JPH10119686A - ガスバッグ式拘束モジュール - Google Patents

ガスバッグ式拘束モジュール

Info

Publication number
JPH10119686A
JPH10119686A JP27470097A JP27470097A JPH10119686A JP H10119686 A JPH10119686 A JP H10119686A JP 27470097 A JP27470097 A JP 27470097A JP 27470097 A JP27470097 A JP 27470097A JP H10119686 A JPH10119686 A JP H10119686A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
housing
gas bag
restraint module
type
module according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27470097A
Other languages
English (en)
Inventor
Dannenhawer Rainer
ダンネンハウエル ライナー
Luz Joachim
ルツ ヨアヒム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TRW Occupant Restraint Systems GmbH
Original Assignee
TRW Occupant Restraint Systems GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TRW Occupant Restraint Systems GmbH filed Critical TRW Occupant Restraint Systems GmbH
Publication of JPH10119686A publication Critical patent/JPH10119686A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/20Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components
    • B60R21/217Inflation fluid source retainers, e.g. reaction canisters; Connection of bags, covers, diffusers or inflation fluid sources therewith or together

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Air Bags (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明の目的は、わずかな費用で、軽量且つ
全体的に小容積なエアバッグ式拘束モジュールを提供す
ること。 【解決手段】エアバッグ式拘束モジュールは箱形をした
ハウジング10を有している。折り畳まれたガスバッグ
16はハウジングに取り付けられた定着部を有してい
る。一対の同様のふくらまし器12、14はハウジング
10の壁部に配備されているとともに壁部に固着されて
いる。ハウジング10は周方向チャンネル22を有して
いる。エアバッグ16の定着部16aは、ハウジングの
チャンネル22に挿入された定着具フレーム18により
ハウジング10に接合されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ハウジングと、駆
動された際圧縮ガスの流れを供給するふくらまし手段
と、ハウジングに取り付けられた定着部を有し且つ膨張
ポートを囲繞している折り畳まれたガスバッグとを有し
ているガスバッグ式拘束モジュールに関わる。
【0002】
【従来の技術並びに発明が解決しようとする課題】この
一般的な形式のガスバッグ式(あるいは空気バッグ式)
拘束モジュールは、車両占有者拘束システムの分野にお
ける当業者には、多くの形態が知られている。しかし、
車両における様々な装着状況に柔軟に適合することがで
きる必要性があり、しかもわずかな費用で、軽量に且つ
全体的に小容積で達成することが必要となっている。
【0003】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、ふくら
まし装置(inflator device)は2つの
同様のふくらまし器を有しており、また、ハウジングは
概ね箱形をしている。ふくらまし器は、ハウジングの壁
部に配備されているとともにその壁部に固着されてい
る。ハウジングは周方向チャンネルを画成しており、ガ
スバッグの定着部は、チャンネルに挿入された定着具フ
レームによりハウジングに接合されている。これによ
り、モジュールの装着寸法を容易に変えることができ、
また、特定の装着状況に適合させることができる。かく
て、ふくらまし器は互いに併置して、あるいは、対向し
て配備することができる。ハウジングへのガスバッグの
接合を、ふくらまし器の定着面に平行な面内で、あるい
は、それに対して横方向に指向された面内でなすことが
できる。定着具フレーム及びハウジングの対応するチャ
ンネルによりハウジングにガスバッグを接続するという
やり方は、比較的複雑なハウジング形状により可能とな
るが、それらの作成には、射出成形技術を応用すること
ができるから、何等、難かしいことではない。より具体
的には、ハウジング並びに定着具フレーム双方は、射出
成形技術により、プラスチック材料で、好ましくは、ガ
ラスファイバ強化プラスチック材料で作ることができ、
30〜40重量%の割合でガラスファイバ強化体を有し
ているポリアミド6を用いることは特に有利なことであ
る。
【0004】本発明の更なる特徴並びに利点は、いくつ
かの実施例の以下の記載から、並びに、図面から理解さ
れよう。
【0005】
【発明の実施の形態】図1から明かな通り、ガスバッグ
式拘束モジュールは、ハウジング10と、それに適用さ
れた2つのふくらまし器12、14と、非作動位置にお
いて折り畳まれているとともに定着具フレーム18によ
ってハウジング10に接合されているガスバッグ16と
からなっている。ふくらまし器12、14の各々は外側
からハウジング10の底部にフランジ12a及び14a
によりそれぞれ適用されているとともにそれらハウジン
グ10の開口20、21を通してハウジング10の内部
に突き出ている。ハウジング10は囲繞チャンネル22
を備えており、定着具フレームは、マッチした状態で、
その囲繞チャンネル22内に挿入することができる。ガ
スバッグ16の縁部16aは定着具フレーム18に取り
囲まれており、フレーム18は開口を備えている。開口
は、定着具フレーム18から突き出ている定着具ペグ2
4により貫かれており、ペグはチャンネル22の床に設
けられた対応する穴に挿入されている。カバー26は折
り畳まれたガスバッグ16を定着具フレーム18ととも
に囲繞している。
【0006】ふくらまし器12、14を備えたハウジン
グ10は第1の自律組立体(autonomous a
ssembly)を形成しており、また、定着具フレー
ム18を備えている折り畳まれたガスバッグ16及びカ
バー26は第2の組立体を形成しており、第2の組立体
は第1の組立体に容易に接合することができる。
【0007】図2は、ハウジング10にどのようにして
定着具フレーム18を接合させるかを示している。定着
具ペグ24間の領域では、定着具フレーム18は開口、
即ち、溝穴を特徴としており、その中に自己ねじ立て定
着具ねじ28が、ハウジングに設けられた適宜の開口を
介して、ねじ込むことができるようになっている。
【0008】ハウジング10及び定着具フレーム18
は、双方とも、ガラスファイバ強化体を有する射出成形
されたプラスチック材料からなっている。このような有
利な材料の1つとして、30〜40重量%の割合でガラ
スファイバ強化体を有しているポリアミド6がある。
【0009】図1及び図2に示された実施例では、ガス
バッグ16とハウジング10との間の定着具フレーム1
8によって画成されている接合面は底壁に平行であり、
底壁のところではふくらまし器12、14が並べて配備
されており、これにより、結果としてコンパクトな立方
形モジュールとなっている。
【0010】それに対し、図3に示された実施例では、
ふくらまし器12、14が並べて配備されているハウジ
ング10の壁部10aは、定着具フレーム18により画
成されたガスバッグ16とハウジング10との間の接合
面に対して直角であり、これにより、結果としてパンケ
ーキ形式のモジュールとなっている。
【0011】図4に示された実施例の場合には、ふくら
まし器12、14は互いに対向するハウジング10の2
つの壁部10b、10cに外側から適用され、かくて、
ハウジング10の内部に互いに対向して置かれている。
この実施例はそれの幅よりも深く形状決めされている。
【0012】ガスバッグをハウジングに接合することは
全ての実施例に対して基本的に同様になされており、繰
り返しになるのでここでは述べない。
【図面の簡単な説明】
【図1】ガスバッグ拘束モジュールの第1の実施例の構
成部品の、様々な図での概略斜視図である。
【図2】定着具フレームによりハウジングにどのように
してガスバッグを接合させるかを示す断面図である。
【図3】更なる実施例の斜視分解図である。
【図4】更なる実施例の変更体の斜視分解図である。
【符号の説明】
10 ハウジング 10a 壁部 10b 壁部 12 ふくらまし器 12a フランジ 14 ふくらまし器 14a フランジ 16 ガスバッグ 16a 縁部 18 定着具フレーム 20 開口 21 開口 22 チャンネル 24 定着具ペグ 26 カバー 28 定着具ねじ

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ハウジング(10)と、駆動された際圧
    縮ガスの流れを供給するふくらまし手段と、前記ハウジ
    ングに取り付けられた定着部(16a)を有していると
    ともに膨張ポートを囲繞している折り畳まれたガスバッ
    グ(16)とを有しているガスバッグ式拘束モジュール
    において、 前記ふくらまし手段は2つの同様のふくらまし器(1
    2、14)を有しており、 前記ハウジング(10)は箱形をしているとともに、前
    記ふくらまし器(12、14)は前記ハウジング(1
    0)の壁部に配備されているとともにその壁部に固着さ
    れており、 前記ハウジング(10)は周方向チャンネル(22)を
    画成しており、 前記ガスバッグ(16)の前記定着部(16a)は、前
    記チャンネル(22)に挿入された定着具フレーム(1
    8)により前記ハウジング(10)に接合されている、 ことを特徴とするガスバッグ式拘束モジュール。
  2. 【請求項2】 請求項1記載のガスバッグ式拘束モジュ
    ールにおいて、一方において、前記ふくらまし器(1
    2、14)を備えた前記ハウジング(10)、及び、他
    方において、前記折り畳まれたガスバッグ(16)を備
    えた前記定着具フレーム(18)は、2つの予め組み立
    てられたユニットを形成していることを特徴とするガス
    バッグ式拘束モジュール。
  3. 【請求項3】 請求項1または2に記載のガスバッグ式
    拘束モジュールにおいて、前記定着具フレーム(18)
    は複数個の定着具ペグ(24)を有しており、該定着具
    ペグ(24)は前記定着部(16a)の対応する開口を
    通して延在していることを特徴とするガスバッグ式拘束
    モジュール。
  4. 【請求項4】 請求項1から3までのいずれか一項に記
    載のガスバッグ式拘束モジュールにおいて、前記定着具
    フレーム(18)は、自己ねじ立て式ねじ(28)によ
    り、前記ハウジング(10)に固着されていることを特
    徴とするガスバッグ式拘束モジュール。
  5. 【請求項5】 請求項1から4までのいずれか一項に記
    載のガスバッグ式拘束モジュールにおいて、前記ハウジ
    ング(10)及び前記定着具フレーム(18)は鋳型さ
    れる材料からなり、より具体的には、ガラスファイバ強
    化プラスチック材料からなり、また、射出成形により作
    られていることを特徴とするガスバッグ式拘束モジュー
    ル。
  6. 【請求項6】 請求項1から5までのいずれか一項に記
    載のガスバッグ式拘束モジュールにおいて、前記ふくら
    まし器(12、14)の各々は、定着具フランジ(12
    a、14a)を有し、外側から前記ハウジング(10)
    の底部に適用されているとともに該ハウジングの底部に
    設けられたポート(20、21)を通してそれの内部に
    突き出ていることを特徴とするガスバッグ式拘束モジュ
    ール。
  7. 【請求項7】 請求項1から5までのいずれか一項に記
    載のガスバッグ式拘束モジュールにおいて、前記ふくら
    まし器(12、14)が配備されている前記ハウジング
    (10)の前記壁部は、前記定着具フレーム(18)に
    より画成された前記ガスバッグ(16)と前記ハウジン
    グとの間の接合面に対して横方向に指向されていること
    を特徴とするガスバッグ式拘束モジュール。
  8. 【請求項8】 請求項7記載のガスバッグ式拘束モジュ
    ールにおいて、前記ふくらまし器(12、14)は外側
    から前記壁部に適用されており、また、それに設けられ
    た開口を通して前記ハウジング(10)の内部に突き出
    ていることを特徴とするガスバッグ式拘束モジュール。
  9. 【請求項9】 請求項8記載のガスバッグ式拘束モジュ
    ールにおいて、前記ふくらまし器(12、14)は前記
    ハウジング内で互いに面して共軸線関係をなして整合さ
    れていることを特徴とするガスバッグ式拘束モジュー
    ル。
JP27470097A 1996-10-07 1997-10-07 ガスバッグ式拘束モジュール Pending JPH10119686A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE29617421U DE29617421U1 (de) 1996-10-07 1996-10-07 Gassack-Rückhaltemodul
DE296174211 1996-10-07

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10119686A true JPH10119686A (ja) 1998-05-12

Family

ID=8030253

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27470097A Pending JPH10119686A (ja) 1996-10-07 1997-10-07 ガスバッグ式拘束モジュール

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP0834428A1 (ja)
JP (1) JPH10119686A (ja)
DE (1) DE29617421U1 (ja)
ES (1) ES2117608T1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE29813911U1 (de) * 1998-07-24 1998-11-26 Petri Ag, 63743 Aschaffenburg Befestigungsanordnung für einen Gassack an einem Airbaggehäuse
DE10317833B4 (de) * 2003-04-16 2007-06-21 Autoliv Development Ab Beifahrerairbag mit einem hochkant eingebauten Topfgasgenerator
DE202004020096U1 (de) * 2004-12-22 2005-03-17 Takata Petri Ag Airbagmodul, insbesondere für den Beifahrer- und Kniebereich
DE102014012232A1 (de) * 2014-08-21 2016-02-25 Trw Automotive Gmbh Fahrzeuginsassen-Rückhaltesystem mit Gassackmodul

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4111457A (en) * 1975-12-19 1978-09-05 Bayerische Motoren Werke Ag Inflatable restraining device for motor vehicles
JP2923650B2 (ja) * 1989-05-02 1999-07-26 マツダ株式会社 自動車のエアバック装置
JPH0684147B2 (ja) * 1990-06-21 1994-10-26 池田物産株式会社 エアバッグ装置
JP2693644B2 (ja) * 1991-10-21 1997-12-24 ティーアールダブリュー・ヴィークル・セーフティ・システムズ・インコーポレーテッド エアバッグ・アセンブリ
JP3118974B2 (ja) * 1992-08-31 2000-12-18 タカタ株式会社 エアバッグ装置
DE4233751C2 (de) * 1992-10-07 1994-12-22 Daimler Benz Ag Insassenrückhaltesystem
DE4340855C2 (de) * 1993-12-01 1996-05-09 Opel Adam Ag Befestigung eines Luftsackes im Gehäuse eines Airbagmoduls
US5484165A (en) * 1994-08-12 1996-01-16 Trw Vehicle Safety Systems Inc. Air bag module
DE19528754A1 (de) * 1995-08-04 1997-02-06 Trw Repa Gmbh Gassack-Rückhaltemodul

Also Published As

Publication number Publication date
DE29617421U1 (de) 1997-02-13
EP0834428A1 (de) 1998-04-08
ES2117608T1 (es) 1998-08-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5226670A (en) Vehicle safety apparatus
US5129674A (en) Reaction device for air bag module
US20030192730A1 (en) Automotive outboard air bag system
KR940014012A (ko) 에어백 보호시스템에서 사용하기 위한 디퓨져 장치, 에어백/디퓨져 서브조립체 및 에어백 모듈 조립체
JPH05116577A (ja) エアー バツグ モジユール
EP0888934A3 (en) Air bag module construction and assembly technique
CA2328343A1 (en) Vehicle module
PL371093A1 (en) Air bag system having diffuser structure
JP2001213257A (ja) 助手席用エアバッグ装置
JPH10119686A (ja) ガスバッグ式拘束モジュール
JPH10278719A (ja) 車両用エアバッグ装置
DE69423600D1 (de) Beifahrer-Luftsackmodul mit langgestrecktem Reaktionsgehäuse
WO2000007855A9 (en) Airbag module
KR960037425A (ko) 자동차용 에어백 장치
JPH10217890A (ja) 自動車における膨らまし可能なエアバッグのためのケーシング
CA2140574A1 (en) Vehicle Occupant Restraint Apparatus
US3887109A (en) Valve arrangement for a vehicular inflatable cushion
ATE433889T1 (de) Airbagmodul
KR100223117B1 (ko) 가스백 구속 모듈
JP2007030733A (ja) エアバッグ装置
US20050087964A1 (en) Membrane switch mounting structure for vehicle
JPH09104307A (ja) エアバッグ装置
JP2003104159A (ja) エアバッグ装置
JP3750573B2 (ja) エアバッグ装置
JP7439961B2 (ja) 加圧装置