て、円筒体3内部に導き入れ、該アクセルワイヤ6の端
部をゴム膜5に連結する。
【0017】尚、前記管部7がゴム膜5と円筒体3壁と
の間の空間3Bの空気出入り口となる。かかる実施形態
においては、アクセルワイヤ6と連動して変形するゴム
膜5によって円筒体3の空間3Aの容積が変化すること
により、レゾネータ装置1の消音周波数が変化すること
により、エンジン回転数の変化と共に変化する吸気騒音
の周波数に対応して、異なる周波数の吸気騒音を低減で
きる。
【0018】図3は、本発明の更に他の実施形態を示し
ている。この実施形態は、図1の実施形態の吸気管2の
吸気負圧によりゴム膜5を変形させる構成に代えて、ゴ
ム膜5をターボチャージャのブースト圧に応じて作動す
るアクチュエータ8と連動させて変形させる構成とし
た。即ち、アクチュエータ8には、導入されるターボチ
ャージャのブースト圧によって変形動作される図示しな
いダイヤフラムが設けられており、このダイヤフラムに
連結した作動ロッド9端部を円筒体3端壁に貫通取付さ
れた管部7を貫通させて、円筒体3内部に導き入れ、該
作動ロッド9端部をゴム膜5に連結する。
【0019】尚、前記管部7がゴム膜5と円筒体3端壁
との間の空間3Bの空気出入り口となる。かかる実施形
態においては、アクチュエータ8と連動して変形するゴ
ム膜5によって円筒体3の空間3Aの容積が変化するこ
とにより、レゾネータ装置1の消音周波数が変化するこ
とにより、エンジン回転数の変化と共に変化する吸気騒
音の周波数に対応して、異なる周波数の吸気騒音を低減
できる。
【0020】図4は、本発明の更に他の実施形態を示し
ている。この実施形態は、図1〜図3の実施形態のゴム
膜5に代えて、円筒体3内に摺動移動自在に配設され、
円筒体3の吸気管2内に連通する空間3Aの容積を可変
するべく移動するピストン10を備えるようにしてい
る。この実施形態においては、吸気管2の吸気負圧によ
りピストン10を移動させる構成としている。
【0021】この場合、図7に示すように、ピストン1
0後面と、該ピストン10後方の円筒体3内周壁に装着
した環状ストッパ11との間に、ピストン10を常時は
図4の点線位置に移動した位置に弾性付勢するスプリン
グ12を介装する。従って、例えば、内燃機関の回転数
が小のときには、吸気負圧が小となり、このときには、
空間3Aの容積に作用する負圧が小であるから、ピスト
ン10は図4の点線で示す如く位置となり、該空間3A
の容積は大である。
【0022】一方、内燃機関の回転数が大のときには、
吸気負圧が大となり、このときには、空間3Aの容積に
作用する負圧が大であるから、ピストン10は図4の実
線で示す位置までスプリング12の弾性付勢力に抗して
移動され、該空間3Aの容積は縮小される。尚、このよ
うにピストン10を用いて、空間3Aの容積を可変とす
る構成においても、図5に示した実施形態のように、ピ
ストン10をアクセルと連動させて移動させる構成、図
6に示した実施形態のように、ピストン10をターボチ
ャージャのブースト圧に応じて作動するアクチュエータ
8と連動させて移動させる構成としても良い。
【0023】これらの実施形態においては、図8に示す
ように、ピストン10前面と、円筒体3端壁内面との間
に、ピストン10を常時は図の右方に移動した位置に弾
性付勢するスプリング13を介装する。以上の各実施形
態においては、ヘルムホルツタイプのレゾネータ装置に
ついて説明したが、図9及び図10に示す実施形態のよ
うに、吸気管14内に連通する空間を形成し、共鳴によ
る消音機能を奏する管部15を含んで構成されるサイド
ブランチタイプのレゾネータ装置16において、本発明
を適用しても良い。
【0024】即ち、各実施形態においては、管部15の
吸気管14と連通する端部と反対側の開放端部外周面に
摺動移動自由に装着され、管部15の通路長さを可変す
るべく移動する移動部材としての一端閉塞の移動管体1
7が設けられている。そして、図9の実施形態において
は、吸気管14の吸気負圧により移動管体17を移動さ
せる構成とし、図10の実施形態においては、図2,図
3,図5及び図6の実施形態と同様に、移動管体17を
アクセルと連動させて移動させる構成或いはターボチャ
ージャのブースト圧に応じて作動するアクチュエータと
連動させて移動させる構成としている。
【0025】尚、図9の実施形態においては、図11に
示すように、移動管体17内端面と、管部15前端面と
の間に、移動管体17を常時は図の左線位置に移動した
位置に弾性付勢するスプリングを介装する。図10の実
施形態においては、図12に示すように、移動管体17
後面と、管部15外周面に装着した環状ストッパ20と
の間に、移動管体17を常時は図の右方位置に移動した
位置に弾性付勢するスプリング18を介装する。
【0026】かかるサイドブランチタイプのレゾネータ
装置の各実施形態においては、管部15と移動管体17
とからなる管の通路長さが変化することにより、レゾネ
ータ装置16の消音周波数が変化することにより、エン
ジン回転数の変化と共に変化する吸気騒音の周波数に対
応して、異なる周波数の吸気騒音を低減でき、前述した
ヘルツムホルツタイプのレゾネータ装置と同様の効果を
奏する。
【0027】
【発明の効果】以上説明したように、請求項1〜9に係
る発明によれば、単一種のレゾネータ装置により、異な
る周波数の吸気騒音を低減でき、従来のように、複数種
のレゾネータ装置を設ける必要性がなくなり、部品点数
の低減、コスト低減を図れると共に、車載レイアウトの
簡略化を図ることが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に係る内燃機関におけるレゾネータ装
置の一実施形態を示す一部断面平面図
【図2】 他の実施形態の一部断面斜視図
【図3】 更に他の実施形態の一部断面斜視図
【図4】 更に他の実施形態の一部断面斜視図
【図5】 更に他の実施形態の一部断面斜視図
【図6】 更に他の実施形態の一部断面斜視図
【図7】 図4の実施形態の詳細断面図
【図8】 図5及び図6の実施形態の詳細断面図
【図9】 更に他の実施形態の斜視図
【図10】 更に他の実施形態の斜視図
【図11】 図9の実施形態の詳細断面図
【図12】 図10の実施形態の詳細断面図
【符号の説明】
1 レゾネータ装置 2 吸気管 3 円筒体 3A 空間 4 絞り管部 5 ゴム膜 6 アクセルワイヤ 8 アクチュエータ 10 ピストン 14 吸気管 15 管部 16 レゾネータ装置 17 移動管体

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】内燃機関の吸気管内に連通する空間を形成
    し、共鳴による消音機能を奏する中空部を含んで構成さ
    れるレゾネータ装置において、 前記中空部内の通路断面内に沿って装着され、中空部の
    前記吸気管内に連通する空間の容積を可変するべく変形
    する薄膜部材を設け、 前記吸気管の吸気負圧により薄膜部材を変形させる構成
    としたことを特徴とする内燃機関におけるレゾネータ装
    置。
  2. 【請求項2】前記吸気管の吸気負圧により薄膜部材を変
    形させる構成に代えて、 薄膜部材をアクセルと連動させて変形させる構成とした
    ことを特徴とする請求項1記載の内燃機関におけるレゾ
    ネータ装置。
  3. 【請求項3】前記吸気管の吸気負圧により薄膜部材を変
    形させる構成に代えて、 薄膜部材をターボチャージャのブースト圧に応じて作動
    するアクチュエータと連動させて変形させる構成とした
    ことを特徴とする請求項1記載の内燃機関におけるレゾ
    ネータ装置。
  4. 【請求項4】前記薄膜部材に代えて、 前記中空部内に摺動移動自在に配設され、中空部の前記
    吸気管内に連通する空間の容積を可変するべく移動する
    ピストンを備え、 前記吸気管の吸気負圧によりピストンを移動させる構成
    としたことを特徴とする請求項1記載の内燃機関におけ
    るレゾネータ装置。
  5. 【請求項5】前記吸気管の吸気負圧によりピストンを移
    動させる構成に代えて、 ピストンをアクセルと連動させて移動させる構成とした
    ことを特徴とする請求項4記載の内燃機関におけるレゾ
    ネータ装置。
  6. 【請求項6】前記吸気管の吸気負圧によりピストンを移
    動させる構成に代えて、 ピストンをターボチャージャのブースト圧に応じて作動
    するアクチュエータと連動させて移動させる構成とした
    ことを特徴とする請求項4記載の内燃機関におけるレゾ
    ネータ装置。
  7. 【請求項7】内燃機関の吸気管内に連通する空間を形成
    し、共鳴による消音機能を奏する管部を含んで構成され
    るレゾネータ装置において、 前記管部の吸気管と連通する端部と反対側の開放端部に
    摺動移動自由に装着され、管部の通路長さを可変するべ
    く移動する移動部材を設け、 前記吸気管の吸気負圧により移動部材を移動させる構成
    としたことを特徴とする内燃機関におけるレゾネータ装
    置。
  8. 【請求項8】前記吸気管の吸気負圧により移動部材を移
    動させる構成に代えて、 移動部材をアクセルと連動させて移動させる構成とした
    ことを特徴とする請求項7記載の内燃機関におけるレゾ
    ネータ装置。
  9. 【請求項9】前記吸気管の吸気負圧により移動部材を移
    動させる構成に代えて、 移動部材をターボチャージャのブースト圧に応じて作動
    するアクチュエータと連動させて移動させる構成とした
    ことを特徴とする請求項7記載の内燃機関におけるレゾ
    ネータ装置。
JP31372996A 1996-11-25 1996-11-25 内燃機関におけるレゾネータ装置 Expired - Fee Related JP3588525B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31372996A JP3588525B2 (ja) 1996-11-25 1996-11-25 内燃機関におけるレゾネータ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31372996A JP3588525B2 (ja) 1996-11-25 1996-11-25 内燃機関におけるレゾネータ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10153152A true JPH10153152A (ja) 1998-06-09
JP3588525B2 JP3588525B2 (ja) 2004-11-10

Family

ID=18044825

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31372996A Expired - Fee Related JP3588525B2 (ja) 1996-11-25 1996-11-25 内燃機関におけるレゾネータ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3588525B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000146182A (ja) * 1998-11-10 2000-05-26 Asea Brown Boveri Ag バ―ナのために音波の振動増幅をダンピングするためのダンピング装置
JP2007002702A (ja) * 2005-06-22 2007-01-11 Inoac Corp 吸気ダクト
EP1865186A2 (en) * 2006-06-05 2007-12-12 Nissan Motor Co., Ltd. Improvements in or Relating to Vehicle Noise
JP2010037956A (ja) * 2008-07-31 2010-02-18 Tsukasa Sokken Co Ltd 耐圧性能を向上させた半球型・バッファー・チューブの構造
JP2016006372A (ja) * 2014-05-30 2016-01-14 株式会社荏原製作所 消音器
CN106930874A (zh) * 2017-01-25 2017-07-07 宁波神通模塑有限公司 带谐振腔的进气歧管
JP2020084894A (ja) * 2018-11-27 2020-06-04 株式会社Subaru 内燃機関の消音装置

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000146182A (ja) * 1998-11-10 2000-05-26 Asea Brown Boveri Ag バ―ナのために音波の振動増幅をダンピングするためのダンピング装置
JP2007002702A (ja) * 2005-06-22 2007-01-11 Inoac Corp 吸気ダクト
JP4542470B2 (ja) * 2005-06-22 2010-09-15 株式会社イノアックコーポレーション 吸気ダクト
EP1865186A2 (en) * 2006-06-05 2007-12-12 Nissan Motor Co., Ltd. Improvements in or Relating to Vehicle Noise
EP1865186B1 (en) * 2006-06-05 2012-05-30 Nissan Motor Co., Ltd. Improvements in or Relating to Vehicle Noise
JP2010037956A (ja) * 2008-07-31 2010-02-18 Tsukasa Sokken Co Ltd 耐圧性能を向上させた半球型・バッファー・チューブの構造
JP2016006372A (ja) * 2014-05-30 2016-01-14 株式会社荏原製作所 消音器
CN106930874A (zh) * 2017-01-25 2017-07-07 宁波神通模塑有限公司 带谐振腔的进气歧管
CN106930874B (zh) * 2017-01-25 2022-11-22 神通科技集团股份有限公司 带谐振腔的进气歧管
JP2020084894A (ja) * 2018-11-27 2020-06-04 株式会社Subaru 内燃機関の消音装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3588525B2 (ja) 2004-11-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3645864B2 (ja) 自動車両における騒音構成のための装置
JP3901483B2 (ja) エンジンの吸気音調整構造及び排気音調整構造
US6755279B2 (en) Controllable muffler system for internal combustion engine
US7117974B2 (en) Electronically controlled dual chamber variable resonator
US5040495A (en) Suction apparatus for engine
US7337877B2 (en) Variable geometry resonator for acoustic control
US20070131189A1 (en) Intake device of internal combustion engine
JPH1122571A (ja) 内燃機関の吸気騒音低減装置
JP4328181B2 (ja) 内燃機関の音質制御装置
JP3017964B2 (ja) 消音器
JPH10153152A (ja) 内燃機関におけるレゾネータ装置
JP3062738B2 (ja) 自動車用消音器
US20060005798A1 (en) Variable intake system of a vehicle
JP4362097B2 (ja) 吸気装置
JP2564867B2 (ja) 内燃機関の消音装置
CA2053658C (en) Intake silencer of the variable type for use in motor vehicle
JP2001132567A (ja) 吸気装置
JP4238560B2 (ja) 内燃機関の吸気装置
JP4447420B2 (ja) 吸気装置
JP2000249010A (ja) エンジン用吸気チューブ
WO2022172459A1 (ja) エンジンユニット
JP2613305B2 (ja) 可変ダクト
JP3475651B2 (ja) エアクリーナ装置
JPH0754605Y2 (ja) 消音器
JPH08528Y2 (ja) 内燃機関の吸気ダクト

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Effective date: 20040223

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040302

A521 Written amendment

Effective date: 20040426

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040810

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Effective date: 20040816

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees