JPH10147331A - 中仕切り組立て方法及びその装置 - Google Patents

中仕切り組立て方法及びその装置

Info

Publication number
JPH10147331A
JPH10147331A JP8318733A JP31873396A JPH10147331A JP H10147331 A JPH10147331 A JP H10147331A JP 8318733 A JP8318733 A JP 8318733A JP 31873396 A JP31873396 A JP 31873396A JP H10147331 A JPH10147331 A JP H10147331A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
partition plate
vertical
vertical partition
groove
partition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8318733A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomohiro Kokama
朝広 古鎌
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
INTAAPACK KK
Original Assignee
INTAAPACK KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by INTAAPACK KK filed Critical INTAAPACK KK
Priority to JP8318733A priority Critical patent/JPH10147331A/ja
Publication of JPH10147331A publication Critical patent/JPH10147331A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cartons (AREA)
  • Details Of Rigid Or Semi-Rigid Containers (AREA)
  • Making Paper Articles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 びん、缶等の商品を段ボ−ルケ−ス等に充填
包装する際に使用される中仕切りの組立てを自動的に行
う方法及び装置の提供。 【解決手段】 所要間隔をあけて進行方向に向けて設け
られた所定数の溝ガイド2a,2b,2c、該溝ガイド
2a,2b,2cに添って設けられ順次該溝ガイド2
a,2b,2cに切込み部3aを上方にして縦仕切板1
a,1b,1cを挿入起立させる縦仕切板供給部A、前
記溝ガイド2a,2b,2cに供給された縦仕切板1
a,1b,1cを後方から押圧して間欠的に移送する移
送杆4、前記溝ガイド2a,2b,2cに添って設けら
れ順次前記それぞれの縦仕切板1a,1b,1cの切込
み部3aに、切込み部3bを下方にした横仕切板5a,
5b,5c,5d,5eを前記溝ガイド2a,2b,2
cの上端部まで挿入させる横仕切板供給部、前記溝ガイ
ド2a,2b,2c終了地点の上方に設けられ、前記横
仕切板5a,5b,5c,5d,5cを一括下降させて
縦仕切板1a,1b,1cに完全係合させる下降板とか
らなる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、びん、缶等の商品
を段ボ−ルケ−ス等に充填包装する際に使用される、い
わゆる中仕切りの組立て方法及びその装置に関する。
【0002】
【従来の技術】びん、缶等の商品を段ボ−ルケ−ス等に
充填包装する際に使用される中仕切りは、縦仕切板及び
横仕切板にそれぞれに適位置まで切込みが設けられ、両
仕切板の切込み部を係合させて井桁に構成している。
【0003】従来、前記中仕切りの係合及び組立ては、
縦仕切板及び横仕切板の取扱が面倒であるため、専ら、
人手により行われており、きわめて手数を要し、さらに
組立てた後の段ボ−ルケ−ス等への挿入も、組立てられ
た中仕切りの形状が井桁且つ変形し易い等、自動制御が
難しいため、同様に人手により行われていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、前記手数を
要する中仕切りの組立てを自動的に行う方法及び装置を
提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、前記課題を解
決するため、その方法の発明は、所要間隔をあけて進行
方向に向けて所要数の溝ガイドが設けられ、該溝ガイド
にそれぞれ切込み部を上方にして縦仕切板を挿入起立さ
せて移送し、該移送過程において前記それぞれの縦仕切
板の切込み部に、切込み部を下方にした横仕切板を前記
ガイド溝の上端部まで挿入して移送し、前記溝ガイド終
了地点で前記横仕切板を下降板で一括下降させて縦仕切
板に完全係合させることを特徴とする。
【0006】また、装置の発明は、所要間隔をあけて進
行方向に向けて設けられた所要数の溝ガイド、該溝ガイ
ドに添って設けられ順次前記溝ガイドに切込み部を上方
にして縦仕切板を挿入起立させる縦仕切板供給部、前記
溝ガイドに供給された縦仕切板を後方から押圧して間欠
的に移送する移送杆、前記溝ガイドに添って設けられ、
順次前記それぞれの縦仕切板の切込み部に、切込み部を
下方にした横仕切板を前記溝ガイドの上端部まで挿入さ
せる横仕切板供給部、前記溝ガイド終了地点の上方に設
けられ、前記横仕切板を一括下降させて縦仕切板に完全
係合させる下降板からなる構成としたものである。
【0007】
【発明の実施の形態】以下に本発明の一実施の形態を説
明する。図面は本発明の方法を実施するに適した装置の
一例であり、図1は全体側面図、図2は正面図、図3は
横仕切板挿入部を示す説明図、図4は背面図、図5乃至
図19は中仕切り組立て順序を示す装置部の斜視図、図
20及び図21は段ボ−ルケ−スへの挿入状態を示す斜
視図、図22乃至図29は中仕切りの組立て順序を示す
斜視図である。
【0008】中仕切りの組立て方法を示す工程が、図2
2乃至図29に示されている。図面では、縦仕切板3枚
と横仕切板5枚が組立てられ、24本(二打)のびん、
缶等を充填できる中仕切りの例が示されている。
【0009】すなわち、まず、一枚の縦仕切板1aが、
後に詳細を説明する溝ガイド2aに切込み部3を上方に
して挿入起立させられて移送される(図22参照)。
【0010】つぎに、その側方に設けられた溝ガイド2
bに二枚目の縦仕切板1bが同様に切込み部3aを上方
にして挿入起立させられて移送される(図23参照)。
【0011】同様に、三列目の溝ガイド2cに三枚目の
縦仕切板1cが切込み部3を上方にして挿入起立させら
れ、最終的に横方向同位置に並べられて移送される(図
24参照)。
【0012】前記移送は、後に詳細を説明する移送杆4
で間欠的に行われ、その停止時に同期して、前記縦仕切
板1a、1b及び1cの後方の切込み部3aに、切込み
部3bを下方にした横仕切板5aが挿入させられる(図
25参照)。
【0013】前記縦仕切板1a、1b及び1cの切込み
部3aに対する横仕切板5aの切込み部3bの挿入は完
全係合させることなく、前記溝ガイド2a、2b及び2
cの上端部まで行われる。すなわち、横仕切板5aは縦
仕切板1a、1b及び1cに対して溝ガイド2a、2b
及び2c分だけ浮き上がった状態にする(図26参
照)。
【0014】つぎに同様にして、縦仕切板1a、1b及
び1cの残された切込み部3aに対してそれぞれ横仕切
板5b、5c、5d及び5eの切込み部3bが完全係合
させることなく、前記溝ガイド2a、2b及び2cの上
端部まで挿入させられる(図27及び図28参照)。
【0015】そして、最後に、前記溝ガイド2a、2b
及び2cの終了地点の上方に設けた、後に詳細を説明す
る下降板6を下降させることによって、前記横仕切板5
a、5b、5c、5d及び5eを一括下降させて縦仕切
板1a、1b及び1cに完全係合させる。
【0016】その結果、縦仕切板1a、1b及び1cの
上端面と横仕切板5a、5b、5c、5d及び5eの上
端面が同一平面に構成され、組立完了の中仕切りXが完
成する(図29参照)。そして、その後、例えば、段ボ
−ルケ−スYへの自動挿入装置Cへ移送される。
【0017】以下に、装置の一実施の形態について述べ
る。図1において、A部は前記溝ガイド2a、2b及び
2cに切込み部3aを上方にして縦仕切板1a、1b及
び1cを挿入起立させる縦仕切板供給部、Bは前記縦仕
切板1a、1b及び1cの切込み部に3aに、切込み部
3bを下方にした横仕切板5a、5b、5c、5d及び
5eを前記溝ガイド2a、2b及び2cの上端部まで挿
入させる横仕切板供給部、Cは前記組立てられた中仕切
りXを段ボ−ルケ−ス18へ自動挿入する自動挿入装置
部である。
【0018】まず、所要間隔をあけて進行方向に向けて
所定数の前記溝ガイド2a、2b及び2cが設けられ
る。該溝ガイド2a、2b及び2cは、それぞれ切込み
部3aを上方にした縦仕切板1a、1b及び1cが挿入
起立させられるもので、該縦仕切板1a、1b及び1c
を、その下端部において安定的に起立支持し、さらに前
記移送杆4による移送の障害とならない深さに構成され
ている。
【0019】また、詳細を図示しないが、溝ガイド2
a、2b及び2cの間隔は、調整自在に構成され、各種
サイズの中仕切りXの組立てに利用できるように構成さ
れている。
【0020】まず、縦仕切板1aを溝ガイド2aに供給
及び挿入起立させる装置について説明する。その詳細が
図2及び図5乃至図7に示されている。
【0021】多数の縦仕切板1a、1b及び1cがマガ
ジン部7に、その下端部に設けられた係止爪(図示せ
ず)に係止させられて積み重ねられている。該マガジン
部7の下方には、上昇して該マガジン部7の最も下にあ
る縦仕切板1aに吸着して下降する吸盤8及び該吸盤8
によって下降させられた縦仕切板1aが供給載置される
レ−ル9が設けられている(図1及び図5参照)。
【0022】つぎに、レ−ル9上に供給載置した縦仕切
板1aの後端がカム及びリンク機構10によって作動す
る横送りプッシャ11によって前記溝ガイド2a側に移
動させられる。
【0023】縦仕切板1aが前記レ−ル9上を移動させ
られて、該レ−ル9と略々同高さに待機させた回動杆1
2部に供給されると、その供給を検知して該回動杆12
が半転させられ、予め前記溝ガイド2aの上方に設けた
縦ガイド14に縦仕切板1aの下端を案内して挿入す
る。
【0024】そして前記縦仕切板1aが前記縦ガイド1
4と略々平行になった時点で、該縦ガイド14の上方に
設けた下降プッシャ15が下降させられ、縦仕切板1a
を押し下げて前記溝ガイド2aに挿入起立させる(図6
参照)。
【0025】なお、前記縦ガイド14への縦仕切板1a
の案内及び挿入を確実にするため、回動杆12に吸盤
(図示せず)を設け、該吸盤で回動杆12の定位置に縦
仕切板1aを固定した後に回動杆12を半転させ、前記
縦ガイド12に縦仕切板1aの下端を案内及び挿入して
縦ガイド14と縦仕切板1aを平行にした後に前記吸盤
を解除し、下降プッシャ15を下降させるように構成し
てもよい。
【0026】前記溝ガイド2aに挿入起立させられた縦
仕切板1aは、その後、後端を移送杆4で押圧されて間
欠的に移送される。該移送杆4は、前記溝ガイド2a、
2b及び2cの両側に懸架した無端状チェ−ン16a及
び16bに取り付けられている(図7参照)。
【0027】つぎに、前記縦仕切板1aと同様の方法
で、縦仕切板1bが溝ガイド2bに供給され(図8参
照)、さらに、縦仕切板1cが溝ガイド2cに供給され
(図9参照)、最終的に、縦仕切板1a、1b及び1c
が横方向同位置に並べられて移送杆4によって、前記横
仕切板供給部Bへ移送される。
【0028】つぎに、前記横仕切板供給部B、すなわ
ち、横仕切板5a(5b、5c、5d及び5eも同じ)
の供給及び縦仕切板1a、1b及び1cの切込み部3a
に、前記溝ガイド2a、2b及び2c部まで挿入する装
置について説明する。その詳細が図3及び図11乃至図
19に示されている。
【0029】前記横仕切板5a(5b、5c、5d及び
5eも同じ)の供給装置も基本的には前記縦仕切板1
a、1b及び1cの供給装置と同様である。すなわち、
前記縦仕切板1a、1b及び1cの移送方向に交差させ
て横仕切板5aを略々同様の装置で供給するものであ
る。
【0030】多数の横仕切板5a、5b、5c、5d及
び5eがマガジン部7aに、その下端部に設けられた係
止爪(図示せず)に係止させられて積み重ねられてい
る。
【0031】前記マガジン部7aの下方には、上昇して
該マガジン部7aの最も下にある横仕切板5aに吸着し
て下降する吸盤8a及び該吸盤8aによって下降させら
れた横仕切板5aが供給載置されるレ−ル9aが設けら
れている(図11及び図12参照)。
【0032】つぎに、レ−ル9a上に供給載置した横仕
切板5aの後端がカム及びリンク機構10aによって作
動する横送りプッシャ11aによって前記溝ガイド2
a、2b及び2cの上方に移動させられる。
【0033】横仕切板5aが前記レ−ル9a上を移動さ
せられて、該レ−ル9aと交差させて設けた回動杆12
a部に供給されると、その供給を検知して該回動杆12
aが半転させられ、予め前記溝ガイド2a、2b及び2
cの上方に、該溝ガイド2a、2b及び2cと交差する
方向に設けた縦ガイド14aに横仕切板5aの下端を案
内して挿入する(図12参照)。
【0034】そして前記横仕切板5aが前記縦ガイド1
4aと略々平行になった時点で、縦ガイド14aの上方
に設けた下降プッシャ15aが下降させられ、その結
果、横仕切板5aが押し下げられて、その切込み部3b
が前記縦仕切板1a、1b及び1cの切込み3a部に係
合させられる。
【0035】そして横仕切板5aの下端部が前記溝ガイ
ド2a、2b及び2cの上端部に至った地点で下降プッ
シャ15aによる横仕切板5aの下降が停止させられ、
不完全な係合状態で縦仕切板1a、1b及び1cの切込
み部に3aに横仕切板5aの切込み部3bが係合させら
れる(図13参照)。
【0036】つぎに、前記横仕切板5aと同様の方法
で、横仕切板5bが縦仕切板1a、1b及び1cの切込
み部3aに供給及び係合させられ(図14及び図15参
照)、同様にして横仕切板5cが供給及び係合させられ
(図15、図16及び17参照)、さらに横仕切板5d
及び5eが縦仕切板1a、1b及び1cの切込み部3a
に供給及び係合させられ(図18参照)、不完全な状態
であるが中仕切りXが完成する。
【0037】この時点で前記溝ガイド2a、2b及び2
cは不要になり、その後、前記中仕切りXは係合状態を
保ったまま移送杆4によって後方に移送され、溝ガイド
2a、2b及び2cの終了地点に設けた底板17上に供
給される(図19参照)。
【0038】さらに、前記溝ガイド2a、2b及び2c
の終了地点の上方、すなわち、前記底板17の上方であ
って前記中仕切りXの移送の障害にならない高さ位置か
ら下降して、前記横仕切板5a、5b、5c、5d及び
5eを一括下降させ、その切込み3bを前記縦仕切板1
a、1b及び1cの切込み3aに完全係合させる下降板
6が設けられる。
【0039】前記下降板6はシリンダあるいはスクリュ
杆によって下降させられ、横仕切板5a、5b、5c、
5d及び5eの上端面を縦仕切板1a、1b及び1cの
上端面と同一平面とした地点で下降を停止し、その結
果、縦仕切板1a、1b及び1cに対して横仕切板5
a、5b、5c、5d及び5eが完全係合された中仕切
りXが完成する。
【0040】さらに、図1、図4、図20及び21に
は、前記完成した中仕切りXを段ボ−ルケ−ス18に自
動挿入する自動挿入装置部Cの具体例が示されている。
【0041】まず、前記底板17に連続させて、移送さ
れた中仕切りXの横仕切板5a、5b、5c、5d及び
5eの両端部が載置し、それぞれシリンダ22で均等に
外側に逃がせるように構成したシャッタ−19が設けら
れる。
【0042】さらに、前記シャッタ−19の上方には、
前記下降板6と略々同様構成の下降板20が設けられ、
前記シャッタ−19の下方には段ボ−ルケ−ス18の供
給部21が設けられている。
【0043】また、段ボ−ルケ−ス18の供給部21に
は、中仕切りXを挿入の際に、段ボ−ルケ−ス18の蓋
部フラップを一時的に広げる拡開装置23等が設けられ
ている。
【0044】前記構成の中仕切りXの自動挿入装置部C
において、段ボ−ルケ−ス18の供給部21に段ボ−ル
ケ−ス18が供給され、さらにその蓋部フラップが広げ
られた状態で段ボ−ルケ−ス18が待機させられる。
【0045】同時に前記シャッタ−19上には完成した
中仕切りXが供給され、下方に前記段ボ−ルケ−ス18
が供給されていることを確認して、シリンダ22により
シャッタ−19が外側に逃がされ、さらに下降板20が
下降させられる。
【0046】その結果、中仕切りXが下方に待機してい
る段ボ−ルケ−ス18内に自動的に落下充填されるもの
である。
【0047】
【発明の効果】本発明の方法及び装置によれば、手数を
要する中仕切りの組立てを自動的に行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の装置の全体側面図である。
【図2】本発明の装置の正面図である。
【図3】本発明の装置の横仕切板挿入部を示す説明図で
ある。
【図4】本発明の装置の背面図である。
【図5乃至図19】本発明の中仕切り組立て順序を示す
装置部の斜視図である。
【図20及び図21】中仕切りの段ボ−ルケ−スへの挿
入状態を示す斜視図である。
【図22乃至図29】中仕切りの組立て順序を示す斜視
図である。
【符号の説明】
1a、1b、1c 縦仕切板 2a、2b、2c 溝ガイド 3a、3b 切込み部 5a、5b、5c、5d、5e 横仕切板 6 加圧板 X 中仕切り A 縦仕切板供給部 B 横仕切板供給部 C 自動挿入装置部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 所要間隔をあけて進行方向に向けて所定
    数の溝ガイドが設けられ、該溝ガイドにそれぞれ切込み
    部を上方にして縦仕切板を挿入起立させて移送し、該移
    送過程において前記それぞれの縦仕切板の切込み部に、
    切込み部を下方にした横仕切板を前記溝ガイドの上端部
    まで挿入して移送し、前記溝ガイド終了地点で前記横仕
    切板を下降板で一括下降させて縦仕切板に完全係合させ
    ることを特徴とする中仕切り組立て方法。
  2. 【請求項2】 所要間隔をあけて進行方向に向けて設け
    られた所定数の溝ガイド、該溝ガイドに添って設けられ
    順次前記溝ガイドに切込み部を上方にして縦仕切板を挿
    入起立させる縦仕切板供給部、前記溝ガイドに供給され
    た縦仕切板を後方から押圧して間欠的に移送する移送
    杆、前記溝ガイドに添って設けられ順次前記それぞれの
    縦仕切板の切込み部に、切込み部を下方にした横仕切板
    を前記溝ガイドの上端部まで挿入させる横仕切板供給
    部、前記溝ガイド終了地点の上方に設けられ、前記横仕
    切板を一括下降させて縦仕切板に完全係合させる下降板
    とからなることを特徴とする中仕切り組立て装置。
JP8318733A 1996-11-14 1996-11-14 中仕切り組立て方法及びその装置 Pending JPH10147331A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8318733A JPH10147331A (ja) 1996-11-14 1996-11-14 中仕切り組立て方法及びその装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8318733A JPH10147331A (ja) 1996-11-14 1996-11-14 中仕切り組立て方法及びその装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10147331A true JPH10147331A (ja) 1998-06-02

Family

ID=18102347

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8318733A Pending JPH10147331A (ja) 1996-11-14 1996-11-14 中仕切り組立て方法及びその装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10147331A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000127265A (ja) * 1998-10-21 2000-05-09 Suntory Ltd 中仕切板自動組立装置
JP2012116010A (ja) * 2010-11-29 2012-06-21 Ito Denki Tekkosho:Kk 格子状コア材の製造装置、製造方法及びフラッシュパネル
KR20190118079A (ko) * 2018-04-09 2019-10-17 (주)미래 간지 조립기

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000127265A (ja) * 1998-10-21 2000-05-09 Suntory Ltd 中仕切板自動組立装置
JP4552040B2 (ja) * 1998-10-21 2010-09-29 サントリーホールディングス株式会社 中仕切板自動組立装置
JP2012116010A (ja) * 2010-11-29 2012-06-21 Ito Denki Tekkosho:Kk 格子状コア材の製造装置、製造方法及びフラッシュパネル
KR20190118079A (ko) * 2018-04-09 2019-10-17 (주)미래 간지 조립기

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3854270A (en) Apparatus for automatically erecting and loading cartons
EP1216191B1 (en) Flexible tissue handling apparatus
CA2415593A1 (en) Automated solid pharmaceutical product packaging machine with parallel filling and sealing capability
KR101745591B1 (ko) 진단키트용 포장시스템
US5011467A (en) Transport device for packing container blanks
US6599081B1 (en) Method of and apparatus for supplying blanks to a packing machine
US2946164A (en) Method of placing cartons into packing cases
EP1410995A1 (en) A machine for packing cartons containing bottles separated by separators
JPH10147331A (ja) 中仕切り組立て方法及びその装置
EP0603977B1 (en) Blank Feeder
JP2001009937A (ja) 中仕切り板の自動組立方法及びその装置
CN115649538A (zh) 吹塑成型设备及其使用方法
JPH1191704A (ja) テーパー状商品の自動箱詰装置
US2892296A (en) Apparatus for forming multiple container packages
JP4552040B2 (ja) 中仕切板自動組立装置
JP2004276984A (ja) 物品自動集積方法及び物品自動集積装置
JP3764548B2 (ja) 自動箱詰め方法及びその装置
JPS58134822A (ja) テーパ容器の包装方法
EP3305669B1 (en) Assembly and process for organising stacks of cork stoppers and machine comprising said assembly
JPS644641Y2 (ja)
JP2556481Y2 (ja) ロール製品箱詰め機
JP2001354235A (ja) 梱包用仕切りおよび梱包方法
JPH0118483Y2 (ja)
JPS6226324Y2 (ja)
EP0012610A1 (en) Method and apparatus for forming cartons

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070122

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070125

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070315

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080201

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080604