JPH10118688A - 循環式水洗トイレと接続した汚水再生処理装置 - Google Patents

循環式水洗トイレと接続した汚水再生処理装置

Info

Publication number
JPH10118688A
JPH10118688A JP31408196A JP31408196A JPH10118688A JP H10118688 A JPH10118688 A JP H10118688A JP 31408196 A JP31408196 A JP 31408196A JP 31408196 A JP31408196 A JP 31408196A JP H10118688 A JPH10118688 A JP H10118688A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tank
sewage
water
treatment
microorganisms
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31408196A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukio Hirota
行男 廣田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TOCHIGI DENSHI KOGYO KK
Original Assignee
TOCHIGI DENSHI KOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TOCHIGI DENSHI KOGYO KK filed Critical TOCHIGI DENSHI KOGYO KK
Priority to JP31408196A priority Critical patent/JPH10118688A/ja
Publication of JPH10118688A publication Critical patent/JPH10118688A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】従来から、汚水と床排水と手洗い水の排水を集
めた浄化槽と複数の汚水再生処理槽とから成り立つ浄化
処理装置はあった。しかし、その汚水と床排水と手洗い
水の排水を集めた浄化槽に時間かけて、便器と床排水と
手洗い水の排水を集めた汚水を再生処理して時間をかけ
るが、その汚水を再生処理することは容易ではない。そ
の汚水を再生処理しにくい。 【解決手段】本発明は、水洗トイレの汚水と床洗浄用排
水及び手洗いの水を集めた複数の汚水再生処理槽とから
なり、汚水再生処理槽内には微生物が生息できる場所を
作り、汚れた水を微生物での浄化と遠赤外線放射体のセ
ラミックおよびトルマリンなどで活性化した水を回転さ
せる循環式水洗トイレと接続した汚水再生処理装置であ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明の汚水再生処理装置に関
し、特に、水量の少ないときでも、汚水が有する水を再
生処理することにより、その水を再利用し得る汚水再生
処理装置と循環的浄化処理可能の汚水再生処理装置に関
するとともに汚水再生処理装置の中で微生物が増殖して
浄化処理を促進し得る循環的浄化処理可能の汚水再生処
理装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来から、汚水と床排水と手洗い水の排
水を集めた浄化槽と複数の汚水再生処理槽とから成り立
つ浄化処理装置はあった。しかし、その便器と床排水と
手洗い水の排水を集めた汚水を再生処理して、長時間か
けて、便器と床排水と手洗い水の排水を集めた汚水を再
生処理することに適した時間をかけることは望ましい
が、その汚水を再生処理することは、容易ではない。そ
こで、その汚水を確実に再生処理することは難しい。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、汚水と床排水
と手洗い水の排水を集めた汚水を再生処理して、長時間
かけて、便器と床排水と手洗い水の排水を集めた排水を
集めた汚水を再生処理して、循環的に使用して汚水を再
生処理し得ることにより便器と床排水と手洗い水の排水
を集めた排水のみにより、循環的に汚水を使用して再生
処理し得るものではなかった。そこで、循環的に汚水を
使用して再生処理することにより便器洗浄用であり汚水
により洗浄用の水を得て、微生物による浄化処理による
汚水の再生処理をなし得ることを第一の課題とする。ま
た、微生物が常に活発に棲息する条件を確保しつつ便器
と床排水と手洗い水の排水を集めて再生処理を長時間か
けて、微生物による浄化処理による汚水処理を現実的に
可能とし得るのであって、便器と床排水と手洗い水の排
水を集めた汚水を再生処理して、短時間ででも、再生処
理し得ることを第二の課題とする。しかし、汚水と床排
水と手洗い水の排水を集めた汚水を再生処理して、短時
間ででも、汚水と床排水と手洗い水の排水を集めた汚水
を再生処理して、循環的に使用して汚水を再生処理し得
ることにより汚水と床排水と手洗い水の排水のみによ
り、循環的に汚水を使用して再生処理し得るものはなか
った。そこで、循環的に汚水を使用して再生処理するこ
とにより便器洗浄用の水を得るようにしたのは汚水を再
生処理した水を有効に使用し得ることを第三の課題とす
る。また、浄化槽と複数の汚水再生処理槽とを完備させ
るとともに複数の汚水再生処理槽の数を汚水再生処理槽
の処理能力に適した数にすることを第四の課題とする。
また、微生物を死滅させることなく継続的に循環的に汚
水を再生処理して便器洗浄用の水を得ることができるこ
とを第五の課題とする。また、微生物による浄化処理に
よる汚水の再生処理をなし得ることを第六の課題とす
る。また、微生物が求める温度は、15度乃至30度の
温度範囲である時が良好であることを知り、また、15
度乃至30度の温度範囲である時に微生物を増殖させ得
ることを知り、そこで、15度乃至30度の温度範囲を
維持する技術を電熱などで確保することを第七の課題と
する。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、水洗トイレの
汚水と床洗浄用排水及び手洗いの水を集めた汚水処理浄
化槽と複数の汚水再生処理槽とからなり、汚水処理浄化
槽と汚水再生処理槽内には微生物の生息できる場所を作
り汚れた水を微生物での浄化と遠赤外線放射体のセラミ
ックおよびトルマリンなどで活性化した水を回転させる
ものである循環式水洗トイレと接続した汚水再生処理装
置である。
【0005】
【作用】本発明は、水洗トイレの汚水と床洗浄用排水及
び手洗いの水を集めた汚水処理浄化槽と複数の汚水再生
処理槽とからなり、汚水処理浄化槽と汚水再生処理槽内
には微生物の生息できる場所を作り汚れた水を微生物で
の浄化と遠赤外線放射体のセラミックおよびトルマリン
などで活性化した水を回転させるものである循環式水洗
トイレと接続した汚水再生処理装置であるから、15度
乃至30度の温度範囲で微生物を増殖させることを可能
とし、単独処理浄化槽と複数の汚水再生処理槽をゆつく
りと流れるようにして微生物の増殖を促進し、水を浄化
させ得る。汚水と床排水と手洗い水の排水を集めた単独
処理浄化槽と既存の複数の汚水再生処理槽とからなり、
汚水再生処理装置により、微生物の増殖を促進しつつ水
の浄化をして汚水再生処理を容易になし得る。また、本
発明は、汚水と床排水と手洗い水の排水を集めた単独処
理浄化槽と汚水再生処理槽とからなり、単独処理浄化槽
と汚水再生処理槽内の微生物による浄化処理温度は、1
5度乃至30度の温度範囲で微生物を増殖させるもので
あり、そこで、15度乃至30度の温度範囲で微生物を
増殖させることを可能とし、汚水と床排水と手洗い水の
排水を集めた単独処理浄化槽と既存の複数の汚水再生処
理槽とからなり、汚水再生処理装置により、微生物の増
殖を促進しつつ、汚水の浄化処理をなし得るその単独処
理浄化槽と複数の汚水再生処理槽を経た水を配管を介し
てそれぞれの。単独処理浄化槽に段階的に直列的に給水
し、貯水槽に給水し貯水槽から便器の配管の途中に冬期
にでも常時給水し得る不凍給水栓を設けてなる微生物に
よる浄化処理をする汚水再生処理装置であるから貯水槽
内の水を適切に管理し貯水槽からの給水を成功させ、貯
水槽に単独処理浄化槽と汚水再生処理槽からの給水をな
し得るものであり、そこで、貯水槽からの給水を成功さ
せ得る。
【0006】
【実施例1】本発明は、便器と床排水と手洗い水の排水
を集めた浄化槽と複数の汚水再生処理槽とから成り立
ち、槽内の微生物による浄化処理温度は、15度乃至3
0度であって、15度乃至30度の温度範囲で微生物を
増殖させ得るものであり、その複数の汚水再生処理槽を
経た水を配管を介して貯水槽に給水し、貯水槽に給水さ
れた水を便器洗浄用に使用し浄化槽と複数の汚水再生処
理槽に注ぎ込んで微生物による浄化処理を促進し得るよ
うにして微生物による浄化処理をなし得るようにして便
所で生じる汚水を再生処理して、循環的に使用し得るよ
うにした循環的浄化処理可能の汚水再生処理装置であ
る。
【0007】
【実施例2】本発明は、便器と床排水と手洗い水の排水
を集めた浄化槽と複数の汚水再生処理槽とから成り立
ち、槽内の微生物による浄化処理温度は、15度乃至3
0度であって、15度乃至30度の温度範囲で微生物を
増殖させ得るものであり、その複数の汚水再生処理槽を
直列的に接続し、その汚水再生処理槽を多数の部屋に分
けて、緩慢な浄化処理をなし得るようにした微生物によ
る増殖を可能とし得るとともに、浄化処理を促進し得る
微生物による浄化処理をなし得る複数の汚水再生処理槽
を段階的に落差を付けて配設したものにおいて第1の汚
水再生処理槽には、排水用縦穴を多数設けたセラミック
構造体を鏡板の内側の補強板により支持し、その反対側
からセラミック構造体を補強板により支持し、その部分
に、ブロアに配設した配管をエアレーション用管として
使用しその配管の先端を底部分に位置させてなり、微生
物培養膜状体を中間部分に張り込み、その下側にエアレ
ーション用管を配設し、微生物培養膜状体の上での繁殖
を促進し得るように空気を供給し、微生物培養膜状体の
後端部分に仕切板を位置させ、その後部に設けた沈澱槽
には、緩慢な浄化処理をされた浄化水を第2の汚水再生
処理槽に給水し得る配管を配設し得るようにした第1の
汚水再生処理槽を有するようにし、第2の汚水再生処理
槽の一方側に配設した多数の通孔を有する配管端部を設
け、その多数の通孔を有する配管端部につながる管路を
第1の汚水再生処理槽からの配管に接続して第1の汚水
再生処理槽と第2の汚水再生処理槽とを管路により接続
し、その配管の終端部分を第2の汚水再生処理槽の一方
側に配設し、そして、前記第2の汚水再生処理槽には、
その中間部分に微生物培養膜状体を張り込み、その微生
物培養膜状体の上での繁殖を促進し得るようにして微生
物培養膜状体の後端部分に仕切板を位置させ、その後部
に設けた溜槽には、揚水ポンプ交互運転を可能とし得る
ように2台設置し、その配管を補強板により支持し、そ
の補強板により支持した越流堰を設け、越流堰を支持し
た仕切板によりセラミック構造体を支持し、その反対側
からセラミック構造体を補強板により支持し、そのセラ
ミック構造体を補強板と仕切板により支持してセラミッ
ク構造体により浄水をなし得るようにし、中間部分に位
置した微生物培養膜状体を張り込み、微生物培養膜状体
の上での繁殖を促進し得るようにし、微生物培養膜状体
の後端部分に仕切板を位置させ、その後部に設けた溜槽
には、ポンプ座を設け、そのポンプ座の上にポンプを設
けて、緩慢な浄化処理をされた浄化水を第2の汚水再生
処理槽に給水し得る配管を配設し得るようにして第1の
汚水再生処理槽から前記第2の汚水再生処理槽に浄化処
理水を容易になし得るように段差を設けて位置させると
ともに横長型の第1の汚水再生処理槽と第2の汚水再生
処理槽とを並べて配管の長さを節約し得るようにした汚
水再生処理装置である。
【0008】
【実施例3】本発明は、汚水と床排水と手洗い水の排水
を集めた浄化槽と複数の汚水再生処理槽とから成り立
ち、槽内の微生物による浄化処理温度は、15度乃至3
0度であって、15度乃至30度の温度範囲で微生物を
増殖させ得るものであり、その複数の汚水再生処理槽を
直列的に接続し、その汚水再生処理槽を多数の部屋に分
けて、緩慢な浄化処理をなし得るようにした微生物によ
る増殖を可能とし得るとともに、浄化処理を促進し得る
微生物による浄化処理をなし得る複数の汚水再生処理槽
を段階的に落差を付けて配設したものにおいて再生処理
槽に給水し得る配管を配設し得るようにした第1の汚水
再生処理槽を有するようにし、第2の汚水再生処理槽の
一方側に配設した多数の通孔を有する配管端部を設け、
その多数の通孔を有する配管端部につながる管路を第1
の汚水再生処理槽からの配管に接続して第1の汚水再生
処理槽と第2の汚水再生処理槽とを管路により接続し、
その配管の終端部分を第2の汚水再生処理槽の一方側に
配設し、そして、前記第2の汚水再生処理槽には、その
中間部分に微生物培養膜状体を張り込み、その微生物培
養膜状体の上での繁殖を促進し得るようにして微生物培
養膜状体の後端部分に仕切板を位置させ、その後部に設
けた溜槽には、揚水ポンプ交互運転を可能とし得るよう
に2台設置し、その配管を補強板により支持し、その補
強板により支持した越流堰を設け、越流堰を支持した仕
切板によりセラミック構造体を支持し、その反対側から
セラミック構造体を補強板により支持し、そのセラミッ
ク構造体を補強板と仕切板により支持してセラミック構
造体により浄水をなし得るようにし、中間部分に位置し
た微生物培養膜状体を張り込み、微生物培養膜状体の上
での繁殖を促進し得るようにし、微生物培養膜状体の後
端部分に仕切板を位置させ、その後部に設けた溜槽に
は、ポンプ座を設け、そのポンプ座の上にポンプを設け
て、緩慢な浄化処理をされた浄化水を第2の汚水再生処
理槽に給水し得る配管を配設し得るようにして第1の汚
水再生処理槽から前記第2の汚水再生処理槽に浄化処理
水を容易になし得るように段差を設けて位置させるとと
もに横長型の第1の汚水再生処理槽と第2の汚水再生処
理槽とを並べて配管の長さを節約し得るようにし、前記
浄化槽と複数の前記第1の汚水再生処理槽と第2の汚水
再生処理槽とから成り立ち、それらの浄化槽と二つの汚
水再生処理槽の三つの処理槽のすべてをコンクリートの
基礎部分により安定化させ、そのコンクリートの基礎部
分と三つの処理槽の間をコンクリートの基礎部分に埋め
られたアンカーボルトの端部にベルトをかけて締め付
け、三箇所にベルトを掛けて締め付けた汚水再生処理装
置である。
【0009】
【効果】本発明は、水洗トイレの汚水と床洗浄用排水及
び手洗いの水を集めた汚水処理浄化槽と複数の汚水再生
処理槽とからなり、汚水処理浄化槽と汚水再生処理槽内
には微生物の生息できる場所を作り汚れた水を微生物で
の浄化と遠赤外線放射体のセラミックおよびトルマリン
などで活性化した水を回転させるものである循環式水洗
トイレと接続した汚水再生処理装置であるが、汚水再生
処理能力に応じて汚水再生処理槽の容量と数を適切に選
択して汚水再生処理をすることにより汚水再生処理装置
から得られる水を循環的に使用し得る循環的浄化処理可
能にし得る効果がある。また、本発明は、便器と床排水
と手洗い水の排水を集めた浄化槽と複数の汚水再生処理
槽とから成り立ち、複数の汚水再生処理槽を経た水を配
管を介して貯水槽に給水し、貯水槽に給水された水を便
器洗浄用に使用し得るようにして微生物による浄化処理
をなし得る便所で生じる汚水を浄化槽と複数の汚水再生
処理槽により再生させて微生物による浄化処理をなし得
るようにして便所で生じる汚水を再生処理して、循環的
に使用し得る循環的浄化処理可能の汚水再生処理装置で
あるから、排水を集めて、その汚水を給水にして使用し
得るように浄化槽と複数の汚水再生処理槽により汚水再
生処理するのであるが、微生物による浄化槽に微生物が
増殖し得るようにして、汚水再生処理能力に応じて、微
生物による浄化を可能とする汚水再生処理槽の容量と数
を適切に選択して汚水再生処理をすることにより汚水再
生処理装置から得られる水を循環的に使用し得る循環的
浄化処理可能にし得る効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の汚水再生処理装置の回路図である。
【図2】本発明の第1の汚水再生処理装置の横断面図で
ある。
【図3】本発明の第1の汚水再生処理装置の縦断面図で
ある。
【図4】本発明の第2の汚水再生処理装置の横断面図で
ある。
【図5】本発明の第2の汚水再生処理装置の縦断面図で
ある。
【符号の説明】
1 手洗 2 床排水 3 便器 4 給水栓 5 貯水槽 6 給水 7 微生物投入槽 8 汚水管 9 独立処理浄化槽 10 第2の汚水再生
処理槽 11 第2の汚水再生処理槽 12 排水管 13 排水管 14 ポンプ 15 オゾン発生装置 16 遠赤外線放斜セ
ラミック粒子 17 排水管の開口部 18 水位センサーで
自動運転のための操作器 19 アンカーボルト 20 締め付け用ワイ
ヤー 21 汚水再生処理槽の基盤 22 第2の汚水再生
処理槽支持脚 23 汚水再生処理槽の床面 24 汚水再生処理槽
のマンホール口 25 マンホール 26 流入口 27 流向制御板 28 微生物培養膜状
体 29 遠赤外線放斜体 30 オウバーフロー
部 31 ポンプ 32 ポンプの基部 33 端板 34 第2の汚水再生
処理槽コンクリート基部 35 第1の汚水再生処理槽 36 第1の汚水再生
処理槽のマンホール口 37 締め付け用ワイヤー 38 第2の汚水再生
処理槽支持脚 39 アンカーボルト 40 第1の汚水再生
処理槽コンクリート基部 41 オウバーフロー管 42 ポン プからの
空気流入口 43 ブロアとの接続口 44 上流側からの空
気流入口 45 遠赤外線放斜体 46 ブロアからの空
気流入口 47 沈澱槽 48 仕切り板 49 溜槽 50 底板 51 上流側からの流出口 52 ポンンプから貯
水槽への管体 53 流入用開口部 54 屋根

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】水洗トイレの汚水と床洗浄用排水及び手洗
    いの水を集めた汚水処理浄化槽と複数の汚水再生処理槽
    とからなり、汚水処理浄化槽と汚水再生処理槽内には微
    生物の生息できる場所を作り汚れた水を微生物での浄化
    と遠赤外線放射体のセラミックおよびトルマリンなどで
    活性化した水を回転させるものである請求項1記載の循
    環式水洗トイレと接続した汚水再生処理装置。
  2. 【請求項2】回転している水は、すべて最低でも、摂氏
    15度以上、最高でも、摂氏30度以下に保つようにな
    るために浄化処理槽の内側にヒーターおよびサーモスタ
    ットを組み入れ、微生物を繁殖し易い状態にしておくよ
    うにした請求項1記載の循環式水洗トイレと接続した汚
    水再生処理装置。
  3. 【請求項3】生物的濾過での微生物は多種の有効微生物
    群土着微生物(その土地で採取した微生物)とその土地
    より採取した光合成細菌を使用するため米の磨ぎ汁およ
    び糖分を適時、餌として投入し、有効微生物群の増殖を
    図ることが必要でで、便所より流入して槽の間と次の槽
    の間などに微生物と微生物の餌が少しずついるように槽
    を設け投入することを特徴にした請求項1記載の循環式
    水洗トイレと接続した汚水再生処理装置。
  4. 【請求項4】生物的濾過で、特に、大切なことは、大腸
    菌などの腐敗形の菌を取り除くために有効微生物群と光
    合成細菌などの住み処を多く造ることで、そのところを
    ゆっくりと汚濁物質が通ることによって有機物の酸化分
    解により無機化する作用を重視したことを特徴にした循
    環式水洗トイレと接続した請求項1記載の循環式水洗ト
    イレと接続した汚水再生処理装置。
  5. 【請求項5】光合成細菌を増殖させるために、槽の内側
    に常に点灯する可視光線の電磁波の内、0、34
    ミクロン乃至0、77ミクロンの波長体を多く放射する
    ランプを配設させることと遠赤外線放射体を放射するセ
    ラミックおよびトルマリンなどの原石を設置することを
    特徴にした請求項1記載の循環式水洗トイレと接続した
    汚水再生処理装置。
  6. 【請求項6】光合成細菌を繁殖し有機物の分解⇒アンモ
    ニア(NH)アンモニウ(NH)⇒ニトロバクター
    が分解亜硝酸塩(NO)⇒ニトロソムナスが分解⇒硝
    酸塩(NO)⇒のようなサイクルで毒性の低い水質に
    変えることと無機物になって槽の底辺の沈澱物を配管で
    下向きに千鳥形に孔を分け、時々強くエアーを吹き込
    み、沈澱物を配管で水の中で巻き上げ、次の沈澱槽に送
    り込むことを特徴にした請求項1記載の循環式水洗トイ
    レと接続した汚水再生処理装置。
  7. 【請求項7】再生処理槽の大きさは、微生物の住んでい
    る場所が(即ちハニコムヘチマロンなどの槽)を出来る
    だけ大きくとり、汚物が流入してから出来るだけゆっく
    りと通過することで最短でも36時間以上が望ましい、
    そのために使用する人数によって槽の大きさは選定する
    ものである間と次の槽の間などに微生物と微生物の餌が
    少しづつはいるように槽を設け投入することを特徴にし
    た請求項1記載の循環式水洗トイレと接続した汚水再生
    処理装置。
  8. 【請求項8】ハニコム槽の間、間では水が平均移動する
    様、斜線のステンレスなどの板を取り付け水の流れを平
    均移動させることを目的とし得る請求項1記載の循環式
    水洗トイレと接続した汚水再生処理装置。
  9. 【請求項9】便所を使用する人数によっては複数の槽も
    必要だがすべて一つの槽のなかで処理し、その水を回転
    させることもあり得る請求項1記載の循環式水洗トイレ
    と接続した汚水再生処理装置。
  10. 【請求項10】最後の部分の貯水槽に送る水の取水は汲
    み上げポンプの交互運転をするわけだがポンプの位置は
    中水(水位が中程の水)を取るためにポンプの下の部分
    に台を設け、水位が中程の水を取水して中水として利用
    し得るようにした請求項1記載の循環式水洗トイレと接
    続した汚水再生処理装置。
  11. 【請求項11】上記のシステムをコンクリート、工事槽
    でも可能であるためもコシステムは同じでコンクリート
    でつくるようにした請求項1記載の循環式水洗トイレと
    接続した汚水再生処理装置。
JP31408196A 1996-10-22 1996-10-22 循環式水洗トイレと接続した汚水再生処理装置 Pending JPH10118688A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31408196A JPH10118688A (ja) 1996-10-22 1996-10-22 循環式水洗トイレと接続した汚水再生処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31408196A JPH10118688A (ja) 1996-10-22 1996-10-22 循環式水洗トイレと接続した汚水再生処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10118688A true JPH10118688A (ja) 1998-05-12

Family

ID=18049010

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31408196A Pending JPH10118688A (ja) 1996-10-22 1996-10-22 循環式水洗トイレと接続した汚水再生処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10118688A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003211182A (ja) * 2002-01-29 2003-07-29 Yasutoshi Takashima 下水の浄水装置
JP2003211183A (ja) * 2002-01-29 2003-07-29 Yasutoshi Takashima 雨水などの浄水装置
US7794592B2 (en) 2006-06-29 2010-09-14 Ralph Brown Wastewater disinfection apparatus and methods
KR101323711B1 (ko) * 2011-09-05 2013-10-30 한국원자력연구원 pH 조절용 알칼리수를 이용한 폐수의 탈질 효율을 향상시키는 방법 및 이를 이용한 폐수처리장치
KR102348840B1 (ko) * 2021-05-25 2022-01-10 한별(주) 처리용수 순환수세식 친환경 화장실

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003211182A (ja) * 2002-01-29 2003-07-29 Yasutoshi Takashima 下水の浄水装置
JP2003211183A (ja) * 2002-01-29 2003-07-29 Yasutoshi Takashima 雨水などの浄水装置
US7794592B2 (en) 2006-06-29 2010-09-14 Ralph Brown Wastewater disinfection apparatus and methods
KR101323711B1 (ko) * 2011-09-05 2013-10-30 한국원자력연구원 pH 조절용 알칼리수를 이용한 폐수의 탈질 효율을 향상시키는 방법 및 이를 이용한 폐수처리장치
KR102348840B1 (ko) * 2021-05-25 2022-01-10 한별(주) 처리용수 순환수세식 친환경 화장실

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN207699412U (zh) 一种河道排污口污水处理装置
JP2000312542A (ja) 魚介類の循環濾過養殖装置
CN105819620A (zh) 一种利于消除黑臭水体的污水处理工艺和装置
CN106082562A (zh) 一种社区污水一体化处理回用系统及应用
CN1994935A (zh) 一种酒店污水处理回用的无臭节能微氧生物处理组合工艺系统
JPH10118688A (ja) 循環式水洗トイレと接続した汚水再生処理装置
JP2002159241A (ja) 魚介類飼育装置
CN203319829U (zh) 一种污水处理与回用的一体化装置
CN205953780U (zh) 一种社区污水一体化处理回用系统
JP4219110B2 (ja) スカム解消型汚水処理方法とその装置
JP2006122745A (ja) 水浄化装置および水浄化方法
WO2006105575A1 (en) Water treatment apparatus
JPH06238288A (ja) 中水装置
JPH0910784A (ja) 排水処理再利用方法と排水処理再利用装置
JP7028640B2 (ja) バイオトイレシステム
JPH0418988A (ja) 有機性汚水の生物膜濾過装置
JPH08141587A (ja) 排水の処理方法及び処理装置
KR200268675Y1 (ko) 오수처리장치
KR101161165B1 (ko) 고효율 오폐수 처리장치
JP3026499U (ja) 循環式屎尿処理装置
KR20150032567A (ko) 폐수 처리 유니트 및 방법
JP2007319819A (ja) リンの回収方法
JP3768314B2 (ja) 汚水浄化槽
JP2002346580A (ja) 既設単独処理浄化槽の合併化
JP4526511B2 (ja) 循環式トイレ

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050725

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070116

A02 Decision of refusal

Effective date: 20070522

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02