JPH1015035A - 複室容器入り栄養液剤 - Google Patents

複室容器入り栄養液剤

Info

Publication number
JPH1015035A
JPH1015035A JP8188626A JP18862696A JPH1015035A JP H1015035 A JPH1015035 A JP H1015035A JP 8188626 A JP8188626 A JP 8188626A JP 18862696 A JP18862696 A JP 18862696A JP H1015035 A JPH1015035 A JP H1015035A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chamber
container
pharmaceuticals
nutrient solution
distilled water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8188626A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideyuki Kobayashi
秀之 小林
Kanji Arii
幹治 有井
Yasuhiko Fukuda
泰彦 福田
Mikiko Kataoka
美紀子 片岡
Yukifumi Kuniba
幸史 國場
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ROUSSEL MORISHITA KK
Original Assignee
ROUSSEL MORISHITA KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=16226991&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH1015035(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by ROUSSEL MORISHITA KK filed Critical ROUSSEL MORISHITA KK
Priority to JP8188626A priority Critical patent/JPH1015035A/ja
Publication of JPH1015035A publication Critical patent/JPH1015035A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D81/00Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents
    • B65D81/32Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents for packaging two or more different materials which must be maintained separate prior to use in admixture
    • B65D81/3261Flexible containers having several compartments
    • B65D81/3266Flexible containers having several compartments separated by a common rupturable seal, a clip or other removable fastening device

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Package Specialized In Special Use (AREA)
  • Medical Preparation Storing Or Oral Administration Devices (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】本発明の目的は、無菌的に、且つ迅速に溶解す
ることができ、細菌性の下痢症状を呈することなく連続
して投与可能な栄養液剤を提供することにある。 【構成】本発明は、連通可能な隔離手段で区画された複
数の室を有する可撓性容器の第1室に、糖質、アミノ
酸、電解質、脂肪及びビタミンの各成分から選ばれる1
種以上を含有する粉末製剤を収容し、第2室に前記各成
分から選ばれる1種以上を含有する液状製剤又は蒸留水
が収容されている複室容器入り栄養液剤。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は複室容器入り栄養液剤、
より詳しくは隔離手段により複数に区画された可撓性容
器に収容された栄養液剤に関する。
【0002】
【従来の技術】従来から外科領域において術前術後の栄
養管理が、手術成績を決定する重要な因子として認識さ
れており、完全静脈栄養法(TPN)がこの手段として
実施されてきている。一方、経腸栄養療法は、TPNか
ら普通食経口摂取への移行をスムーズに行う上で大変重
要であり、特に成分栄養剤は、より生理的な生体成分で
ある遊離アミノ酸を中心に配合されており(エレンター
ル等)、TPNからの離脱を容易にしている。さらに成
分栄養療法は、経腸的に投与されるためTPNなどで心
配されるバクテリアルトランスロケーションなどの問題
を引き起こすことも少なく、また維持管理が容易かつ安
全な方法であり、TPN以上に重要な療法・製剤として
位置づけられ、開発されてきた。
【0003】しかし、これらの成分栄養剤の混合には、
用時クリーンベンチ等の清潔な場所で溶解操作が行われ
ているが、投与するためのバッグが開放系であったり、
さらに閉鎖系のバッグを使用する場合でも、バッグ内へ
溶解剤を充填する際など完全な閉鎖系での調製は不可能
であり、菌混入を完全に阻止できない。その結果、栄養
液剤中での細菌数は、調製後3時間、遅くとも6時間後
から急速に増加し始める。また、細菌混入に伴い感染性
下痢などを引き起こし、大きな問題となっている。これ
を抑制するため、調製後の液を冷蔵保存する方法がとら
れている。しかし、これらは調製溶液を保管する設備と
場所が必要であり、且つ手間がかかるにもかかわらず、
完全に菌の混入を防げない。さらに、溶解後、常法に従
って高圧蒸気滅菌を行った場合、不安定な物質の分解を
招き、製剤の安定性・維持を保証することが不可能であ
る。
【0004】最近、上記の観点より用時に混合可能な容
器が提案されている。例えば特公平3−67418号公
報には、隔壁により、内部を第1の収納室と第2の収納
室とに2分割された柔軟な素材からなる容器で、隔壁の
容器側縁部側一端に封止解除可能に設けられ、封止解除
された状態で第1の収納室から第2の収納室へのみの収
納物の流通を許容する第1の逆止弁と、前記隔壁の他端
に封止解除可能に設けられ、封止解除された状態で第2
の収納室から第1の収納室へのみの収納物の流通を許容
する第2の逆止弁とを具備した柔軟な容器である。しか
し、上記のような方法では、成分栄養剤のような粉末製
剤を溶解する場合、余りにも時間がかかり過ぎる等の問
題がある。従って、経腸栄養剤の様な粉末製剤を迅速か
つ完全に調製するためのバッグとして、必ずしも満足で
きるものと言えない。
【0005】さらに、上記バッグを作成するためには、
バッグとバッグ隔壁に設けられた弁を溶着するために高
周波溶着機を用いる必要がある。また、高周波溶着によ
って溶着可能なバッグ素材は、ポリ塩化ビニル樹脂やエ
チレンービニル共重合体などの誘電損失の大きな素材で
ある。しかし、これらの容器素材には薬物の吸着がかな
り認められ、栄養液剤を収納すれば成分の吸着が生じ、
好ましくない。更に、粉末製剤を迅速かつ容易、完全に
溶解調製するためには、ある程度の容器硬度が必要であ
り、ポリ塩化ビニル樹脂やエチレンービニル共重合体で
は柔らか過ぎ、本発明に関わるバッグ素材としては不適
である。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】従って、本発明の課題
は、栄養効果に優れた経腸栄養剤のような粉末製剤(固
形製剤)を、無菌的に、しかも簡便、且つ迅速に調製で
き、調製後も均一で長時間安定な栄養液剤を提供するこ
とにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、上記課題
を解決するために鋭意研究を重ねた結果、連通可能な隔
離手段で区画された複数の室を有する可撓性容器を用
い、用時混合させることによって、上記目的に合致する
栄養液剤が得られることが明らかとなった。
【0008】すなわち、本発明は連通可能な隔離手段で
区画された少なくとも2室を有する可撓性容器の第1室
に糖質、アミノ酸、電解質、脂肪及びビタミンの各成分
から選ばれる1種以上を含有する粉末製剤が収容されて
おり、第2室には前記成分から選ばれる1種以上を含有
する液状製剤又は蒸留水が収容されていることを特徴と
する複室容器入り栄養液剤に関する。
【0009】本発明の複室容器入り栄養液剤は、糖質、
アミノ酸、電解質、脂肪及びビタミンを含有しており、
従来より医療分野で栄養補給を目的として利用されてい
るアミノ酸製剤と同様の組成でよいが、より好ましくは
混合後のアミノ酸濃度が下記の範囲で配合されている。 L−イソロイシン 1.0〜12.0g/l L−ロイシン 1.4〜18.2g/l 塩酸リジン 1.1〜 3.6g/l L−メチオニン 0.1〜 3.3g/l L−フェニルアラニン 0.1〜 4.4g/l L−トレオニン 0.8〜 2.6g/l L−トリプトファン 0 〜 1.0g/l L−バリン 1.1〜10.0g/l L−ヒスチジン 0.4〜 1.9g/l L−アルギニン 1.5〜 6.6g/l L−アラニン 1.1〜 4.5g/l L−アスパラギン酸 0 〜 7.8g/l L−グルタミン 0 〜16.4g/l アミノ酢酸 0.1〜 2.6g/l L−プロリン 0.6〜 3.2g/l L−セリン 0 〜 5.8g/l L−チロシン 0 〜 0.6g/l
【0010】本発明に用いられるアミノ酸は、通常用い
られる遊離アミノ酸のみならず有機酸塩、鉱酸塩、金属
塩の形態でもよい。更に上記アミノ酸の一部又は全部
を、例えばN−アセチル−L−トリプトファン、N−ア
セチルシステイン等のアシル誘導体としてもよく、また
グリシル−L−グルタミン、L−アラニル−L−グルタ
ミン等のジペプチド又はトリペプチドの形態とすること
もできる。
【0011】また、脂肪としては、大豆油、エゴマ油、
サフラワー油等を、糖質としては、グルコース、フルク
トース、ガラクトース、キシロース等の単糖類の他、種
々のオリゴ糖や多糖類等、ビタミン類としては水溶性及
び脂溶性を問わず各種のもの、例えばビオチン、葉酸、
リボフラミン、塩酸ピリドキシン等を配合できる。更
に、上記電解質以外に第1室及び第2室の一方又は両方
に微量元素等を添加してもよい。
【0012】また、通常用いられている製剤学的添加
物、すなわち安定化剤やpH調節剤などを必要に応じて
適宜配合することができる。
【0013】本発明の複室容器入り栄養液剤を粉末製剤
を迅速且つ完全に溶解調製させるために隔壁を連通した
際、容器内に30ml〜500ml、好ましくは30m
l〜200mlの空間部を有するように製造することが
望ましい。
【0014】本発明の複室容器入り栄養液剤を無菌的に
製造するためには、公知の方法に準拠して製造でき、特
に制限されるものではない。例えば、すべての成分を同
時に混合してもよく、またいずれかの成分を別個に混合
して調製された混合物を溶液或は懸濁液とすることがで
き、例えば窒素ガス、ヘリウムガス等の不活性ガス雰囲
気下で製造、滅菌するのが好ましい。上記滅菌は高圧蒸
気滅菌、ガス滅菌又は照射滅菌等により実施できる。
【0015】本発明の複室容器入り栄養液剤の第1室に
は糖質、アミノ酸、電解質、脂肪及びビタミンの各成分
の粉末組成物が収容され、第2室には注射用蒸留水、ア
ミノ酸の溶液又は濃厚液が収容されているものが例示で
きる。
【0016】当該栄養液剤は単独で或は必要に応じて薬
剤等と混合して患者に経口、経腸等の形態で用いること
ができる。その際、糖質、アミノ酸、電解質、脂肪及び
ビタミンが、0.3〜1.8kcal/mlの範囲で配
合されているのが好ましい。
【0017】尚、上記容器として用いられる形態として
は、公知の各種いずれでも利用できるが、その一実施例
を図1に示す。同図において、可撓性容器1は熱溶着し
て形成されたヒートシール部4で隔離することにより第
1室3及び第2室5の2室が形成されており、ヒートシ
ールは外力を加えることにより剥離可能に形成されてい
る。容器1には粉末製剤分注口及び混注口2又は液状製
剤注入口及び排出口6が設けられている。
【0018】また、本発明に用いられる可撓性容器の素
材としては従来医療用容器等に使用されている樹脂と異
ならないが、特にポリオレフィン系樹脂、例えばポリエ
チレン又はポリプロピレンが用いられる。
【0019】更に、容器の隔離手段を連通した際の各室
の開口部面積が最大となる形態、すなわち、1室と2室
の隔壁部を帯状に剥離可能な熱疑似溶着法により溶着
し、1室と2室との隔離壁の全部が上記容器外から隔離
解放を可能とした形態の複室容器を用いることが好まし
い。
【0020】本発明の複室容器入り栄養液剤において、
光による変質を完全に防止するために、該容器を遮光性
の外包装材に収容することにより、保存時の安定性を向
上させることができる。
【0021】
【作用】上記可撓製性容器には複数の室が設けられ、第
1室には粉末製剤が収容され、第2室には液剤又は蒸留
水が収容され隔離手段の解放により混合溶解される。こ
のため、密封系で調製できるので雑菌等の混入がなく優
れた保存性を示し長時間安定である。ポリオレフィン系
の容器を用いているので薬物の吸着が少なく一定量を確
実に投与することができる。更に、隔離部全体が解放さ
れるので溶解が容易であり短時間に栄養液剤を調製する
ことができる。
【0022】
【実施例】以下、実施例に基づいて本発明をより詳細に
説明するが、本発明はこれらの実施例に限定されるもの
ではない。
【0023】〔実施例1〕混合可能な2室を有するポリ
オレフィン製容器の第1室に、下記表1に示した組成
(商品名:エレンタール)の原料を所定濃度になるよう
に均一に混合し、調製した後、その粉末組成物240g
を窒素気流下に空間部が生じないように密封した。一
方、第2室には蒸留水750mlを充填し、その空間部
約80mlを窒素置換し、施栓後し、本発明の複室容器
入り栄養液剤を調製した。
【0024】
【表1】
【0025】〔実施例2〕表1に示す組成の原料を用
い、第2室に蒸留水420mlを充填する以外は実施例
1と同様にして本発明の複室容器入り栄養液剤を調製し
た。
【0026】〔実施例3〕表1に示す組成の原料を用
い、第2室には蒸留水1650mlを充填する以外は実
施例1と同様にして本発明の複室容器入り栄養液剤を調
製した。
【0027】〔実施例4〕表2に示す組成(商品名:ヘ
パンED)の原料を用い、第2室には蒸留水750ml
を充填する以外は実施例1と同様にして本発明の複室容
器入り栄養液剤を調製した。
【0028】
【表2】
【0029】〔実施例5〕表2に示す組成の原料を用
い、第2室には蒸留水420mlを充填する以外は実施
例1と同様にして本発明の複室容器入り栄養液剤を調製
した。
【0030】〔実施例6〕表2に示す組成の原料を用
い、第2室には蒸留水1650mlを充填する以外は実
施例1と同様にして本発明の複室容器入り栄養液剤を調
製した。
【0031】〔実施例7〕混合可能な2室を有するポリ
オレフィン製容器の第1室には下記表4に示した組成の
原料を所定濃度になるように均一に混合し、調製した
後、その粉末組成物210gを窒素気流下に空間部が生
じないように密封した。一方、第2室には下記表3に示
した組成の原料を蒸留水750ml溶解後、充填し、そ
の空間部約50mlを窒素置換し、施栓し、本発明の複
室容器入り栄養液剤を調製した。
【0032】
【表3】
【0033】
【表4】
【0034】〔実施例8〕表3及び4に示す組成の原料
を用い、第2室に蒸留水1650mlを用いる以外は実
施例7と同様にして本発明の複室容器入り栄養液剤を調
製した。
【0035】〔実施例9〕第1室には下記表6に示した
組成の原料を、第2室には下記表5に示した組成の原料
を用いる以外は実施例7と同様にして本発明の複室容器
入り栄養液剤を調製した。
【0036】
【表5】
【0037】
【表6】
【0038】〔実施例10〕表5及び6に示す組成の原
料を用い、第2室に蒸留水1650mlを用いる以外は
実施例7と同様にして本発明の複室容器入り栄養液剤を
調製した。
【0039】〔対照例1〕表1に示した組成の原料を用
い、実施例1と同様にして調製した粉末製剤を、予め蒸
留水750mlに溶解し、ポリオレフィン系樹脂製のバ
ッグに充填し、口部を解放し、約10分間室内に放置し
て比較栄養液剤を調製した。
【0040】〔対照例2〕表1に示した組成の原料を用
い、実施例1と同様にして調製した粉末製剤を、予め蒸
留水750mlに溶解し、ポリオレフィン系樹脂製のバ
ッグに充填し、その空間部約80mlを窒素置換し、施
栓後、高圧蒸気滅菌して、比較栄養液剤を調製した。
【0041】〔対照例3〕表2に示した組成の原料を用
い、実施例4と同様にして調製した粉末製剤を、アルミ
ラミネート製袋に窒素気流下に封入し、アルミ袋入り粉
末栄養組成物を調製した。
【0042】〔対照例4〕隔壁により、内部を第1の収
納室と第2の収納室とに2分割されたエチレンービニル
共重合体からなる容器(実施例1の容器と同表面積)
で、隔壁の容器側縁部側一端に封止解除可能に設けら
れ、封止解除された状態で第1の収納室から第2の収納
室へのみの収納物の流通を許容する第1の逆止弁と、前
記隔壁の他端に封止解除可能に設けられ、封止解除され
た状態で第2の収納室から第1の収納室へのみの収納物
の流通を許容する第2の逆止弁とを具備する容器の第1
室に、表2に示した組成の原料を実施例4と同様にして
調製した粉末製剤を空間部を生じないように密封し、第
2室には蒸留水750mlを充填し、その空間部約80
mlを窒素置換して、逆止弁付き複室容器入り栄養液剤
を調製した。
【0043】〔対照例5〕表2に示した組成の原料を用
い、実施例4と同様にして調製し、第1室及び第2室の
空間部を全くなくした比較複室容器入り栄養液剤を調製
した。
【0044】〔対照例6〕混合可能な2室を有するポリ
塩化ビニル製容器の第1室に表1に示した組成の原料を
用い実施例1と同様にして粉末製剤を調製し、第2室に
は蒸留水750mlを充填し、その空間部約80mlを
窒素置換した比較複室容器入り栄養液剤を調製した。
【0045】〔試験例1〕菌数測定試験 実施例1の隔離手段を連通し、溶解させた栄養液剤及び
対照例1の栄養液剤を、それぞれ無菌的環境下において
白金耳にて普通寒天培地に塗抹し、37℃で一夜培養
し、経時的に出現した菌数を測定した。その結果を表7
に示した。実施例1においては全く菌の出現は認められ
なかったが、対照例1においては、3時間後より菌の出
現が認められ、6時間後以降急速に菌の増殖が認められ
た。その結果、本発明の複室容器入り栄養液剤は無菌的
な製剤であることが明らかとなった。
【0046】
【表7】
【0047】〔試験例2〕安定性試験 実施例1の隔離手段を連通し、溶解させた栄養液剤及び
対照例2の栄養液剤のそれぞれについて肉眼での色調、
分光光度計で波長430nmにおける透過率及び色差計
にて色差を測定した。また、臭いについても調べた。さ
らに、Glnについてはアミノ酸アナライザーを用いて
定量した。以上の結果を表8に示した。その結果、実施
例1では全ての項目において変化が認められなかったの
に対し、対照例2では、明らかな着色、異臭および含量
の低下が認められた。その結果、本発明の複室容器入り
栄養液剤は、優れた安定性を有することが判った。
【0048】
【表8】
【0049】〔試験例3〕溶解性試験 実施例4、対照例4及び5については隔離手段を連通
し、溶解させるのに必要な時間を、また対照例3につい
てはアルミ袋を開封し、蒸留水750mlに溶解させて
ポリオレフィン製バッグに充填する時間をそれぞれ比較
した。各例10袋ずつ5名が調製に必要とするのべ時間
を測定した。その結果を表9に示した。いずれの対照例
も、実施例4より調製に時間がかかり、不溶物の残存が
認められる場合があった。従って、実施例6は他のどの
対照例よりも迅速に且つ完全に溶解することができた。
【0050】
【表9】
【0051】〔試験例4〕薬物吸着試験 実施例4、対照例4及び6の栄養液剤について、調製
後、1、3、6、24時間後のビタミンAの吸着率を測
定した。その結果を表10に示した。24時間後、対照
例4で22%、対照例6で18%がバッグへ吸着するこ
とが明らかとなったが、実施例4は4%の吸着に留まっ
た。従って、ポリオレフィン系樹脂(ポリエチレン)を
用いた容器はビタミンA等の栄養製剤各成分の吸着がほ
とんどなく、栄養液剤を収容する容器素材として適して
いることが分かった。
【0052】
【表10】
【0053】〔試験例5〕栄養評価試験 7週齢のCrj:CD系雄性ラットを用い(1群7匹)、第1
群は普通食を自由に摂取させ、第2及び3群は実施例1
及び対照例1の栄養液剤を胃瘻よりそれぞれ2.5ml
/hrの速度で投与し、7週間飼育した。その結果を表
11に示した。第3群は、実験開始2日目より極度の下
痢症状を示し、実験を中止した。他の2群は、いずれも
極めて良好な栄養状態を示し、2群間に体重をはじめ他
の栄養指標においても、有意な差を示すことなく推移し
た。
【0054】
【表11】
【0055】
【発明の効果】本発明によれば、臨床での経腸栄養療法
において、菌混入に伴う下痢症状などを引き起こす心配
がなく、粉末製剤を迅速且つ容易に溶解可能な複室容器
入り栄養液剤を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の複室容器入り栄養液剤を収容するため
の容器の一例を示す図である。
【符号の説明】
1.容器 2.粉末製剤分注口及び混注口 3.第1室(粉末製剤収納部) 4.ヒートシール部 5.第2室(液状製剤収納部) 6.液状製剤注入口及び排出口 7.容器吊り下げ部

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】連通可能な隔離手段で区画された少なくと
    も2室を有する可撓性容器の第1室に糖質、アミノ酸、
    電解質、脂肪及びビタミンの各成分から選ばれる1種以
    上を含有する粉末製剤が収容されており、第2室には前
    記成分から選ばれる1種以上を含有する液状製剤又は蒸
    留水が収容されていることを特徴とする複室容器入り栄
    養液剤。
  2. 【請求項2】第1室には糖質、アミノ酸、電解質、脂肪
    及びビタミンを含有する粉末製剤が収容され、第2室に
    は蒸留水が収容されている請求項1記載の複室容器入り
    栄養液剤。
  3. 【請求項3】第1室には糖質、電解質、脂肪及びビタミ
    ンを含む粉末製剤が収容され、第2室にはアミノ酸を含
    有する溶液が収容されている請求項1記載の複室容器入
    り栄養液剤。
  4. 【請求項4】請求項1から3のいずれかに記載の複室容
    器の隔離手段を連通し、第1室及び第2室の内容物を混
    合して調製することを特徴とする複室容器入り栄養液
    剤。
  5. 【請求項5】容器がポリオレフィン系樹脂からなること
    を特徴とする請求項1から4のいずれかに記載の複室容
    器入り栄養液剤。
JP8188626A 1996-06-28 1996-06-28 複室容器入り栄養液剤 Pending JPH1015035A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8188626A JPH1015035A (ja) 1996-06-28 1996-06-28 複室容器入り栄養液剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8188626A JPH1015035A (ja) 1996-06-28 1996-06-28 複室容器入り栄養液剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1015035A true JPH1015035A (ja) 1998-01-20

Family

ID=16226991

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8188626A Pending JPH1015035A (ja) 1996-06-28 1996-06-28 複室容器入り栄養液剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1015035A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006051085A (ja) * 2004-08-10 2006-02-23 Kr Business:Kk 複室容器
JP4713706B2 (ja) * 2000-03-14 2011-06-29 テルモ株式会社 脂溶性ビタミン可溶化液入り容器
WO2015189337A1 (en) * 2014-06-11 2015-12-17 Biocodex Compositions and methods for preventing infections

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4713706B2 (ja) * 2000-03-14 2011-06-29 テルモ株式会社 脂溶性ビタミン可溶化液入り容器
JP2006051085A (ja) * 2004-08-10 2006-02-23 Kr Business:Kk 複室容器
JP4609791B2 (ja) * 2004-08-10 2011-01-12 有限会社ケーアールビジネス 複室容器
WO2015189337A1 (en) * 2014-06-11 2015-12-17 Biocodex Compositions and methods for preventing infections
US10525092B2 (en) 2014-06-11 2020-01-07 Biocodex Compositions and methods for preventing infections
RU2714126C2 (ru) * 2014-06-11 2020-02-12 Биокодекс Композиции и способы профилактики инфекций

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0704199B1 (en) Transfusion container, transfusion preparation, and comprehensive vitamin-containing high-calorie transfusion preparation
US5674527A (en) Infusion preparation comprising phospholipid
US5770233A (en) Container filled with infusion liquids and infusion preparation
KR100489158B1 (ko) 정맥 주사 제제
KR101168848B1 (ko) 무균성 조합 제제
WO2014061808A1 (ja) 胃ろう栄養患者用栄養組成物
JPH1015035A (ja) 複室容器入り栄養液剤
JP4041171B2 (ja) 血小板保存液
JP4101418B2 (ja) 総合栄養輸液剤
JP4767375B2 (ja) 総合輸液剤
JP2003160501A (ja) 微量金属を含む輸液製剤
JP2001055328A (ja) 総合栄養輸液剤
JP7289137B2 (ja) 輸液製品
US20230172806A1 (en) Multi-chamber bag for parenteral nutrition solutions
JP4178563B2 (ja) 2室容器入りビタミンb1配合栄養輸液剤
CA3236423A1 (en) Multi-chamber bag for parenteral nutrition solutions
JP2003246731A (ja) 輸液製剤

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20050621

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20050621

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051206

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060203

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060801

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060929

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20061124

A912 Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20070316

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20080707

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081030