JPH10131891A - プロペラファン - Google Patents

プロペラファン

Info

Publication number
JPH10131891A
JPH10131891A JP30382996A JP30382996A JPH10131891A JP H10131891 A JPH10131891 A JP H10131891A JP 30382996 A JP30382996 A JP 30382996A JP 30382996 A JP30382996 A JP 30382996A JP H10131891 A JPH10131891 A JP H10131891A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blade
blades
specific
propeller fan
different
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP30382996A
Other languages
English (en)
Inventor
Shuichi Kudo
秀一 工藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daikin Industries Ltd
Original Assignee
Daikin Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daikin Industries Ltd filed Critical Daikin Industries Ltd
Priority to JP30382996A priority Critical patent/JPH10131891A/ja
Publication of JPH10131891A publication Critical patent/JPH10131891A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)
  • Connection Of Motors, Electrical Generators, Mechanical Devices, And The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 全ての羽根が同位相で振動するのを抑制し、
これにより低騒音化を図ることが可能なプロペラファン
を提供する。 【解決手段】 モータ回転軸に取付けられるハブ1の周
囲に複数の羽根2・・3を装着して成るプロペラファン
において、羽根2・・3の内の特定の羽根3において
は、他の羽根2とは振動位相が異なるように構成する。
具体的手法としては、特定の羽根3において、板厚分
布、取付角度、弦長、外径等をそれぞれ他の羽根2と異
なるようにする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は空調室外機等に用
いられるプロペラファンに関するもので、特に騒音の低
減されたプロペラファンに関するものである。
【0002】
【従来の技術】プロペラファンの低騒音化を目的とする
従来例としては、例えば特開平2−256299号公報
を挙げることができる。これはモータの回転軸に円筒状
のボス部を取付けると共に、このボス部の外周部に所定
の間隔を置いて円筒状のハブ部を配置し、ボス部とハブ
部とを複数のブリッジリブにて連結し、さらにハブ部の
外周部に羽根を装着した構造のものである。そして上記
ブリッジリブは、軸方向の前後の位置に2組設けると共
に、これらを互いに周方向に位置をずらせ、つまり一方
のリブのピッチ間に他方のリブが位置するように配置す
ることにより、このブリッジリブでもって、モータの振
動を吸収し、これにより騒音の減衰を行おうとしている
のである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで近年、空調室
外機においては、その効率改善のために室外ファンの回
転数を制御することが可能なモータの採用が検討されて
いる。本発明者は、このような回転数制御が可能なモー
タを採用した場合のプロペラファンの騒音の発生原因に
ついて検討を加え、それは次のようなものであることを
明らかにした。
【0004】まずプロペラファンの騒音の主たる原因が
各羽根の振動に起因するため、プロペラファンの羽根の
振動周波数の解析を行ったところ、プロペラファンの羽
根は種々の振動周波数の重畳された振動パターンを有し
ていた。そしてこのうち、電源リップル等によるモータ
振動と共振関係にある特定の振動周波数においては、特
に高い騒音レベルが観察された。しかもこの周波数にお
いては、各羽根が同一位相で振動しており、これが騒音
を高くしている原因であることが判明した。このような
状態を図8に模式的に示している。同図において、21
はモータ回転軸に取付けられるハブであって、その周囲
には円周方向等間隔に径方向外方へと延びる4枚の羽根
22・・22が取付けられている。また図において、斜
線部22aは紙面に垂直方向(送風方向)の一方の側へ
振れている部分であり、斜線を施していない部分22b
はこれとは逆方向へ振れている部分をそれぞれ示し、両
者の境界部分22cが節となっている。このように全て
の羽根2・・2において振動パターンが同一(つまり同
位相)になっていると、振動は図9に示すように同位相
の波形の足し算となってしまい、振動を強め合い、振幅
は4倍になる。そしてこのような現象が生じると、上述
のように騒音レベルが顕著に上昇することになるのであ
る。このような現象の発生は、上記従来例においては抑
制不可能である。
【0005】この発明は上記従来の欠点を解決するため
になされたものであって、その目的は、全ての羽根が同
位相で振動するのを抑制し、これにより低騒音化を図る
ことが可能なプロペラファンを提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】そこで請求項1のプロペ
ラファンは、モータ回転軸に取付けられるハブ1の周囲
に複数の羽根2・・3を装着して成るプロペラファンに
おいて、羽根2・・3の内の特定の羽根3においては、
他の羽根2とは振動位相が異なるように構成されている
ことを特徴としている。
【0007】上記において特定の羽根3の振動位相が異
なるようにするための具体的手法としては、特定の羽根
3において、板厚分布(請求項2)、取付角度(請求項
4)、弦長(請求項6)、外径(請求項8)等をそれぞ
れ他の羽根2と異なるようにしておけばよい。
【0008】このように振動位相を異ならせた場合に騒
音発生を抑制できる理由について説明する。まず図1に
は羽根2、3が逆位相で振動する場合の状態を模式的に
示している。同図(a)に示すようにハブ1に装着され
た羽根2・・3の内、2、2は従来例と同様の羽根であ
り、3、3がこれらとは振動位相の異なる特定の羽根で
ある。そして斜線部2a、3aは紙面に垂直方向(送風
方向)の一方の側へ振れている部分であり、斜線を施し
ていない部分2b、3bはこれとは逆方向に振れている
部分をそれぞれ示しており、両者の境界2c、3cが節
となっている。このように特定の羽根3、3と他の羽根
2、2とが逆位相で振動すると、図2に示すように振動
が逆位相の波形の足し算となって打消し合い、もし仮に
共振したとしても、振幅が大幅に小さくなり、この結
果、騒音が低減できることになる。なお図1(b)のよ
うな状態でも同様の結果が得られる。これらは非常に簡
易化した理想的なモデルに基づく説明であるが、全ての
羽根が同一位相で振動する従来例のような事態を回避し
得るのであれば、本発明の目的は達成し得る。
【0009】また請求項3、請求項5、請求項7、及び
請求項9のように実施すれば、騒音低減効果は一段と向
上する。
【0010】
【発明の実施の形態】次にこの発明のプロペラファンの
実施の形態について、図面を参照しつつ詳細に説明す
る。
【0011】図3に第1実施形態を示している。同図
(a)において、1はハブであり、その外周部には径方
向に延びる4枚の羽根3・・3が周方向等間隔に装着さ
れている。これら4枚の羽根3・・3は、同図(b)に
示すように、全てが異なった径方向板厚分布を備えたも
のである。つまりこの実施形態においては、他の羽根と
振動位相を異ならせるための特定の羽根として全ての羽
根3・・3が機能しているのであり、全ての羽根3・・
3が異なった位相で振動することになる。
【0012】図4には第2実施形態を示している。これ
は4枚の全ての羽根3・・3が異なった位相で振動する
という点においては第1実施形態と同様であるが、羽根
3・・3の内、周方向に背中合わせとなる一対の羽根
A、B、及び羽根C、Dにおいては径方向板厚分布が互
いに逆の分布になっている点において第1実施形態と異
なっている。このような板厚分布とすることにより、低
騒音化に対し効果的となる。なお上記両実施形態におい
て、板厚分布は周方向に変化させてもよい。
【0013】図5には第3実施形態を示している。この
図はボス1に対する羽根2、3の取付部分を展開して示
す説明図であるが、この実施形態においては、上記従来
例と同様の2枚の羽根2、2の間に、これらとは振動位
相の異なる2枚の羽根3、3(特定の羽根)を配置して
いる。そして特定の羽根3、3の取付角度α、γを、他
の羽根2、2の取付角度βとは異ならせている。つまり
一対の特定の羽根3、3を、周方向に背中合わせになる
ように配置し、一方の特定の羽根3の取付角度αを他の
羽根2の取付角度βよりも小さく、他方の特定の羽根3
の取付角度γを他の羽根2の取付角度βよりも大きくし
ているのである。なお羽根2・・3の取付角度とは、ハ
ブ1の前面1aと羽根2・・3の取付部との成す角度の
ことである。
【0014】図6には第4実施形態を示している。この
実施形態においては、上記従来例と同様の2枚の羽根
2、2の間に、振動位相の異なる2枚の羽根3、3(特
定の羽根)を配置している。そして特定の羽根3、3の
弦長を、他の羽根2、2の弦長とは異ならせている。つ
まり一対の特定の羽根3、3を、周方向に背中合わせに
なるように配置し、一方の特定の羽根3の弦長を他の羽
根2の弦長よりも小さく、他方の特定の羽根3の弦長を
他の羽根2の弦長よりも大きくしているのである。なお
羽根2・・3の弦長とは、各羽根2・・3の径方向への
幅のことである。
【0015】図7には第5実施形態を示している。この
実施形態においては、上記従来例と同様の2枚の羽根
2、2の間に、振動位相の異なる2枚の羽根3、3(特
定の羽根)を配置している。そして特定の羽根3、3の
外径寸法を、他の羽根2、2の外径寸法とは異ならせて
いる。つまり一対の特定の羽根3、3を、周方向に背中
合わせになるように配置し、一方の特定の羽根3の外径
寸法を他の羽根2の外径寸法よりも小さく、他方の特定
の羽根3の外径寸法を他の羽根2の外径寸法よりも大き
くしているのである。
【0016】上記各実施形態のプロペラファンは、波数
制御方式、位相制御方式等によって制御される回転数制
御が可能なモータに装着して使用するのが好ましいが、
特にこれに限られる訳ではない。また特定の羽根3を他
の羽根2と異なった位相で振動させるための構成も、重
錘の装着等の他の構成の採用が可能である。
【0017】
【発明の効果】上記請求項1、請求項2、請求項4、請
求項6及び請求項8のプロペラファンによれば、もし仮
にモータ振動と羽根との共振が生じたとしても、従来の
ように全ての羽根が同一位相で振動する訳ではなく、位
相の異なった振動が重畳されることになるので、プロペ
ラファンの低騒音化を図ることができる。
【0018】また請求項3、請求項5、請求項7、及び
請求項9のように実施すれば、騒音低減効果は一段と向
上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明のプロペラファンにおいて騒音を低減
し得る理由を説明するための振動パターンの模式図であ
る。
【図2】この発明のプロペラファンにおいて騒音を低減
し得る理由を説明するための振動波形の模式図である。
【図3】この発明のプロペラファンの第1実施形態の説
明図である。
【図4】この発明のプロペラファンの第2実施形態の説
明図である。
【図5】この発明のプロペラファンの第3実施形態の説
明図である。
【図6】この発明のプロペラファンの第4実施形態の説
明図である。
【図7】この発明のプロペラファンの第5実施形態の説
明図である。
【図8】従来のプロペラファンにおいて騒音の発生原因
を説明するための振動パターンの模式図である。
【図9】従来のプロペラファンにおいて騒音の発生原因
を説明するための振動波形の模式図である。
【符号の説明】
1 ハブ 2 羽根 3 羽根

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 モータ回転軸に取付けられるハブ(1)
    の周囲に複数の羽根(2・・3)を装着して成るプロペ
    ラファンにおいて、羽根(2・・3)の内の特定の羽根
    (3)においては、他の羽根(2)とは振動位相が異な
    るように構成されていることを特徴とするプロペラファ
    ン。
  2. 【請求項2】 特定の羽根(3)の半径方向又は周方向
    の板厚分布を他の羽根(2)とは異ならせていることを
    特徴とする請求項1のプロペラファン。
  3. 【請求項3】 周方向に背中合う位置に一対の特定の羽
    根(3)(3)を設け、両羽根(3)(3)の板厚分布
    を逆の板厚分布にしてあることを特徴とする請求項2の
    プロペラファン。
  4. 【請求項4】 上記特定の羽根(3)のハブ(1)への
    取付角度(α)を、他の羽根(2)の取付角度(β)と
    は異ならせていることを特徴とする請求項1のプロペラ
    ファン。
  5. 【請求項5】 周方向に背中合う位置に一対の特定の羽
    根(3)(3)を設け、一方の特定の羽根(3)の取付
    角度(α)は、他の羽根の取付角度(β)よりも小さ
    く、他方の特定の羽根(3)の取付角度(γ)は、他の
    羽根の取付角度(β)よりも大きくしていることを特徴
    とする請求項4のプロペラファン。
  6. 【請求項6】 上記特定の羽根(3)の弦長を、他方の
    羽根(2)の弦長とは異ならせていることを特徴とする
    請求項1のプロペラファン。
  7. 【請求項7】 周方向に背中合う位置に一対の特定の羽
    根(3)(3)を設け、一方の特定の羽根(3)の弦長
    は、他の羽根(2)の弦長よりも短く、他方の特定の羽
    根(3)の弦長は、他の羽根(2)の弦長よりも長くし
    ていることを特徴とする請求項6のプロペラファン。
  8. 【請求項8】 上記特定の羽根(3)の外径を、他方の
    羽根(2)の外径とは異ならせていることを特徴とする
    請求項1のプロペラファン。
  9. 【請求項9】 周方向に背中合う位置に一対の特定の羽
    根(3)(3)を設け、一方の特定の羽根(3)の外径
    は、他の羽根(2)の外径よりも小さく、他方の特定の
    羽根(3)の外径は、他の羽根(2)の外径よりも大き
    くしていることを特徴とする請求項8のプロペラファ
    ン。
JP30382996A 1996-10-29 1996-10-29 プロペラファン Pending JPH10131891A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30382996A JPH10131891A (ja) 1996-10-29 1996-10-29 プロペラファン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30382996A JPH10131891A (ja) 1996-10-29 1996-10-29 プロペラファン

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10131891A true JPH10131891A (ja) 1998-05-19

Family

ID=17925817

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30382996A Pending JPH10131891A (ja) 1996-10-29 1996-10-29 プロペラファン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10131891A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001214894A (ja) * 2000-01-28 2001-08-10 Seiko Epson Corp 軸流ファン、遠心力ファン、およびこれらを用いた電子機器
JP2007170413A (ja) * 2007-03-28 2007-07-05 Seiko Epson Corp 軸流ファン及び軸流ファンを用いた電子機器
JP2011045354A (ja) * 2009-08-25 2011-03-10 Tsugumitsu Matsui 施設園芸空調機用プロペラファン
DE102008061235B4 (de) * 2008-12-09 2017-08-10 Man Diesel & Turbo Se Schwingungsreduzierung in einem Abgasturbolader
JP2018031355A (ja) * 2016-08-26 2018-03-01 ミネベアミツミ株式会社 軸流ファン用羽根車及び軸流ファン
CN114010937A (zh) * 2021-11-29 2022-02-08 苏州心擎医疗技术有限公司 导管泵及其叶轮、泵体

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001214894A (ja) * 2000-01-28 2001-08-10 Seiko Epson Corp 軸流ファン、遠心力ファン、およびこれらを用いた電子機器
JP2007170413A (ja) * 2007-03-28 2007-07-05 Seiko Epson Corp 軸流ファン及び軸流ファンを用いた電子機器
DE102008061235B4 (de) * 2008-12-09 2017-08-10 Man Diesel & Turbo Se Schwingungsreduzierung in einem Abgasturbolader
JP2011045354A (ja) * 2009-08-25 2011-03-10 Tsugumitsu Matsui 施設園芸空調機用プロペラファン
JP2018031355A (ja) * 2016-08-26 2018-03-01 ミネベアミツミ株式会社 軸流ファン用羽根車及び軸流ファン
CN114010937A (zh) * 2021-11-29 2022-02-08 苏州心擎医疗技术有限公司 导管泵及其叶轮、泵体
CN114010937B (zh) * 2021-11-29 2022-11-22 苏州心擎医疗技术有限公司 导管泵及其叶轮、泵体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5342167A (en) Low noise fan
US3881844A (en) Blade platform vibration dampers
JP4027640B2 (ja) ターボ機械用の流体案内部材の列
JPH1061494A (ja) ロータに偶発的偏心が現われた後に航空機用ターボエンジンの運転を維持するための方法及びベアリングサポート
KR100469458B1 (ko) 진동 저감형 송풍기 및 송풍기의 진동 저감 방법
JPH10131891A (ja) プロペラファン
JPH07154940A (ja) 回転電機
US6435817B1 (en) Methods and apparatus for reducing vibrations induced within fan assemblies
JPH03194196A (ja) クロスフローファン
JP2006144575A (ja) 軸流形回転流体機械
US8777560B2 (en) Method and apparatus for controlling tonal noise from subsonic fans
JP2008064044A (ja) 遠心ファン用羽根車
JPH01142348A (ja) 複数の多翼ファンを有するエアコンの室外ユニット
JPH10176694A (ja) ファン
JP2003042094A (ja) 軸流ファン
JPH11236803A (ja) ガスタービンエンジン用ロータ段
JPS6361800A (ja) 軸流送風機
JPH06280792A (ja) 送風装置
JPH05256299A (ja) 送風機
JPH1113699A (ja) ポンプ
JP3460350B2 (ja) クロスフローファン
JP3651169B2 (ja) 全閉外扇形回転電機
AU2002316847B2 (en) Supporting construction for the stator of a ring generator of a wind turbine
JPH074203A (ja) タービン動翼
JPS6229799A (ja) 電動送風機