JPH1012158A - 受像管装置 - Google Patents

受像管装置

Info

Publication number
JPH1012158A
JPH1012158A JP16265596A JP16265596A JPH1012158A JP H1012158 A JPH1012158 A JP H1012158A JP 16265596 A JP16265596 A JP 16265596A JP 16265596 A JP16265596 A JP 16265596A JP H1012158 A JPH1012158 A JP H1012158A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
deflection coil
picture tube
synthetic resin
neck portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP16265596A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3402073B2 (ja
Inventor
Kenichirou Taniwa
賢一郎 谷輪
Katsuyo Iwasaki
勝世 岩崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electronics Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electronics Corp filed Critical Matsushita Electronics Corp
Priority to JP16265596A priority Critical patent/JP3402073B2/ja
Publication of JPH1012158A publication Critical patent/JPH1012158A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3402073B2 publication Critical patent/JP3402073B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Video Image Reproduction Devices For Color Tv Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 偏向装置の発熱を低減し、良好な画像が得ら
れる受像管装置を提供する。 【解決手段】 内面に蛍光スクリーン面1を有する前面
パネル部2、ファンネル部3およびネック部4を順次形
成してなるガラスバルブ5と、ネック部5内に配置さ
れ、蛍光スクリーン面1に電子ビーム7を照射する電子
銃8と、ガラスバルブ5の外周面上に、ピンクッション
磁界を発生するための水平偏向コイル11、コイル取付
け用支持体10およびバレル磁界を発生するための垂直
偏向コイル12を順次重ねてなる偏向装置9とを備え、
ガラスバルブ5を挟んで対向する磁性の合成樹脂体14
a,14bで包囲された金属磁性体15a,15bを、
垂直偏向コイル12の磁界と実質的に平行に、ガラスバ
ルブ5と垂直偏向コイル12との間に配置している。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、白黒、カラーの、
テレビジョンやディスプレイ等に用いる受像管装置に関
するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の受像管装置は、前面パネル部、フ
ァンネル部およびネック部を順次形成してなるガラスバ
ルブと、ネック内に配置された電子銃と、ガラスバルブ
の外周面上に、電子銃で発生された電子ビームを水平方
向に偏向する偏向磁界を発生するための水平偏向コイ
ル、偏向コイルを取付けるための絶縁材料からなる支持
体および電子銃で発生された電子ビームを垂直方向に偏
向する偏向磁界を発生するための垂直偏向コイルを順次
重ねてなる偏向装置とを備えている。そして、受像管装
置の動作中の望ましくない音の発生を少なくとも事実上
阻止するために、ガラスバルブを介して対向した、図6
に示すように絶縁材料であるポリウレタンフォーム19
で包囲された軟磁性素子20を、垂直偏向コイルの磁界
と実質的に平行に、水平偏向コイルと垂直偏向コイルと
の間に設けていたものが知られている(特開平3−46
736号公報)。
【0003】ところで、近年、受像管装置では、受像管
の広角化や高解像度化にともない、偏向装置電力を増大
して偏向磁界を強めたり、偏向装置の偏向周波数を高め
たりする必要がある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の受像管装置では、偏向装置の偏向磁界を強めたり、
偏向装置の偏向周波数を高めたりすると、軟磁性素子2
0が発熱し、絶縁材料からなる支持体および軟磁性素子
20を包囲するポリウレタンフォーム19の変形によ
り、偏向装置の偏向コイルおよび軟磁性素子20の磁界
が乱れて、画像を悪化させるという問題があった。
【0005】本発明は、軟磁性素子の発熱を低減し、良
好な画像が得られる受像管装置を提供することを目的と
する。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の受像管装置は、
内面に蛍光スクリーン面を有する前面パネル部、ファン
ネル部およびネック部を順次形成してなるガラスバルブ
と、前記ネック部内に配置され、前記蛍光スクリーン面
に電子ビームを照射する電子銃と、前記ガラスバルブの
外周面上に、水平偏向コイル、コイル取付け用支持体お
よび垂直偏向コイルを順次重ねてなる偏向装置とを備え
たカラー受像管装置において、前記ファンネル部および
前記ネック部を挟んで相対向する磁性の合成樹脂体で包
囲された金属磁性体を、前記垂直偏向コイルの磁界と実
質的に平行に、前記ガラスバルブと前記垂直偏向コイル
との間に配置したものである。
【0007】この構成により、金属磁性体を通過しよう
とする磁束が、金属磁性体と磁性の合成樹脂体とに2分
されるので、金属磁性体に発生する渦電流が小さくな
り、金属磁性体の発熱を低減することができ、また、金
属磁性体および磁性の合成樹脂体による磁力線の収束効
果も高めることができる。
【0008】また、本発明の受像管装置は、前記金属磁
性体の蛍光スクリーン側の幅を、前記金属磁性体の前記
ネック部側の幅より広くしたものである。
【0009】この構成により、広角化や高解像度化の受
像管においても、良好なコンバーゼンスとラスター歪み
が得られる磁界分布を形成することができる。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て、図面を参照しながら説明する。
【0011】図4に示すように、本発明一実施の形態の
カラー受像管装置は、内面に蛍光スクリーン面1を有す
る前面パネル部2、ファンネル部3およびネック部4を
順次形成してなるガラスバルブ5と、蛍光スクリーン面
1に対向配置されたシャドウマスク6と、ネック部4内
に配置され、蛍光スクリーン面1に電子ビーム7を照射
するインライン電子銃8と、ファンネル部3およびネッ
ク部4の外周面上に、偏向装置9とを備えたものであ
る。
【0012】図1および図2に示すように、偏向装置9
は、絶縁樹脂材料からなるコイル取付け用支持体10の
内側にピンクッション磁界を発生するための一対の水平
偏向コイル11を、コイル取付け用支持体10の外側に
バレル磁界Yを発生するための一対の垂直偏向コイル1
2をそれぞれ設け、そして、垂直偏向コイル12の外周
に磁束を強めるためのフェライトコア13を装着し、さ
らに、ガラスバルブ5のファンネル部3およびネック部
4を挟んで相対向する磁性の合成樹脂体14a,14b
で包囲された金属磁性体15a,15bを、垂直偏向コ
イル12のバレル磁界Yと実質的に平行に、かつ垂直偏
向コイル12側のコイル取付け用支持体10面上に固定
している。
【0013】図3に示すように、金属磁性体15a(1
5b)は、スリット16をガラスバルブ5の管軸X方向
に複数個有するμメタル、珪素鋼板等の高透磁率材料で
ある一枚の金属板からなり、この金属板の蛍光スクリー
ン面1側の幅gを、ネック部4側の幅fより広くしたT
字形の形状にしたものである。また、磁性の合成樹脂体
14a(14b)は、フェライトシート、ゴムフェライ
ト等の材料であるT字形の形状の2枚の樹脂板17,1
8からなり、樹脂板17と樹脂板18とを両面テープ等
で粘着固定して、金属磁性体15a(15b)を包囲し
て固定するものである。
【0014】なお、上記本発明一実施の形態における、
金属磁性体15a(15b)および磁性の合成樹脂体1
4a(14b)は、図1に示すように、コイル取付け用
支持体10に沿って取付けることから、弾性材質が好ま
しい。また、同一実施の形態では、金属磁性体15a
(15b)の形状をT字形で説明したが、蛍光スクリー
ン面1側の幅gを、ネック部4側の幅fより広くした台
形状または、蛍光スクリーン面1側の幅gとネック部4
側の幅fとが同寸法の長方形状等のものでもよい。
【0015】次に、上記カラー受像管装置の作用・効果
について説明する。本発明一実施の形態のカラー受像管
装置は、磁性の合成樹脂体14a,14bで包囲された
金属磁性体15a,15bを用いることにより、金属磁
性体15a,15bを通過しようとする磁束が、金属磁
性体15a(15b)と磁性の合成樹脂体14a(14
b)とに2分されるので、金属磁性体15a,15bに
発生する渦電流が小さくなり、金属磁性体15a,15
bの発熱を低減することができコイル取付け用支持体1
0の変形を防止できる。その結果、ミスコンバーゼンス
およびラスター歪みを低減した良好な画像を得ることが
できる。
【0016】また、本発明一実施の形態のカラー受像管
装置は、受像管の広角化にともないミスコンバーゼンス
およびラスター歪みが大きくなる問題に対して、磁性の
合成樹脂体14a,14bおよび金属磁性体15a,1
5bが磁性材料であるので、磁性の合成樹脂体14aお
よび金属磁性体15aと、磁性の合成樹脂体14bおよ
び金属磁性体15bとの間で、磁力線の収束効果も高め
ることができ、その結果、ミスコンバーゼンスおよびラ
スター歪みを低減した良好な画像を得ることができる。
【0017】さらに、本発明一実施の形態のカラー受像
管装置は、金属磁性体15a(15b)の蛍光スクリー
ン面1側の幅gを、金属磁性体15a(15b)のネッ
ク部4側の幅fより広くしたことにより、広角化や高解
像度化の受像管においても、ミスコンバーゼンスとラス
ター歪みを防止できる磁界分布が形成されるので、さら
に良好な画像を得ることができる。そして、金属磁性体
15a(15b)のスリット16を、ガラスバルブ5の
管軸X方向に複数個有するので、金属磁性体15a(1
5b)の渦電流が小さくなり、金属磁性体15a(15
b)の発熱をさらに低減することができる。
【0018】
【実施例】次に、本発明の実施例について説明する。
【0019】図1に示す構成を有する本発明のカラー受
像管装置(以下本発明品という)は、図3に示す寸法の
フェライトシートからなる磁性の合成樹脂体14a,1
4bおよびμメタルからなる金属磁性体15a,15b
を用いた。図3に示す各寸法a〜jは、aが12mm、
bが20mm、cが14mm、dが35mm、eが0.
8mm、fが10mm、gが18mm、hが15mm、
iが33mmおよびjが0.1mmである。
【0020】これと比較するために、磁性の合成樹脂体
14a,14bで包囲された金属磁性体15a,15b
の代わりに、図6に示す寸法のポリウレタンフォーム1
9で包囲された長方形状のμメタルからなる軟磁性素子
20を用いた従来のカラー受像管装置(以下従来品とい
う)も製作した。図6に示す各寸法は、bが20mm、
dが35mm、eが0.8mm、gが18mm、iが3
3mmおよびjが0.1mmである。
【0021】そして、これらのカラー受像管装置を動作
させ、偏向装置の飽和温度に達した時の飽和温度(コイ
ル取付け用支持体10を介して、磁性の合成樹脂体14
aと対向するコイル取付け用支持体10表面の温度)
と、カラー受像管装置の動作開始時と偏向装置の飽和温
度に達した時との、ミスコンバーゼンスおよびラスター
歪みの変化量とについて調べたところ、次のとおりの結
果が得られた。
【0022】図5に示すように、従来品(曲線B)では
飽和温度が約106℃とコイル取付け用支持体の熱変形
温度(偏向装置保障温度)約100℃を越えたのに対
し、本発明品(曲線C)では飽和温度が約96℃とコイ
ル取付け用支持体の熱変形温度以下であることが確認さ
れた。その結果、従来品ではコイル取付け用支持体およ
び軟磁性素子を包囲するポリウレタンフォームが変形し
て、ミスコンバーゼンスおよびラスター歪みの変化量が
過剰に大きく測定できなかったのに対し、本発明品では
ミスコンバーゼンスおよびラスター歪みの変化量がそれ
ぞれ約0.1mmであり、良好な画像を得ることができ
ることが認められた。
【0023】
【発明の効果】以上説明したように、本発明は、磁性の
合成樹脂体で包囲された金属磁性体を用いることによ
り、ミスコンバーゼンスおよびラスター歪みを低減した
良好な画像を得ることができる。また、金属磁性体の蛍
光スクリーン面側の幅を、金属磁性体のネック部側の幅
より広くしたことにより、さらに良好な画像を得ること
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明一実施形態のカラー受像管装置の要部側
面図
【図2】同図1のA−A断面図
【図3】同カラー受像管装置の偏向装置に用いる磁性の
合成樹脂体で包囲された金属磁性体を示す斜視図
【図4】本発明一実施の形態のカラー受像管装置を示す
側面図
【図5】本発明実施例および従来例のカラー受像管装置
の動作してから偏向装置の飽和温度に達した時の飽和温
度を示す図
【図6】従来の偏向装置に用いるポリウレタンフォーム
で包囲された軟磁性素子を示す斜視図
【符号の説明】
1 蛍光スクリーン面 2 前面パネル部 3 ファンネル部 4 ネック部 5 ガラスバルブ 7 電子ビーム 8 電子銃 9 偏向装置 10 コイル取付け用支持体 11 水平偏向コイル 12 垂直偏向コイル 14a,14b 磁性の合成樹脂体 15a,15b 金属磁性体

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 内面に蛍光スクリーン面を有する前面パ
    ネル部、ファンネル部およびネック部を順次形成してな
    るガラスバルブと、前記ネック部内に配置され、前記蛍
    光スクリーン面に電子ビームを照射する電子銃と、前記
    ガラスバルブの外周面上に、水平偏向コイル、コイル取
    付け用支持体および垂直偏向コイルを順次重ねてなる偏
    向装置とを備えたカラー受像管装置において、前記ファ
    ンネル部および前記ネック部を挟んで相対向する磁性の
    合成樹脂体で包囲された金属磁性体を、前記垂直偏向コ
    イルの磁界と実質的に平行に、前記ガラスバルブと前記
    垂直偏向コイルとの間に配置したことを特徴とする受像
    管装置。
  2. 【請求項2】 前記金属磁性体の前記蛍光スクリーン側
    の幅を、前記金属磁性体の前記ネック部側の幅より広く
    したことを特徴とする請求項1記載の受像管装置。
  3. 【請求項3】 前記金属磁性体および前記磁性の合成樹
    脂体が、弾性を有することを特徴とする請求項1または
    請求項2記載の受像管装置。
JP16265596A 1996-06-24 1996-06-24 受像管装置 Expired - Fee Related JP3402073B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16265596A JP3402073B2 (ja) 1996-06-24 1996-06-24 受像管装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16265596A JP3402073B2 (ja) 1996-06-24 1996-06-24 受像管装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1012158A true JPH1012158A (ja) 1998-01-16
JP3402073B2 JP3402073B2 (ja) 2003-04-28

Family

ID=15758763

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16265596A Expired - Fee Related JP3402073B2 (ja) 1996-06-24 1996-06-24 受像管装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3402073B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100681076B1 (ko) * 2005-11-22 2007-02-08 기아자동차주식회사 차량용 글로브 박스

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3010090U (ja) 1994-10-12 1995-04-18 シグマ株式会社 回転センサ用ロータ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100681076B1 (ko) * 2005-11-22 2007-02-08 기아자동차주식회사 차량용 글로브 박스

Also Published As

Publication number Publication date
JP3402073B2 (ja) 2003-04-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2157182A (en) Cathode ray deflecting device
CA1124304A (en) Deflection yoke with a magnet for reducing sensitivity of convergence to yoke position
JPH07105206B2 (ja) ビデオ表示装置
JPS5811070B2 (ja) カラ−ヒヨウジソウチ
JP2916478B2 (ja) 画像表示装置
KR920001821B1 (ko) 텔레비젼 표시 시스템
KR910001513B1 (ko) 텔레비젼 화상 표시 장치
JP3402073B2 (ja) 受像管装置
US4876479A (en) Deflection yoke for a color cathode ray tube
JPH0777124B2 (ja) ビデオ表示装置の偏向歪修正装置
US3840765A (en) Shielding member between only the control and side beams in a color cathode ray tube
TW480525B (en) Color display tube device
JP3476947B2 (ja) カラー陰極線管
US6621204B2 (en) Color cathode ray tube having a deflection unit
JP3861595B2 (ja) カラー受像管装置
JP2003142012A (ja) 陰極線管のためのテンションマスク
US3735189A (en) Blue droop correction circuit with a single supplemental correction coil
KR950004316Y1 (ko) 음극선관의 래스터 왜곡 보정장치
JP2716091B2 (ja) インライン型カラー受像管装置
JP2698594B2 (ja) カラー受像管装置
US7629754B2 (en) Deflection yoke for cathode ray tube
JPH09129156A (ja) 陰極線管用偏向ヨーク
JP3193451B2 (ja) カラー陰極線管並びにそのシャドウマスク構体
JPH026188B2 (ja)
JP2862575B2 (ja) カラー受像管

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees