JPH10148438A - 冷蔵庫用給水装置 - Google Patents

冷蔵庫用給水装置

Info

Publication number
JPH10148438A
JPH10148438A JP9294672A JP29467297A JPH10148438A JP H10148438 A JPH10148438 A JP H10148438A JP 9294672 A JP9294672 A JP 9294672A JP 29467297 A JP29467297 A JP 29467297A JP H10148438 A JPH10148438 A JP H10148438A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
water supply
supply device
refrigerator
magnetic member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9294672A
Other languages
English (en)
Inventor
吉秀 ▲呉▼
Kichishu Go
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JPH10148438A publication Critical patent/JPH10148438A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D23/00General constructional features

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Magnetically Actuated Valves (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 バルブ装置の駆動部分が水から隔離され、耐
久性や作動信頼性が向上された冷蔵庫用給水装置を提供
することを目的とする。 【解決手段】 冷蔵庫用給水装置は冷蔵庫内に設置さ
れ、下部領域に形成された排出口13を具備した水タン
ク11と、排出口13に接近及び離隔可能なように設置
されて排出口13を開閉するバルブ体21と、バルブ体
21に連結してバルブ体21と共に移動可能な磁性部材
24と、磁性部材24から離隔設置され電源供給により
磁力を発生して磁性部材24との磁気的相互作用により
磁性部材24及びバルブ体21を排出口13に対して移
動させる磁気駆動部を備える構成とした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は冷蔵庫用給水装置に
関するものである。
【0002】
【従来の技術】製氷器が備わっている冷蔵庫には、製氷
のための水を製氷器に供給するために、水タンクを具備
した冷蔵庫用給水装置が付設されている。水タンクは、
該当冷蔵庫の構造によって、製氷器の下部或いは上部に
配置される。
【0003】図1は、製氷器の上部に水タンクが配置さ
れている従来の冷蔵庫用給水装置を備えた冷蔵庫の部分
断面図である。この図面に示されるように、冷蔵庫は、
隔壁(55)にて相互隔離された上部の冷蔵室(51)
と、下部の冷凍室(52)を備えている。冷凍室(5
2)内には、製氷のための製氷器(70)が設けられ、
この製氷器(70)は、製氷のための水を受容するトレ
イ(71)と、トレイ(71)で生成された氷を受容す
る氷キューブ(72)と、トレイ(71)の離氷駆動の
ための駆動部(73)から成っている。冷蔵室(51)
には、製氷器(70)のトレイ(71)に水を供給する
冷蔵庫用給水装置(60)が設けられている。冷蔵庫用
給水装置(60)は、水を収容する水タンク(61)
と、水タンク(61)を収容し、支持する水タンクケー
ス(62)と、水タンク(61)の下部に作られたバル
ブ装置(75)及びバルブ装置(75)を介して排出さ
れる水を製氷器(70)のトレイ(71)に伝達する給
水管(69)と、を備える。
【0004】図2は、バルブ装置(75)の領域の拡大
断面図である。水タンク(61)の下部には、下方に開
口された排出口(63)が形成されており、排出口(6
3)の周囲には、水タンク(61)の内側に向かって突
出した円筒状の弁座部(64)と、水タンク(61)の
外側に向けて延びた円筒状の案内部(65)が形成され
ている。排出口(63)の上部には、バルブ体(76)
が弁座部(64)と相互作用して排出口(63)を通る
水の排出を開閉できるように配置してあり、バルブ体
(76)は、排出口(63)を通過する連結管(78)
により排出口(63)下部の作用板(77)に連結して
いる。作用板(77)と排出口(63)の周囲との間に
は、圧縮スプリング(79)が介在され、バルブ体(7
6)は、弁座部(64)を遮断する方向に加圧される。
作用板(77)は、案内部(65)によって昇降案内さ
れる。
【0005】作用板(77)の下方には、水タンクケー
ス(62)の外側にソレノイド(80)が設置してあ
り、ソレノイド(80)のソレノイド軸(81)は水タ
ンクケース(62)を垂直方向に通過して、その上端部
には防水板(82)が装着されている。ソレイド(8
0)が動作し、ソレイド軸(81)の上端部が作用板
(77)を上方に押し上げれば、バルブ体(76)は、
弁座部(64)から離隔されて水タンク(61)内の水
が排出口(63)を介して排出され、給水管(69)に
沿ってトレイ(71)に供給される。この時、防水板
(82)は排出口(63)を介して落下する水が、ソレ
イド軸(81)のために水タンクケース(62)に形成
された貫通孔を介してソレイド(80)に流出されるこ
とを防止する役割をする。
【0006】ところが、このような従来の冷蔵庫用給水
装置(60)では、排出口(63)を通過する水が防水
板(82)上に落下するため、防水板(82)の上面に
水垢が堆積することになり、防水板(82)が存在して
いても水タンクケース(62)に形成されたソレイド軸
(81)のための貫通孔を介してソレノイド(80)に
向かって水が漏洩する可能性があった。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】したがって、本発明の
目的は、上述したような欠点を除き、バルブ装置の駆動
メカニズムが水から確実に隔離されるようにし、安全性
と耐久的作動信頼性を保障できる冷蔵庫用給水装置を提
供するものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記の目的は、冷蔵庫用
給水装置において、前記冷蔵庫内に設置され、下部領域
に形成された排出口を備えた水タンクと、前記排出口に
接近及び離隔可能なように設置され、該排出口を開閉す
るバルブ体と、前記バルブ体に連結して該バルブ体と共
に移動可能な磁性部材と、前記磁性部材から離隔設置さ
れて、電源供給により磁力を発生し、該磁性部材との磁
気的相互作用により該磁性部材及び該バルブ体を該排出
口に対して移動させる磁気駆動部を備えていることを特
徴とする冷蔵庫用給水装置により達成される。
【0009】なお、ここで、排出口の領域に排出口を通
じ流出される水の流路を形成し、前記磁性部材を収容し
て該磁性部材の移動を案内する案内管を設け、磁気駆動
部を前記案内管の外部に設置する場合、バルブ体の駆動
のためのメカニズムが水の流動経路内に存在しなくなり
有利である。この時、案内管内部に設置され、前記磁性
部材を前記バルブ体の閉鎖方向に弾性的に付勢するスプ
リングをさらに備え、前記磁気駆動部は磁力にて該磁性
部材を該スプリングに対抗して開放方向に移動させるこ
とが望ましい。
【0010】前記磁気駆動部は、前記案内管の外部に配
置された磁性材料の磁気作用部と、該磁気作用部を磁化
させる電磁石を具備するように構成でき、磁気作用部
は、該案内管を間に置き、対向するように配置された一
対の作用アームと、該作用アームを相互連結する連結部
を具備することが望ましい。なおこの時、電磁石を連結
部に設置したり、連結部と前記電磁石を連結する磁気伝
達部を設け、電磁石からの磁力が作用アームに伝えられ
るようにすることができる。一方、排出された水の流動
を容易にするために、磁性部材は、半径方向に延長され
た多数のリブを持つ磁性体支持体に支持され、前記案内
管内から移動案内されることが望ましい。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て添付図面を参照し、詳細に説明する。図3は、第1の
実施の形態である本発明による冷蔵庫用給水装置を具備
した冷蔵庫の部分断面図である。図に示したように、冷
蔵庫は、隔壁(3)によって相互隔離された上部の冷蔵
室(1)と、下部の冷凍室(2)を有する。冷凍室
(2)の内部には、製氷器(5)が設置されおり、冷蔵
室(1)の内部には、製氷器(5)に水を供給する冷蔵
庫用給水装置(10)が設置されている。製氷器(5)
は、製氷のための水を収容するトレイ(6)と、トレイ
(6)で生成された氷を収容する氷のキューブ(7)
と、トレイ(6)の離氷駆動のための駆動部(8)から
成っている。
【0012】冷蔵庫用給水装置(10)は、水を受容す
る水タンク(11)と、水タンク(11)を収容し、支
持する水タンクケース(12)と、水タンク(11)の
下部に設けられたバルブ装置(20)及びバルブ装置
(20)を介し排出された水を製氷器(5)のトレイ
(6)に伝達する給水管(19)を備えている。図4及
び図6は、図3のバルブ装置(20)の領域を閉鎖状態
及び開放状態に、各々表した拡大断面図であり、図5
は、図4のI−I’線視断面図である。
【0013】これらの図面が示すように、水タンク(1
1)の底部には、下方に開口された排出口(13)が形
成されている。排出口(13)の周囲には、水タンク
(11)の内側に向けて円筒状の弁座部(14)が突出
されるように形成してあり、外側に向けて円筒状の案内
管(15)が形成されている。案内管(15)は排出口
(13)を介して流出される水の流動経路を形成し、水
タンクケース(12)の下方に延長形成された円筒状の
収容管(17)によって囲まれている。収容管(17)
の下部には、給水管(19)が連結するじょうご形状部
(18)が設けられ、案内管(15)の下端部を介して
下方に流動する水を集めて給水管(19)に伝達する。
【0014】排出口(13)の領域に設置されるバルブ
装置(20)は、排出口(13)の上部で弁座部(1
4)と相互作用し、排出口(13)を介して水の排出を
開閉できるように配置されているバルブ体(21)を備
えており、バルブ体(21)は、排出口(13)を通過
する連結管(23)によって排出口(13)下部のスラ
イド(磁性体支持体)(22)と連結している。スライ
ド(22)は、案内管(15)の内部に昇降スライディ
ングが可能に収容されており、スライド(22)と排出
口(13)間には、圧縮スプリング(スプリング)(2
8)が介在していて、バルブ体(21)は弁座部(1
4)を遮断する方向に加圧される。
【0015】スライド(22)の中心領域には、磁性部
材(24)が埋入されている。磁性部材(24)は、鉄
系金属や永久磁石から構成され、スライド(22)の成
形時、インサート射出にて作ることができる。スライド
(22)は、図5に断面図として示したように、磁性部
材(24)を囲んで収容するコア部(25)と、コア部
(25)から放射状に延長された多数のリブ(26)及
び案内管(15)の内壁面と摩擦接触する外輪(27)
を備える。排出口(13)から出て、案内管(15)を
介して流動する水は、リブ(26)の間に形成された空
間を介して下部に流出できる。
【0016】一方、収容管(17)の外部には、磁性材
料で形成された一対の磁気作用アーム(作用アーム)
(31)が相互対向となるように配置されている。磁気
作用アーム(31)は、水タンクケース(12)に形成
された引っかかり(12a)により固定され、後述する
電磁石から磁力の伝達を受けて案内管(15)内の磁性
部材(24)と相互作用する。磁気作用アーム(31)
が電磁石から磁力を伝達されない状態では、図4に示し
たように、バルブ体(21)は閉鎖された状態を維持
し、磁気作用アーム(31)が磁化され磁力を持つよう
になれば、磁性部材(24)は圧縮スプリング(28)
の弾性力に対抗して上昇し、これによってバルブ体(2
1)は弁座部(14)から離隔され、排出口(13)を
開放する。排出口(13)が開放された状態は、図6の
ようである。
【0017】図7は、磁性部材(24)を昇降駆動する
ための磁気駆動部(30)の斜視図である。図が示すよ
うに、磁気駆動部(30)は、前述した一対の磁気作用
アーム(31、31)と、これらを相互連結する連結部
(32)及び連結部(32)から延びた磁気伝達部(3
3)から成る磁気作用部を持つ。磁気伝達部(33)に
は電磁石(39)が結合している。電磁石(39)に電
源が供給されれば、電磁石(39)から発生された磁力
は、磁気伝達部(33)及び連結部(32)を介して各
磁気作用アーム(31、31)に伝達される。
【0018】上記のような構成によって、製氷器(5)
のトレイ(6)に水を供給する必要がある時には、図に
示されていない制御手段により電磁石(39)に電源が
供給され、これによって磁気作用アーム(31、31)
は磁化されて磁力を発生する。そうすれば、図4及び図
6に示したように、磁気作用アーム(31、31)の磁
力は磁性部材(24)に作用して磁性部材(24)を上
昇させる。磁性部材(24)が上昇することにより、そ
れらを収容するスライド(22)と、スライド(22)
と一体に結びついたバルブ体(21)が上昇して排出口
(13)を開放する。水の供給が完了すれば、制御手段
は電磁石(39)への電源供給を遮断して、磁気作用ア
ーム(31、31)は磁力を失うようになり、磁性部材
(24)及びそれと共に昇降するバルブ体(21)は圧
縮スプリング(28)の復帰力により下方移動して排出
口(13)を遮断する。
【0019】図8は磁気駆動部の第2の実施の形態を示
した斜視図である。この実施の形態の磁気駆動部(4
0)は、図7の磁気駆動部(30)と同様に一対の磁気
作用アーム(41、41)とこれらを連結する連結部
(42)を持つが、電磁石(49)が連結部(42)に
直接結びついているというところに差異点がある。本実
施の形態においては、磁気伝達部がないので、構造上、
図7の第1の実施の形態に比べて磁力伝達損失を減らす
ことができ、構造をより一層簡単にできるという長所が
ある。
【0020】図9は、第3の実施の形態の磁気駆動部を
持つバルブ装置が適用された冷蔵庫用給水装置の部分断
面図である。この実施の形態では、収容管(17)の対
向した両側に水タンクケース(12)の下面から下方突
出した一対の固定ピン(51、51)が設けられてお
り、これらの固定ピン(51、51)に各一つの電磁石
(50、50)が絶縁ワッシャー(53)及び固定スク
リュー(52)により固定されている。電磁石(50)
の作用は、前述した実施の形態等の磁気作用アーム(3
1、41)と同一であるが、電磁石(50)の磁力を磁
性部材(24)に直接伝達できるという長所がある。
【0021】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
バルブ装置の駆動メカニズムが磁気作用によりバルブ体
を開閉駆動するため、水の流動経路内に存在しなくても
よく、水の影響から確実に隔離できる。これによって駆
動メカニズムが水の影響を受けるという憂慮をなくすこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 従来の冷蔵庫用給水装置を具備した冷蔵庫の
部分断面図である。
【図2】 図1のバルブ装置領域の部分拡大断面図であ
る。
【図3】 本発明による冷蔵庫用給水装置が設置された
冷蔵庫の部分断面図である。
【図4】 図3の冷蔵庫用給水装置のバルブ装置領域の
部分拡大断面図である。
【図5】 図4のI−I’線視断面図である。
【図6】 図3の開放状態を示した断面図である。
【図7】 磁気駆動部の第1の実施の形態の要部拡大斜
視図である。
【図8】 磁気駆動部の第2の実施の形態の要部拡大斜
視図である。
【図9】 磁気駆動部の第3の実施の形態を持つバルブ
装置の図4に対応する断面図である。
【符号の説明】
10 冷蔵庫用給水装置 11 水タンク 13 排出口 15 案内管 21 バルブ体 22 スライド(磁性体支持体) 24 磁性部材 26 リブ 28 圧縮スプリング(スプリング) 30、40 磁気駆動部 31、41 磁気作用アーム(作用アーム) 32、42 連結部 33 磁気伝達部 39、49、50 電磁石

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 冷蔵庫用給水装置において、 前記冷蔵庫内に設置され、下部領域に形成された排出口
    を持つ水タンクと、 前記排出口に接近及び離隔が可能なように設置されて該
    排出口を開閉するバルブ体と、 前記バルブ体に連結して該バルブ体と共に移動可能な磁
    性部材と、 該磁性部材から離隔設置されて電源供給により磁力を発
    生し、該磁性部材との磁気的相互作用により、該磁性部
    材及び該バルブ体を該排出口に対して移動させる磁気駆
    動部を具備することを特徴とする冷蔵庫用給水装置。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の冷蔵庫用給水装置におい
    て、 前記排出口の領域に該排出口を介して流出される水の流
    路を形成し、前記磁性部材を収容し該磁性部材の移動を
    案内する案内管が設けられており、前記磁気駆動部は該
    案内管の外部に設置されることを特徴とする冷蔵庫用給
    水装置。
  3. 【請求項3】 請求項2記載の冷蔵庫用給水装置におい
    て、 前記案内管の内部に設置され、該磁性部材を該バルブ体
    の閉鎖方向に弾性的に付勢するスプリングをさらに備
    え、前記磁気駆動部は、磁力にて、該磁性部材を前記ス
    プリングに対抗して、開放方向に移動させることを特徴
    とする冷蔵庫用給水装置。
  4. 【請求項4】 請求項3記載の冷蔵庫用給水装置におい
    て、 前記磁気駆動部は、前記案内管の外部に配置される磁性
    材料にて構成された磁気作用部と、該磁気作用部を磁化
    させる電磁石を備えていることを特徴とする冷蔵庫用給
    水装置。
  5. 【請求項5】 請求項4記載の冷蔵庫用給水装置におい
    て、 前記磁気作用部は、前記案内管に対して、対向するよう
    に配置される一対の作用アームと、該作用アームを相互
    連結する連結部を備えていることを特徴とする冷蔵庫用
    給水装置。
  6. 【請求項6】 請求項5記載の冷蔵庫用給水装置におい
    て、 前記磁気作用部は、前記連結部と前記電磁石とを連結す
    る磁気伝達部を備えていることを特徴とする冷蔵庫用給
    水装置。
  7. 【請求項7】 請求項5記載の冷蔵庫用給水装置におい
    て、 前記電磁石は、前記連結部に設置されることを特徴とす
    る冷蔵庫用給水装置。
  8. 【請求項8】 請求項3記載の冷蔵庫用給水装置におい
    て、 前記磁性部材は、半径方向に延長された多数のリブを持
    つ磁性体支持体に支持され、前記案内管内で移動案内さ
    れることを特徴とする冷蔵庫用給水装置。
  9. 【請求項9】 請求項8記載の冷蔵庫用給水装置におい
    て、 前記磁性部材は、永久磁石であることを特徴とする冷蔵
    庫用給水装置。
  10. 【請求項10】 請求項3記載の冷蔵庫用給水装置にお
    いて、 前記磁気駆動部は、前記案内管の両側に相互に対向する
    ように配置される一対の電磁石を具備することを特徴と
    する冷蔵庫用給水装置。
JP9294672A 1996-10-28 1997-10-27 冷蔵庫用給水装置 Pending JPH10148438A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR2019960035955U KR0136469Y1 (ko) 1996-10-28 1996-10-28 워터디스펜서용 밸브장치
KR199635955 1996-10-28

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10148438A true JPH10148438A (ja) 1998-06-02

Family

ID=19471088

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9294672A Pending JPH10148438A (ja) 1996-10-28 1997-10-27 冷蔵庫用給水装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPH10148438A (ja)
KR (1) KR0136469Y1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005127685A (ja) * 2003-09-29 2005-05-19 Sanyo Electric Co Ltd 自動製氷機付き冷蔵庫
KR20140139880A (ko) * 2013-05-28 2014-12-08 엘지전자 주식회사 냉장고용 야채실 및 이를 구비한 냉장고
US20180195747A1 (en) * 2017-01-11 2018-07-12 Comefresh Electronic Industry Co., Ltd. Magnetic Suspension Type Water Adding Device and Air Humidifier

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100756450B1 (ko) 2006-06-23 2007-09-07 엘지전자 주식회사 냉장고용 물탱크

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005127685A (ja) * 2003-09-29 2005-05-19 Sanyo Electric Co Ltd 自動製氷機付き冷蔵庫
KR20140139880A (ko) * 2013-05-28 2014-12-08 엘지전자 주식회사 냉장고용 야채실 및 이를 구비한 냉장고
US20180195747A1 (en) * 2017-01-11 2018-07-12 Comefresh Electronic Industry Co., Ltd. Magnetic Suspension Type Water Adding Device and Air Humidifier
US10677482B2 (en) * 2017-01-11 2020-06-09 Comefresh Electronic Industry Co., Ltd. Magnetic suspension type water adding device and air humidifier

Also Published As

Publication number Publication date
KR0136469Y1 (ko) 1999-03-20
KR19980022602U (ko) 1998-07-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5177980A (en) Automatic ice maker of refrigerators
JP3043286B2 (ja) 冷蔵庫用飲料供給装置
US4865073A (en) Liquid level control for refrigeration system
JPH09229531A (ja) 冷蔵庫用自動飲料補充装置
US5555743A (en) Apparatus for water supply of automatic ice making apparatus
EP2198220B1 (en) Refrigerator
JPH10148438A (ja) 冷蔵庫用給水装置
RU2389953C2 (ru) Холодильное устройство с линией подачи воды
KR940009640A (ko) 자동 제빙장치의 급수장치
KR100232848B1 (ko) 냉장고의 급수 조절장치
JP5105991B2 (ja) 冷蔵庫
US20100147012A1 (en) Refrigerator having dispenser
KR20200036455A (ko) 냉장고 및 제빙 어셈블리
JP4543791B2 (ja) 冷蔵庫の製氷装置
KR100213634B1 (ko) 냉장고용 급수장치
JPH06273019A (ja) 自動製氷装置の給水装置
KR200191668Y1 (ko) 정전시 복귀방지 기능과 수동 개폐조작기능을 갖춘 전자밸브
JP3412711B2 (ja) 自動製氷機の給水装置
KR100324519B1 (ko) 냉장고의 물 공급장치
US3226937A (en) Semi-automatic ice maker
JPS5933915Y2 (ja) 空気圧縮機
KR200241242Y1 (ko) 김치냉장고용 냉매분배장치
JP4543790B2 (ja) 冷蔵庫の製氷装置
JPH0835752A (ja) 自動製氷機の給水装置
JPH03221769A (ja) 自動製氷装置の給水装置