JPH10117740A - 粉末寒天に即溶性を付加する方法 - Google Patents

粉末寒天に即溶性を付加する方法

Info

Publication number
JPH10117740A
JPH10117740A JP8293132A JP29313296A JPH10117740A JP H10117740 A JPH10117740 A JP H10117740A JP 8293132 A JP8293132 A JP 8293132A JP 29313296 A JP29313296 A JP 29313296A JP H10117740 A JPH10117740 A JP H10117740A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
agar
powder
powdered
solubility
cyclodextrin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8293132A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeki Takagi
重樹 高木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hymo Corp
Original Assignee
Hymo Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hymo Corp filed Critical Hymo Corp
Priority to JP8293132A priority Critical patent/JPH10117740A/ja
Publication of JPH10117740A publication Critical patent/JPH10117740A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Edible Seaweed (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 粉末寒天に関し、煮沸することなく、簡便に
熱水を注ぐことにより溶解できる即溶性を付加すること
を課題とした。 【解決手段】 市販の粉末寒天の即溶化を計る手段とし
て、熱水による溶解に際し、粉末寒天にエタノールを共
存させることで粉末寒天に即溶性を付加することができ
た。熱水で溶解する際に粉末寒天に共存させるエタノー
ルとして、製品の性状、製造上の簡便さにより、シクロ
デキストリンがエタノールを包含する粉末酒を配合する
と、粉末寒天の熱水に対する溶解性が著しく向上した。
粉末酒のエタノール包含担体であるシクロデキストリン
は、食味、配合時における粉末寒天の熱水に対する溶解
性からγ−シクロデキストリンが最も適する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】寒天はテングサ科、オゴノリ
科、オキツノリ科などの真正紅藻類中の細胞壁の主構成
成分として存在する粘質物で、中性多糖であるアガロー
スと酸性多糖であるアガロペクチンが約7:3の比率で
混合して構成される多糖であり、食品の分野で広く利用
されており、工業用、農業用、化粧品用、医薬品用、学
術研究用等に広範囲に利用されている。本発明は、粉末
寒天に即溶性を付加する方法に関し、食品、医薬品、健
康補助食品、インスタント食品等の分野の利用に適する
ところの粉末寒天に即溶性を付加する方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、寒天は溶解しにくい多糖と考えら
れており、溶解は沸騰条件下で5〜10分間煮沸溶解す
ることにより寒天ゲルを調製していた。しかし、伊那食
品工業株式会社は寒天用原料海草から寒天ゾルを抽出
し、冷却してゲル化したのち、一旦プレス脱水または凍
結によって精製し、1.5%濃度倒立法による融点測定
法で融点が85℃以上を示すように精製されてなるアガ
ロペクチンを殆ど含まない寒天の水溶液を、120〜1
40℃の表面温度でドラムドライングするかまたはゲル
化温度より高温においてスプレードライイング法により
乾燥することにより、80℃以上の温湯で数分間煮沸す
ることにより溶解出来る粉末寒天の製造法を開発し、特
許第1520304号を取得している。これは、寒天ゾ
ルを冷却、ゲル化させると、寒天分子がランダム構造か
らヘリックス構造へのコンホメーション変化が起こる
が、この発明による即溶性寒天の場合、粉体化の前のゲ
ル段階でプレス脱水または凍結を繰り返して水溶性不純
物を除去し精製しているので、結晶化の核となる成分も
極めて少なく、ランダム構造のまま粉体化されているの
で一種のアモルファス化が起こり、溶解においても従来
のヘリックス構造からランダム構造へのコンホメーショ
ン変化に要するエネルギーが非常に少なくて済むため易
溶化すると説明している。また、富士通株式会社は、ポ
リビニルピロリドン、ポリビニルアルコール、ポリアク
リルアミドなどの水溶性ポリマの水溶液に寒天またはア
ガロースを添加しこの水溶液を加熱して寒天またはアガ
ロースを溶解させた後乾燥して水分を除去して可溶性寒
天を製造する技術で特許出願(特願平6−12525
2)しており生化学や微生物培養用の寒天培地を調製す
るための水溶性寒天を開発している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】現在食用に利用される
粉末寒天は即溶性寒天であり、これらは全て鍋等を用い
て80℃以上で数分間煮沸して溶解しており、寒天ゲル
調製が煩雑である。また、80℃以上の熱湯を注ぐのみ
で寒天を溶解させゲル化する食品が多数販売されている
が、これらはゲル化剤が寒天単独ではなく、カラギナ
ン、キサンタンガム、グアガム、アラビアガムなどの増
粘多糖とともに配合されているものであり、寒天はこれ
らの基剤として利用されていて、この用途に用いる寒天
単独では食味が劣る。さらに、冷水で溶解できる寒天も
開発されているが、これは生化学や微生物培養用の寒天
培地を調製するためのものであり、食用に利用されるも
のではない。本発明の目的は、薬罐あるいは電気ポット
等を用いて、粉末寒天に沸騰した湯を注ぐことにより煮
沸することなく溶解させ、食味の良好な寒天ゲルを簡便
に調製する方法の開発を課題とするものである。
【0004】
【課題を解決する為の手段】粉末寒天に、沸騰水を注い
で攪拌して溶解を試みると、粉末寒天の種類により溶解
性が異なる。粉末寒天の粒度が小さいものは、沸騰水を
注ぐとママコを形成し溶解性が不良となる。この様な寒
天を煮沸溶解しゲル化して食すると、ゲルが柔らかく歯
応えがなく寒天の食味が劣る。粉末寒天の粒度が大きい
ものは、沸騰水を注ぐとパール状に透明に膨潤した寒天
粒子が溶解液中に多数存在し完全に溶解しない。 この
様な寒天を煮沸しゲル化して食すると、ゲルに歯応えが
あり粒度が小さい寒天に比較してテクスチャーが勝り食
味が良好である。従って、粉末寒天を沸騰水を用いて溶
解させるには、粉末寒天に湯を注いだ場合の分散性を改
善し、粉末寒天粒子中への熱水に対する浸透性を改善す
ることにより達成されると考え本発明を成すに至った。
【0005】本発明に利用する寒天は、主に食品、医薬
品、健康補助食品、インスタント食品等の分野に適する
ところの即溶性を付加した粉末寒天であるため、食品添
加物として用いられている添加物を利用することが望ま
しい。そこで、寒天粒子中への熱水に対する浸透性を改
善するには物質を湿らす効果があるエタノールを用いる
と浸透性が改善されると考えられ、同時に寒天粉末の沸
騰水添加時の分散性を改善させるためには粉状であるこ
とが望ましいと考えられる。従って、課題を解決する手
段として粉末寒天に粉末酒を配合することにより、市販
の粉末寒天に沸騰水を注いで溶解できる即溶性を付与す
ることが達成され、増粘多糖等を配合することなく食味
の良い寒天ゲルを得る事ができた。
【0006】本発明の請求項1の発明は、粉末寒天にエ
タノール包含体から成る粉末酒を配合し、熱水を注ぐこ
とにより、煮沸することなく粉末寒天を溶解させること
を特徴とする、粉末寒天に即溶性を付加する方法であ
る。
【0007】本発明の請求項2の発明は、前記粉末酒の
エタノール包含担体が、α−シクロデキストリン、β−
シクロデキストリン、γ−シクロデキストリンであるこ
とを特徴とする請求項1記載の粉末寒天に即溶性を付加
する方法である。
【0008】本発明の請求項3の発明は、前記煮沸する
ことなく粉末寒天を溶解させる熱水が、注水1分後にお
いて、少なくとも80℃の水温を保持することを特徴と
する請求項1ないし請求項2に記載の粉末寒天に即溶性
を付加する方法である。
【0009】
【発明の実施の形態】本発明の限定の第一は、粉末寒天
にエタノール包含体から成る粉末酒を配合し、熱水を注
ぐことにより、煮沸することなく粉末寒天を溶解させる
ことを特徴とする、粉末寒天に即溶性を付加する方法で
ある。 一例を挙げれば、粉末寒天1部に対し、粉末酒
(エタノルーとして30%含有品)を少なくとも3部配
合し、この混合物の8gに沸騰水を250mL になるよ
うに注いで攪拌下溶解する。 この寒天溶解液は0.8
%の寒天ゲルとなり、粉末寒天の性状により異なるが食
味の良いゼリーが形成される。必要により、この粉末酒
配合寒天粉末に対する沸騰水の添加量を若干調製し必要
なゲル強度のゼリーを得ることができる。粉末酒に配合
する粉末酒は、一般にはウオッカタイプ(エタノールと
して30%含有品)を用いるが、必要によりワインタイ
プ、ブランデータイプ、梅酒タイプなどフレーバーのあ
るタイプを用いることもできる。
【0010】本発明の限定の第二は、前記粉末酒のエタ
ノール包含担体が、α−シクロデキストリン、β−シク
ロデキストリン、γ−シクロデキストリンであることを
特徴とする請求項1記載の粉末寒天に即溶性を付加する
方法である。 これらの各種デキストリン中、粉末寒天
に即溶性を付加する粉末酒のエタノール包含担体として
は、食味、粉末寒天の溶解性からγ−シクロデキストリ
ンを用いるのが最適である。
【0011】本発明の限定の第三は、前記煮沸すること
なく粉末寒天を溶解させる熱水が、注水1分後におい
て、少なくとも80℃の水温を保持することを特徴とす
る請求項1ないし請求項2に記載の粉末寒天に即溶性を
付加する方法である。 通常寒天の溶解には煮沸状態を
5〜10分保持する必要がある。 本発明においては便
宜上の要請から沸騰水を本発明品に注水するが容器等の
冷却により水温は100°C以下と成る。 少なくとも
1分間程度は80°C以上、望ましくは85°C以上の
水温を保持することが必要であり、この程度の保温は日
常容易に成しうる事である。
【0012】
【実施例】次に実施例によって、本発明を具体的に説明
するが、本発明はその要旨を超えない限り、以下の実施
例に制約されるものではない。
【0013】実施例1:(粉末酒の配合量) 粉末寒天として和光純薬工業株式会社製の植物培地用寒
天末、マリンサイエンス株式会社製のPROAGAR−
100、SP−7A、明新化成工業株式会社(韓国)製
のGR−70の4種類の粉末寒天を用いた。粉末酒は、
佐藤食品工業株式会社製のウオッカタイップ(エタノー
ルとして30%含有品)を用いた。試験はまず300m
L 容のビーカーに粉末寒天2gを採取し、これに粉末酒
を2、4、6gの各量を採取してそれぞれ混合し、室温
に1時間放置した後、室温(23℃前後)において沸騰
水を注ぎ、攪拌し溶解した。この時、粉末酒未配合を対
照とした。試験に用いた粉末寒天は、第1表に示すよう
に寒天の種類により溶解に要する添加量が異なり、配合
量が増すに従って溶解性に向上が認められるが、粉末寒
天2gに対して粉末酒を6g配合した場合、溶解性が最
も良かった。また、攪拌は必ずしも必要でなく粉末酒を
配合した試薬寒天は沸騰水を注いだだけで透明に溶解し
た。
【0014】
【表1】
【0015】実施例2:(シクロデキストリンの形態が
粉末寒天溶解に与える影響) 粉末酒のエタノール包含担体であるシクロデキストリン
は、グルコースが環状に結合したオリゴ糖で、構成する
グルコースの数により6個のものをα−シクロデキスト
リン、7個のものをβ−シクロデキストリン、8個のも
のをγ−シクロデキストリンと呼んでおり、食品添加物
としも広く利用されている。粉末寒天に即溶性を付加す
る粉末酒のエタノール包含担体として、何れの型態のシ
クロデキストリンが良いか検討した。粉末寒天は、和光
純薬工業株式会社製の植物培地用寒天末を用いた。シク
ロデキストリンは、日本食品化工株式会社製のセルデッ
クスR を用い、α−シクロデキストリンはA−100
(Lot. A-12D5)、β−シクロデキストリンはB−100
(Lot. B-12I5)、γ−シクロデキストリンはG−100
(Lot. B-107A3) を用いた。 各シクロデキストリンに
二分の一量のエタノールを混合した物を試料とした。
(以下エタノール包含体を便宜上、各シクロデキストリ
ンの名称で記載する。) 粉末寒天としては前述のPR
OAGAR−100をもちいた。試験はまず300mL
容のビーカーに粉末寒天2gを採取し、これにシクロデ
キストリンを2、4、6gの各量を採取してそれぞれ混
合し、室温に1時間放置した後、室温(23℃前後)に
おいて沸騰水を注ぎ、攪拌し溶解した。この時、シクロ
デキストリン未配合を対照とした。α型、β型、γ型の
各性質を第2表に示す。
【0016】
【表2】
【0017】実施例3:(粉末酒配合粉末寒天の熱水溶
解における熱水温度の影響) 粉末寒天に即溶性を付加した粉末酒配合粉末寒天の熱水
溶解において、溶解に必要な熱水の温度について検討し
た。粉末寒天として和光純薬工業株式会社製の植物培地
用寒天末、マリンサイエンス株式会社製のSP−7Aの
2種類の粉末寒天を用いた。粉末酒は、佐藤食品工業株
式会社製のウオッカタイップ(エタノールとして30%
含有品)を用いた。試験はまず300mL 容のビーカー
に粉末寒天2gを採取し、これに粉末酒を6g採取して
混合し、室温に1時間放置した後、沸騰水(98℃)、
90℃、80℃の水温に保持し攪拌し溶解した。各熱水
温度での試薬寒天は各温度において全て1分後に溶解し
たが、溶解性が悪いSP−7は80°Cにおいて未溶解
物が残った。
【0018】
【発明の効果】本発明の粉末寒天に即溶性を付加する方
法は、今まで煮沸溶解していた粉末寒天を煮沸すること
なく、沸騰水等の熱水を注ぐのみで簡単に溶解すること
ができる簡易な方法を与えるものであり、粉末寒天の利
用を拡大できるものである。特に寒天はダイエタリーフ
ァイバーであり、これを多食すると小腸機能が良好に維
持され、寒天の様に保水力の大きい食物繊維は便通改善
作用を有し、大腸癌の予防効果もあることが知られてい
る。従って、これら健康補助食品として寒天を多量に食
する場合の調製法として利用が可能であり、更に調理に
利用する場合の寒天液の調製等に、簡便にかつ有効に利
用できるものである。このように本発明によって、食
品、医薬品、健康補助食品、インスタント食品等の分野
の利用に適するところの即溶性が付加された粉末寒天を
提供することが可能となった。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 粉末寒天にエタノール包含体から成る粉
    末酒を配合し、熱水を注ぐことにより、煮沸することな
    く粉末寒天を溶解させることを特徴とする、粉末寒天に
    即溶性を付加する方法。
  2. 【請求項2】 前記粉末酒のエタノール包含担体が、α
    −シクロデキストリン、β−シクロデキストリン、γ−
    シクロデキストリンあるいはその混合物から選ばれるこ
    とを特徴とする請求項1記載の粉末寒天に即溶性を付加
    する方法。
  3. 【請求項3】 前記煮沸することなく粉末寒天を溶解さ
    せる熱水が、注水1分後において、少なくとも80℃の
    水温を保持することを特徴とする請求項1ないし請求項
    2に記載の粉末寒天に即溶性を付加する方法。
JP8293132A 1996-10-16 1996-10-16 粉末寒天に即溶性を付加する方法 Pending JPH10117740A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8293132A JPH10117740A (ja) 1996-10-16 1996-10-16 粉末寒天に即溶性を付加する方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8293132A JPH10117740A (ja) 1996-10-16 1996-10-16 粉末寒天に即溶性を付加する方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10117740A true JPH10117740A (ja) 1998-05-12

Family

ID=17790837

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8293132A Pending JPH10117740A (ja) 1996-10-16 1996-10-16 粉末寒天に即溶性を付加する方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10117740A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20000073526A (ko) * 1999-05-06 2000-12-05 강헌수 이용성 한천(易溶性寒天)의 제조방법
JP2016008258A (ja) * 2014-06-24 2016-01-18 光良 宮下 寒天培地用顆粒およびその製造方法並びにその使用方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20000073526A (ko) * 1999-05-06 2000-12-05 강헌수 이용성 한천(易溶性寒天)의 제조방법
JP2016008258A (ja) * 2014-06-24 2016-01-18 光良 宮下 寒天培地用顆粒およびその製造方法並びにその使用方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101124276B (zh) 含有黄原胶的水分散性组合物
US8372444B2 (en) Carrageenan modified by ion-exchange process
KR102148898B1 (ko) 잔탄검 조립물 및 증점용 조성물
Tischer et al. Effects of iota-carrageenan on the rheological properties of starches
WO2018174207A1 (ja) 増粘多糖類含有製剤の製造方法
JPH01159048A (ja) 多糖類の顆粒組成物、その製法および用途
WO2009036294A1 (en) Super dispersible gums and powders and process for making the same
JPH10117740A (ja) 粉末寒天に即溶性を付加する方法
JP6200649B2 (ja) 嚥下障害患者用の組成物、及び嚥下障害患者用の摂食物の製造方法
JPH11178516A (ja) 被加熱殺菌処理食品用の分散安定化組成物及びその用途
WO1993002571A1 (en) Clarified and cold-melt konjac glucomannan
WO2009090950A1 (ja) キトサン含有組成物とその製造方法
JP7285614B2 (ja) β-1,3-グルカンの水分散性を向上させる方法
CN107105735B (zh) 含凝胶多糖组合物、及包含含凝胶多糖组合物的制品
CN109965176B (zh) 琼胶食用悬浮剂及其制备方法
JP3787685B2 (ja) 増粘組成物用添加剤及びその応用
JP2004261307A (ja) 芳香・消臭剤用ゲル状組成物
JPS61159430A (ja) 再分散懸濁性の良好なキチン又はキトサン組成物の製法
WO2017222054A1 (ja) カードラン含有組成物、カードラン含有組成物を含む製品、およびカードラン含有組成物を含む製品の製造方法
JPS6296061A (ja) 粉末食品素材の製造法
JP2005253425A (ja) 非乳化分散ドレッシング及びその製造方法
CA2369294A1 (en) Xanthan viscosified compositions and preparation thereof
CN114532539A (zh) 具有良好速溶性的粒状燕麦β-葡聚糖及其加工方法
CN118206669A (zh) 一种常压快速制备冷水可溶v型淀粉的方法
CN117700772A (zh) 微晶纤维素羧甲基纤维素钠共处理物的制备方法