JPH10116804A - 化学機械研磨方法およびそれに用いる組成物 - Google Patents

化学機械研磨方法およびそれに用いる組成物

Info

Publication number
JPH10116804A
JPH10116804A JP24228997A JP24228997A JPH10116804A JP H10116804 A JPH10116804 A JP H10116804A JP 24228997 A JP24228997 A JP 24228997A JP 24228997 A JP24228997 A JP 24228997A JP H10116804 A JPH10116804 A JP H10116804A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
copper
composition
ring
group
inhibitor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24228997A
Other languages
English (en)
Inventor
Agnes Brusick Brasta
ヴラスタ・アグネス・ブルシック
Frances Landers William
ウィリアム・フランシス・ランダース
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
International Business Machines Corp
Original Assignee
International Business Machines Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by International Business Machines Corp filed Critical International Business Machines Corp
Publication of JPH10116804A publication Critical patent/JPH10116804A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23FNON-MECHANICAL REMOVAL OF METALLIC MATERIAL FROM SURFACE; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL; MULTI-STEP PROCESSES FOR SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL INVOLVING AT LEAST ONE PROCESS PROVIDED FOR IN CLASS C23 AND AT LEAST ONE PROCESS COVERED BY SUBCLASS C21D OR C22F OR CLASS C25
    • C23F3/00Brightening metals by chemical means
    • C23F3/04Heavy metals
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/302Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to change their surface-physical characteristics or shape, e.g. etching, polishing, cutting
    • H01L21/306Chemical or electrical treatment, e.g. electrolytic etching
    • H01L21/30625With simultaneous mechanical treatment, e.g. mechanico-chemical polishing
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/31Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to form insulating layers thereon, e.g. for masking or by using photolithographic techniques; After treatment of these layers; Selection of materials for these layers
    • H01L21/3205Deposition of non-insulating-, e.g. conductive- or resistive-, layers on insulating layers; After-treatment of these layers
    • H01L21/321After treatment
    • H01L21/32115Planarisation
    • H01L21/3212Planarisation by chemical mechanical polishing [CMP]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09GPOLISHING COMPOSITIONS; SKI WAXES
    • C09G1/00Polishing compositions
    • C09G1/02Polishing compositions containing abrasives or grinding agents

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Mechanical Treatment Of Semiconductor (AREA)
  • Finish Polishing, Edge Sharpening, And Grinding By Specific Grinding Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 半導体デバイスの表面を研磨する化学機械研
磨組成物および方法を提供する。 【解決手段】 化学機械研磨のための組成物は、半導体
デバイスの表面に銅が再付着することを抑制する。抑制
剤は、半導体デバイスにおいて、アルミニウム−銅合金
を使用することを容易にする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、半導体チップ用の
化学機械研磨組成物に関し、特に、銅および銅合金を含
む金属の化学機械研磨用の組成物および化学機械研磨の
方法に関する。
【0002】
【従来の技術】多数の半導体チップが、1つのウェハ上
に作り込まれている。各半導体チップは、金属配線パタ
ーンで相互接続された導電端子を有するデバイスのアレ
イである。大規模集積(VLSI)のチップでは、これ
らの金属配線パターンは、多層化されている。各配線層
は、絶縁材料の層によって他の導電層から分離されてい
る。異なる配線層間の相互接続は、絶縁材料層にエッチ
ングされたスルーホール(バイア)によって形成され
る。
【0003】VLSIチップ・フィーチャが小さくな
り、配線層の数が増大すると、各層の表面凹凸は、連続
する層に移り、連続する各層の表面をさらに凹凸にす
る。これらの凹凸は、凹凸面上に形成される形状をひず
ませ、レベル対レベルのアライメントを困難にする。あ
る場合には、このひずみは非常に厳しく、目的とする形
状を正確に複製(印刷)し、レベルを前のレベルにアラ
インすることをほとんど不可能にする。表面凹凸を軽減
する一つの方法は、配線パターンを表面に印刷する前
に、バイアを導電材料で充てんする(すなわち、バイア
内にスタッドを形成する)ことである。しかし、スタッ
ドを用いた後でさえも、表面上の盛上り配線形状が、連
続する層の表面に凹凸を依然として生じさせる。したが
って、高い寸法的および幾何学的精度を実現するため
に、ほぼ完全な平坦な面、すなわちプレーナ面を作製す
るのに種々のレベルで用いられる技術が開発されてき
た。これらの技術は、平坦化技術として、技術上知られ
ている。
【0004】1つのこのような平坦化技術は、CMPと
しても知られている化学機械研磨である。CMPは、研
磨粒子を含有するスラリをウェハ面に供給し、研磨パッ
ドでウェハ面を研磨することを含んでいる。スラリ中の
添加剤は、材料と化学的に反応し、材料をおそらく軟化
させ、軟化材料の最も高いフィーチャは、研磨粒子によ
って除去される。
【0005】ワイヤは、多くの場合、アルミニウムまた
はその合金によって作られている。アルミニウムは、抵
抗率が低く、酸化シリコンへの接着性が優れ、パターニ
ングが容易であり、かつ、純度が高いからである。アル
ミニウムの欠点は、チップ動作中のエレクトロマイグレ
ーションである。エレクトロマイグレーションは、チッ
プ動作中に設定された電界内でのアルミニウムの拡散に
よって引き起こされる。エレクトロマイグレーション
は、流れる電流によって発生する熱の熱勾配によって増
大する。アルミニウム金属は、エレクトロマイグレーシ
ョンによって薄くなり、最後には完全に分離して、回路
内に開口を生じさせる。その結果、チップ障害を発生さ
せる。問題は、VLSIでは一層悪化する。というの
は、金属ラインは、ラインを互いに接近して配置しなけ
ればならないために細いからである。細いラインは、太
い金属ラインよりもアルミニウム金属が早く分離し、よ
り早く障害を生じるようになる。
【0006】アルミニウムのエレクトロマイグレーショ
ンによって生じる問題のいくつかを最小限にするには、
アルミニウム合金は一つの選択である。しかし、残念な
ことには、CMP中に、銅イオンが発生し、研磨パッド
に蓄積し、ウェハ面上のアルミニウムまたは他の金属上
に自然に再付着し、ウェハ面を凹凸およびノンプレーナ
にし、CMPの目的を阻止する。再付着した銅は、ま
た、パターン寸法を不所望に変化させ、ウェハ上のフィ
ーチャ間にブリッジを形成し、電気的な短絡さを生じさ
せる。
【0007】CMP中の銅の再付着を軽減するCMP組
成物および化学機械研磨方法が、非常に望まれている。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は、半導体デバイ
スの表面を研磨する化学機械研磨(CMP)組成物およ
び方法を提供する。半導体デバイスは、ウェハ上にあ
り、表面上で銅または銅含有合金を含んでいる。組成物
は、研磨プロセス中に除去された銅が表面に再付着する
ことを抑制する銅付着抑制剤と、CMPスラリ中に普通
に存在する他の成分とを含んでいる。抑制剤は、ベンゼ
ン環,ピリジン環,ピラジン環,ベンゾキノン環,メラ
ミン環よりなるグループから選ばれた芳香族六員環と、
この芳香族環にある、または芳香族環と結合した、窒素
原子,酸素原子,硫黄原子よりなるグループから選ばれ
た少なくとも2個のヘテロ原子とを有する芳香族有機化
合物である。
【0009】化学機械研磨方法では、抑制剤含有CMP
組成物を表面に供給し、表面を研磨する。
【0010】本発明の多くの他の利点および特徴は、以
下の好適な実施例から容易に明らかになるであろう。
【0011】
【発明の実施の形態】表面に銅または銅含有合金を有す
る半導体デバイスを化学機械研磨(CMP)するのに適
した組成物は、CMPの際に表面への銅の再付着を抑制
する銅付着抑制剤を含んでいる。再付着が抑制される銅
は、研磨の際に表面から除去された銅または銅含有合金
からのものである。
【0012】この明細書において種々に用いられる“半
導体デバイス”という用語は、未完成および完成状態で
の半導体デバイスを示し、ウェハ上で作製されつつある
デバイスを含んでいる。
【0013】抑制剤は、ベンゼン環,ピリジン環,ピラ
ジン環,ベンゾキノン環,メラミン環よりなるグループ
から選ばれた芳香族六員環と、芳香族環内にある、また
は芳香族環と結合した、窒素原子,酸素原子,硫黄原子
よりなるグループから選ばれた少なくとも2個のヘテロ
原子とを有する芳香族有機化合物である。組成物の化学
的に活性な性質は、反応、例えばニトロ化,酸化,また
は結合を生じさせて、他の化合物を形成する。この化合
物は、抑制剤を化学的に変化させ、その結果、抑制剤
は、組成物に添加されたときのものとは異なってくる。
このように化学的に変化した抑制剤は、化学的に変化し
た抑制剤が依然として再付着を抑制できるならば、抑制
剤の中に含まれる。
【0014】抑制剤は、芳香族環にある、または芳香族
環と結合した少なくとも2個のヘテロ原子を有する芳香
族環化合物(ヘテロ芳香族環を含む)である。芳香族環
は、好ましくは、ベンゼン環であるが、ナフタレン環,
ピリジン環,ピラジン環,または他のヘテロ芳香族環と
することができる。ヘテロ原子は、好ましくは、芳香族
環と結合した電子対を有する窒素,酸素,硫黄原子であ
る。
【0015】ヘテロ原子は、アミノまたはイミノ基,ヒ
ドロキシル基,キノンのケト基,あるいはトリアゾー
ル,チアゾールまたはチアジアゾール環のような複素環
の一部とすることができる。
【0016】好ましくは、抑制剤は、複素環、例えば五
員複素環に縮合したベンゼン環またはベンゾ環を有して
いる。例えば、ベンゾトリアゾール(以下の化学構造で
示される)
【0017】
【化1】
【0018】が特に有効である。ベンゼン環が、例え
ば、ヒドロキシル基,アルコキシ基,アミノ基,ニトロ
基,あるいはアルキル基を含む置換ベンゾトリアゾール
も、ハロ−置換ベンゾトリアゾールとして作用する。使
用できる他のトリアゾール化合物は、ナフタレントリア
ゾールおよびナフタレンビストリアゾールを含んでい
る。
【0019】ベンゾフロキサン(以下に示す化学構造を
有する)
【0020】
【化2】
【0021】およびニトロ,ヒドロキシ,アルコキシ,
アミノ,アルキル,またはハロ−ベンゾフロキサンのよ
うな置換ベンゾフロキサンは、代わりの抑制剤である。
他の抑制剤は、ベンゾチアジアゾール(以下に示す化学
構造を示す)
【0022】
【化3】
【0023】,置換ベンゾチアジアゾール,ベンゾチア
ゾール,以下の化学構造
【0024】
【化4】
【0025】を有するベンゾチアゾールを含む置換ベン
ゾチアゾールを含んでいる。化学式3において、Rは、
水素、またはアルキル基,ヒドロキシ基,アルコキシ
基,アミノ基,メルカプト基,アルキルサルファイド
基,または他の基であり、例えば2−メルカプトベンゾ
チアゾールである。ベンゾイミダゾールおよび下記化学
構造
【0026】
【化5】
【0027】の置換ベンゾイミダゾールは、ベンゼン環
に置換基を有するベンゾイミダゾールとしての抑制剤で
ある。ベンゾオキサゾールと、下記化学構造
【0028】
【化6】
【0029】の置換ベンゾオキサゾールと、環置換ベン
ゾオキサゾールは、代わりの抑制剤である。化学式6に
おいて、Rは、前記ベンゾチアゾールのRと同じ変数で
ある。
【0030】少なくとも2つの置換基が、アミノ基,ニ
トロ基,ヒドロキシ基,アルコキシ基の中から選ばれる
ジ−およびポリ−置換ベンゼン、例えば、o−フェニレ
ンジアミン,o−アミノフェノール,m−フェニレンジ
アミン,カテコール,ジニトロベンゼンが適切である。
同様に、テトラアミノナフタレンのようなジ−およびポ
リ−置換ナフタレンが適切である。o−およびp−ベン
ゾキノン、およびそれらのモノ−およびジ−イミンが適
切であり、芳香族環系に1つ以上のヘテロ原子を含むヘ
テロ芳香族化合物、例えばヘテロ−置換ピリジン,ピラ
ジン,置換ピラジン,メラミンも適切である。
【0031】ヘテロ基に加えて、アルキル,ハロアルキ
ル,ヒドロキシアルキル,アミノアルキル,アルケニ
ル,アラルキル,ケトアルキル,カルボキシアルキル,
ポリオキシアルキレン,ホスホノアルキル,スルホアル
キルなどを含む他の種々の基によって、芳香族環を置き
換えることもできる。必須芳香族環が存在し、この環に
存在する、あるいは環に結合するヘテロ原子があるなら
ば、唯一の他の必要な制限は、抑制剤が、組成物中に好
適に溶解することである。このことは、一般に、分子の
サイズに或る制限を課す。抑制剤は、3〜25個、好ま
しくは4〜20個、最も好ましくは5〜18個、典型的
には6〜15個、例えば6〜10個の炭素原子を含むこ
とができる。しかし、この基準に対する多くの例外は、
当業者には明らかであろう。例えば、ポリオキシアルキ
レン化合物は、分子量の範囲で得られるが、組成におい
てさらに小さい単位に分解することができる。アルキル
またはアルコキシ置換基は、通常、1〜4個の炭素原子
を有し、例えば、メチル基,メトキシ基,エチル基,エ
トキシ基,ブチル基,またはブトキシ基である。
【0032】代表的な抑制剤およびその化学構造を、以
下に示す。
【0033】
【化7】
【0034】抑制剤は、下記の化学式を有するものとし
て、説明することもできる。
【0035】
【化8】 O036】ここに、原子X,Y,Zの少なくとも1つ
は、ヘテロ原子、好ましくは窒素および/または硫黄で
あり、特に好ましくは、X,Y,Zの少なくとも1つが
窒素である。
【0037】本発明で用いられる抑制剤は、固体である
ベンゾトリアゾール化合物,ベンゾチアゾール化合物,
ベンゾイミダゾール化合物である。これら化合物は、以
下のタイプの二環式芳香族窒素含有環構造を含む有機化
合物である。
【0038】
【化9】
【0039】二環構造を、種々の置換基によって置き換
えることができるが、これは、これら置換基が、抑制剤
の再付着抑制特性を妨げない場合である。したがって、
本発明の実施に有用な、典型的なベンゾトリアゾール化
合物,ベンゾチアゾール化合物,ベンゾイミダゾール化
合物は、以下の一般的構造を含んでいる。
【0040】
【化10】
【0041】ここに、R1 ,R2 ,R3 ,R4 ,R5
は、それぞれ独立した水素原子またはアルキル(例え
ば、C1 −C4 アルキル)である。
【0042】
【化11】
【0043】ここに、R6 ,R7 ,R8 ,R9 は、それ
ぞれ独立した水素原子またはアルキル(例えば、C1
4 アルキル)であり、R10は、水素,アルキル(例え
ばC1−C4 アルキル)または好ましくは−−SHであ
る。
【0044】
【化12】
【0045】ここに、R11 ,R12 ,R13 ,R14 ,R
15は、それぞれ独立した水素原子またはアルキル(例え
ば、C1 −C4 アルキル)であり、R16は、水素,アル
キル(例えばC1 −C4 アルキル)または好ましくは−
−SHである。
【0046】好適なベンゾトリアゾール化合物,ベンゾ
チアゾール化合物,ベンゾイミダゾール化合物の例は、
ベンゾトリアゾール,トリルトリアゾール,2−メルカ
プトベンゾチアゾール,トリルトリアゾールナトリウム
および2−メルカプトベンゾチアゾールナトリウム、2
−メルカプトベンゾイミダゾール,2−メルカプトベン
ゾイミダゾールナトリウムを含んでいる。
【0047】好適な抑制剤は、ヒドロキシ−,アミノ
−,アルコキシ−,イミノ−,カルボキシ−,メルカプ
ト−,ニトロ−,アルキル置換ベンゾトリアゾールであ
る。ここに、アルキルおよびアルコキシ置換基は、1〜
約20個の炭素原子を有している。
【0048】抑制剤は、銅(ウェハ面を凹凸およびノン
プレーナにし、パターンの寸法を変化させ、ウェハ上の
フィーチャ間にブリッジを形成する)の再付着を軽減す
るのに有効な量だけ存在する。好ましくは、抑制剤は、
組成物1リットルあたり約0.25〜約5グラムの範囲
の量、組成物中に存在する。
【0049】抑制剤に加えて、組成物は、スラリを作製
するのに、研磨剤,水などのような他の普通の成分を含
んでいる。さらに、組成物は、酸化剤と、PHレベル
(酸,塩基,緩衝液)を調整する化合物と、界面活性剤
とを含んでいる。ウェハ面に供給する前の組成物は、実
質的に銅を含まない。
【0050】普通の成分は、好ましくは、次の範囲で存
在する。すなわち、約5〜約15重量%(wt%)(組
成物の全重量に対して)の研磨剤と、水(好ましくは、
蒸留水あるいは脱イオン水)と、組成物の残部とであ
る。
【0051】抑制剤を添加することのできる普通の組成
物は、Fujimi,Solutions Techn
ology,Rodel,Cabot Corpora
tionおよび他の会社から、各会社の商品名で市販さ
れている。
【0052】化学機械研磨方法においては、抑制剤がウ
ェハ面に供給され、ウェハ面が研磨される。この方法を
実行するのに用いられる装置は、普通のものである。
【0053】以下の実施例は、本発明を説明するための
ものであるが、これら実施例は本発明を限定するもので
はない。
【0054】
【実施例】化学機械研磨組成物 本発明の化学機械研磨組成物は、1グラム/リットルの
ベンゾトリアゾールと、7.5wt%のシリカと、組成
物の全重量を達成する量の脱イオン水とを、適切な容器
に入れ、混合して、ほぼ均一な組成物を作製することに
より用意することができる。
【0055】組成物および化学機械研磨方法は、銅また
は銅含有合金を含む半導体デバイスの表面のCMPを、
銅の再付着を最少にし、あるいは排除して可能にする。
ウェハ面を凹凸およびノンプレーナにする、パターンの
寸法を変化させる、あるいはウェハ上のフィーチャ間に
ブリッジを形成するといったCMPに関連する問題は、
研磨の際にウェハ面から排除される。銅は、典型的に、
比較的少量存在し、他の金属と合金となり、あるいは合
金とならない。アルミニウム−銅合金を、半導体デバイ
スに用いて、両金属の利点と、それらの欠点の軽減とを
達成することができる。許容できない銅を、金属の粒界
に存在させることができる。
【0056】抑制剤の効果は、銅の再付着に対して有し
ているので、前述の利点を達成できることは、現在では
理論化されている。また、プロセスが利点を得るのに貢
献することも理論化されている。
【0057】組成物および化学機械研磨方法は、銅また
はアルミニウム−銅合金のような銅含有合金を含む半導
体デバイスの層のCMPに特に適しており、半導体デバ
イスの表面の平坦化を可能にして、その製造、特に異な
る層のフィーチャのアライメントを容易にする。
【0058】本発明を、特定の実施例について詳細に説
明した。しかし、これらの実施例は説明のためにのみ提
示されたものであり、本発明は必ずしもこれら実施例に
限定されるものではないことを理解すべきである。本発
明の趣旨および範囲内での変形,変更は、実施例の説明
から当業者には明らかであろう。
【0059】まとめとして、本発明の構成に関して以下
の事項を開示する。 (1)半導体デバイスの層の表面上の、銅または銅含有
合金を含む金属の化学機械研磨に用いるのに適した組成
物であって、前記表面への銅の再付着を軽減する抑制剤
を、銅の再付着を抑制するのに有効な量含む、ことを特
徴とする組成物。 (2)前記抑制剤の有効量は、組成物1リットルあたり
約0.25〜約5グラムの範囲の量であることを特徴と
する上記(1)に記載の組成物。 (3)前記抑制剤は、ベンゼン環,ピリジン環,ピラジ
ン環,ベンゾキノン環,メラミン環よりなるグループか
ら選ばれた芳香族六員環と、この芳香族環にある、また
は芳香族環と結合した、窒素原子,酸素原子,硫黄原子
よりなるグループから選ばれた少なくとも2個のヘテロ
原子とを有する芳香族有機化合物である、ことを特徴と
する上記(1)に記載の組成物。 (4)前記抑制剤は、ヒドロキシ−,アルコキシ−,ア
ミノ−,イミノ−,カルボキシ−,メルカプト−,ニト
ロ−,アルキル−,置換ベンゾトリアゾールよりなるグ
ループから選ばれ、アルキル置換基およびアルコキシ置
換基は、1〜約20個の炭素原子を有する、ことを特徴
とする上記(1)に記載の組成物。 (5)前記抑制剤は、ベンゾトリアゾールである、こと
を特徴とする上記(1)に記載の組成物。 (6)前記ベンゾトリアゾールの有効量は、組成物1リ
ットルあたり約0.25〜約5グラムの範囲の量であ
る、ことを特徴とする上記(5)に記載の組成物。 (7) 前記表面に供給する前の前記組成物は、銅を実
質的に含まない、ことを特徴とする上記(1)に記載の
組成物。 (8)上記(1)に記載の組成物を用いて作製された半
導体デバイス。 (9)半導体デバイスの層の表面上の、銅または銅含有
合金の化学機械研磨に用いるのに適した組成物であっ
て、ベンゾトリアゾールを、前記表面への銅の再付着を
抑制するのに有効な量含む、ことを特徴とする組成物。 (10)前記ベンゾトリアゾールの有効量は、組成物1
リットルあたり約0.25〜約5グラムの範囲の量であ
る、ことを特徴とする上記(9)に記載の組成物。 (11)半導体デバイスの層の表面上の、銅または銅含
有合金を含む金属の化学機械研磨方法であって、ベンゼ
ン環,ピリジン環,ピラジン環,ベンゾキノン環,メラ
ミン環よりなるグループから選ばれた芳香族六員環と、
芳香族環にある、または芳香族環と結合した、窒素原
子,酸素原子,硫黄原子よりなるグループから選ばれた
少なくとも2個のヘテロ原子とを有する芳香族有機化合
物である銅付着抑制剤を含む組成物を、前記表面に供給
する工程と、前記抑制剤を有する表面を研磨する工程
と、を含むことを特徴とする化学機械研磨方法。 (12)前記抑制剤の量は、組成物1リットルあたり約
0.25〜約5グラムの範囲の量である、ことを特徴と
する上記(11)に記載の化学機械研磨方法。 (13)前記抑制剤は、ベンゾトリアゾールである、こ
とを特徴とする上記(11)に記載の化学機械研磨方
法。 (14)上記(11)に記載の化学機械研磨方法を用い
て作製された半導体デバイス。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ウィリアム・フランシス・ランダース アメリカ合衆国 12508 ニューヨーク州 ビーコンサンドラ プレイス 3

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】半導体デバイスの層の表面上の、銅または
    銅含有合金を含む金属の化学機械研磨に用いるのに適し
    た組成物であって、 前記表面への銅の再付着を軽減する抑制剤を、銅の再付
    着を抑制するのに有効な量含む、ことを特徴とする組成
    物。
  2. 【請求項2】前記抑制剤の有効量は、組成物1リットル
    あたり約0.25〜約5グラムの範囲の量であることを
    特徴とする請求項1記載の組成物。
  3. 【請求項3】前記抑制剤は、ベンゼン環,ピリジン環,
    ピラジン環,ベンゾキノン環,メラミン環よりなるグル
    ープから選ばれた芳香族六員環と、この芳香族環にあ
    る、または芳香族環と結合した、窒素原子,酸素原子,
    硫黄原子よりなるグループから選ばれた少なくとも2個
    のヘテロ原子とを有する芳香族有機化合物である、こと
    を特徴とする請求項1記載の組成物。
  4. 【請求項4】前記抑制剤は、ヒドロキシ−,アルコキシ
    −,アミノ−,イミノ−,カルボキシ−,メルカプト
    −,ニトロ−,アルキル−,置換ベンゾトリアゾールよ
    りなるグループから選ばれ、アルキル置換基およびアル
    コキシ置換基は、1〜約20個の炭素原子を有する、こ
    とを特徴とする請求項1記載の組成物。
  5. 【請求項5】前記抑制剤は、ベンゾトリアゾールであ
    る、ことを特徴とする請求項1記載の組成物。
  6. 【請求項6】前記表面に供給する前の前記組成物は、銅
    を実質的に含まない、ことを特徴とする請求項1記載の
    組成物。
  7. 【請求項7】請求項1の組成物を用いて作製された半導
    体デバイス。
  8. 【請求項8】半導体デバイスの層の表面上の、銅または
    銅含有合金の化学機械研磨に用いるのに適した組成物で
    あって、 ベンゾトリアゾールを、前記表面への銅の再付着を抑制
    するのに有効な量含む、ことを特徴とする組成物。
  9. 【請求項9】半導体デバイスの層の表面上の、銅または
    銅含有合金を含む金属の化学機械研磨方法であって、 ベンゼン環,ピリジン環,ピラジン環,ベンゾキノン
    環,メラミン環よりなるグループから選ばれた芳香族六
    員環と、芳香族環にある、または芳香族環と結合した、
    窒素原子,酸素原子,硫黄原子よりなるグループから選
    ばれた少なくとも2個のヘテロ原子とを有する芳香族有
    機化合物である銅付着抑制剤を含む組成物を、前記表面
    に供給する工程と、 前記抑制剤を有する表面を研磨する工程と、を含むこと
    を特徴とする化学機械研磨方法。
JP24228997A 1996-10-04 1997-09-08 化学機械研磨方法およびそれに用いる組成物 Pending JPH10116804A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US72613796A 1996-10-04 1996-10-04
US08/726137 1996-10-04

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10116804A true JPH10116804A (ja) 1998-05-06

Family

ID=24917402

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24228997A Pending JPH10116804A (ja) 1996-10-04 1997-09-08 化学機械研磨方法およびそれに用いる組成物

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPH10116804A (ja)
KR (1) KR19980032145A (ja)

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000252242A (ja) * 1998-12-28 2000-09-14 Hitachi Chem Co Ltd 金属用研磨液及びそれを用いた研磨方法
EP1138734A3 (en) * 2000-03-31 2001-10-24 JSR Corporation Aqueous dispersion for chemical mechanical polishing of metal films
US6436811B1 (en) 1999-12-28 2002-08-20 Nec Corporation Method of forming a copper-containing metal interconnect using a chemical mechanical planarization (CMP) slurry
JP2002313759A (ja) * 2001-04-18 2002-10-25 Fujimi Inc 研磨用組成物およびそれを用いた研磨方法
US6524376B2 (en) 2000-01-25 2003-02-25 Nec Corporation Anticorrosive agent
KR20030035637A (ko) * 2001-11-01 2003-05-09 제일모직주식회사 구리배선 연마용 cmp 슬러리
US6562719B2 (en) 2000-08-04 2003-05-13 Hitachi, Ltd. Methods of polishing, interconnect-fabrication, and producing semiconductor devices
US6579153B2 (en) 2000-01-12 2003-06-17 Jsr Corporation Aqueous dispersion for chemical mechanical polishing and chemical mechanical polishing process
US6653267B2 (en) 2000-06-30 2003-11-25 Kabushiki Kaisha Toshiba Aqueous dispersion for chemical mechanical polishing used for polishing of copper
JP2004502823A (ja) * 2000-07-05 2004-01-29 キャボット マイクロエレクトロニクス コーポレイション 金属cmpのための研磨組成物
US6740629B2 (en) 2001-06-13 2004-05-25 Jsr Corporation Composition for washing a polishing pad and method for washing a polishing pad
US7067427B2 (en) 2002-08-02 2006-06-27 Nec Electronics Corporation Manufacturing method of semiconductor device
US7087530B2 (en) 2000-03-27 2006-08-08 Jsr Corporation Aqueous dispersion for chemical mechanical polishing
WO2007026861A1 (ja) * 2005-09-02 2007-03-08 Fujimi Incorporated 研磨用組成物
US7229570B2 (en) 2002-08-02 2007-06-12 Nec Electronics Corporation Slurry for chemical mechanical polishing
JP2007221170A (ja) * 2007-05-18 2007-08-30 Hitachi Chem Co Ltd 金属用研磨液の調製方法
US7799686B2 (en) 1998-12-28 2010-09-21 Hitachi, Ltd. Materials for polishing liquid for metal, polishing liquid for metal, method for preparation thereof and polishing method using the same
CN112795923A (zh) * 2020-12-24 2021-05-14 江苏和达电子科技有限公司 一种铜蚀刻液组合物及其制备方法和应用

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100561568B1 (ko) * 2000-07-27 2006-03-20 제일모직주식회사 Cmp용 조성물
KR100366304B1 (ko) * 2000-07-28 2003-01-09 제일모직주식회사 반도체 웨이퍼 절연층의 화학적 기계적 연마용 조성물

Cited By (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8900477B2 (en) 1998-12-28 2014-12-02 Hitachi, Ltd. Materials for polishing liquid for metal, polishing liquid for metal, method for preparation thereof and polishing method using the same
US8226849B2 (en) 1998-12-28 2012-07-24 Hitachi, Ltd. Materials for polishing liquid for metal, polishing liquid for metal, method for preparation thereof and polishing method using the same
JP2000252242A (ja) * 1998-12-28 2000-09-14 Hitachi Chem Co Ltd 金属用研磨液及びそれを用いた研磨方法
JP4866503B2 (ja) * 1998-12-28 2012-02-01 日立化成工業株式会社 金属用研磨液材料及び金属用研磨液
US7799686B2 (en) 1998-12-28 2010-09-21 Hitachi, Ltd. Materials for polishing liquid for metal, polishing liquid for metal, method for preparation thereof and polishing method using the same
US6436811B1 (en) 1999-12-28 2002-08-20 Nec Corporation Method of forming a copper-containing metal interconnect using a chemical mechanical planarization (CMP) slurry
US6579153B2 (en) 2000-01-12 2003-06-17 Jsr Corporation Aqueous dispersion for chemical mechanical polishing and chemical mechanical polishing process
US6524376B2 (en) 2000-01-25 2003-02-25 Nec Corporation Anticorrosive agent
US7087530B2 (en) 2000-03-27 2006-08-08 Jsr Corporation Aqueous dispersion for chemical mechanical polishing
EP1138734A3 (en) * 2000-03-31 2001-10-24 JSR Corporation Aqueous dispersion for chemical mechanical polishing of metal films
US6653267B2 (en) 2000-06-30 2003-11-25 Kabushiki Kaisha Toshiba Aqueous dispersion for chemical mechanical polishing used for polishing of copper
JP2004502823A (ja) * 2000-07-05 2004-01-29 キャボット マイクロエレクトロニクス コーポレイション 金属cmpのための研磨組成物
US6562719B2 (en) 2000-08-04 2003-05-13 Hitachi, Ltd. Methods of polishing, interconnect-fabrication, and producing semiconductor devices
US6750128B2 (en) 2000-08-04 2004-06-15 Renesas Technology Corporation Methods of polishing, interconnect-fabrication, and producing semiconductor devices
JP4707864B2 (ja) * 2001-04-18 2011-06-22 株式会社フジミインコーポレーテッド 研磨用組成物およびそれを用いた研磨方法
JP2002313759A (ja) * 2001-04-18 2002-10-25 Fujimi Inc 研磨用組成物およびそれを用いた研磨方法
US6740629B2 (en) 2001-06-13 2004-05-25 Jsr Corporation Composition for washing a polishing pad and method for washing a polishing pad
KR20030035637A (ko) * 2001-11-01 2003-05-09 제일모직주식회사 구리배선 연마용 cmp 슬러리
US7067427B2 (en) 2002-08-02 2006-06-27 Nec Electronics Corporation Manufacturing method of semiconductor device
US7229570B2 (en) 2002-08-02 2007-06-12 Nec Electronics Corporation Slurry for chemical mechanical polishing
WO2007026861A1 (ja) * 2005-09-02 2007-03-08 Fujimi Incorporated 研磨用組成物
JP2007096253A (ja) * 2005-09-02 2007-04-12 Fujimi Inc 研磨用組成物
JP2007221170A (ja) * 2007-05-18 2007-08-30 Hitachi Chem Co Ltd 金属用研磨液の調製方法
CN112795923A (zh) * 2020-12-24 2021-05-14 江苏和达电子科技有限公司 一种铜蚀刻液组合物及其制备方法和应用

Also Published As

Publication number Publication date
KR19980032145A (ko) 1998-07-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10116804A (ja) 化学機械研磨方法およびそれに用いる組成物
TW487985B (en) Polishing method, wire forming method, method for manufacturing semiconductor device and semiconductor integrated circuit device
JP3692067B2 (ja) 銅のcmp用研磨スラリーおよびそれを用いた半導体装置の製造方法
US20070293049A1 (en) Slurry for CMP of Cu film, polishing method and method for manufacturing semiconductor device
TW503476B (en) Methods of polishing, interconnect-fabrication and producing semiconductor devices
TW530349B (en) Slurry and method for chemical mechanical polishing of copper
TW517296B (en) Method for manufacturing a semiconductor device
JP4510374B2 (ja) 金属cmpのための研磨組成物
TW529978B (en) Abrasive-free metal CMP in passivation domain
TW593609B (en) CMP slurry for planarizing metals
JP5620673B2 (ja) ケミカルメカニカル研磨組成物およびそれに関する方法
US20090215269A1 (en) Integrated chemical mechanical polishing composition and process for single platen processing
KR20080033514A (ko) 금속막 평탄화를 위한 고 처리량의 화학적 기계적 연마조성물
US7033409B2 (en) Compositions for chemical mechanical planarization of tantalum and tantalum nitride
US20090068840A1 (en) Polishing liquid and method for manufacturing semiconductor device
TW201024396A (en) Ground composition for use in flatness metal layer
EP1544901B1 (en) Polishing compound composition and polishing method
US6866792B2 (en) Compositions for chemical mechanical planarization of copper
TW541223B (en) Method and composition for polishing by CMP
TW574346B (en) Composition for metal CMP with low dishing and overpolish insensitivity
JPWO2017213255A1 (ja) Cmp用研磨液及び研磨方法
KR20010040066A (ko) 화학적 기계연마 이후에 금속층의 부식을 방지하는 방법및 복합 배열
US20040140288A1 (en) Wet etch of titanium-tungsten film
TW200400596A (en) Surface-smoothing conductive layer for semiconductor devices with magnetic material layers
Mellier et al. Full copper electrochemical mechanical planarization (Ecmp) as a technology enabler for the 45 and 32nm nodes