JPH10126897A - 補聴器のハウジング又は耳アダプタの音響入口開口及び又は音響出口開口のための防護器具 - Google Patents

補聴器のハウジング又は耳アダプタの音響入口開口及び又は音響出口開口のための防護器具

Info

Publication number
JPH10126897A
JPH10126897A JP26604097A JP26604097A JPH10126897A JP H10126897 A JPH10126897 A JP H10126897A JP 26604097 A JP26604097 A JP 26604097A JP 26604097 A JP26604097 A JP 26604097A JP H10126897 A JPH10126897 A JP H10126897A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
diaphragm
hearing aid
protective device
acoustic
sound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26604097A
Other languages
English (en)
Inventor
Christof Haertl
ヘールトル クリストフ
Joseph Dipl Ing Sauer
ザウアー ヨーゼフ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sivantos GmbH
Original Assignee
Siemens Audioligische Technik GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Siemens Audioligische Technik GmbH filed Critical Siemens Audioligische Technik GmbH
Publication of JPH10126897A publication Critical patent/JPH10126897A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R25/00Deaf-aid sets, i.e. electro-acoustic or electro-mechanical hearing aids; Electric tinnitus maskers providing an auditory perception
    • H04R25/65Housing parts, e.g. shells, tips or moulds, or their manufacture
    • H04R25/652Ear tips; Ear moulds
    • H04R25/654Ear wax retarders

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Otolaryngology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Details Of Audible-Bandwidth Transducers (AREA)
  • Headphones And Earphones (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 公知の補聴器防護器具の欠点を除去し,より
簡単かつ補助用具なしで清掃できるようにする。 【解決手段】 等しい壁厚の,閉じられた薄壁のダイア
フラム10を備え,このダイアフラム10が,補聴器装
着者になんらの影響も及ばさずかつ音響伝搬に好適な材
料から成るようにする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は,補聴器のハウジン
グ又は耳アダプタの音響入口開口及び又は音響出口開口
のための防護器具であって,防護されるべき開口がダイ
アフラムによって覆われている形式のものに関する。
【0002】
【従来の技術】公知の補聴器用開放耳垢防護器具の場
合,穴付きキャップを,耳内型補聴器又は耳背方装着式
補聴器の耳内挿入可能な耳アダプタの音響出口接続部に
対し,例えば差しはめ又はねじ付けによって,直接に取
付け可能である。穴付きキャップは,音響を妨げずに放
出しはするが,耳垢が,穴付きキャップの穴から補聴器
のイヤホンに侵入することは防止できない。耳内型補聴
器の場合,音響出口接続部付きの音響変換器(イヤホ
ン)が,常に近位端部に配置されている。言い換える
と,イヤホンは耳道の奥に位置し,イヤホンの音伝搬路
は極めて短い。耳内に発生する耳垢は,短い音伝搬路を
通過して容易に侵入し,敏感な音響変換器を破壊したり
詰まらせたりして,補聴器を機能不全にする。
【0003】ヨーロッパ特許第0421233号明細書
により公知の,音響変換器内への異物侵入防止器具の場
合,音響変換器が,補聴器の音伝搬路内へ,開口を有す
る突出部を突入させている。この器具の場合,開放的な
耳垢防護器具は,無孔材料製のダイアフラムを有し,ダ
イアフラムには,少なくとも1つの音響通過穴が設けて
ある。少なくとも1つの音響通過穴を設けたこの公知ダ
イアフラムは,キャップ状に構成され,0.02mmの
一様な壁厚を有する深絞り可能なミューメタル(商品
名)(ニッケル合金)で製作されている。
【0004】更に,ヨーロッパ特許第0310866号
により,補聴器イヤホンへの耳垢及び湿分の侵入を防止
する器具が,既に公知である。この器具の場合,補聴器
の音響出口接続部のところに穴付きキャップを取付け可
能であり,このキャップ内には,不粘着性ポリテトラフ
ルオロエチレン材料製のダイアフラムが配置され,この
ダイアフラムが,微孔質であり,音響を透過し易く,補
聴器を耳道からの耳垢,湿分,汗から保護している。
【0005】ポリテトラフルオロエチレン製の多孔質ダ
イアフラムの場合,清掃のさい,例えばダイアフラムか
ら湿気のある耳垢を拭い取るさい,耳垢が,ダイアフラ
ムの孔に詰まって,器具が使用不能に陥ってしまう。加
えて,この器具の清掃には,清掃用器具と清掃用浴液と
が必要である。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は,冒頭
に述べた形式の防護器具の場合に,その欠点を除去し,
より簡単かつ補助用具なしで清掃できるようにすること
にある。
【0007】
【課題を解決するための手段】この課題は,本発明によ
れば,等しい壁厚の,閉じられた薄壁のダイアフラムを
備え,このダイアフラムが,不活性かつ音響伝搬に好適
な材料から成るようにすることで解決された。
【0008】
【発明の実施の形態】本発明の有利な構成は,請求項2
から請求項11までの各項に記載されている。
【0009】
【実施例】本発明のこのほかの利点及び詳細は,図示の
実施例についての以下の説明によって明らかになるであ
ろう。
【0010】図1から分かるように,耳内型補聴器は,
少なくとも近位端部15を耳道内へ挿入可能な,端カバ
ー16を備えたハウジング1を有している。端カバー1
6は,例えば音量調節器17を有している。部分的に断
面して示したハウジング1内には,とりわけイヤホン5
が配置されている。ハウジング1の接続部8の外端面2
と内端面3との間に,音伝搬路4が延びている。音伝搬
路4内へは,イヤホン5の,音響出口開口6を有する突
出部7が突入している。この実施例の場合,イヤホン5
の突出部7は,消音材料,例えばシリコン製のスリーブ
13内に差し込まれている。このスリーブ13は,片側
の隆起部又はフランジ12が,スナップ結合部14によ
りハウジング1の接続部8に対して保持されている。
【0011】イヤホン5を,汚れ,特に耳垢による詰ま
りから防護し,かつ補聴器を,湿分及び汗から防護する
ために,次にような防護器具が備えられている。すなわ
ち,有利には,接続部8に取付け可能な,例えばキャッ
プ9から成り,かつ内部に,閉じられた,薄壁の,均質
なダイアフラム10を備え,このダイアフラムによっ
て,音伝搬路4の音響出口開口6が外方へ向かって密に
閉じられている形式の防護器具である。ダイアフラム1
0は,ラウドスピーカのダイアフラムのように,イヤホ
ンが動作して,イヤホンから,聴覚障害者の鼓膜へ発せ
られる音響が,妨害的な歪みや著しい増幅損失なしに伝
達される場合,共振する。
【0012】有利な形式の場合,耐食性の,極薄(壁厚
0.01mm以下)に構成されたダイアフラムは,補聴
器の装着者になんらの影響も及ぼさない(例えば炎症な
どを生ぜしめない)チタン製である。
【0013】ダイアフラム10は,キャップ9内又はリ
ングもしくはスリーブ内にはめ込んでおくことができ
る。ダイアフラム10の振動特性を改善するためには,
ダイアフラム10に型付け部11を設けておくのが有利
である。この型付け部11は,例えば同心的なリングの
形状に構成しておく。
【0014】補聴器を水密に,もしくは特に湿密に構成
するためには,図示されていない構造の場合,本発明に
よるダイアフラムを,補聴器ハウジングのマイクロフォ
ンへの音響入口開口内へはめ込み可能に構成することが
できる。
【0015】本発明によれば,装備されたダイアフラム
10は,保護機能のほかに,音響フィルタ又は音響レン
ズとして有用な音響的な機能も有している。例えば,凹
状又はホッパ状に構成したダイアフラムは,音波を集束
させることができる。それによって,湾曲した耳道内の
鼓膜に直接に音波を到達させることができる。
【0016】
【発明の効果】本発明による防護器具の均一の不透過性
ダイアフラムは,耳垢や湿分及び汗が,補聴器のイヤホ
ンの音伝搬路に侵入するのを確実に防止する。他方,こ
のダイアフラムは,補聴器のマイクロフォン及びその他
の構成部材をも,汚れや湿分から保護することができ
る。本発明による防護器具のダイアフラムは,溜まった
付着物を布で拭うことで簡単に清掃できるので,防護器
具の清掃は著しく簡単化され,しかも付加的な清掃用具
が不要である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の防護器具を有する耳内型補聴器ハウジ
ングの部分断面図である。
【図2】補聴器ハウジングの接続部に付加取付け可能な
キャップの斜視図である。キャップは,閉じられた薄壁
のダイアフラムを有し,ダイアフラムには同心的なリン
グ状の型付け部が設けてある。
【図3】補聴器の音響入口開口又は音響出口開口を保護
するためのリングの平面図である。リングには,平面状
に構成され,型付け部を備えたダイアフラムが装着して
ある。
【図4】図3のリングの断面図である。
【図5】凹状構成のダイアフラムを装着した図3及び図
4のリングの断面図である。
【図6】凸状構成のダイアフラムを装着した図3及び図
4のリングの断面図である。
【符号の説明】
1 耳内型補聴器のハウジング, 2 外端面, 3
内端面, 4 音伝搬路, 5 イヤホン, 6 音響
出口開口, 7 イヤホン突出部, 8 接続部(ねじ
山付き), 9 キャップ, 10 ダイアフラム,
11 型付け部, 12 フランジ, 13 スリー
ブ, 14 スナップ結合部, 15 近位端部, 1
6 端部カバー, 17 音量調節器

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 補聴器のハウジング又は耳アダプタの音
    響入口開口及び又は音響出口開口のための防護器具であ
    って,防護されるべき前記開口がダイアフラムによって
    覆われている形式のものにおいて,等しい壁厚の,閉じ
    られた薄壁のダイアフラム(10)が備えられ,このダ
    イアフラムが,補聴器の装着者になんらの影響も及ぼさ
    ずかつ音響伝搬に好適な材料から成ることを特徴とす
    る,補聴器のハウジング又は耳アダプタの音響入口開口
    及び又は音響出口開口のための防護器具。
  2. 【請求項2】 薄手のチタン製ダイアフラム(10)が
    備えられている,請求項1記載の防護器具。
  3. 【請求項3】 チタン製ダイアフラム(10)が,0.
    01mm以下の壁厚を有する,請求項1又は2記載の防
    護器具。
  4. 【請求項4】 キャップ(9),スリーブ,リングなど
    の内に配置されたダイアフラム(10)が,凹状,凸
    状,平面状のいずれかである,請求項1から3までのい
    ずれか1項記載の防護器具。
  5. 【請求項5】 保護器具のダイアフラム(10)が,ラ
    ウドスピーカーのダイアフラムに相応して,音響伝搬の
    ために,振動式に構成されている,請求項1から4まで
    のいずれか1項記載の防護器具。
  6. 【請求項6】 ダイアフラム(10)が,型付け部(1
    1)を有している,請求項1から5までのいずれか1項
    記載の防護器具。
  7. 【請求項7】 ダイアフラム(10)が,同心的なリン
    グから成る型付け部(11)又は螺旋状の型付け部を有
    している,請求項6記載の防護器具。
  8. 【請求項8】 ダイアフラム(10)が,無孔の耐食性
    材料から成り,補聴器のハウジング(1)又は耳アダプ
    タの音響出口接続部(8)に取付け可能のキャップ
    (9)内へ装着可能である,請求項1から7までのいず
    れか1項記載の防護器具。
  9. 【請求項9】 ダイアフラム(10)を,補聴器ハウジ
    ング(1)の,マイクロフォンへの音響入口開口内へ装
    着可能である,請求項1から7までのいずれか1項記載
    の防護器具。
  10. 【請求項10】 ダイアフラム(10)が音響フィルタ
    を形成している,請求項1から9までのいずれか1項記
    載の防護装置。
  11. 【請求項11】 ダイアフラム形状が音響レンズの作用
    を有している,請求項10記載の防護器具。
JP26604097A 1996-10-02 1997-09-30 補聴器のハウジング又は耳アダプタの音響入口開口及び又は音響出口開口のための防護器具 Pending JPH10126897A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE1996140796 DE19640796A1 (de) 1996-10-02 1996-10-02 Schutzvorrichtung für die Schallein- und/oder Schallaustrittsöffnung an Gehäusen oder Ohrpaßstücken von Hörhilfegeräten
DE19640796.6 1996-10-02

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10126897A true JPH10126897A (ja) 1998-05-15

Family

ID=7807766

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26604097A Pending JPH10126897A (ja) 1996-10-02 1997-09-30 補聴器のハウジング又は耳アダプタの音響入口開口及び又は音響出口開口のための防護器具

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0835042A2 (ja)
JP (1) JPH10126897A (ja)
DE (1) DE19640796A1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004110100A1 (ja) * 2003-06-09 2004-12-16 Rion Co., Ltd. 補聴器クリーナ
JP2007522774A (ja) * 2004-02-13 2007-08-09 インサウンド メディカル, インコーポレイテッド 補聴器用の穴あきキャップ
JP2010502061A (ja) * 2006-08-31 2010-01-21 ヴェーデクス・アクティーセルスカプ 補聴器用フィルタおよび補聴器
DE112006000463B4 (de) * 2005-02-22 2012-02-23 Rion Co. Ltd. Wasserdichtes Hörgerät
US8150082B2 (en) 2005-02-22 2012-04-03 Rion Co., Ltd. Waterproof hearing aid
JP2018098596A (ja) * 2016-12-12 2018-06-21 リオン株式会社 耳あな型補聴器

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19903090A1 (de) * 1999-01-27 2000-08-24 Auric Hoersysteme Gmbh & Co Kg Wasserdichtes Hör-Behandlungsgerät
US6135235A (en) 1999-04-06 2000-10-24 Sonic Innovations, Inc. Self-cleaning cerumen guard for a hearing device
US6879696B1 (en) 2000-06-06 2005-04-12 Phonak Ag In-ear hearing aid and method for its manufacture
JP2004500734A (ja) * 2000-06-06 2004-01-08 フォーナック アーゲー 耳内補聴器及びその製造方法
DE10104129A1 (de) * 2001-01-29 2002-08-14 Olaf E A Greiner Hörgerät und Filtereinheit für ein solches
DE10213844C1 (de) * 2002-03-27 2003-10-02 Siemens Audiologische Technik Cerumenschutzsystem für Hörgeräte
DE10214189B4 (de) 2002-03-28 2004-04-22 Siemens Audiologische Technik Gmbh Vorrichtung zum Beschallen eines Trommelfells mit einer Cerumenschutzeinrichtung und Hörgerät
US7751579B2 (en) 2003-06-13 2010-07-06 Etymotic Research, Inc. Acoustically transparent debris barrier for audio transducers
DE102005019148B3 (de) 2005-04-25 2006-08-17 Siemens Audiologische Technik Gmbh Hörgerät mit Ohrkanalmikrofon
DE102005061001B3 (de) * 2005-12-20 2007-03-01 Siemens Audiologische Technik Gmbh Cerumenschutzvorrichtung mit gefärbter Membran
US7869613B2 (en) 2005-12-20 2011-01-11 Siemens Audiologische Technik Gmbh Earwax protection device and method having a contrasting or colored membrane
DE102006008044B3 (de) * 2006-02-21 2007-05-10 Siemens Audiologische Technik Gmbh Im Ohr tragbares Hörhilfegerät mit einem Belüftungskanal
DE102008038213B8 (de) * 2008-08-18 2010-02-11 Siemens Medical Instruments Pte. Ltd. Hörhilfegerät mit einer Wandlerschutzeinrichtung
WO2011116246A1 (en) 2010-03-19 2011-09-22 Advanced Bionics Ag Waterproof acoustic element enclosures and apparatus including the same
EP2393311A1 (en) * 2010-06-07 2011-12-07 Sonion A/S A cerumen filter for a hearing aid
DE102010041656A1 (de) 2010-09-29 2011-10-06 Siemens Medical Instruments Pte. Ltd. Mikrofonschutz für ein wasserdichtes Hörgerätegehäuse
US9232318B2 (en) 2010-11-12 2016-01-05 Sonova Ag Hearing device with a microphone
CN106878838B (zh) 2011-01-18 2019-04-30 领先仿生公司 防潮耳机和包括防潮耳机的可植入耳蜗刺激系统
WO2016062324A1 (en) 2014-10-20 2016-04-28 Sonova Ag A membrane for protecting openings of a hearing device, a hearing device and methods for manufacturing membranes
US11285046B2 (en) * 2017-09-20 2022-03-29 Cfd Research Corporation Nonlinear passive hearing protection device and method
WO2020070542A1 (en) * 2018-10-03 2020-04-09 Saati S.P.A. Acoustical protector for audio devices and audio device provided with said protector
EP4329334A1 (en) * 2022-08-22 2024-02-28 Sonova AG Protective element for an electroacoustic transducer of a hearing device or for a sound tube included in a hearing device

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2155276B (en) * 1984-03-02 1987-10-21 Beltone Electronics Corp Hearing aid ear piece with wax guard
DE8713369U1 (de) * 1987-10-05 1989-02-09 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Vorrichtung zum Verschließen von Öffnungen an Hörgeräten oder Ohrpaßstücken für Hörgeräte
JPH07501673A (ja) * 1991-12-09 1995-02-16 オリベイラ,ロバート,ジェイ. 補聴器用の耳垢フィルター
US5220612A (en) * 1991-12-20 1993-06-15 Tibbetts Industries, Inc. Non-occludable transducers for in-the-ear applications

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004110100A1 (ja) * 2003-06-09 2004-12-16 Rion Co., Ltd. 補聴器クリーナ
JP2007522774A (ja) * 2004-02-13 2007-08-09 インサウンド メディカル, インコーポレイテッド 補聴器用の穴あきキャップ
DE112006000463B4 (de) * 2005-02-22 2012-02-23 Rion Co. Ltd. Wasserdichtes Hörgerät
US8150082B2 (en) 2005-02-22 2012-04-03 Rion Co., Ltd. Waterproof hearing aid
JP2010502061A (ja) * 2006-08-31 2010-01-21 ヴェーデクス・アクティーセルスカプ 補聴器用フィルタおよび補聴器
JP2018098596A (ja) * 2016-12-12 2018-06-21 リオン株式会社 耳あな型補聴器

Also Published As

Publication number Publication date
EP0835042A2 (de) 1998-04-08
DE19640796A1 (de) 1998-04-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10126897A (ja) 補聴器のハウジング又は耳アダプタの音響入口開口及び又は音響出口開口のための防護器具
JP5385301B2 (ja) モジュール式聴覚補助装置
CN107950034B (zh) 入耳式耳机的降噪
US7369670B2 (en) Earplug and method for manufacturing the same
US7076076B2 (en) Hearing aid system
US8483419B1 (en) Open ear hearing aid system
US7240765B2 (en) Customized hearing protection earplug with an acoustic filter and method for manufacturing the same
US7025061B2 (en) Customized passive hearing protection earplug, use of the same and method for manufacturing the same
EP1629808A1 (en) Earplug and method for manufacturing the same
CA1214999A (en) Wax guard system
JPH08511412A (ja) 柔軟なシールを有する耳内補聴器
US20100319189A1 (en) Replaceable hearing protection membrane for hearing devices
US7751580B2 (en) Open ear hearing aid system
US20060042867A1 (en) Hearing protection earplug and method for manufacturing such an earplug
US8130971B2 (en) Manually switching dual-mode hearing protector
US7020299B2 (en) Cerumen protection system for hearing aids
US20060045284A1 (en) Hearing protection earplug, method for manufacturing the same and method for detecting an earplug
CN109756833B (zh) 听力设备
EP1629805A1 (en) Custom-made hearing protection earplug with an acoustic filter and method for manufacturing the same
JPH08195999A (ja) 耳穴装用具
EP1629806B1 (en) Hearing protection earplug and method for manufacturing such an earplug
WO2022198044A1 (en) Ear tip with wax guard
US20040047482A1 (en) Hearing aid system
US20060140415A1 (en) Method and system for providing active hearing protection
JPH07131898A (ja) 耳せん及びこれを使用した補聴器