JPH10116174A - メモ画面表示方法及びメモ画面表示制御プログラムを記録した媒体 - Google Patents

メモ画面表示方法及びメモ画面表示制御プログラムを記録した媒体

Info

Publication number
JPH10116174A
JPH10116174A JP8270591A JP27059196A JPH10116174A JP H10116174 A JPH10116174 A JP H10116174A JP 8270591 A JP8270591 A JP 8270591A JP 27059196 A JP27059196 A JP 27059196A JP H10116174 A JPH10116174 A JP H10116174A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screen
memo
transparent
display
displayed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8270591A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Matsubara
隆 松原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Engineering Corp
Original Assignee
Toshiba Engineering Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Engineering Corp filed Critical Toshiba Engineering Corp
Priority to JP8270591A priority Critical patent/JPH10116174A/ja
Publication of JPH10116174A publication Critical patent/JPH10116174A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Digital Computer Display Output (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 基本となる画面がオペレータに常に見えるよ
うにしながら所望の情報を所望の位置に付加できるメモ
画面表示方法及びメモ画面表示制御プログラムを記録し
た媒体を得る。 【解決手段】 CRT1に所定の画面Gi(系統図)を
表示したとき、文字の入力が可能で、かつ下の画面が透
けて見える透明メモウィンドウWiを読み出し、この透
明メモ画面Wiを画面Gi上で指定された位置Eiに重
ね表示した後に、入力された文字を透明メモ画面Wi内
に表示する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、所定のプログラム
の画面へのメモ表示を見やすくするメモ画面表示方法及
びメモ画面表示制御プログラムを記録した媒体に関す
る。
【0002】
【従来の技術】一般のパソコンは、CRTに所望のアプ
リケーション画面を表示し、このアプリケーションが表
示できる操作情報を受け付けて画面に表示する。
【0003】例えば、図10に示す発電設備の系統図の
アプリケーション画面においては、各設備のシンボル
と、そのシンボルの情報等が表示される。
【0004】そして、このような系統図に何らかの情報
を付加する場合は、別のアプリケーション画面に切り換
えて、所定の情報を書き込んでいた。
【0005】また、パソコンがマルチウィンドウ機能を
有している場合において、何らかの情報をこの画面に付
加したい場合は、別のアプリケーション画面を同時に開
いて所望の情報を付加していた。
【0006】例えば、図11に示す配線図のアプリケー
ション画面をCRTに表示している場合に、何らかの情
報を付加するときは、別のアプリケーション画面を図
に示すように表示し、この別のアプリケーション画面に
所望の情報を書き込んだりしていた。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、別のア
プリケーション画面に切り換えると、基本となる画面が
オペレータからは見えなくなるという問題点があった。
【0008】また、マルチウィンドウ機能で別のアプリ
ケーション画面を表示した場合においても、基本となる
画面が見えなくなるという問題点があった。
【0009】本発明は以上の問題点を解決するためにな
されたもので、基本となる画面がオペレータに常に見え
るようにしながら所望の情報を所望の位置に付加できる
メモ画面表示方法及びメモ画面表示制御プログラムを記
録した媒体を得ることを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】請求項1は、選択された
プログラムの表示画面を生成して表示器に表示する表示
方法において、表示器に所定の画面を表示したとき、文
字の入力が可能で、かつ下の画面が透けて見える透明メ
モ画面を読み出し、この透明メモ画面を所定の画面上で
指定された位置に重ね表示した後に、入力された文字を
透明メモ画面内に表示することを要旨とする。
【0011】請求項1においては、表示器に選択された
プログラムの所定の画面が表示されると、透明メモ画面
が指定された位置に重ね表示され、この透明メモ画面内
に入力された文字が表示される。
【0012】請求項2は、透明メモ画面の読み出しは、
所定の画面の表示情報が透明メモ画面を重ね表示の要求
を示しているときに読み出すことを要旨とする。
【0013】請求項2においては、透明メモ画面は、表
示器に表示されている所定の画面の表示情報が透明メモ
画面の重ね表示を示しているときに、所定の画面上の指
定位置に重ね表示される。
【0014】請求項3は、透明メモ画面への文字入力
は、所定の画面上で指定された位置に、基本の大きさの
透明メモ画面を表示し、この基本の大きさの透明メモ画
面を所望の大きさまで拡大した後に、文字入力を受け付
けることを要旨とする。
【0015】請求項3においては、指定された位置に基
本の大きさの透明画面を表示した後に、この画面が所望
の大きさに拡大されると、文字入力が受け付けられる。
【0016】そして、文字が入力されると、この拡大さ
れた透明メモ画面内に入力された文字が表示される。
【0017】請求項4は、透明メモ画面への文字の入力
が終了すると、所定の画面の情報と、透明メモ画面の位
置と、透明メモ画面の情報とを透明メモ情報として登録
することを要旨とする。
【0018】請求項4においては、文字の入力が終了す
ると、透明メモ画面を重ね表示した所定の画面の情報
と、透明メモ画面の位置と、透明メモ画面の情報とが透
明メモ情報として登録される。
【0019】このため、所定の画面が表示器に表示され
たときは、この透明メモ情報が示す表示画面の位置に、
透明メモ情報に基づく透明メモが重ね表示される。
【0020】請求項5は、透明メモ情報は、使用者コー
ドを付加して登録することを要旨とする。
【0021】請求項5においては、所定の画面に透明メ
モ画面を表示するときは、使用者コードの入力が必要と
なる。
【0022】請求項6は、表示器に所定の画面を表示し
たとき、文字の入力が可能で、かつ下の画面が透けて見
える透明メモ画面を読み出し、この透明メモ画面を所定
の画面上で指定された位置に重ね表示した後に、入力さ
れた文字を透明メモ画面内に表示するメモ画面表示の制
御プログラムを記録した媒体であることを要旨とする。
【0023】請求項6においては、このメモ画面表示の
制御プログラムを記録した媒体をパーソナルコンピュー
タに挿入すると、表示器に選択されたプログラムの所定
の画面が表示されているかどうかが判断される。そし
て、表示されている場合は、透明メモ画面が読み出され
て指定された位置に重ね表示され、この透明メモ画面内
に入力された文字が表示される。
【0024】
【発明の実施の形態】図1は本発明の実施の形態の概略
構成図である。図1に示す表示制御装置は、CRT1に
複数のプログラム画面を同時に開くマルチウィンドウ制
御部3と、操作に伴ってCRT1の画面のウィンドウを
制御する指示を出力するマウス5及びキーボード7と、
マウス5又はキーボード7からの指示に基づいてマルチ
ウィンドウ制御部3に、メモリ9のプログラム(APー
A、APーB、……)を渡すプログラム管理部11とを
備えている。このプログラム管理部11とマルチウィン
ドウ制御部3とを総称してマルチウィンドウ管理部とい
う。
【0025】また、マルチウィンドウ制御部3は、透明
ウィンドウプログラム(以下透明ウィンドウAPとい
う)を備えている。
【0026】また、メモリ9には、CRT1に所定のプ
ログラムの画面を表示したとき、文字の入力が可能で、
かつ下の画面が透けて見える透明メモ画面を読み出し、
この透明メモ画面を所定の画面上で指定された位置に重
ね表示した後に、入力された文字を透明メモ画面内に表
示させる透明メモ張り付け処理プログラムが記憶されて
いる。
【0027】次に、動作を説明する。図2は本実施の形
態の透明画面張り付け処理を説明するフローチャートで
ある。
【0028】例えば、マルチウィンドウ管理部がメモリ
9のAP−Aのプログラムに基づいて図10に示す発電
設備の系統図の画面を表示しているとき、オペレータが
キーボードの所定のファクションキーを押下すると、メ
モ張り付けプログラムが起動し、現在、CRTの表示さ
れている画面Giの情報Jiを読む(S201)。この
情報Jiは、例えば系統図画面のプログラム名、系統図
の図番、透明メモの常時表示情報Ui(Ui:表示位置
Ei、透明メモ情報Ti)等である。また、透明メモ情
報Tiは、透明メモエリアの大きさ、文字情報(色、大
きさを含む)等からなっている。
【0029】そして、この情報Jiに基づいて、表示さ
れている画面がメモ張り付け対象となるものかどうかを
判定する(S203)。
【0030】ステップS203で画面Giの情報Jiが
メモ張り付け対象と判定したときは、この画面Giの情
報Jiが透明メモの常時表示情報Uiを有しているかど
うかを判定する(S205)。ステップS205で透明
メモの常時表示情報Uiがあると判定したときは、この
情報Uiの表示位置Eiに対応する画面Gi上に透明メ
モ情報Tiに基づく大きさの透明メモエリアを開いて、
透明メモ情報Tiの文章を表示する(S207)。
【0031】例えば、表示位置Eiが図11に示す位置
と同じで文章内容が「1996、8、20、保守済、松
原」となっているときは、図6に示すように表示され
る。図6に示すように、下の画面Gi(系統図)の記号
が透けて見えている。
【0032】次に、画面Giの情報Jiに表示位置Ei
が他にあるかどうかを判定し(S209)、表示位置E
iが他にあるときは、図3に示すコメント入力選択画面
Kを現在表示されている画面Gi(系統図画面)の上に
表示する(S211)。
【0033】次に、コメント入力選択画面Kのアイコン
Ai(A1、A2、A3、A4、A5)が選択されたか
どうかを判断する(S213)。コメント入力選択画面
KのアイコンAiの選択は、マウスで選択する。
【0034】また、アイコンAiは、透明メモの指定、
この透明メモへのメモの入力を行わせるためのメモ入力
アイコンA1と、透明メモを前面に移動させる前面移動
アイコンA2と、透明メモを背面に移動させる背面移動
アイコンA3と、メモ読み出しアイコンA4と、メモ記
憶アイコンA5とからなっている。
【0035】そして、ステップS207でアイコンAi
が選択されると、選択されたアイコンの種類を判定する
(S215)。
【0036】また、ステップS203で画面Giの情報
Jiが本処理が対象としないものであるときは、本処理
の透明メモ張り付けができないことを知らせて(S21
7)、本処理を終了する。
【0037】ステップS215の選択されたアイコンの
種類が判断できたときは、以下の処理を行う。
【0038】例えば、メモ入力アイコンA1の選択と判
定したときは後述する透明メモ入力処理を行い(S21
9)、前面移動アイコンA2の選択と判定したときは、
透明メモを前面に移動させる透明メモ前面移動処理を行
い(221)、背面移動アイコンA3の選択と判定した
ときは透明メモを背面に移動させる透明メモ背面移動処
理を行う(S223)。
【0039】また、メモ読出しアイコンA4が選択され
たときは、後述する透明メモ読み出し処理を行い(S2
25)、透明メモ記憶アイコンA5が選択されたときは
後述する透明メモ記憶処理を行う(S227)。
【0040】次に透明メモ入力処理を図4のフローチャ
ートを用いて説明する。透明メモ入力処理は、画面Gi
上に透明メモの表示位置Eiの指定があるかどうかを監
視する(S401)。この透明メモの表示位置Eiの指
定は、オペレータがマウス5を操作してカーソルを所望
の位置に移動させて行う。
【0041】ステップS401で表示位置Eiの指定を
検出したときは、画面Gi(系統図)上の表示位置Ei
に、基本の大きさの透明ウィンドウW(枠はあり、)を
重ねる(S403)。次に、この透明ウィンドウWが拡
大かどうかを判定し(S405)、拡大と判定したとき
は拡大指示に基づいて透明ウィンドウWを図5に示すよ
うに拡大する(S407)。この拡大されたウィンドウ
(以下拡大透明メモエリアWiという)は、図5に示す
ように下の画面Gi(系統図)が透けて見えている。
【0042】そして、画面Gi上に拡大透明メモエリア
画面Wi内の文字の書式(色、太さ等)を設定する書式
設定ウィンドウ画面Rを図5に示すように表示する(S
409)。次に、書式設定の終了かどうかを判断し(S
411)、書式設定の終了と判断したときは、書式設定
ウィンドウ画面Rの設定情報に基づく条件に従って拡大
透明メモエリアWiの文字条件を設定する(S41
3)。
【0043】次に、この拡大透明メモエリアWiへのメ
モ入力があるかどうかを判定し(S415)、メモ入力
があるときは、その入力文字を設定情報の形式で表示す
る(S417)。そして、拡大透明メモエリアWiへの
文字の入力が終了かどうかを判断する(S419)。こ
の拡大透明メモエリアWiへの文字入力は、例えば、図
6に示すように「1996、8、20、松原」として入
力されたとする。図6に示すように拡大メモエリアWi
に「1996、8、20、保守済み、松原」と表示して
も下の画面Gi(系統図)の記号及び接続関係が透けて
見えている。
【0044】従って、オペレータは、どのような位置に
ある設備にどのような文章を付加したが一目で分かり、
覚え書きを下の画面Giを確認しながら書き込むことが
できる。
【0045】次に、透明メモ記憶処理を図7のフローチ
ャートを用いて説明する。透明メモ記憶処理は、初めに
図8に示す保存ウィンドウ画面Hを画面Gi(系統図)
上に開く(S701)。そして、この保存ウィンドウ画
面Hへの入力情報Niを拡大透明メモエリアWiの透明
メモの保存条件Qiとして読む(S703)。例えば、
ファイル名、パスワード、画面Gi(系統図)の名称等
が保存条件Qiとして入力される。
【0046】次に、保存条件Qiの入力が終了すると、
画面Giと拡大透明メモエリアWiの位置Ei、拡大透
明ウィンドウWi内の文字及び文字色、文字の大きさ等
(総称して透明メモ情報Tiという)を読み、この透明
メモ情報Tiと前述の保存条件Qiと対応させてメモリ
9に保存する(S705)。
【0047】そして、拡大透明メモエリアWiの記憶処
理が終了かどうかを判定し(S707)、終了でないと
きは処理ステップS701に戻す。
【0048】また、ステップS707で記憶処理の終了
と判定したときは、保存ウィンドウ画面Hを画面Gi上
から消去する(S709)。
【0049】次に、透明メモ読み出し処理を図9のフロ
ーチャートに従って説明する。透明メモ読み出し処理
は、保存されている透明メモWhiの読み出し画面を表
示する(S901)。この読み出し画面は例えば図8に
示すような画面であり、保存という表現に代わって読み
出しとなっている。
【0050】次に、読み出し画面において、メモリ9に
保存されている透明メモWhiの選択があるかどうか判
定する(S903)。
【0051】ステップS903で透明メモWhiの選択
と判定したときは、選択された透明メモWhiに対応す
る保存条件Qiをメモリ9から読む(S905)。そし
て、この保存条件Qiからパスワードの入力が必要かど
うかを判断する(S907)。
【0052】ステップS907でパスワードの入力が必
要と判定したときは、パスワードの入力が必要であるこ
とを画面上に表示して知らせる(S909)。
【0053】そして、パスワードが入力されたかどうか
を判断し(S911)、パスワードが入力されたとき
は、保存条件Qiのパスワードと一致しているかどうか
を判断する(S913)。
【0054】ステップS911でパスワード同士が一致
したときは、保存条件Qiに対応する保存透明メモWh
iをメモリから読み、保存条件Qiが示す画面Gi(系
統図)上の位置Eiに拡大透明ウィンドウWiを表示し
て、このウィンドウWiに保存透明メモWhiの情報T
iを表示する(S913)。
【0055】すなわち、図6の上述の保存透明メモWh
iを選択したときは、図6と同様な位置に拡大透明ウィ
ンドウが表示され、下の画面が透けて見えることにな
る。
【0056】そして、読み出し処理の終了かどうかを判
定し(S915)、終了ではないときは処理をステップ
S901に戻す。
【0057】また、ステップS907でパスワードの入
力が不要と判断したときは処理をステップ913に移し
て直ちに選択された保存透明メモWhiを表示させる。
【0058】さらに、ステップS911でパスワードの
不一致と判断したときは、保存透明ウィンドウを表示で
きないことを知らせて(S917)、処理をステップS
915に戻す。
【0059】なお、上記実施の形態は画面Giを系統図
として説明したが、系統図に限らずに他のプログラムの
画面であってもよい。
【0060】また、上記実施の形態で説明した処理をプ
ログラム化してフロッピィ磁気ディスク、光ディスク等
の媒体に記録してもよい。
【0061】
【発明の効果】以上のように請求項1によれば、所定の
画面が表示されると、この画面上の指定された位置に透
明メモ画面を重ね表示し、この透明メモ画面内に入力さ
れた文字を表示する。
【0062】このため、基本となる画面をオペレータは
常に確認しながら所望の情報を所望の位置に正確に付加
できるという効果が得られている。
【0063】請求項2によれば、透明メモ画面は、所定
の画面の情報が透明メモ画面の重ね表示を示していると
きに、所定の画面上の指定位置に重ね表示するようにし
たことにより、メモを貼り付けたいプログラムの画面の
みに所望のメモを張り付けさせることができるという効
果が得られている。
【0064】請求項3によれば、基本の大きさの透明メ
モ画面を表示した後に、この画面が所望の大きさに拡大
されたときに文字入力を受け付けできるようにしたこと
により、下の画面の記号又は記号同士の接続関係の具合
を考慮した文章を張り付けさせることができるという効
果が得られている。
【0065】請求項4によれば、所定の画面が表示器に
表示されたときは、この透明メモ情報が示す表示画面の
位置に、透明メモ情報に基づく透明メモが自動的に重ね
表示されるという効果が得られている。
【0066】請求項5によれば、所定の画面に透明メモ
画面を表示するときは、使用者コードの入力が必要とな
るので、秘密にしたいメモは正しい使用者コードが入力
されなければ表示されないという効果が得られている。
【0067】請求項6によれば、このメモ画面表示の制
御プログラムを記録した媒体をパーソナルコンピュータ
に挿入すると、透明メモ画面が読み出されて指定された
位置に重ね表示される。
【0068】このため、基本となる画面をオペレータは
常に確認しながら所望の情報を所望の位置に正確に付加
できるという効果が得られている。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態の概略構成図である。
【図2】透明メモ画面張り付け処理を説明するフローチ
ャートである。
【図3】コメント入力選択画面を説明する説明図であ
る。
【図4】透明メモ入力処理を説明するフローチャートで
ある。
【図5】画面上に表示される各種ウィンドウを説明する
説明図である。
【図6】透明メモの重ね表示を説明する説明図である。
【図7】透明メモ記憶処理を説明するフローチャートで
ある。
【図8】透明メモの保存のための設定画面を説明する説
明図である。
【図9】透明メモ読み出し処理を説明するフローチャー
トである。
【図10】従来の表示画面を説明する説明図である。
【図11】従来の表示画面を説明する説明図である。
【符号の説明】
1 CRT 3 マルチウィンドウ制御部 5 プログラム管理部 5 マウス Gi 基本の画面 K コメント入力選択画面 Wi 拡大透明メモエリア

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 選択されたプログラムの表示画面を生成
    して表示器に表示する表示方法において、 前記表示器に所定の画面を表示したとき、文字の入力が
    可能で、かつ下の画面が透けて見える透明メモ画面を読
    み出し、この透明メモ画面を前記所定の画面上で指定さ
    れた位置に重ね表示した後に、入力された文字を前記透
    明メモ画面内に表示することを特徴とするメモ画面表示
    方法。
  2. 【請求項2】 前記透明メモ画面の読み出しは、前記所
    定の画面の表示情報が前記透明メモ画面を重ね表示の要
    求を示しているときに読み出すことを特徴とする請求項
    1記載のメモ画面表示方法。
  3. 【請求項3】 前記透明メモ画面への文字入力は、前記
    所定の画面上で指定された位置に、基本の大きさの透明
    メモ画面を表示し、この基本の大きさの透明メモ画面を
    所望の大きさまで拡大した後に、前記文字入力を受け付
    けることを特徴とする請求項1又は2記載のメモ画面表
    示方法。
  4. 【請求項4】 前記透明メモ画面への文字の入力が終了
    すると、前記所定の画面の情報と、前記透明メモ画面の
    位置と、該透明メモ画面の情報とを透明メモ情報として
    登録することを特徴とする請求項1、2又は3記載のメ
    モ画面表示方法。
  5. 【請求項5】 前記透明メモ情報は、使用者コードを付
    加して登録することを特徴とする請求項4記載のメモ画
    面表示方法。
  6. 【請求項6】 表示器に所定の画面を表示したとき、文
    字の入力が可能で、かつ下の画面が透けて見える透明メ
    モ画面を読み出し、この透明メモ画面を前記所定の画面
    上で指定された位置に重ね表示した後に、入力された文
    字を前記透明メモ画面内に表示するメモ画面表示制御プ
    ログラムを記録した媒体。
JP8270591A 1996-10-14 1996-10-14 メモ画面表示方法及びメモ画面表示制御プログラムを記録した媒体 Pending JPH10116174A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8270591A JPH10116174A (ja) 1996-10-14 1996-10-14 メモ画面表示方法及びメモ画面表示制御プログラムを記録した媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8270591A JPH10116174A (ja) 1996-10-14 1996-10-14 メモ画面表示方法及びメモ画面表示制御プログラムを記録した媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10116174A true JPH10116174A (ja) 1998-05-06

Family

ID=17488251

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8270591A Pending JPH10116174A (ja) 1996-10-14 1996-10-14 メモ画面表示方法及びメモ画面表示制御プログラムを記録した媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10116174A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008009815A (ja) * 2006-06-30 2008-01-17 Hitachi Software Eng Co Ltd 装飾画面表示方法及びプログラム
US8098215B2 (en) 2008-08-25 2012-01-17 Pfu Limited Information processing device, and transparent display element control method and program
JP2012142912A (ja) * 2010-12-29 2012-07-26 Samsung Electronics Co Ltd タッチスクリーン端末機におけるメモ方法及びメモ装置
JP2013058104A (ja) * 2011-09-08 2013-03-28 Asahi Gakuen Group:Kk 時間軸を軌道として売買ポイントを判断するために用いるプログラム及び装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008009815A (ja) * 2006-06-30 2008-01-17 Hitachi Software Eng Co Ltd 装飾画面表示方法及びプログラム
US8098215B2 (en) 2008-08-25 2012-01-17 Pfu Limited Information processing device, and transparent display element control method and program
JP2012142912A (ja) * 2010-12-29 2012-07-26 Samsung Electronics Co Ltd タッチスクリーン端末機におけるメモ方法及びメモ装置
JP2013058104A (ja) * 2011-09-08 2013-03-28 Asahi Gakuen Group:Kk 時間軸を軌道として売買ポイントを判断するために用いるプログラム及び装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5689718A (en) System and method for processing document information using password protected icons that represent document content
JP5531412B2 (ja) 電子機器および情報処理方法
US6529215B2 (en) Method and apparatus for annotating widgets
US20040194021A1 (en) Systems and methods for sharing high value annotations
JPS61109093A (ja) 画像表示装置
JP2020123234A (ja) 情報処理装置、制御方法、およびそのプログラム
JPH10116174A (ja) メモ画面表示方法及びメモ画面表示制御プログラムを記録した媒体
JP3388451B2 (ja) 手書き入力装置
US5604858A (en) Method and system for apparent direct editing of fixed display elements within a data processing system
JPH052584A (ja) 文書処理装置
CN104298480A (zh) 电子设备以及图像数据显示处理方法
JP2000181868A (ja) 情報処理装置及びその方法、コンピュータ可読メモリ
JP2000097728A (ja) 患者監視装置における波形表示システム
JPH07141092A (ja) 手書き入力装置
JPH06103018A (ja) 表示方式
JP2000227914A (ja) 文書編集装置
JP2898743B2 (ja) プロセス監視操作装置
JP3393717B2 (ja) 文書編集装置
JP2002278874A (ja) 電子伝言板システムおよび伝言板プログラム
JP3671258B2 (ja) 画像処理装置
JP2006215893A (ja) 電子マニュアル編集装置
JP2001290883A (ja) 診療支援装置
JP2816003B2 (ja) 文書作成装置
JP2599433Y2 (ja) マルチプロセッサシステムにおける各メモリボードの記憶保護装置
JPS61231661A (ja) 情報処理装置