JPH10138197A - ロータリーカッターのための接圧制御方法および装置 - Google Patents

ロータリーカッターのための接圧制御方法および装置

Info

Publication number
JPH10138197A
JPH10138197A JP8293560A JP29356096A JPH10138197A JP H10138197 A JPH10138197 A JP H10138197A JP 8293560 A JP8293560 A JP 8293560A JP 29356096 A JP29356096 A JP 29356096A JP H10138197 A JPH10138197 A JP H10138197A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contact pressure
knife
rotor
control device
pressure control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8293560A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2999425B2 (ja
Inventor
Shigeru Ichikawa
茂 市川
Yoshiharu Okabashi
義春 岡橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ASAHI MACH KK
Meisan Co Ltd
Original Assignee
ASAHI MACH KK
Meisan Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ASAHI MACH KK, Meisan Co Ltd filed Critical ASAHI MACH KK
Priority to JP8293560A priority Critical patent/JP2999425B2/ja
Priority to US08/963,909 priority patent/US5974921A/en
Priority to AT97119357T priority patent/ATE214651T1/de
Priority to DE69711150T priority patent/DE69711150T2/de
Priority to EP97119357A priority patent/EP0841132B1/en
Publication of JPH10138197A publication Critical patent/JPH10138197A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2999425B2 publication Critical patent/JP2999425B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26DCUTTING; DETAILS COMMON TO MACHINES FOR PERFORATING, PUNCHING, CUTTING-OUT, STAMPING-OUT OR SEVERING
    • B26D7/00Details of apparatus for cutting, cutting-out, stamping-out, punching, perforating, or severing by means other than cutting
    • B26D7/08Means for treating work or cutting member to facilitate cutting
    • B26D7/10Means for treating work or cutting member to facilitate cutting by heating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26DCUTTING; DETAILS COMMON TO MACHINES FOR PERFORATING, PUNCHING, CUTTING-OUT, STAMPING-OUT OR SEVERING
    • B26D7/00Details of apparatus for cutting, cutting-out, stamping-out, punching, perforating, or severing by means other than cutting
    • B26D7/26Means for mounting or adjusting the cutting member; Means for adjusting the stroke of the cutting member
    • B26D7/2628Means for adjusting the position of the cutting member
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/04Processes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/141With means to monitor and control operation [e.g., self-regulating means]
    • Y10T83/148Including means to correct the sensed operation
    • Y10T83/152And modify another operation
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/162With control means responsive to replaceable or selectable information program

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Forests & Forestry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Details Of Cutting Devices (AREA)
  • Crushing And Pulverization Processes (AREA)
  • Crushing And Grinding (AREA)
  • Finish Polishing, Edge Sharpening, And Grinding By Specific Grinding Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【解決手段】 ロータリーカッターにおいて、ナイフの
長手方向にそう接圧プロファイルを判定または検知し、
判定または検知した接圧プロファイルに応じてナイフま
たはプレンロータの部分部分を加熱または冷却すること
により接圧プロファイルを調整する。 【効果】 ロータリーカッターのナイフの接圧調整を非
常に簡単にすばやく行うことができる。ロータリーカッ
ターの長時間運転に際しても、ナイフ自身の摩耗や、ナ
イフおよび周辺機械部品の膨張、収縮から発生する寸法
差によって変わってくる接圧も、非常に簡単にすばやく
再調整することが可能である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、帯状紙、板紙、合
成樹脂フィルム等のシート材を所望の長さに連続的に切
断するためのロータリーカッターに関するものであり、
特に、この種のロータリーカッターにおけるナイフの接
圧を制御する接圧制御方法および装置に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】紙、フィルム等のシートものを扱う業界
における製品には、平判と呼ばれるものと、巻取り製品
と呼ばれるものがある。このうち、平判製品は、カッタ
ーまたはシーターにおいて、ロール状の巻取り製品また
はシート製造ラインから出てきたものを、スリッターお
よびフライナイフをもって流れ方向および幅方向におい
て断裁することにより、形成されている。
【0003】この切断方法のうち、スリッターに関して
は、上下薄刃式のものを用いれば、紙の場合600g/
2 の重量のものでも紙粉が少なく断裁できている。と
ころが、フライナイフでの切断には問題があった。例え
ば、添付図面の図12に略示するような片刃固定式で
は、固定刃2と回転刃3とで紙シート1を切断するので
あるが、厚ものの断裁には、性能不足であった。これに
対し、厚ものが切れるように、図13に略示するような
上下回転式のツインロータ方式のものが開発され、現在
主流として使用されている。しかし、このツインロータ
式のものでは、回転下刃4と回転上刃5との刃合せが非
常に難しく、慣れた作業者でも、刃合せに要する時間
は、6〜8時間掛かるという例も報告されている。
【0004】これらの問題の解決策として、図14に略
示するような構成のロータリーカッターが開発されてい
る。このロータリーカッターの詳細な構造および動作に
ついては、特開平6−304895号公報に開示されて
いる。簡単に説明すると、このロータリーカッターは、
ナイフロータ6と、プレンロータ7と、フィードロール
8とを備えている。ナイフロータ6は、その外周面2個
所にこのナイフロータの長手方向にそって取り付けられ
たナイフ9aおよび9bを有している。このロータリー
カッターでは、可変速モータで駆動されるプレンロータ
7とフィードロール8との間に挟まれて送られてくる紙
シート1を、サーボモータで駆動されるナイフロータ6
の外周面に取り付けられたナイフ9aによって、プレン
ロータ7の外周面に押しつけるようにして、押し切る。
ナイフロータ6は、そこに付けられたナイフ9a、9b
が切断されるべき紙1に当接する時だけ、その紙1の送
り速度に合うよう、回転が制御、駆動される。
【0005】このロータリーカッターの全体の構造およ
び動作は前述したようなものであるが、ナイフロータ6
に対する各ナイフ9a、9bの保持機構は、例えば、図
15の部分拡大断面図に略示するようなものである。こ
の図15に示されるように、ナイフ9aのナイフロータ
6への取付けは、次のようにして行われる。永久磁石1
1を付設したナイフホルダー12を、ナイフロータ6の
長手方向に掘られた溝10にボルト13で固定し、その
結果できた差込み溝14にナイフ9aを差し込むだけ
で、磁石の鉄付着作用によりナイフ9aはナイフロータ
6に固定される。したがって、ナイフ交換は数秒で行う
ことができ、以前に比べてナイフ交換時間は驚異的に短
縮された。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかし、このようなロ
ータリーカッターでも、切り口をギロチン並に要求され
るフィルム等においては、ナイフ合せが全く不要かと言
うわけではなく、図14および図15において、プレン
ロータ7とナイフロータ6との間の間隔を調整しなけれ
ばならない。現在では、この調整は、シートを断裁し切
り口を見ながら、又は断裁時の音を聞きながら、上下位
置関係を調整するという手段に頼っており、難しい作業
となっている。
【0007】また、一度調整しても、長時間運転すると
ナイフ自身の摩耗、ナイフ及び周辺機械部品の膨張、収
縮から発生する寸法差によって接圧が変わってくる。こ
れを、調整することが非常に難しい。
【0008】本発明の目的は、前述したような従来技術
の問題点を解消しうるようなロータリーカッターのため
の接圧制御方法および装置を提供することである。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明の第一の特徴によ
れば、少なくとも1枚のナイフを外周面上長手方向に取
り付けたナイフロータと、外周面が前記ナイフの刃先に
ほぼ接する位置に、前記ナイフロータに平行に設けたプ
レンロータとを備えていて、シート材を所望の長さに連
続的に切断するためのロータリーカッターにおいて、前
記プレンロータに対する前記ナイフロータの前記ナイフ
の接圧を制御する接圧制御方法であって、前記ナイフの
前記長手方向にそう接圧プロファイルを判定し、該判定
した接圧プロファイルに応じて前記ナイフまたはプレン
ロータの部分部分を加熱または冷却することにより前記
接圧プロファイルを調整する。
【0010】本発明の一つの実施の形態によれば、 前
記接圧プロファイルの判定は、シート材の切り口を見る
ことにより行われる。
【0011】本発明の別の実施の形態によれば、前記接
圧プロファイルの判定は、前記ナイフの前記長手方向に
そって配列した接圧センサによって検知された各接圧値
に基づいて行われる。
【0012】本発明の第二の特徴によれば、少なくとも
1枚のナイフを外周面上長手方向に取り付けたナイフロ
ータと、外周面が前記ナイフの刃先にほぼ接する位置
に、前記ナイフロータに平行に設けたプレンロータとを
備えていて、シート材を所望の長さに連続的に切断する
ためのロータリーカッターにおいて、前記プレンロータ
に対する前記ナイフロータの前記ナイフの接圧を制御す
る接圧制御装置であって、前記ナイフの長手方向にそっ
て配列され、前記ナイフの部分部分の接圧値を示す接圧
信号を発生する接圧プロファイル検知手段と、前記ナイ
フまたはプレンロータの前記長手方向にそって配列さ
れ、前記接圧プロファイル検知手段からの前記接圧信号
に応答して前記ナイフまたはプレンロータの対応する部
分部分を加熱または冷却することにより、前記ナイフの
接圧プロファイルを所望の如く調整するための調整手段
とを備える。
【0013】本発明の一つの実施の形態によれば、前記
接圧プロファイル検知手段は、前記ナイフの部分部分の
底部に配設されて該ナイフの部分部分の接圧値を示す接
圧信号を出力する複数個の圧電素子を含み、前記調整手
段は、前記ナイフの部分部分を加熱または冷却するため
の複数個の温度調整素子を含む。
【0014】本発明の別の実施の形態によれば、前記ナ
イフロータ内には、前記複数個の圧電素子および前記複
数個の温度調整素子に対する信号の入出力および電力供
給を制御するための入出力制御手段が配設されており、
前記ナイフロータの外部には、該接圧制御装置のための
操作制御手段が配置されており、前記入出力制御手段と
前記操作制御手段とは、前記ナイフロータと共に回転す
る部分を有したロータリーコネクタを介して電気的に接
続されている。
【0015】本発明の別の実施の形態によれば、前記入
出力制御手段と前記操作制御手段とは、シリアル通信ラ
インにて接続されている。
【0016】本発明の別の実施の形態によれば、前記温
度調整素子は、発熱体素子またはペルチェ素子または誘
導加熱コイルである。
【0017】本発明の第三の特徴によれば、少なくとも
1枚のナイフを外周面上長手方向に取り付けたナイフロ
ータと、外周面が前記ナイフの刃先にほぼ接する位置
に、前記ナイフロータに平行に設けたプレンロータとを
備えていて、シート材を所望の長さに連続的に切断する
ためのロータリーカッターにおいて、前記プレンロータ
に対する前記ナイフロータの前記ナイフの接圧を制御す
る接圧制御装置であって、前記ナイフまたはプレンロー
タの前記長手方向にそって配列され、前記ナイフまたは
プレンロータの対応する部分部分を加熱または冷却する
ことにより、前記ナイフの接圧プロファイルを所望の如
く調整するための調整手段と、前記ナイフの前記長手方
向にそう接圧プロファイルに基づき、前記加熱または冷
却のための指令を前記調整手段へと入力するための操作
制御手段とを備える。。
【0018】本発明の一つの実施の形態によれば、前記
調整手段は、前記ナイフの部分部分を加熱または冷却す
るための複数個の温度調整素子を含む。
【0019】本発明の別の実施の形態によれば、前記ナ
イフロータ内には、前記複数個の温度調整素子に対する
信号の入出力および電力供給を制御するための入出力制
御手段が配設されており、前記操作制御手段は、前記ナ
イフロータの外部に配置されており、前記入出力制御手
段と前記操作制御手段とは、前記ナイフロータと共に回
転する部分を有したロータリーコネクタを介して電気的
に接続されている。
【0020】本発明の別の実施の形態によれば、前記入
出力制御手段と前記操作制御手段とは、シリアル通信ラ
インにて接続されている。
【0021】本発明の別の実施の形態によれば、前記調
整手段は、前記プレンロータの部分部分を加熱または冷
却するための温度調整素子を含む。
【0022】本発明の別の実施の形態によれば、前記温
度調整素子は、前記プレンロータの長手方向にそって配
列された複数個の素子からなる。
【0023】本発明の別の実施の形態によれば、前記温
度調整素子は、前記プレンロータの長手方向にそって移
動させられて所望の位置に位置決めされる、少なくとも
1つの素子からなる。
【0024】本発明の別の実施の形態によれば、前記温
度調整素子は、発熱体素子または誘導加熱コイルまたは
冷風発生素子である。
【0025】
【発明の実施の形態】次に、添付図面の特に図1から図
11を参照して、本発明の実施例について、本発明をよ
り詳細に説明する。
【0026】図1は、本発明の一実施例としての接圧制
御装置を組み込んだロータリーカッターの全体構成を示
す概略図である。図1に示すように、この実施例のロー
タリーカッターは、少なくとも1枚のナイフ20を外周
面上長手方向に取り付けたナイフロータ30と、外周面
がナイフ20の刃先にほぼ接する位置に、ナイフロータ
に平行に設けたプレンロータ(図示していない)とを備
えている。ナイフロータ30の回転シャフト31は、両
端において回転軸受け32によって回転しうるように保
持されている。回転軸受け32は、トグル機構33を介
してプレンロータの回転軸受け42に結合されている。
トグル機構33には、アクチュエータ35が作用して、
回転シャフト31の両端のプレンロータの回転シャフト
の両端に対する位置を調整することにより、ナイフ20
のプレンロータに対する接圧を調整することができるよ
うになっている。
【0027】この実施例においては、本発明の一実施例
としての接圧制御装置は、ナイフ20の長手方向にそっ
て配列され、ナイフ20の部分部分の接圧値を示す接圧
信号を発生する接圧プロファイル検知手段50と、ナイ
フ20の長手方向にそって配列され、接圧プロファイル
検知手段50からの接圧信号に応答してナイフ20の対
応する部分部分を加熱または冷却することにより、ナイ
フ20の接圧プロファイルを所望の如く調整するための
調整手段60とを備えている。さらに、この実施例の接
圧制御装置は、ナイフロータ30内に配設され、接圧プ
ロファイル検知手段50および調整手段60に対する信
号の入出力および電力供給を制御するための入出力制御
装置70と、ナイフロータ30の外部に配置され、入出
力制御装置70を介して送られてくるナイフ20の長手
方向にそう接圧プロファイルに基づき、加熱または冷却
のための指令を調整手段60へと入出力制御装置70を
通して入力するための操作制御装置80とを備える。入
出力制御装置70と操作制御装置80とは、ナイフロー
タ30の回転シャフト31に取り付けられそれと共に回
転する部分を有したロータリーコネクタ90を介して電
気的に接続されている。
【0028】この実施例では、操作制御装置80は、パ
ーソナルコンピュータ等からなる制御手段81と、アク
チュエータ35を駆動するための駆動機構ドライバー8
2と、電源ユニット83とを含んでいる。駆動機構ドラ
イバー82は、制御手段81の制御のもとで、ライン9
1をを介してアクチュエータ35の動作を制御する。制
御手段81は、シリアル通信ライン92を介して入出力
制御装置70へ制御指令等を与えるように構成されてい
る。また、電源ユニット83は、電力供給ライン93を
通して入出力制御装置70へ電力供給を行う。ロータリ
ーコネクタ90は、回転部への電力供給や信号の入出
力、その他の用途をもつものとして開発され市販されて
いるものが種々あるので、ここでは、その構成および動
作については、詳述しない。
【0029】図2は、接圧プロファイル検知手段50お
よび調整手段60と、ナイフロータ30内に配設された
入出力制御装置70との回路接続をより詳細に示すブロ
ック図である。この入出力制御装置70に関連する回路
接続および動作については、後述する。
【0030】先ず、本発明による接圧制御における接圧
の検出方法について詳述する。図3は、ナイフロータ3
0のみを取り出して示す概略平面図であり、この図3に
よく示されるように、ナイフロータ30には、ナイフ2
0を取り付け固定するためのナイフホルダー36が設け
られており、このナイフホルダー36の底部にそって複
数の接圧センサとしての圧電素子51が配列されてい
る。各圧電素子51からのナイフ20の部分部分の接圧
を示す信号は、ロータリーコネクタ90を介して、例え
ば、オシロスコープ等の接圧分布表示手段100へと入
力される。
【0031】ナイフ20のプレンロータに対する接圧
は、ナイフ20の長手方向の場所により微妙に異なるの
が普通である。したがって、図4の部分拡大断面図に示
すように、ナイフロータ30に設けられたナイフホルダ
ー36の底部に、圧電素子51を埋め込む。このような
圧電素子51を、ナイフ20の長手方向に多数配置し、
長手方向の接圧分布を計測できるようにする。図4によ
く示されているように、各圧電素子51は、ナイフホル
ダー36の底部に形成された配設孔内に、絶縁体52を
介して埋設されており、各圧電素子51は、プリント基
板53に搭載されている。また、圧電素子51には、押
圧調整用スクリュー57が関連付けられている。プリン
ト基板53には、圧電素子51への電極54が接続され
ており、電極54は、電線用スペース56を通して、ナ
イフロータ30内に配設された入出力制御装置70へと
配線接続されるようになっている。プリント基板53へ
の接続導体等の絶縁は、絶縁体55によって行われてい
る。
【0032】ナイフ20の長手方向にそう接圧分布を捉
える場合、都合の良い事に、ナイフホルダー36は、ナ
イフロータ30に対して図3によく示されるように、斜
めに組み付けられている。したがって、接圧分布を簡易
的に観測するには、各圧電素子51の出力を並列接続
し、ロータリーコネクタ90等により外部に引き出し、
オシロスコープ100等に表示すれば、視覚化できる。
このような接圧センサとしては、圧電素子以外にも、圧
力を電気信号に変換できるようなものであれば、任意の
ものを使用できる。
【0033】次に、本発明による接圧制御における接圧
の調整方法について詳述する。図5は、ナイフ20の部
分部分を、各対応する接圧センサ50によって検知され
た接圧に応じて加熱することにより、各部分部分の接圧
を調整する方法の一具体例を示す部分拡大断面図であ
る。この具体例においては、加熱手段として、面状発熱
体が使用されている。図5に示されるように、ナイフホ
ルダー36に保持されたナイフ20の側面に対向した位
置のナイフロータ30の内壁部に、押え板62と断熱材
63とで挟持するようにして、面状発熱体61を皿ネジ
64を用いて固定している。このような面状発熱体を用
いた加熱手段は、簡単で安価であるという利点がある反
面、エアーギャップが有ると熱効率が低下する。
【0034】図6は、別の調整手段の具体例を示す図5
と同様の部分拡大断面図である。この調整手段は、ペル
チェ素子を使用して、ナイフ20の部分部分を加熱また
は冷却することにより、接圧を調整しようとするもので
ある。図6に示されるように、ナイフホルダー36に保
持されたナイフ20の側面に対向した位置のナイフロー
タ30の内壁部に、押え板62Aと皿ネジ64とで、ペ
ルチェ素子61Aを固定している。ペルチェ素子61A
は、半導体の一種で素子に流す電流の向きで、発熱また
は冷却が簡単に行えるものである。このようなペルチェ
素子を用いた調整手段は、加熱、冷却が簡単に切り換え
可能であるという利点を有する反面、比較的に高価で、
強度等に心配があり、また、エアーギャップがあると低
熱効率となる。
【0035】図7は、さらに別の調整手段の具体例を示
す図5と同様の部分拡大断面図である。この調整手段
は、ナイフ20が、通常、電磁誘導損失を生じるような
材料で形成されていることから、誘導加熱用コイルを使
用して、ナイフ20の部分部分を加熱することにより、
接圧を調整しようとするものである。図7に示されるよ
うに、ナイフホルダー36に保持されたナイフ20の側
面に対向した位置のナイフロータ30の内壁部に、プラ
スチック、非鉄金属等の押え板62Bとプラスチック、
非鉄金属等の背板63Bとの間に挟持するようにして、
誘導加熱用コイル61Bを皿ネジ64Bを用いて固定し
ている。皿ネジ64とで、ペルチェ素子61Aを固定し
ている。このような誘導加熱用コイルを用いた調整手段
は、空間があってもナイフのみ加熱可能であるという利
点を有する反面、ナイフロータ30にコイルのドライバ
ーを組み込む必要があり比較的に複雑となる。
【0036】次に、図1および図2に戻って、これら接
圧センサとしての圧電素子51と接圧調整手段としての
面状発熱体61と、ナイフロータ30内に配設された入
出力制御装置70との関係について、より詳細に説明す
る。図2に示すように、入出力制御装置70は、中央処
理ユニットであるCPU71と、A/Dコンバーター7
2と、出力回路73と、メモリ74と、シリアル通信回
路75とを主として備えている。ナイフ20の長手方向
にそって配列された複数個の圧電素子51、51、・・
・・・51によって、ナイフ下部で測定された各ナイフ
部分における接圧を示す出力信号は、A/Dコンバータ
ー72でA/D変換後、シリアル通信回路75にてシリ
アル信号に変えられ、ロータリーコネクタ90(図1参
照)を介して、操作制御装置80へと送信される。送信
された信号は、パーソナルコンピュータ等81へ取り込
まれ、CRT等表示器に接圧プロファイルとして表示さ
れる。
【0037】次に、パーソナルコンピュータ等81のキ
ーボードから打ち込まれた目標値、許容範囲等の数値デ
ータと、それらの接圧信号値とが比較される。比較した
結果、ナイフ20の長手方向にそうどの部分を加熱また
は冷却すれば各ナイフ部分の接圧値が目標値の許容範囲
内に入るかを判定する。操作制御装置80は、予め設定
された係数を乗じた数値データをシリアル通信ライン9
2、ロータリーコネクタ90を介して、ナイフロータ3
0内の入出力制御装置70に送り込む。次に、この数値
データを下にCPU71は、各面状発熱体61、61・
・・・61に流す電流を算出し、出力回路73を介して
各面状発熱体61による各ナイフ20の部分の加熱を制
御する。すなわち、各面状発熱体61には、操作制御装
置80の電源ユニット83から電力供給ライン93およ
びロータリーコネクタ90を通して且つ出力回路73で
制御された電流が流されることになる。このような動作
を繰り返し行うことで、接圧プロファイルを良好に保つ
ことができる。
【0038】ナイフ20の長手方向にそう接圧プロファ
イルを調整するには、ナイフ20の部分的高さを変えれ
ばよいことが分かり、前述したような本発明の種々な実
施例による如く、ナイフ20の下部に面状発熱体、ペル
チェ素子または誘導加熱用コイル等を埋め込み、ナイフ
20を部分的に加熱または冷却して、熱膨張または収縮
させることにより、ナイフ20の部分的高さを変えるよ
うにしているのである。また、ナイフ20の高さを変え
る代わりに、プレンロータを部分的に膨張または収縮さ
せることによっても、接圧プロファイルを調整すること
ができるのであり、本発明は、このような調整方法も含
むものである。
【0039】前述した本発明の実施例では、ナイフの接
圧プロファイルを検知し、検知された接圧プロファイル
に応じて、接圧を調整しているのであるが、本発明は、
このような方式に限らない。例えば、ナイフまたはプレ
ンロールの温度管理のみによる方法でもよい。すなわ
ち、ナイフまたはプレンロールを加熱、冷却する制御方
式は、接圧分布を測定しなくても、切断されたシートの
切り口を見ながら、操作制御装置を操作することによ
り、接圧調整を行うことができる。
【0040】図8は、接圧プロファイルを検知せずに、
ナイフを加熱または冷却することにより接圧調整を行う
方式の一実施例を概略的に示している。この実施例で
は、図6に関して説明したような調整手段としてのペル
チェ素子61Aをナイフ20の長手方向にそって配設し
ている。ナイフロータ30の外部に配置したパーソナル
コンピュータ等81で、シリアル通信ライン92および
ロータリーコネクタ90を介して、ナイフロータ30内
に配設した制御装置70Aに指令を送る。制御装置70
Aは、その指令に応じて、電源ユニット83から電力供
給ライン93およびロータリーコネクタ90を介して送
られてくる電力を制御して、各ペルチェ素子61Aへの
電流を目標値にセットする。例えば、オペレータは、製
品の切り口の悪い部分を見て、その切れの悪い部分のペ
ルチェ素子61Aへの電流を制御するような指令をパー
ソナルコンピュータ等81にて入力すればよい。なお、
この実施例では、調整手段として、ペルチェ素子を用い
たのであるが、勿論、前述したような面状発熱体や誘導
加熱用コイルを使用することもできる。
【0041】図9は、別の実施例を示す図8と同様の図
であり、この実施例は、ナイフ20を加熱または冷却す
るのでなく、プレンロータ40を加熱または冷却するも
のである。この実施例では、プレンロータ40の長手方
向にそって複数の誘導加熱用コイル61Bを配列してお
き、オペレータは、製品の切り口を見て接圧を調整すべ
き部分に相当する誘導加熱用コイル61Bへ電源から電
力供給ラインを通して加えられる電力を調整するよう
に、パーソナルコンピュータ等81を用いて指令する。
勿論、誘導加熱用コイルの代わりに、ペルチェ素子また
は発熱体を使用してもよい。
【0042】図10は、さらに別の実施例を示す図9と
同様の図である。この実施例では、プレンロータ40の
部分部分を冷却するために複数個の冷風発生器61Cを
プレンロータ40の長手方向に配列している。各冷風発
生器61Cからプレンロータ40の部分部分へ吹き付け
られる冷風の量は、パーソナルコンピュータ等81から
の制御信号によって制御される電磁弁65Cによって調
整されるようになっている。
【0043】図11は、さらに別の実施例を示す図10
と同様の図である。この実施例では、プレンロータ40
の部分部分を冷却するための冷風発生器61Cと、プレ
ンロータ40の部分部分を加熱するための誘導加熱用ユ
ニット61Bとを併用するものである。この実施例で
は、冷風発生器61Cおよび誘導加熱用ユニット61B
は、それぞれ一個だけ設けて、プレンロータ40の長手
方向にそって延長したスライドベース66にそって移動
しうるものとしている。冷風発生器61Cおよび誘導加
熱用ユニット61Bは、スライドベース66にそって設
けられた移動手段67に関連付けられており、制御盤8
4からの位置決め用信号92Cに応じて所望位置に位置
決めされる。冷風発生器61Cおよび誘導加熱用ユニッ
ト61Bは、それぞれ位置決めされた位置において、制
御盤84からの電磁弁コントロール信号92Aまたは誘
導加熱コントロール信号に応じて、プレンロール40の
対応する部分の冷却または加熱を行う。
【0044】
【発明の効果】ロータリーカッターのナイフの接圧調整
を非常に簡単にすばやく行うことができる。ロータリー
カッターの長時間運転に際しても、ナイフ自身の摩耗
や、ナイフおよび周辺機械部品の膨張、収縮から発生す
る寸法差によって変わってくる接圧も、非常に簡単にす
ばやく再調整することが可能である。
【0045】ナイフの長手方向にそう接圧プロファイル
を調整することができるので、製品の切り口の中間部分
での悪さ等でも、現場ですぐに再調整して修正すること
が可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例としての接圧制御装置を組み
込んだロータリーカッターの全体構成を示す概略図であ
る。
【図2】図1における接圧制御装置の接圧プロファイル
検知手段および調整手段と、ナイフロータ内に配設され
た入出力制御装置との回路接続をより詳細に示すブロッ
ク図である。
【図3】図1のロータリーカッターのナイフロータのみ
を取り出して示す概略平面図である。
【図4】図3のナイフロータに配列された圧電素子を示
す部分拡大断面図である。
【図5】図1のロータリーカッターにおけるナイフの部
分部分の接圧を調整するための面状発熱体による加熱手
段を示す部分拡大断面図である。
【図6】図1のロータリーカッターにおけるナイフの部
分部分の接圧を調整するためのペルチェ素子による調整
手段を示す部分拡大断面図である。
【図7】図1のロータリーカッターにおけるナイフの部
分部分の接圧を調整するための誘導加熱用コイルによる
調整手段を示す部分拡大断面図である。
【図8】本発明の別の実施例としてのロータリーカッタ
ーにおけるナイフの接圧を調整する方式を概略的に示す
図である。
【図9】本発明のさらに別の実施例としてのロータリー
カッターにおけるナイフの接圧を調整する方式を概略的
に示す図である。
【図10】本発明のさらに別の実施例としてのロータリ
ーカッターにおけるナイフの接圧を調整する方式を概略
的に示す図である。
【図11】本発明のさらに別の実施例としてのロータリ
ーカッターにおけるナイフの接圧を調整する方式を概略
的に示す図である。
【図12】従来の片刃固定式のロータリーカッターの動
作を説明するための概略図である。
【図13】従来のツインロータ方式のロータリーカッタ
ーの動作を説明するための概略図である。
【図14】従来のナイフロータとプレンロータとを使用
したロータリーカッターの動作を説明するための概略図
である。
【図15】図14のロータリーカッターにおけるナイフ
の取付け固定の構造例を示す概略断面図である。
【符号の説明】
1 紙シート 20 ナイフ 30 ナイフロータ 31 回転シャフト 32 回転軸受け 40 プレンロータ 50 接圧プロファイル検知手段 51 圧電素子 60 調整手段 61 面状発熱体 70 入出力制御装置 71 CPU 72 A/Dコンバーター 73 出力回路 74 メモリ 75 シリアル通信回路 80 操作制御装置 81 パーソナルコンピュータ 83 電源ユニット

Claims (20)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも1枚のナイフを外周面上長手
    方向に取り付けたナイフロータと、外周面が前記ナイフ
    の刃先にほぼ接する位置に、前記ナイフロータに平行に
    設けたプレンロータとを備えていて、シート材を所望の
    長さに連続的に切断するためのロータリーカッターにお
    いて、前記プレンロータに対する前記ナイフロータの前
    記ナイフの接圧を制御する接圧制御方法であって、前記
    ナイフの前記長手方向にそう接圧プロファイルを判定
    し、該判定した接圧プロファイルに応じて前記ナイフま
    たはプレンロータの部分部分を加熱または冷却すること
    により前記接圧プロファイルを調整することを特徴とす
    る接圧制御方法。
  2. 【請求項2】 前記接圧プロファイルの判定は、シート
    材の切り口を見ることにより行われる請求項1記載の接
    圧制御方法。
  3. 【請求項3】 前記接圧プロファイルの判定は、前記ナ
    イフの前記長手方向にそって配列した接圧センサによっ
    て検知された各接圧値に基づいて行われる請求項1記載
    の接圧制御方法。
  4. 【請求項4】 少なくとも1枚のナイフを外周面上長手
    方向に取り付けたナイフロータと、外周面が前記ナイフ
    の刃先にほぼ接する位置に、前記ナイフロータに平行に
    設けたプレンロータとを備えていて、シート材を所望の
    長さに連続的に切断するためのロータリーカッターにお
    いて、前記プレンロータに対する前記ナイフロータの前
    記ナイフの接圧を制御する接圧制御装置であって、前記
    ナイフの長手方向にそって配列され、前記ナイフの部分
    部分の接圧値を示す接圧信号を発生する接圧プロファイ
    ル検知手段と、前記ナイフまたはプレンロータの前記長
    手方向にそって配列され、前記接圧プロファイル検知手
    段からの前記接圧信号に応答して前記ナイフまたはプレ
    ンロータの対応する部分部分を加熱または冷却すること
    により、前記ナイフの接圧プロファイルを所望の如く調
    整するための調整手段とを備えたことを特徴とする接圧
    制御装置。
  5. 【請求項5】 前記接圧プロファイル検知手段は、前記
    ナイフの部分部分の底部に配設されて該ナイフの部分部
    分の接圧値を示す接圧信号を出力する複数個の圧電素子
    を含み、前記調整手段は、前記ナイフの部分部分を加熱
    または冷却するための複数個の温度調整素子を含む請求
    項4記載の接圧制御装置。
  6. 【請求項6】 前記ナイフロータ内には、前記複数個の
    圧電素子および前記複数個の温度調整素子に対する信号
    の入出力および電力供給を制御するための入出力制御手
    段が配設されており、前記ナイフロータの外部には、該
    接圧制御装置のための操作制御手段が配置されており、
    前記入出力制御手段と前記操作制御手段とは、前記ナイ
    フロータと共に回転する部分を有したロータリーコネク
    タを介して電気的に接続されている請求項5記載の接圧
    制御装置。
  7. 【請求項7】 前記入出力制御手段と前記操作制御手段
    とは、シリアル通信ラインにて接続されている請求項6
    記載の接圧制御装置。
  8. 【請求項8】 前記温度調整素子は、発熱体素子である
    請求項5または6または7記載の接圧制御装置。
  9. 【請求項9】 前記温度調整素子は、ペルチェ素子であ
    る請求項5または6または7記載の接圧制御装置。
  10. 【請求項10】 前記温度調整素子は、誘導加熱コイル
    である請求項5または6または7記載の接圧制御装置。
  11. 【請求項11】 少なくとも1枚のナイフを外周面上長
    手方向に取り付けたナイフロータと、外周面が前記ナイ
    フの刃先にほぼ接する位置に、前記ナイフロータに平行
    に設けたプレンロータとを備えていて、シート材を所望
    の長さに連続的に切断するためのロータリーカッターに
    おいて、前記プレンロータに対する前記ナイフロータの
    前記ナイフの接圧を制御する接圧制御装置であって、前
    記ナイフまたはプレンロータの前記長手方向にそって配
    列され、前記ナイフまたはプレンロータの対応する部分
    部分を加熱または冷却することにより、前記ナイフの接
    圧プロファイルを所望の如く調整するための調整手段
    と、前記ナイフの前記長手方向にそう接圧プロファイル
    に基づき、前記加熱または冷却のための指令を前記調整
    手段へと入力するための操作制御手段とを備えたことを
    特徴とする接圧制御装置。
  12. 【請求項12】 前記調整手段は、前記ナイフの部分部
    分を加熱または冷却するための複数個の温度調整素子を
    含む請求項11記載の接圧制御装置。
  13. 【請求項13】 前記ナイフロータ内には、前記複数個
    の温度調整素子に対する信号の入出力および電力供給を
    制御するための入出力制御手段が配設されており、前記
    操作制御手段は、前記ナイフロータの外部に配置されて
    おり、前記入出力制御手段と前記操作制御手段とは、前
    記ナイフロータと共に回転する部分を有したロータリー
    コネクタを介して電気的に接続されている請求項12記
    載の接圧制御装置。
  14. 【請求項14】 前記入出力制御手段と前記操作制御手
    段とは、シリアル通信ラインにて接続されている請求項
    13記載の接圧制御装置。
  15. 【請求項15】 前記調整手段は、前記プレンロータの
    部分部分を加熱または冷却するための温度調整素子を含
    む請求項11記載の接圧制御装置。
  16. 【請求項16】 前記温度調整素子は、前記プレンロー
    タの長手方向にそって配列された複数個の素子からなる
    請求項15記載の接圧制御装置。
  17. 【請求項17】 前記温度調整素子は、前記プレンロー
    タの長手方向にそって移動させられて所望の位置に位置
    決めされる、少なくとも1つの素子からなる請求項15
    記載の接圧制御装置。
  18. 【請求項18】 前記温度調整素子は、発熱体素子であ
    る請求項15または16記載の接圧制御装置。
  19. 【請求項19】 前記温度調整素子は、誘導加熱コイル
    である請求項15または16または17記載の接圧制御
    装置。
  20. 【請求項20】 前記温度調整素子は、冷風発生素子で
    ある請求項15または16または17記載の接圧制御装
    置。
JP8293560A 1996-11-06 1996-11-06 ロータリーカッターのための接圧制御装置 Expired - Lifetime JP2999425B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8293560A JP2999425B2 (ja) 1996-11-06 1996-11-06 ロータリーカッターのための接圧制御装置
US08/963,909 US5974921A (en) 1996-11-06 1997-11-04 Contact pressure control method and device for rotary cutter
AT97119357T ATE214651T1 (de) 1996-11-06 1997-11-05 Verfahren zur druckkraftregelung in einer rotationsschneidmaschine und rotationschneidmaschine
DE69711150T DE69711150T2 (de) 1996-11-06 1997-11-05 Verfahren zur Druckkraftregelung in einer Rotationsschneidmaschine und Rotationschneidmaschine
EP97119357A EP0841132B1 (en) 1996-11-06 1997-11-05 Contact pressure control method for rotary cutter and rotary cutter

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8293560A JP2999425B2 (ja) 1996-11-06 1996-11-06 ロータリーカッターのための接圧制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10138197A true JPH10138197A (ja) 1998-05-26
JP2999425B2 JP2999425B2 (ja) 2000-01-17

Family

ID=17796336

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8293560A Expired - Lifetime JP2999425B2 (ja) 1996-11-06 1996-11-06 ロータリーカッターのための接圧制御装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5974921A (ja)
EP (1) EP0841132B1 (ja)
JP (1) JP2999425B2 (ja)
AT (1) ATE214651T1 (ja)
DE (1) DE69711150T2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010522645A (ja) * 2007-03-29 2010-07-08 ホッハラント ナテック ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 切断装置

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1308281B1 (it) * 1999-05-28 2001-12-10 Perini Fabio Spa Dispositivo con sistema termico per controllare l'interferenza tradue organi in moto relativo
DE19933497A1 (de) * 1999-07-16 2001-01-18 Rieter Automatik Gmbh Vorrichtung zur Schneidspalteinstellung und Verfahren
GB9921463D0 (en) * 1999-09-11 1999-11-10 Molins Plc Cutting apparatus
JP2002350258A (ja) * 2001-05-24 2002-12-04 Mitsubishi Electric Corp 圧力センサ
GB0209316D0 (en) 2002-04-24 2002-06-05 Relco Uk Ltd Cutting device
SE531300C2 (sv) * 2006-01-31 2009-02-17 Tetra Laval Holdings & Finance Ett system och ett sätt att reglera och utjämna temperaturen hos två samverkande cylindrar som bildar ett nyp genom vilket en bana leds
JP5013799B2 (ja) * 2006-09-27 2012-08-29 三菱重工印刷紙工機械株式会社 ナイフシリンダ、ロータリカッタ、及びナイフ取り付け台の取り付け方法
DE102007058819A1 (de) * 2007-12-05 2009-06-10 Krones Ag Vorrichtung zum Schneiden von Etiketten
DE102010048439A1 (de) * 2010-10-15 2012-04-19 Focke & Co. (Gmbh & Co. Kg) Vorrichtung zur Herstellung und/oder Verpackung von Produkten der Tabakindustrie, vorzugsweise Zigaretten und/oder Zigarettenpackungen
CN102729286B (zh) * 2012-06-11 2015-05-20 杭州大华工控技术有限公司 一种高速智能型分切机自动排刀系统
TR201807612T4 (tr) 2015-10-06 2018-06-21 Sandvik Intellectual Property Gömme bir izleme birimi bulunan döner kesme aparatı.
US10656335B2 (en) 2018-07-18 2020-05-19 International Business Machines Corporation Cleaving fibers of differing composition
CN110541233A (zh) * 2019-09-12 2019-12-06 俞乃坤 一种纺织机械断线器
US20210229309A1 (en) * 2020-01-29 2021-07-29 The Procter & Gamble Company Method and apparatus for maintaining a position of a cutting surface of a cutting apparatus
DE102021125477A1 (de) * 2021-09-30 2023-03-30 Bäumer GmbH converting machines Längsschneidsystem für bahnförmige Materialien und Verfahren zum Längsschneiden von bahnförmigen Materialien
CN114872109B (zh) * 2022-04-15 2024-05-03 南京尚云嘉科技有限公司 一种剪圆机气动压紧机构
CN118123104A (zh) * 2024-05-07 2024-06-04 佛山市阿玛达机械科技有限公司 一种金属薄板剪板机及其使用方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS614614A (ja) * 1984-06-13 1986-01-10 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd ストリップのサイドトリミング切口面表示装置及び該ストリップのサイドトリミング切口面表示装置を用いたストリップのサイドトリミング切口面制御装置
JPS63158721U (ja) * 1987-04-01 1988-10-18
JPS6487185A (en) * 1987-09-28 1989-03-31 Shibuya Kogyo Co Ltd Rotary type cutter
JPH03149116A (ja) * 1989-11-06 1991-06-25 Sumitomo Heavy Ind Ltd サイドトリマナイフ軸温度調整機構

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3745864A (en) * 1971-11-03 1973-07-17 Ward Machinery Co Oscillating knife-rotating anvil flying cutter
JPS6045040B2 (ja) * 1980-05-19 1985-10-07 株式会社 アマダ プレスのフレ−ムの熱変形を制御する方法および装置
US4343209A (en) * 1980-08-12 1982-08-10 Advanced Machine Design Company Zone heating and shearing system, and method
US4426897A (en) * 1981-07-13 1984-01-24 Littleton Francis J Thermal adjustment method and apparatus for rotating machines
JPS60242999A (ja) * 1984-05-02 1985-12-02 三菱重工業株式会社 板状シ−トの不良除去切断制御装置
EP0166064B1 (de) * 1984-06-27 1988-03-02 Maschinenfabrik Meyer & Burger AG Trennschleifmaschine mit einer Messanordnung und Verwendung dieser Messanordnung
US4768433A (en) * 1985-01-25 1988-09-06 Measurex Corporation Hot air calender roll controller
DE3542923A1 (de) * 1985-12-04 1987-06-11 Windmoeller & Hoelscher Vorrichtung zum abtrennen von abschnitten von einer bahn durch quertrennschnitte entsprechend auf der bahn befindlichen druckmarken
JPS6397566A (ja) * 1986-10-13 1988-04-28 Tokyo Kikai Seisakusho Ltd 輪転機における料紙切断位置自動調整装置
DE3730392A1 (de) * 1987-09-10 1989-03-30 Winkler Duennebier Kg Masch Verfahren und vorrichtung zum konstanthalten der schneidbedingungen an einer rotationsstanze
EP0342155A3 (de) * 1988-05-13 1990-06-27 Agrogen-Stiftung Laboratoriumsgerät zum wahlweisen Heizen und Kühlen
US4872381A (en) * 1988-07-13 1989-10-10 International Business Machines Corp. Programmable magnetic repulsion punching apparatus
US5125250A (en) * 1991-04-26 1992-06-30 China Steel Corporation Flying shear system with adaptive cut-length control and the operational method thereof
DE4211187A1 (de) * 1992-04-03 1993-10-07 Goebel Gmbh Maschf Zylinder zum Bearbeiten
DE4214675C2 (de) * 1992-05-02 2001-03-08 Heidelberger Druckmasch Ag Verfahren und Vorrichtung zur Einstellung eines Schneidmessers zum Trennen von Materialbahnen
FR2728498A1 (fr) * 1994-12-27 1996-06-28 Duo Graphic Equipement Dispositif pour couper a mi-chair des materiaux composites

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS614614A (ja) * 1984-06-13 1986-01-10 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd ストリップのサイドトリミング切口面表示装置及び該ストリップのサイドトリミング切口面表示装置を用いたストリップのサイドトリミング切口面制御装置
JPS63158721U (ja) * 1987-04-01 1988-10-18
JPS6487185A (en) * 1987-09-28 1989-03-31 Shibuya Kogyo Co Ltd Rotary type cutter
JPH03149116A (ja) * 1989-11-06 1991-06-25 Sumitomo Heavy Ind Ltd サイドトリマナイフ軸温度調整機構

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010522645A (ja) * 2007-03-29 2010-07-08 ホッハラント ナテック ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 切断装置

Also Published As

Publication number Publication date
ATE214651T1 (de) 2002-04-15
US5974921A (en) 1999-11-02
DE69711150D1 (de) 2002-04-25
DE69711150T2 (de) 2002-10-24
EP0841132A1 (en) 1998-05-13
JP2999425B2 (ja) 2000-01-17
EP0841132B1 (en) 2002-03-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2999425B2 (ja) ロータリーカッターのための接圧制御装置
US4426897A (en) Thermal adjustment method and apparatus for rotating machines
EP1447186B1 (en) Method for controlling slitter-scorer apparatus
JP2002534298A (ja) 超音波発生システムの超音波ホーンと、相対する面である超音波切断装置の工具との間における、一定平均間隙の維持方法
JP2883862B2 (ja) ロータリーカッターのための接圧制御方法および装置
CA1186390A (en) Method and apparatus for controlling heat deformations of machine tools
US20040231476A1 (en) Method for setting a cutting gap
US3186275A (en) Thermal expansion means for maintaining and adjusting cutter knife clearance
JP4907934B2 (ja) 回転式裁断装置
JP2006500236A (ja) ロール紙輪転印刷機の断裁見当を制御する方法および装置
JP2003504224A (ja) 切断間隙の設定装置及び方法
US4527473A (en) Thermal adjustment apparatus for rotating machines
CN102345214B (zh) 用于在绣花机上操作切割装置的方法和装置
JPH11277500A (ja) 超音波加工装置
JPH07106053B2 (ja) リニア移動装置
JP2015226958A (ja) 加工装置および加工方法
JPH04233011A (ja) 熱可塑性帯状材料の溶接過程の実施方法及び装置
JPH0141589Y2 (ja)
JP2605668Y2 (ja) 横型スライサー
GB2272661A (en) Die-cutting apparatus
JPH1177200A (ja) プレス機の材料送り装置
JPH01295800A (ja) 切断装置
KR20030021347A (ko) 고주파 유도가열에 의한 직물 절단장치
JPH09161962A (ja) 誘導発熱装置
JP5449000B2 (ja) フラットケーブル製造方法及びその製造装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071105

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081105

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091105

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091105

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101105

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101105

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111105

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111105

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121105

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131105

Year of fee payment: 14

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term