JPH1014023A - 分電盤 - Google Patents

分電盤

Info

Publication number
JPH1014023A
JPH1014023A JP8180034A JP18003496A JPH1014023A JP H1014023 A JPH1014023 A JP H1014023A JP 8180034 A JP8180034 A JP 8180034A JP 18003496 A JP18003496 A JP 18003496A JP H1014023 A JPH1014023 A JP H1014023A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base
substrate
power distribution
distribution panel
breaker
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8180034A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3249046B2 (ja
Inventor
Shuji Osada
周治 長田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kawamura Electric Inc
Original Assignee
Kawamura Electric Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawamura Electric Inc filed Critical Kawamura Electric Inc
Priority to JP18003496A priority Critical patent/JP3249046B2/ja
Publication of JPH1014023A publication Critical patent/JPH1014023A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3249046B2 publication Critical patent/JP3249046B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Distribution Board (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 薄い図面等でも、分厚い図面等でも簡単且つ
確実に収納でき、収納後に図面等が外れにくく、図面等
が分電盤内の配線の邪魔にならない分電盤を提供する。 【解決手段】 分電盤1は、主幹ブレーカ、分岐ブレー
カ等のブレーカを基板上に載置固定し、これらのブレー
カを結線して内機を形成し、この内機を前面を開口した
基台2の底面3に固定し、基台2には周縁に略全周に亘
り壁面4を形成し、壁面4の内側に適宜箇所のリブ5を
連設すると共に、底面3に配線被覆板係止具6を立設
し、配線被覆板係止具6に基台2の前面の開口側から配
線被覆板を係止させて成る。基台2の壁面4に連設した
リブ5と、基台2の底面3に立設した配線被覆板係止具
6の少なくとも一方はテーパ状に形成されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する分野】本発明は、分電盤の基台に図面等
を収納するための構造に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、分電盤31は、図2及び図3に示
すように主幹ブレーカ32、分岐ブレーカ33等のブレ
ーカを基板34上に載置固定し、これらのブレーカを結
線して内機35を形成し、この内機35を前面を開口し
た基台36aの底面37に固定し、基台36aの開口部
を蓋体36bで施蓋していた。
【0003】この分電盤31において、配線図等の図面
等を分電盤の基台に収納しておくために、基台36aの
底面37に板状の平行の突起体33,33を立設し、こ
の突起体33,33の間に図面38を嵌入させて収納し
ていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記従来
の分電盤31は、突起体33,33でしか図面38を挟
めないため、薄い図面を収納した時に収納後の図面38
が不安定で、分電盤31を建物の壁に取付けた場合に突
起体33,33から図面38が外れやすいという欠点が
あった。
【0005】また、突起体33,33の間隙が一定であ
るために、分厚い図面38を挟めず、無理矢理嵌入する
ことにより、突起体33,33を変形させたり、破損さ
せたりするという欠点があった。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記従来の分電盤の問題
点に鑑み、本発明の目的は、薄い図面等でも、分厚い図
面等でも簡単且つ確実に収納でき、収納後に図面等が外
れにくく、図面等が分電盤内の配線の邪魔にならない分
電盤を提供するもので、その構成は、主幹ブレーカ、分
岐ブレーカ等のブレーカを基板上に載置固定し、これら
のブレーカを結線して内機を形成し、該内機を前面を開
口した基台の底面に固定し、基台には周縁に略全周に亘
り壁面を形成し、該壁面の内側に適宜箇所のリブを連設
すると共に、底面に配線被覆板係止具を立設し、該配線
被覆板係止具に基台の前面の開口側から配線被覆板を係
止させて成る分電盤において、前記基台の壁面に連設し
たリブと、前記基台の底面に立設した配線被覆板係止具
の少なくとも一方はテーパ状に形成され、リブと配線被
覆板とで形成される間隙に図面等を嵌入させ収納するこ
とである。
【0007】
【発明の実施の形態】分電盤の基台の壁面に連設したリ
ブと、基台の底面に立設した配線被覆板係止具によって
形成される間隙に図面等を基台の前面の開口側から嵌入
させ収納することにより、分電盤に図面等が収納され
る。
【0008】
【実施例】本発明に係る分電盤の第1実施例を図1に示
す。以下この図面に基づき本発明を説明する。
【0009】分電盤1は、主幹ブレーカ、分岐ブレーカ
等のブレーカ(図示せず)を基板(図示せず)上に載置
固定し、これらのブレーカを結線して内機を形成し、こ
の内機を前面を開口した基台2の底面3に固定し、基台
2には周縁に略全周に亘り壁面4を形成し、壁面4の内
側に適宜箇所のリブ5を連設すると共に、底面3に配線
被覆板係止具6を立設し、配線被覆板係止具6に基台2
の前面の開口側から配線被覆板(図示せず)を係止させ
て成る。基台2の壁面4に連設したリブ5と、基台2の
底面3に立設した配線被覆板係止具6の少なくとも一方
はテーパ状に形成されている。
【0010】分電盤1の基台2の壁面4に連設したリブ
5と、基台2の底面3に立設した配線被覆板係止具6に
よって形成される間隙に図面7等を基台2の前面の開口
側から嵌入させ収納することにより、分電盤1に図面7
等が収納される。
【0011】
【発明の効果】以上のように本発明の分電盤は、主幹ブ
レーカ、分岐ブレーカ等のブレーカを基板上に載置固定
し、これらのブレーカを結線して内機を形成し、該内機
を前面を開口した基台の底面に固定し、基台には周縁に
略全周に亘り壁面を形成し、該壁面の内側に適宜箇所の
リブを連設すると共に、底面に配線被覆板係止具を立設
し、該配線被覆板係止具に基台の前面の開口側から配線
被覆板を係止させて成る分電盤において、前記基台の壁
面に連設したリブと、前記基台の底面に立設した配線被
覆板係止具の少なくとも一方はテーパ状に形成され、リ
ブと配線被覆板とで形成される間隙に図面等を嵌入させ
収納することによって、薄い図面等の収納も、分厚い図
面等の収納も簡単且つ確実にできる、収納後に図面等が
外れにくく、図面等が分電盤内の配線の邪魔にならない
という効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る分電盤の説明図である。
【図2】従来の分電盤の外観説明図である。
【図3】従来の分電盤の説明図である。
【符号の説明】 1・・・分電盤、2・・・基台、3・・・底面、4・・
・壁面、5・・・リブ、6・・・配線被覆板係止具、7
・・・図面。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 主幹ブレーカ、分岐ブレーカ等のブレー
    カを基板上に載置固定し、これらのブレーカを結線して
    内機を形成し、該内機を前面を開口した基台の底面に固
    定し、基台には周縁に略全周に亘り壁面を形成し、該壁
    面の内側に適宜箇所のリブを連設すると共に、底面に配
    線被覆板係止具を立設し、該配線被覆板係止具に基台の
    前面の開口側から配線被覆板を係止させて成る分電盤に
    おいて、前記基台の壁面に連設したリブと、前記基台の
    底面に立設した配線被覆板係止具の少なくとも一方はテ
    ーパ状に形成され、リブと配線被覆板とで形成される間
    隙に図面等を嵌入させ収納することを特徴とする分電
    盤。
JP18003496A 1996-06-19 1996-06-19 分電盤 Expired - Fee Related JP3249046B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18003496A JP3249046B2 (ja) 1996-06-19 1996-06-19 分電盤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18003496A JP3249046B2 (ja) 1996-06-19 1996-06-19 分電盤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1014023A true JPH1014023A (ja) 1998-01-16
JP3249046B2 JP3249046B2 (ja) 2002-01-21

Family

ID=16076326

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18003496A Expired - Fee Related JP3249046B2 (ja) 1996-06-19 1996-06-19 分電盤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3249046B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1346315A4 (en) 2000-11-02 2008-06-04 Taylor Corp LENTICULAR CARD AND MANUFACTURING METHOD

Also Published As

Publication number Publication date
JP3249046B2 (ja) 2002-01-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5272279A (en) General purpose electrical box kit
US6346674B1 (en) Mounting device
US6722621B2 (en) Electrical box assembly with removable protective cover
CA2108426A1 (en) Recessed electric outlet with cover plate
CA2233763A1 (en) Electrical station
CA2218009A1 (en) Electrical distribution panel enclosure
JPH1014023A (ja) 分電盤
US4294354A (en) Packaging case
JP2991625B2 (ja) 分電盤
JP3284258B2 (ja) 配線器具の被取付部を備えたボックス
JPH10173365A (ja) ケースの防水構造
JPS5855783Y2 (ja) 電気機器などのケ−ス
JPH0396986A (ja) 表札
JPH109619A (ja) 空気調和機の室外機
JPH083136Y2 (ja) 取付装置
JP3640112B2 (ja) 電気機器固定装置および収納装置
JPH0643751Y2 (ja) 収納ケースの構造
JPS61244211A (ja) 結露防止カバ−
JPH051924Y2 (ja)
JPH0946853A (ja) アウトレットフレ−ム
JPH09120869A (ja) フロアコンセント取り付け構造
JPH0445103Y2 (ja)
JPS5926745Y2 (ja) 配線器具用防水装置
JPH09162559A (ja) 壁掛け機器の壁掛け装置
JPH021902Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees