JPH10139142A - 農産物の整列供給装置 - Google Patents

農産物の整列供給装置

Info

Publication number
JPH10139142A
JPH10139142A JP31009896A JP31009896A JPH10139142A JP H10139142 A JPH10139142 A JP H10139142A JP 31009896 A JP31009896 A JP 31009896A JP 31009896 A JP31009896 A JP 31009896A JP H10139142 A JPH10139142 A JP H10139142A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conveyor
agricultural products
conveying
conveyer
roller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31009896A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuhiko Kume
靖彦 久米
Hiroyoshi Matsuo
浩兆 松尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Maki Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Maki Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Maki Manufacturing Co Ltd filed Critical Maki Manufacturing Co Ltd
Priority to JP31009896A priority Critical patent/JPH10139142A/ja
Publication of JPH10139142A publication Critical patent/JPH10139142A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Attitude Control For Articles On Conveyors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】どのような形状の農産物であろうと、また、表
皮の薄さや密着性等の性質がどのような農産物であろう
とも使用でき、かつ、その農産物を傷めることなく一列
に整列させて次工程に供給できる農産物の整列供給装置
を提供することである。 【解決手段】この発明は、農産物を一列に列化して搬送
する整列供給装置を、農産物を搬送方向に向けて1個搬
送できる程度の幅を有する底部コンベアと、この底部コ
ンベアの一側に沿って配設されこの底部コンベアと同方
向に異なる速度で搬送する傾斜コンベアと、底部コンベ
アの他側に沿って配設され底部コンベア及び傾斜コンベ
アと逆方向に搬送する戻し傾斜コンベアとで構成し、搬
送面における搬送方向に直交する縦断面形状が略V形に
なるようにした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、前工程の供給コ
ンベアから供給されてくる、例えば、なすや人参等の長
物農産物、またはみかんやキウイ等の球塊状の農産物を
搬送しながら一列に列化して送り出す農産物の整列供給
装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来から、なすや人参、あるいはみかん
やキウイ等の農産物を箱詰めする前には、コンベアで農
産物を搬送しながらその農産物を、等級(色や傷等外観
上のグレードで区分),階級(大きさ,重さで区分)別
に選別し、それぞれ異なるコンベアで箱詰め作業の位置
まで搬送することが行われている。
【0003】この選別工程においては、一般的に、セン
サを用いて搬送されてくる農産物の等級,階級を判別す
ることが行われている。このため、農産物は一列に列化
され、かつそのそれぞれが所定の間隔を保った状態で搬
送されてくることが好ましい。また、選別仕分けされた
農産物を箱詰め包装する箱詰め部の手前においても、作
業の容易性あるいは自動箱詰めの前準備のためにもそれ
ぞれが整列されて搬送されることが好ましい。このた
め、農産物を一列に整列させる目的で種々の装置が開発
されており、その中に、例えば、人参やごぼうなどの先
細り根菜類(長物農産物)の整列供給装置として、特開
平5−178327号公報に開示されている装置があ
る。
【0004】この装置は、先細り根菜類が供給される搬
入手段の下流側に、左右に対向する一対の回転杆を先
(下流側)広がり、かつ先下りの状態に斜設して、その
一対の回転杆が、その対向側がそれぞれ上方に移動する
ように回転するようになっている。そして、上記一対の
回転杆の下流端の下方に、回転杆と直交するように縦断
面がV字状のコンベアを配設するとともに、一対の回転
杆の下流側部分に案内部材を設けて構成されている。
【0005】これをより詳しく説明すると、上記搬入手
段は、供給された先細り根菜類を一対の回転杆に送り出
すようになっており、一対の回転杆は、その上流側の間
隙が先細り根菜類が落下しない幅に設定され、下流側の
間隙が先細り根菜類の細径部分が挿通でき大径部分が挿
通できない幅に設定されている。
【0006】また、案内部材は一対の回転杆の下側に配
設され、一方の回転杆から他方の回転杆側に向けて傾斜
した状態になっている。このため、一対の回転杆間に、
大径部分を引っかけて吊り下がった状態で、上流側から
下流側に搬送されてくる先細り根菜類の下部側を左右方
向のどちらかに傾斜させ、先細り根菜類を一定の姿勢に
してV字状のコンベア上に落下させることができる。そ
して、V字状のコンベア上に落下した先細り根菜類は、
一定の間隔を保ちながら縦一列になって搬送されていく
というものである。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
装置では、先細り根菜類の大径部分を一対の回転杆に引
っかけた状態で搬送するため、人参や大根のような大径
部分と小径部分がはっきりと区別できる長物農産物には
適しているが、なすやきゅうりのように全体の太さに差
がなかったり不規則な形状の長物農産物には使用でき
ず、搬送される長物農産物の形状に制限があるという問
題を有している。
【0008】また、上記の装置は、一対の回転杆を対向
側がそれぞれ上方に移動するように回転させ長物農産物
を上方に持ち上げるようにして搬送するため、長物農産
物の表皮が傷みやすいという問題がある。特に、なすの
ように表皮がやわらかい長物農産物の場合には、この問
題が大きい。
【0009】また、他の整列供給装置として、球塊状の
農産物を幅広のコンベアから幅狭のコンベアに移送する
際に、振動させることにより列化させるものもある。し
かしながら、このような装置は長物農産物には適してな
く、特に、なすのように表皮がすべすべして互いに密着
しやすいものに使用しても、なすをばらばらに離して列
化することは困難である。
【0010】このため、なすのように表皮が薄く傷つき
やすく、また密着性のある性質を有する長物農産物につ
いては、自動化・機械化された整列供給装置がなく、も
っぱら人手に頼って供給作業が行われているのが実状で
あり、自動化・機械化された整列供給装置の提案が強く
望まれていた。
【0011】この発明は、このような事情に鑑みなされ
たもので、どのような形状の農産物であろうと、また、
表皮の薄さや密着性等の性質がどのような農産物であろ
うとも使用でき、かつ、その農産物を傷めることなく一
列に整列させて次工程に供給できる農産物の整列供給装
置の提供をその目的とする。
【0012】
【課題を解決するための手段】すなわち、この発明で
は、農産物を一列に列化して搬送する整列供給装置を、
物農産物を搬送方向に向けて1個搬送できる程度の幅を
有する底部コンベアと、この底部コンベアの一側に沿っ
て配設されこの底部コンベアと同方向に異なる速度で搬
送する傾斜コンベアと、底部コンベアの他側に沿って配
設され底部コンベア及び傾斜コンベアと逆方向に搬送す
る戻し傾斜コンベアとで構成し、搬送面における搬送方
向に直交する縦断面形状が略V形になるようにしてい
る。
【0013】したがって、整列供給装置の搬送面に順次
搬送されてくる長物農産物の中に、横向きの姿勢になっ
て搬送面の左右に架け渡されたような状態のものがある
場合には、傾斜コンベアと戻し傾斜コンベアとがそれぞ
れ反対方向に搬送するため、その長物農産物は90度回
転して搬送方向に沿った縦向きの姿勢になり、底部コン
ベア上を搬送される。
【0014】また、複数の長物農産物が縦向きのまま密
着状態で搬送されてきた場合や球塊状農産物が横に複数
並んで搬送されてきた場合には、戻し傾斜コンベアに接
触する農産物は上流側に逆搬送されて底部コンベア上に
位置するようになる。そして、傾斜コンベアに接触する
農産物は、底部コンベアと傾斜コンベアの搬送速度が異
なるため、底部コンベア上の農産物の下流側に回り込ん
で底部コンベア上に位置するか、または、底部コンベア
上の農産物の上流側に戻るようにして底部コンベア上に
位置するようになる。この結果、適正な列化をした状態
で搬送することができるようになる。
【0015】また、底部コンベアとしては、平面状のベ
ルトコンベアだけでなく、2個の幅狭のベルトコンベア
を、搬送面における搬送方向に直交する縦断面形状がV
形になるようにして用いることもできる。これによっ
て、搬送される農産物は、底部コンベアの中心に集まり
やすくなり、より正確な列化が行えるようになる。
【0016】さらに、底部コンベアを、幅狭のベルトコ
ンベアとローラコンベアで構成したり、2個の幅狭のロ
ーラコンベアで構成することもできる。この場合、ロー
ラコンベアとの接触によって、搬送される農産物に振動
が与えられるようになり、密着しやすい農産物やからみ
やすい農産物であっても、容易に列化できるようにな
る。
【0017】また、上記の場合、一方のローラコンベア
を駆動しないフリーな状態の回転ローラで構成すること
もできる。これによって、底部コンベアの搬送力(農産
物との接触摩擦)が、2個のコンベアを駆動させる場合
と比べて弱まるので、底部コンベア上の農産物は、少し
の外力を加えられただけで前後に移動するように作用す
る。このため、傾斜コンベアや戻し傾斜コンベアからの
割り込み列化がスムーズに行われるようになる。この場
合、駆動するベルトコンベアまたはローラコンベアとフ
リーなローラコンベアの配置は左右のどちらにすること
もできるが、駆動するベルトコンベアまたはローラコン
ベアを傾斜コンベア側に配設し、フリーなローラコンベ
アを戻し傾斜コンベア側に配設することがより好まし
い。
【0018】また、各コンベアの搬送速度は、少なくと
も、底部コンベアまたは底部コンベアを構成する駆動ベ
ルトコンベア,ローラコンベアと、傾斜コンベアとを異
なる速度に設定しておくことが必要であるが、好ましい
のは、傾斜コンベアの方を速い速度に設定しておくこと
である。
【0019】これによって、戻し傾斜コンベアに接触す
る農産物は、底部コンベア上の農産物の上流側に入り込
み、傾斜コンベアに接触する農産物は、底部コンベア上
の農産物を追い越して下流側に入り込むというように、
バランスよく列化するようになる。
【0020】さらに、搬送面における上流側上方に、噴
霧装置を設け、搬送されてくる農産物に水をかけること
により、農産物の表面を滑りやすくすることもできる。
これは、特に、なすのような互いに密着しやすい長物農
産物には、効果が大で、前記した装置の構成から生じる
効果と相俟って、好適な整列供給が可能になる。つぎ
に、図を用いて、この発明を詳細に説明する。
【0021】
【発明の実施の形態】図1および図2は、この発明にか
かる農産物の整列供給装置を含んだ搬送装置を示してい
る。図において、1は、この装置の最も上流側に配設さ
れた供給コンベアであり、ダンパー(図示せず)から供
給されたなす2をランダムな状態で搬送するようになっ
ている。
【0022】そして、この供給コンベア1の下流端部側
の上方には、図3に示すように、供給コンベア1の搬送
面を横切るようにして棒状の噴霧装置3が設けられ、供
給コンベア1上を転がるようにして搬送されるなす2の
表面に霧状の水を塗布できるようになっている。
【0023】4は、供給コンベア1の下流側に、平行に
並んで設けられた4個の整列供給コンベアであり、それ
ぞれの上流側端部が、供給コンベア1の下流端部の下側
に位置決めされ、供給コンベア1の下流端部から落下し
てくるなす2を受けるようになっている。
【0024】この整列供給コンベア4は、図3ないし図
5に示すように、搬送面における搬送方向に直交する縦
断面形状がV形になり、V形の一方の傾斜搬送面が、中
央側に配設された幅狭のベルトコンベア5の搬送面と、
外側に配設された幅広のベルトコンベアからなる傾斜コ
ンベア6の搬送面とで形成されている。そして、上記ベ
ルトコンベア5は、なす2の送り方向に向かって、8m
/分の速度で搬送し、傾斜コンベア6は、ベルトコンベ
ア5と同方向に、16m/分の速度で搬送するように設
定されている。
【0025】また、傾斜コンベア6の下流側における搬
送面には、一定間隔を保った状態で2個のローラ7,8
が配設され、そのローラ7,8の間におけるやや下側に
大径ローラ9が配設されている。そして、大径ローラ9
の上側には、2個の小径ローラ10,11が周面を大径
ローラ9に押圧した状態で、ローラ7,8と略等しい高
さで配設されている。
【0026】上記傾斜コンベア6のベルトは、ローラ
7,8の上側面および大径ローラ9の下側面を通るよう
にして巻回されている。したがって、傾斜コンベア6が
搬送すると、大径ローラ9はその周面が搬送方向に逆行
するように回転し、このため、大径ローラ9に押圧され
た小径ローラ10,11はその周面が搬送方向に沿うよ
うに回転する。この小径ローラ10,11は上部側が露
呈しているため、傾斜コンベア6上を搬送されてくるな
す2は、これに当接して振動が加えられた状態になる。
【0027】また、他方の傾斜搬送面は、多数のフリー
なコロからなる搬送しない幅広のローラコンベア12の
搬送面と、そのローラコンベア12の中央部に搬送方向
に沿って延設された幅狭の短ベルトコンベア13と長い
ベルトコンベアからなる戻し傾斜コンベア14の搬送面
とで形成されている。上記短ベルトコンベア13は、ベ
ルトコンベア5,傾斜コンベア6と同方向に、16m/
分の速度で搬送し、戻し傾斜コンベア14は、短ベルト
コンベア13と逆方向に、16m/分の速度で搬送する
ように設定されている。
【0028】そして、上記幅狭のベルトコンベア5とロ
ーラコンベア12の下部側1/3の部分で構成されるフ
リーローラコンベア12aで、なす2を縦方向の姿勢で
1個搬送できる底部コンベア15が構成されている。し
たがって、なす2が複数個密着状態で搬送されてくる
と、底部コンベア15上を搬送されるなす2以外のなす
2は必ず傾斜コンベア6または戻し傾斜コンベア14の
搬送面に接触するようになる。
【0029】このため、図3および図4に示すように、
なす2a,2b,2cが密着状態で、搬送されてくる
と、戻し傾斜コンベア14上のなす2aは逆行して底部
コンベア15上を搬送されるなす2bの上流側に戻さ
れ、傾斜コンベア6上のなす2cは、なす2bを追い越
して下流側に進んでいく。その結果、なす2a,2b,
2cは上流側から下流側に姿勢を縦方向にして一列にな
って搬送されるようになる。
【0030】また、なす2dのように横向きの姿勢で搬
送されてきた場合には、傾斜コンベア6上のへた側が下
流側に搬送され、戻し傾斜コンベア14上の大経部分が
後方に逆行して、なす2dは強制的にその姿勢を縦方向
にされ、底部コンベア15上を搬送されるようになる。
図5において、Mはそれぞれ駆動用のモータであり、P
はベルトコンベア5,戻し傾斜コンベア14のベルトの
テンションを調節するプーリである。
【0031】また、16は、それぞれの整列供給コンベ
ア4の下流側に設けられた第1のV形ベルトコンベアで
あり、17は、その第1のV形ベルトコンベア16の下
流側に設けられ第1のV形ベルトコンベア16と同様の
構成(長さはそれぞれ異なる)からなる第2のV形ベル
トコンベアである。この第2のV形ベルトコンベア17
は、第1のV形ベルトコンベア16よりも低い位置に設
置されており、その上流側端部と第1のV形ベルトコン
ベア16の下流側端部の間に、図6に示すような隙間が
設けられている。
【0032】上記第1のV形ベルトコンベア16および
第2のV形ベルトコンベア17は、それぞれ2個の平面
状の細いコンベアを近接状態で並列させ、その向き合う
側部側がそれぞれ下側になるように傾斜させて構成され
ている。したがって、整列供給コンベア4から縦一列に
なって搬送されてくるなす2をそのままの姿勢で受け取
り搬送することができる。
【0033】18は、それぞれ第1のV形ベルトコンベ
ア16の上方に設けられた向き判定カメラであり、画像
処理によって、なす2のへた側がどちらを向いているか
を判定するようになっている。
【0034】19は、第1のV形ベルトコンベア16と
第2のV形ベルトコンベア17の間に、噴出口を上方に
向けて配設されたエアノズルであり、第1のV形ベルト
コンベア16の下流側端部と第2のV形ベルトコンベア
17の上流側端部の間の隙間に向けてエアを噴出するこ
とにより、第1のV形ベルトコンベア16から第2のV
形ベルトコンベア17に移送されるなす2を反転するこ
とができるようになっている。
【0035】また、上記第1のV形ベルトコンベア16
の上流側には、発信装置と受信装置の上下一対の装置か
らなる光電センサ20が設けられている。この光電セン
サ20は、第1のV形ベルトコンベア16上を搬送され
るなす2を検知するようになっており、その検知した信
号によってエアノズル19が作動するようになってい
る。
【0036】また、その際、エアノズル19は、向き判
定カメラ18の判定結果によって、作動したり、作動し
なかったりする。すなわち、なす2のへたが前側に位置
していればエアノズル19は作動せずに、なす2をその
ままの状態で搬送させ、なす2のへたが後側に位置して
いれば作動してエアを噴出し、その圧力によって、なす
2のへた側を上方から前方に向けて反転させる。これに
よって、搬送されるなす2はすべて、そのへた側を前方
に向けた状態になる。
【0037】図1および図2において、21は、上流側
端部と下流側端部の方向が90度異なる中継用のカーブ
コンベアであり、上流側端部が上記第2のV形ベルトコ
ンベア17の下流側端部に連結され、下流側端部が上記
第1のV形ベルトコンベア16および第2のV形ベルト
コンベア17と同様の構成(長さはそれぞれ異なる)か
らなるV形ベルトコンベア22の上流側端部に連結され
ている。
【0038】そして、このV形ベルトコンベア22の下
流側端部は、その下流側に配設された桟付きコンベア2
3の上流側端部の側部に連結されている。上記桟付きコ
ンベア23は、搬送面に、複数の桟がなす2が収まる程
度の間隔を保って搬送方向に直交した状態で突設されて
いる。したがって、上記整列供給コンベア4からV形ベ
ルトコンベア22まで、ずっと縦向きに搬送されてくる
なす2は、V形ベルトコンベア22から桟付きコンベア
23に移送される際、2個の桟間にスライドするように
して乗り移り、桟付きコンベア23上を、横向きの状態
で搬送されるようになる。
【0039】また、24は、上記桟付きコンベア23の
下流側に配設された合流コンベアである。この合流コン
ベア24は、横方向に移動可能な複数のスライダを連結
して構成されており、その各スライダに1個づつなす2
を横向きの状態で載置できるようになっている。
【0040】上記合流コンベア24は2組で構成され、
その上流側がそれぞれ2つの搬送路に分岐して4個の桟
付きコンベア23の下流側端部に連結され、それぞれの
下流側が1つに合流して2つの搬送路を形成している。
したがって、この合流コンベア24の搬送速度は、桟付
きコンベア23の搬送速度の略2倍の速さになってい
る。
【0041】25は、合流コンベア24の下流側に設け
られた、桟付きコンベア23と同様の2個の乗り継ぎコ
ンベアであり、その下流には2個の選別コンベア26が
配設されている。上記合流コンベア24から搬送されて
くるなす2は、その乗り継ぎコンベア25からさらにそ
の下流に設けられた2個の選別コンベア26に移送され
る。そして、なす2は、その選別コンベア26で、等
級,階級ごとに区分けされたのち箱詰めされる。
【0042】このように、この発明にかかる装置による
と、供給コンベア1にランダムな状態で供給されるなす
2は、噴霧装置3が噴出する霧状の水の塗布によって表
面が滑りやすくされたのち整列供給コンベア4に移送さ
れ、ここで搬送される間に、縦向きの姿勢で、かつ一列
に列化される。ついで、第1のV形ベルトコンベア16
から第2のV形ベルトコンベア17に移送される際に、
へたが後方を向いているなす2はエアノズル19が噴出
するエアによって反転され、すべてのなす2がへたを前
方に向けた同じ姿勢になる。
【0043】つぎに、カーブコンベア21,V形ベルト
コンベア22へと移送されたのち、桟付きコンベア23
で横向きの姿勢になる。そして、合流コンベア24で搬
送路が4個から2個になり、乗り継ぎコンベア25を経
て選別コンベア26に搬送されてそこで選別される。
【0044】また、図7および図8は、この発明の他の
例を示している。すなわち、この例においては、整列供
給コンベア27の底部コンベア28がV形に配設された
2個の駆動ローラコンベア29,30からなっている。
【0045】この駆動ローラコンベア29,30は、図
8のように、ベルトコンベア31a,31bの搬送面に
多数のコロ32a,32bを敷き詰めて構成されてお
り、コロ32a,32bの周面はベルトコンベア31
a,31bの搬送方向と逆方向に回転する。したがっ
て、ベルトコンベア31a,31bは、なす2の送り方
向と逆方向に搬送するように設定される。
【0046】その他の部分の構成については、前記の整
列供給コンベア4と同様である。したがって、同一部分
に同一符号を記している。また、この場合、底部コンベ
ア28を構成する駆動ローラコンベア29,30の双方
が搬送するため、なす2の搬送力が増し、より確実な搬
送が行えるとともに、双方の駆動ローラコンベア29,
30によってなす2に振動が加えられるようになり、列
化がしやすくなる。それ以外の作用効果については、前
記の例と同様である。
【0047】図9は、この発明のさらに他の例による整
列供給コンベアを示している。この整列供給コンベア
は、図3ないし図5に示した整列供給コンベア4の下流
に、もう一つの整列供給コンベア33を連設して構成さ
れている。
【0048】上記整列供給コンベア33は、整列供給コ
ンベア4を構成する幅狭のベルトコンベア5,傾斜コン
ベア6,ローラコンベア12,戻し傾斜コンベア14を
搬送方向を基準にして左右対象に置き換えた形状と略等
しく構成され、戻し傾斜コンベア14aが整列供給コン
ベア33の下流側端部から上流側端部の近くまで延長さ
れ、短ベルトコンベア13に相当するものは設けられて
いない。
【0049】そして、この整列供給コンベア33におい
ては、ベルトコンベア5aがなす2の送り方向に向かっ
て、12m/分の速度で搬送し、傾斜コンベア6aが、
ベルトコンベア5aと同方向に、24m/分の速度で搬
送するように設定されている。また、戻し傾斜コンベア
14aは、ベルトコンベア5aおよび傾斜コンベア6a
と逆方向に、24m/分の速度で搬送するように設定さ
れている。
【0050】このため、例えば、図10に示すように、
なす2e,2fが整列供給コンベア4で列化されずに密
着した状態で、底部コンベア15および傾斜コンベア6
から整列供給コンベア33に移送されてくると、なす2
eは整列供給コンベア33で戻し傾斜コンベア14a上
に乗り上がって逆送され、底部コンベア15a上でなす
2fの上流側に整列するようになる。
【0051】また、図11に示すように、なす2g,2
hが列化されずに、整列供給コンベア4の底部コンベア
15および戻し傾斜コンベア14から整列供給コンベア
33に移送されてくると、なす2hは傾斜コンベア6a
によって加速され、なす2gの下流側に回り込むように
して底部コンベア15a上に入り込む。
【0052】このように、整列供給コンベア4の下流側
に、さらに整列供給コンベア33を設けることにより、
整列供給コンベア4で列化されずに通過したなす2も確
実に列化されるようになる。また、整列供給コンベア3
3を構成するベルトコンベア5a,傾斜コンベア6a,
戻し傾斜コンベア14aは、それぞれ整列供給コンベア
4を構成するベルトコンベア5,傾斜コンベア6,戻し
傾斜コンベア14よりも高速搬送するように設定されて
いるため、なす2が強固に密着して、整列供給コンベア
4で列化されなかった場合でも、整列供給コンベア33
で確実に列化させることができるようになる。
【0053】なお、上記の例においては、すべて底部コ
ンベア15,15a,28を2個のコンベアをV形に配
設して構成しているが、これに限定するものではなく、
水平方向に配設された1個のコンベアで構成することも
できる。また、整列供給コンベア4,27,33の各位
置に配置するコンベアも適宜組み合わせを変えることが
でき、各コンベア5,6,13,14,29,30,5
a,6a,14aの搬送速度も使用の態様によって、適
宜変えることができる。
【0054】要は、搬送速度の異なる底部コンベアと傾
斜コンベアおよび逆方向に搬送する戻し傾斜コンベアが
備わっていれば、その配置や搬送速度は適宜設定を変え
ることができる。さらに、上記の例においては、農産物
をなす2としているが、これに限定するものではなく、
人参,大根等のどのような長物農産物や、みかんやキウ
イ等の球塊状農産物にでも利用することができる。
【0055】
【発明の効果】以上のように、この発明に係る農産物の
整列供給装置は、複数のコンベアで構成され、その中
に、農産物の搬送方向に逆行するコンベアを含んでいる
とともに、農産物の搬送方向に搬送するコンベアの搬送
速度を異なる速度に設定している。したがって、農産物
の列化が好適に行えるようになる。
【0056】また、ローラコンベアを用いて、搬送され
る農産物に振動を与えたり、農産物に水をかけて互いに
滑りやすくすることにより、さらに列化を促進すること
ができるようになる。
【0057】この結果、従来例のように、農産物を傷め
たり、人手によって作業を行うといったことを回避する
ことができ実用的効果が大である。また、この発明にか
かる装置は、どのような農産物にでも使用可能である
が、特に、なすのように密着性のある長物農産物への使
用においては効果が大きい。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明にかかる農産物の整列供給装置を備え
た搬送装置を示す正面図である。
【図2】図1に示した搬送装置の平面図である。
【図3】この発明にかかる長物農産物の整列供給コンベ
アを示す斜視図である。
【図4】図3に示した整列供給コンベアの平面図であ
る。
【図5】図4のA−A断面図である。
【図6】エアノズルがなすを回転させる状態を説明する
斜視図である。
【図7】他の例による整列供給コンベアの平面図であ
る。
【図8】図7のB−B断面図である。
【図9】さらに他の例による整列供給コンベアを示す平
面図である。
【図10】一方のなすが他方のなすの後方に逆送されて
列化する状態を説明する一部切り欠き平面図である。
【図11】一方のなすが他方のなすを追い越して列化す
る状態を説明する一部切り欠き平面図である。
【符号の説明】
2,2a,2b,2c,2d,2e,2f,2g,2h
・・・なす 3・・・・・・・・・・・・噴霧装置 4,27,33・・・・・・整列供給コンベア 5,5a,31a,31b・ベルトコンベア 6,6a・・・・・・・・・傾斜コンベア 12・・・・・・・・・・・ローラコンベア 12a・・・・・・・・・・フリーローラコンベア 14,14a・・・・・・・戻し傾斜コンベア 15,15a,28・・・・底部コンベア 29,30・・・・・・・・駆動ローラコンベア 32a,32b・・・・・・コロ

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】搬送面における搬送方向に直交する縦断面
    形状が略V形になり農産物を整列させながら搬送する農
    産物の整列供給装置であって、底面部に配設され農産物
    を搬送方向に向けて1個搬送できる程度の幅を有する底
    部コンベアと、この底部コンベアの一側に沿って近接し
    て配設されこの底部コンベアと同方向に異なる速度で搬
    送する傾斜コンベアと、上記底部コンベアの他側に沿っ
    て近接して配設され上記底部コンベア及び傾斜コンベア
    と逆方向に搬送する戻し傾斜コンベアとを備えたことを
    特徴とする農産物の整列供給装置。
  2. 【請求項2】底部コンベアが、搬送面における搬送方向
    に直交する縦断面形状がV形になるようにして配設され
    た2個の幅狭のベルトコンベアで構成された請求項1に
    記載の農産物の整列供給装置。
  3. 【請求項3】底部コンベアが、搬送面における搬送方向
    に直交する縦断面形状がV形になるようにして配設され
    た幅狭のベルトコンベアとローラコンベアで構成された
    請求項1に記載の農産物の整列供給装置。
  4. 【請求項4】ローラコンベアが駆動しないフリーな回転
    ローラで構成された請求項3に記載の農産物の整列供給
    装置。
  5. 【請求項5】底部コンベアが、搬送面における搬送方向
    に直交する縦断面形状がV形になるようにして配設され
    た2個の幅狭のローラコンベアで構成された請求項1に
    記載の農産物の整列供給装置。
  6. 【請求項6】一方のローラコンベアが回転駆動し、他方
    のローラコンベアが駆動しないフリーな回転ローラで構
    成された請求項5に記載の農産物の整列供給装置。
  7. 【請求項7】傾斜コンベアおよび戻し傾斜コンベアの搬
    送速度が底部コンベアの搬送速度よりも速くなるように
    した請求項1,2,3または5に記載の農産物の整列供
    給装置。
  8. 【請求項8】傾斜コンベアおよび戻し傾斜コンベアの搬
    送速度が底部コンベアを構成する幅狭のベルトコンベア
    または回転駆動するローラコンベアの搬送速度よりも速
    くなるようにした請求項4または6に記載の農産物の整
    列供給装置。
  9. 【請求項9】搬送面における上流側上方に、搬送される
    農産物に水をかける噴霧装置を設けた請求項1ないし8
    に記載の農産物の整列供給装置。
  10. 【請求項10】農産物がなすや人参等の長物農産物であ
    ることを特徴とする請求項1ないし9のいずれかに記載
    の農産物の整列供給装置。
JP31009896A 1996-11-05 1996-11-05 農産物の整列供給装置 Pending JPH10139142A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31009896A JPH10139142A (ja) 1996-11-05 1996-11-05 農産物の整列供給装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31009896A JPH10139142A (ja) 1996-11-05 1996-11-05 農産物の整列供給装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10139142A true JPH10139142A (ja) 1998-05-26

Family

ID=18001169

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31009896A Pending JPH10139142A (ja) 1996-11-05 1996-11-05 農産物の整列供給装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10139142A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007153484A (ja) * 2005-12-01 2007-06-21 Murata Mach Ltd 搬送システム
NL2028840B1 (en) * 2021-07-26 2023-01-31 Automotion Venhuizen Holding B V Device and method for reorienting horticultural and agricultural products

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007153484A (ja) * 2005-12-01 2007-06-21 Murata Mach Ltd 搬送システム
JP4501849B2 (ja) * 2005-12-01 2010-07-14 村田機械株式会社 搬送システム
NL2028840B1 (en) * 2021-07-26 2023-01-31 Automotion Venhuizen Holding B V Device and method for reorienting horticultural and agricultural products
WO2023006784A3 (en) * 2021-07-26 2023-03-09 Automotion Venhuizen Holding B.V. Device and method for orienting horticultural and agricultural products

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2903778C (en) Singulator conveyor
US4889224A (en) Product alignment device
JP5380490B2 (ja) 果菜自動選別装置用の果菜載せ体と、果菜自動選別装置と、果菜自動選別方法
JP4942974B2 (ja) 整列装置
JPH10139142A (ja) 農産物の整列供給装置
JP2013056724A (ja) 物品仕分装置
JPH08301435A (ja) 物品の整列供給装置
JP2014100709A (ja) 選果機
KR100659190B1 (ko) 물품공급장치
JPH1067419A (ja) 長物農産物の向き揃え装置
JP5784952B2 (ja) 物品仕分装置
JPH1067422A (ja) 長物農産物の向き揃え装置
US6581752B2 (en) Method and device for splitting-up a stream of piece goods
JP3396073B2 (ja) 小物品の外観検査装置における振り分け装置
JP2004189435A (ja) 振り分け供給装置及び振り分け供給方法
JP2605655B2 (ja) 長尺青果物等の整列供給コンベヤ装置
JPS61111221A (ja) 被搬送物整列装置
JP3708988B2 (ja) 長軸方向に搬送されたワークを横方向に移送する装置
JP2009083949A5 (ja)
JPH02169431A (ja) 遊技設備
JP2014005149A (ja) 果菜自動選別方法と果菜自動選別装置と果菜キャリア
JPH04272021A (ja) 円形偏平物品の検査用姿勢変換装置
JP6742647B2 (ja) 果菜載せ体及び果菜自動選別装置
JP2011036766A (ja) 物体分別装置
JPH11301840A (ja) 物品供給装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040309