JPH10137591A - 酸化分解性脱臭触媒 - Google Patents

酸化分解性脱臭触媒

Info

Publication number
JPH10137591A
JPH10137591A JP8318506A JP31850696A JPH10137591A JP H10137591 A JPH10137591 A JP H10137591A JP 8318506 A JP8318506 A JP 8318506A JP 31850696 A JP31850696 A JP 31850696A JP H10137591 A JPH10137591 A JP H10137591A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
manganese dioxide
catalyst
active manganese
deodorizing
high silica
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8318506A
Other languages
English (en)
Inventor
Ryohei Imamura
良平 今村
Kenji Uemoto
賢治 上本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Chemical Industrial Co Ltd
Original Assignee
Nippon Chemical Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Chemical Industrial Co Ltd filed Critical Nippon Chemical Industrial Co Ltd
Priority to JP8318506A priority Critical patent/JPH10137591A/ja
Publication of JPH10137591A publication Critical patent/JPH10137591A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Exhaust Gas Treatment By Means Of Catalyst (AREA)
  • Catalysts (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明は、メチルメルカプタン、エチルメル
カプタン等の不快な硫黄系悪臭ガスを効率的に吸着し、
酸化分解性に優れ、かつ長期に亘って安定した高脱臭能
を維持することができる酸化分解性脱臭触媒を提供する
ことを目的とする。 【解決手段】 活性二酸化マンガンおよびハイシリカゼ
オライトを有効成分とすることを特徴とする酸化分解性
脱臭触媒。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、優れた耐熱性と長
期に亘る持続性を保有する酸化分解性触媒に係り、更に
詳しくは、例えば暖房器具、乾燥機、調理器、冷蔵庫、
炬燵などの民生用電化製品を使用する際、あるいは生ゴ
ミ収納時に発生する人体に不快な悪臭成分ガスを効果的
に吸着し、かつ脱臭能の再生が容易な酸化分解性脱臭触
媒に関する。
【0002】
【従来の技術】脱臭剤として従来より凡用されている活
性炭は、物理吸着であるため飽和吸着により劣化した場
合には、新たなものに交換して使用され、このため、有
効性や交換などの管理が煩雑な上、長期的な使用に基づ
くランニングコストが高くなる欠点がある。これに代わ
る化学的な脱臭手段として、近時、オゾンガスを用いて
悪臭ガスを酸化分解する方法が実用化されているが、こ
の脱臭操作にはオゾン発生器が必要であり、またオゾン
自体に不快臭があるため余剰のガス処理に問題がある。
この他、過マンガン酸カリ系、沃素酸カリ系或いは次亜
塩素酸塩系などの酸化剤を主成分とする脱臭剤、逆に還
元剤を用いた脱臭剤等も知られているが、高度の安全性
が求められる民生用脱臭剤としては使用範囲が極めて限
定される。
【0003】このような背景から、安全性に優れ、再生
使用が可能な酸化分解触媒の開発が盛んに進められてい
る。この種の酸化分解を利用する触媒系脱臭剤として
は、例えばゼオライトを主剤とするもの(特開平5−9
8185号公報)、ゼオライトと貴金属担持酸化物を主
剤とするもの(特開平5−96176号公報及び特開平
5−96178号公報)、ゼオライトと珪酸マグネシウ
ム、或いは、これらの一種以上と白金族金属塩を主剤と
するもの(特開平5−8194号公報及び特開平5−9
185号公報)、ゼオライトと銅又はマンガンの酸化物
を主剤とするもの(特開平1−151938号公報)、
銀やマンガン或いはその化合物を多孔質単体に担持した
もの(特開平4−114744号公報)、銀とマンガン
の複合酸化物を主剤としたもの(特開平4−20063
8号公報)等が提案されている。
【0004】しかしながら、これら従来技術による酸化
分解触媒系の脱臭には、全般的な脱臭能が十分でない。
例えば、メチルメルカプタン、エチルメルカプタン等の
低級アルキル基をもった硫黄系悪臭ガスのような特定ガ
スに対する脱臭能が劣るだけでなく、酸化分解が不十分
で長期に亘り安定した高脱臭能を維持できなく、或いは
再生化が容易でない等の問題を抱えており、改良すべき
課題が残されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明者らは、前記課
題に鑑み、不快な悪臭ガスに対して有効な酸化分解性脱
臭触媒について鋭意研究を重ねた結果、活性二酸化マン
ガン及びハイシリカゼオライトを有効成分とするもの
が、不快な悪臭ガスを効果的に酸化分解し、かつ高脱臭
能を有することを知見し、本発明を完成させた。
【0006】即ち、本発明は、不快な悪臭ガスを効率よ
く吸着し、酸化分解性に優れ、かつ長期に亘って安定し
た高脱臭能を維持することができる酸化分解性脱臭触媒
を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明が提供しようとす
る酸化分解性触媒は、活性二酸化マンガン及びハイシリ
カゼオライトを有効成分とすることを構成上の特徴とす
る。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、本発明を詳細に説明する。
本発明において、活性二酸化マンガンとは、マンガン塩
を少なくとも湿式酸化分解して得られる比表面積が大き
な多孔質の二酸化マンガンを示し、電池用γ−二酸化マ
ンガンのような高密度タイプの比表面積が大きなものと
は材質が異なるものである。従って、一般式MnOxで
表したとき、多くの場合、1.8<x<2.0の範囲に
あって、必ずしもMnO2 とならないことを理解すべき
である。かかる活性二酸化マンガンの組成性状として
は、窒素吸着比表面積(BET)が50m2 /g以上、
好ましくは200〜1000m2 /gのものが好適に使
用される。
【0009】また、このような活性二酸化マンガンは、
主組成として上記一般式の成分を有していればよく、
銅、ニッケル、コバルトの如き他の成分を有していても
差し支えない。
【0010】上記の活性二酸化マンガンを得るには、例
えば2価のマンガン塩と過マンガン酸塩との反応生成
物、銅塩と2価マンガン塩との混合液を中和して金属水
酸化物と共沈させ、これを酸化処理する方法、該酸化処
理に過マンガン酸塩を作用させて生成する方法などによ
って得ることができる。しかし、本出願人が先に開発し
た特開平5−12981号公報に記載のある銅イオンを
担持した活性二酸化マンガンが最も好ましく用いられ
る。
【0011】次に、本発明に係る他の成分であるハイシ
リカゼオライトは、酸化物組成で表現すると、下記一般
式 SiO2 ・nAl23 ・nM2 O・mH2 O (式中、Mは金属イオンを示す。)で表されるゼオライ
トであって、かつSiO2 /Al23 のモル比が、通
常12〜1000、好ましくは30〜500のものが好
適に用いられる。この理由は、このモル比が12より小
さくなると、悪臭成分の酸化及び吸着性能が低下する傾
向があり、一方、1000以上では、高価なものとなっ
て、実用的でない。
【0012】かかるゼオライトとしては、例えば、酸処
理したモルデナイト、ZSM−5が代表的に挙げられ、
それらは1種又は2種以上であっても差し支えない。
【0013】上記二成分の組成比は、それぞれの物性並
びに使用目的により応じて変化させることができる。し
かし、本発明の目的には、活性二酸化マンガン:ハイシ
リカゼオライトの組成比が重量比率として、通常、1:
9〜4:6、好ましくは2:8〜3:7の範囲にあるこ
とが望ましい。
【0014】本発明では、上記の二成分の他、必要に応
じて銅イオンを担持した上記以外のゼオライト、銅酸化
物等の成分が配合されても差し支えない。
【0015】銅イオンを担持した上記以外のゼオライト
は、ゼオライトのイオン交換を利用して銅イオンをゼオ
ライトカチオンと置換担持させたものであが、担体とな
るゼオライトとしては、ゼオライトA、ゼオライトL、
ゼオライトX、ゼオライトY、ゼオライトP、クリノプ
チロライト、モルデナイトなどを挙げることができる
が、性能およびコストの面からゼオライトAを用いるこ
とが最も好ましい。銅イオンは、通常Cu2+であるが、
錯イオンであっても差し支えない。銅イオンの担持量
は、特に限定はないが、ゼオライトのカチオン交換量に
対して少なくとも30%以上であることが望ましい。
【0016】銅酸化物としては、例えば酸化銅、亜酸化
銅、水酸化銅、塩基性酸化銅などが挙げられる。このう
ち、酸化銅が好ましく用いられる。
【0017】係る脱臭触媒は、その使用形態に応じて、
所望のバインダー、ビヒクルを用いて適用することは言
うまでもない。例えば、上記のように使用形態を成形体
あるいは塗料とする場合には、有効成分となる活性二酸
化マンガン及びハイシリカゼオライトの二成分系に必要
に応じて、例えば樹脂、シリカゾルなどの有機質または
無機質バインダー、塗料ビヒクル等を便宜に添加して調
製される。
【0018】本発明に係る酸化分解性触媒は、上記二成
分を所定の組成比に配合し、乾式もしくは湿式系で混合
して調製される。使用の形態は、混合粉末のままでもよ
いが、これを所望の形状に成形した成形体または塗料と
して使用に供することもできる。特に塗料の形態で使用
すると、例えば冷蔵庫、炬燵等のような家庭電化製品の
構成部材に予め塗布することができるため極めて便宜と
なる。
【0019】
【作用】本発明に係る酸化分解性脱臭触媒は、微量な複
合汚染悪臭ガスに対して極めて効率的な脱臭効果を示
す。この脱臭機構の詳細については未だ解明に至ってな
いが、活性二酸化マンガンの強力な酸化分解作用、ハイ
シリカゼオライトのガス吸着能とそれぞれ触媒を構成す
る異なる機能を持つ成分系が相互に機能して脱臭効率を
高める作用に基づくものと推測され、特に活性二酸化マ
ンガンと疎水性でかつ有機親和性のハイシリカゼオライ
トとの相乗効果により、メチルメルカプタン等硫黄系の
疎水性悪臭ガスの除去に優れた脱臭効果を発揮する。
【0020】また触媒体に吸収された悪臭ガスは、酸化
能力の高い活性二酸化マンガンにより脱臭されるが、そ
の能力が低下した場合には、触媒を加熱処理すると容易
に分解反応が促進し、防害成分が除去され、脱臭能を容
易に回復再生することができる。
【0021】
【実施例】以下、本発明を実施例により詳細に説明する
が、本発明はこれらに限定されるものではない。 実施例1 (1)酸化分解性脱臭塗料の調製 特開平5−12981号公報記載の方法で調製したCu
Oを25重量%含有する窒素吸着比表面積(BET)2
90m2/gの活性二酸化マンガン10重量部に、ハイ
シリカゼオライト(SiO2 /Al23 のモル比40
0)90重量部を配合し、水100重量部を加えて十分
に湿式混合した。次いで、シリカゾル(SiO;30重
量%)50重量部と共にボールミルに入れ、均一となる
まで混合操作を行って酸化分解性脱臭触媒の塗料を調製
した。
【0022】(2)触媒能の評価 上記のように調製した塗料を、冷間圧延鋼板(日本テス
トパネル工業(株)製JIS G3141 SPCC−
SB 1.0×70×150mm)にバーコーターで1
回塗りし、次いで、400℃の温度で30分乾燥して酸
化分解性脱臭触媒の被覆層を形成した。この被覆鋼板に
つき、下記の試験方法によりトリメチルアミン及び硫化
ジメチルの脱臭試験を行い、触媒能を評価した。その結
果を表1及び表2それぞれ示した。
【0023】・トリメチルアミン脱臭試験方法 30リットルアクリルボックスに酸化分解性脱臭触媒で
被覆した鋼板を入れ、ボックス内のトリメチルアミン濃
度を100ppmに調整した。その後、5分後、10分
後、20分後、30分後のボックス内のトリメチルアミ
ン濃度をガスチック検知管で測定し、その残存率を求め
た。酸化分解性脱臭触媒で被覆しない鋼板を入れ、同様
に測定しブランクとした。
【0024】・硫化ジメチル脱臭試験方法 30リットルアクリルボックスに酸化分解性脱臭触媒で
被覆した鋼板を入れ、ボックス内の硫化ジメチル濃度を
100ppmに調整した。その後、15分後、30分後
のボックス内の硫化ジメチル濃度をガスチック検知管で
測定し、その残存率を求めた。酸化分解性脱臭触媒で被
覆しない鋼板を入れ、同様に測定しブランクとした。
【0025】実施例2 活性二酸化マンガン(比表面積246m2 /g)20重
量部、ハイシリカゼオライト(SiO2 /Al23
モル比400)80重量部の組成比とし、その他は、実
施例1と同一条件により酸化分解性脱臭触媒の塗料を調
製した。この塗料を用いて実施例1と同様に触媒能の評
価を行い、結果を表1及び表2に示した。
【0026】実施例3 特開平5−12981号公報記載の方法で調製したCu
Oを21重量%含有する窒素吸着比表面積(BET)2
68m2 /gの活性二酸化マンガン30重量部に、ハイ
シリカゼオライト(SiO2 /Al23 のモル比40
0)70重量部の組成比とし、その他は、実施例1と同
一条件により酸化分解性脱臭触媒の塗料を調製した。こ
の塗料を用いて実施例1と同様に触媒能の評価を行い、
結果を表1及び表2に示した。
【0027】比較例1 特開平5−12981号公報記載の方法で調製したCu
Oを25重量%含有する窒素吸着比表面積(BET)2
90m2 /gの活性二酸化マンガン100重量部に水2
0重量部を加えて湿式混合し、次いで、シリカゾル(S
iO2 ;30重量%)30重量部を加えてボールミルで
十分均一に混合処理して塗料を調製した。この塗料を用
いて実施例1と同様に触媒能の評価を行い、結果を表1
及び表2に示した。
【0028】
【表1】 ━┛
【0029】
【表2】 ━━━┻━━━━┛
【0030】実施例4 実施例1で調製した酸化分解性脱臭触媒の塗料を、同一
の方法で冷間圧延鋼板の表面に塗布した後、10リット
ルアクリルボックスに入れ、ボックス内のトリメチルア
ミン濃度を20ppmに調整した。その後、1時間後の
ボックス内トリメチルアミン濃度をガステック検知管で
測定した。ついで、鋼板を取り出し、通風乾燥機で25
0℃で30分間加熱した後、大気中で30分放冷した。
再び鋼板を10リットルアクリルボックスに入れ、ボッ
クス内のトリメチルアミン濃度を20ppmに調整し、
1時間後のボックス内トリメチルアミン濃度をガステッ
ク検知管で測定し、この実験を20回繰り返した。その
結果を表3に示した。
【0031】
【表3】
【0032】
【発明の効果】以上のとおり、本発明の酸化分解性触媒
によれば、不快感を与える悪臭ガスを効率よく吸着する
ことができ、吸着したガス成分を容易に酸化分解して実
質的に除去することができると共に、長時間安定した高
脱臭能を維持する。したがって、これを塗料として民生
用電化製品の構成部材に塗布したり、生ゴミ収拾袋に混
入することにより効果的な脱臭機能を付与することが可
能となる。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 活性二酸化マンガン及びハイシリカゼオ
    ライトを有効成分とすることを特徴とする酸化分解性脱
    臭触媒。
  2. 【請求項2】 活性二酸化マンガン及びハイシリカゼオ
    ライトの組成比が、重量比率として1:9〜4:6の範
    囲にある請求項1記載の酸化分解性脱臭触媒。
  3. 【請求項3】 活性二酸化マンガンが銅イオン担持活性
    二酸化マンガンである請求項1、又は2記載の酸化分解
    性脱臭触媒。
  4. 【請求項4】 ハイシリカゼオライトは、SiO2 /A
    23 のモル比が12〜1000である請求項1、2
    又は3記載の酸化分解性触媒。
  5. 【請求項5】 請求項1、2、3又は4記載の酸化分解
    性触媒が、少なくとも無機質バインダーを配合した成形
    体もしくは塗料形態である酸化分解性脱臭触媒。
JP8318506A 1996-11-15 1996-11-15 酸化分解性脱臭触媒 Pending JPH10137591A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8318506A JPH10137591A (ja) 1996-11-15 1996-11-15 酸化分解性脱臭触媒

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8318506A JPH10137591A (ja) 1996-11-15 1996-11-15 酸化分解性脱臭触媒

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10137591A true JPH10137591A (ja) 1998-05-26

Family

ID=18099888

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8318506A Pending JPH10137591A (ja) 1996-11-15 1996-11-15 酸化分解性脱臭触媒

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10137591A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004298696A (ja) * 2003-03-28 2004-10-28 Nippon Gasket Co Ltd 脱臭触媒の製造方法
JP2010207658A (ja) * 2009-03-06 2010-09-24 Mitsubishi Electric Corp 空気処理装置
US8357627B2 (en) 2008-07-14 2013-01-22 Nikki-University Co., Ltd. Deodorizing catalyst, deodorizing method using the same, and method for regenerating the catalyst
WO2021130927A1 (ja) 2019-12-25 2021-07-01 日揮ユニバーサル株式会社 脱臭触媒、脱臭触媒形成用スラリー、脱臭触媒構造体、脱臭触媒構造体の製造方法、及び脱臭方法
JPWO2021229799A1 (ja) * 2020-05-15 2021-11-18
WO2022050343A1 (ja) * 2020-09-03 2022-03-10 株式会社Nbcメッシュテック 脱臭触媒
KR20230000507A (ko) * 2021-06-24 2023-01-03 엘지전자 주식회사 탈취필터 및 이를 포함하는 공기청정장치

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004298696A (ja) * 2003-03-28 2004-10-28 Nippon Gasket Co Ltd 脱臭触媒の製造方法
US8357627B2 (en) 2008-07-14 2013-01-22 Nikki-University Co., Ltd. Deodorizing catalyst, deodorizing method using the same, and method for regenerating the catalyst
JP2010207658A (ja) * 2009-03-06 2010-09-24 Mitsubishi Electric Corp 空気処理装置
WO2021130927A1 (ja) 2019-12-25 2021-07-01 日揮ユニバーサル株式会社 脱臭触媒、脱臭触媒形成用スラリー、脱臭触媒構造体、脱臭触媒構造体の製造方法、及び脱臭方法
KR20220093190A (ko) 2019-12-25 2022-07-05 니키 유니바사루 가부시키가이샤 탈취 촉매, 탈취 촉매 형성용 슬러리, 탈취 촉매 구조체, 탈취 촉매 구조체의 제조 방법 및 탈취 방법
JPWO2021229799A1 (ja) * 2020-05-15 2021-11-18
WO2021229799A1 (ja) * 2020-05-15 2021-11-18 日揮ユニバーサル株式会社 冷蔵庫用脱臭触媒及びこれを用いた冷蔵庫用脱臭材
CN115551634A (zh) * 2020-05-15 2022-12-30 日挥通用株式会社 冰箱用除臭催化剂以及使用该冰箱用除臭催化剂的冰箱用除臭材料
WO2022050343A1 (ja) * 2020-09-03 2022-03-10 株式会社Nbcメッシュテック 脱臭触媒
KR20230000507A (ko) * 2021-06-24 2023-01-03 엘지전자 주식회사 탈취필터 및 이를 포함하는 공기청정장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5486497B2 (ja) 脱臭触媒及びこれを用いた脱臭方法並びに該触媒の再生方法
KR100397384B1 (ko) 탈취방법,탈취제제조방법및탈취장치
JPWO2006046611A1 (ja) 消臭剤および消臭性製品
KR100905004B1 (ko) 유해가스 및 악취제거용 다공성 복합 탈취제 및 그 제조방법
JPH10137591A (ja) 酸化分解性脱臭触媒
JP2932456B2 (ja) 発熱体
JPH0956799A (ja) 自己再生型吸着剤
WO1996022827A1 (fr) Materiau desodorisant, processus de fabrication et procede de desodorisation
JP3485350B2 (ja) 酸化分解性脱臭触媒
JP3618186B2 (ja) 改良脱臭剤の製法
JP3528293B2 (ja) 脱臭剤
JPH01148340A (ja) 消臭剤組成物
JPH02277455A (ja) 消臭剤組成物および消臭シート
JPH07155611A (ja) 悪臭物質除去用触媒と除去方法
JPH0598185A (ja) 塗 料
JP3470496B2 (ja) オゾンによる脱臭処理方法
US20240009658A1 (en) Deodorizing catalyst and uses thereof
JPH0631128A (ja) 脱臭方法
JP3521091B2 (ja) 脱臭体
JPH11333297A (ja) 空気浄化用光触媒体
JPH10165767A (ja) 脱臭剤の発臭防止処理方法
KR100413243B1 (ko) 인산알루미늄과 활성화된 벤토나이트를 사용한 냄새제거제
JPH07328388A (ja) 脱臭触媒装置
JPH06154616A (ja) 触媒体の製造方法
JP2000210373A (ja) 脱臭剤および脱臭フィルタ―