JPH10146167A - 健康食品 - Google Patents

健康食品

Info

Publication number
JPH10146167A
JPH10146167A JP8320789A JP32078996A JPH10146167A JP H10146167 A JPH10146167 A JP H10146167A JP 8320789 A JP8320789 A JP 8320789A JP 32078996 A JP32078996 A JP 32078996A JP H10146167 A JPH10146167 A JP H10146167A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vitamin
calcium
powder
healthy food
large amount
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8320789A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaya Toyama
雅也 外山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TOYO YAKUSHIYOKU KOGYO KK
Original Assignee
TOYO YAKUSHIYOKU KOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TOYO YAKUSHIYOKU KOGYO KK filed Critical TOYO YAKUSHIYOKU KOGYO KK
Priority to JP8320789A priority Critical patent/JPH10146167A/ja
Publication of JPH10146167A publication Critical patent/JPH10146167A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)
  • Beans For Foods Or Fodder (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 骨化促進や骨吸収抑制、特に骨粗鬆症の予防
に資する健康食品を提供する。 【解決手段】 カルシウム分、ビタミンD分および乾燥
納豆粉末を含有してなる健康食品。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は健康食品に関する。
【0002】
【従来の技術】ビタミンDが小腸でのカルシウムの吸収
を促し、破骨細胞の作用を促すことが知られている。ま
た、ビタミンKが骨の形成(骨化)の促進作用と骨から
のカルシウムの動員(骨吸収)の抑制作用の両者を合せ
持つと考えられている。また、ビタミンKを比較的多く
含有する食品の1つとして納豆があることが知られてい
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、骨化促進や
骨吸収抑制、特に骨粗鬆症の予防に資する健康食品を提
供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、カルシウム
分、ビタミンD分および乾燥納豆粉を含有してなる健康
食品に関する。
【0005】
【発明の実施の形態】本発明で使用するカルシウム分と
しては、カルシウムを比較的多く含有する素材である、
カキ、ホタテ等の貝殻類、牛、魚等の骨を焼成した粉
末、脱脂粉乳、全粉乳、チーズ等を用いることができ
る。ビタミンD分にいうビタミンDとしてはビタミン
D、ビタミンD等のいずれでも良く、ビタミンD分とし
ては、ビタミンDを比較的多く含有する素材、例えば、
たら、すけとうだら、さめ類等の魚類の肝油、または
豚、牛等の哺乳類の肝臓、イワシ、しらす干し、カツオ
またはマグロ等を適宜粉砕し、凍結乾燥等によって乾燥
したもの等を用いることができる。乾燥納豆粉は納豆を
凍結乾燥等によって乾燥し、粉末化することによって得
ることができる。納豆中には通常比較的多量のビタミン
Kが含まれる。
【0006】本健康食品中の上記3成分の比は特に制限
なく、任意でよいが、一般的には、成人一日当りの必要
量が、カルシウム50〜2000mg、ビタミンD 1
0〜300IUおよびビタミンK 5〜90mgである
ので、これを勘案して上記3成分の混合比および健康食
品全体中の上記3成分の割合を適宜決定すれば良い。本
健康食品は上記3成分を均一に混合することによって得
られる。本健康食品はまた、上記3成分に賦形剤として
乳糖または澱粉等を加え、混合、整形した顆粒または錠
剤であっても良い。
【0007】
【発明の効果】本健康食品は、カルシウムの補給、およ
び上記ビタミンDおよびKの作用を通して、特に骨粗鬆
症の予防に資するものと考えられる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI A61K 33/06 ABJ A61K 33/06 ABJ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 カルシウム分、ビタミンD分および乾燥
    納豆粉末を含有してなる健康食品。
JP8320789A 1996-11-15 1996-11-15 健康食品 Pending JPH10146167A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8320789A JPH10146167A (ja) 1996-11-15 1996-11-15 健康食品

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8320789A JPH10146167A (ja) 1996-11-15 1996-11-15 健康食品

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10146167A true JPH10146167A (ja) 1998-06-02

Family

ID=18125268

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8320789A Pending JPH10146167A (ja) 1996-11-15 1996-11-15 健康食品

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10146167A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999000135A1 (en) * 1997-06-28 1999-01-07 The Boots Company Plc Composition comprising vitamin k and vitamin d, for treating or preventing osteoporosis
JP2005110616A (ja) * 2003-10-10 2005-04-28 Hachinohe Seimen Kk 貝殻焼成物添加生麺およびその製造方法
JP2008237070A (ja) * 2007-03-27 2008-10-09 Unitec Foods Co Ltd 高齢者向け骨・筋肉増強促進組成物
US7651720B2 (en) * 2000-11-13 2010-01-26 Nippon Suisan Kaisha, Ltd. EPA and/or DHA-containing acidic milks

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999000135A1 (en) * 1997-06-28 1999-01-07 The Boots Company Plc Composition comprising vitamin k and vitamin d, for treating or preventing osteoporosis
US7651720B2 (en) * 2000-11-13 2010-01-26 Nippon Suisan Kaisha, Ltd. EPA and/or DHA-containing acidic milks
JP2005110616A (ja) * 2003-10-10 2005-04-28 Hachinohe Seimen Kk 貝殻焼成物添加生麺およびその製造方法
JP2008237070A (ja) * 2007-03-27 2008-10-09 Unitec Foods Co Ltd 高齢者向け骨・筋肉増強促進組成物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Herpandi et al. The tuna fishing industry: A new outlook on fish protein hydrolysates
US4247562A (en) Moist pet food with blood chunks and a fluid gravy system
CA2470949C (en) A food product containing gel capsules or tablets
JP2000279129A (ja) 食物補助剤、これを含む食物製品、及びこれらの使用方法
AU2003253371A1 (en) Calcium absorption enhancer
JP3232718B2 (ja) 易吸収性ミネラル含有組成物及びそれを含有する飲食品
JPH10146167A (ja) 健康食品
JP3159888U (ja) 栄養補助食品
JPS60145068A (ja) 顆粒状レバー食品の製造法
Kim et al. Fish and bone as a calcium source
JP2002281941A (ja) 高カルシウム含有食品調合物
JP7353101B2 (ja) 栄養補助組成物及びその製造方法、動物抽出物又は栄養補助組成物の不快臭の抑制方法、並びに動物抽出物又は栄養補助組成物の不快臭抑制用組成物
JP3560309B2 (ja) カルシウム吸収促進栄養組成物
JP2006180815A (ja) ペットフード
JPS62186762A (ja) 健康維持調味料
PL205028B1 (pl) Produkty żywnościowe modyfikowane, bogate w metioninę, ich zastosowanie i sposób ich wytwarzania
Chiarelli Developing a Novel Marine Gelatin from Salted and Dried Cannonball Jellyfish (Stomolophus meleagris) and Its Application as a Microencapsulating Agent for the Probiotic Lactobacillus rhamnosus Gg
RU2000103683A (ru) Консервы мясные для лечебно-профилактического питания
JPS5928456A (ja) 食用動物脳を用いた栄養補助食品
KR20220108838A (ko) 고양이 사료 조성물 및 그 제조방법
JPH10174564A (ja) 畜産物由来の組合わせ健康食品
JP2004081137A (ja) 栄養補助食品
JPS5953809B2 (ja) 牛骨カルシウム含有調味料
JP2000083582A (ja) 調整粉乳
JPS57163447A (en) Preparation of novel edible protein material

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees