JPH1011555A - 情報icカード - Google Patents

情報icカード

Info

Publication number
JPH1011555A
JPH1011555A JP8164088A JP16408896A JPH1011555A JP H1011555 A JPH1011555 A JP H1011555A JP 8164088 A JP8164088 A JP 8164088A JP 16408896 A JP16408896 A JP 16408896A JP H1011555 A JPH1011555 A JP H1011555A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
information
external device
receiving
transmitting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8164088A
Other languages
English (en)
Inventor
Shoichi Sato
昭一 佐藤
Tatsuto Suzuki
達人 鈴木
Kiyoshi Aiki
清 愛木
Tadashi Onishi
忠志 大西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP8164088A priority Critical patent/JPH1011555A/ja
Publication of JPH1011555A publication Critical patent/JPH1011555A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Credit Cards Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】情報ICカードを用いて外部装置と非接触で通
信を行った際に、情報ICカード側で動作状態を認識さ
せ、使用者の使い勝手の向上を図る。 【解決手段】情報ICカードを構成する磁気結合コイ
ル,電源回路,受信回路,送信回路及びその制御部に表
示部を追加し、更に、制御部の制御内容に動作状態判定
処理を追加した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、クレジットカー
ド,銀行カード,定期券等に用いる情報ICカードに係
り、外部装置と非接触で通信を行う情報ICカードに関
する。
【0002】
【従来の技術】従来の情報ICカードの一例として、外
部装置から電力を受電、及び外部装置との間で信号の授
受を行う複数の磁気結合コイルと、これらの磁気結合コ
イルを通じて入力される交流電力を電源用の直流電力に
変換する電源回路と、磁気結合コイルを通じて入力され
る信号を受信する受信回路と、出力信号を磁気結合コイ
ルへ送出する送信回路と、受信回路及び送信回路を制御
する制御部をカード本体内に備え、無接点で情報ICカ
ードと外部装置との間で通信を行うことが、特開昭63−
20587 号公報に開示されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】非接触で、外部装置と
情報ICカードの間で通信が行われたとき、情報ICカ
ードの使用者は、情報ICカードが正常に動作したかを
外部装置で確認していた。しかし、情報ICカードを外
部装置の通信部分に接近させても何の反応も起きない場
合、情報ICカードが感知エリアから外れているのか、
又は、情報ICカードが故障しているのかを判断するこ
とが困難であった。
【0004】本発明では、使用者が情報ICカードを用
いて外部装置と非接触で通信を行った際に、情報ICカ
ードが正常に動作していること、更には外部装置との通
信が正常に行われたことを使用者に報知することによっ
て、使い勝手の向上を図るものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】情報ICカードを構成す
る磁気結合コイル、電源回路,受信回路,送信回路及び
その制御部に加えて、制御部で動作状態判定処理を行
い、その結果を情報ICカードの表示部に表示して使用
者に情報ICカードの動作状態及び通信結果を知らせる
手段を設けた。
【0006】
【発明の実施の形態】本発明を実現した一実施例を図1
に示す。情報ICカード2が外部装置1に近接したとき
に電磁結合方式によってデータの通信を行う。電磁結合
方式とは、コイルに電流を流すとその回りに磁界が発生
し、その磁界の中にほかのコイルが近接すると、そのコ
イルに電圧が発生するという関係を利用したものであ
る。
【0007】外部装置1は、発信回路101,送信回路
102,受信回路103を用いてデータの通信を行う。
発信回路101で発生された電気信号104は、コイル
107で磁界3を発生させ、情報ICカード2のコイル2
01で電力を得る。外部装置1の送信回路102は送信
データを電気信号105に変換し、コイル108に伝達
する。コイル108は、その信号を磁界信号4に変化さ
せ情報ICカード2のコイル202に磁界信号4を伝え
る。また外部装置1の受信回路103では、コイル10
9から送られてきた電気信号106を受信データに変換
する。受信回路103に電気信号106を伝達するコイ
ル109は、情報ICカード2のコイル203で発生し
た磁界信号5を電気信号106に変換する。
【0008】情報ICカード2は、電源回路207,受
信回路208,送信回路209,制御部211,表示部
212で構成され、外部装置1のコイル107で発生し
た磁界3をコイル201で電気信号204に変換し、電
源回路207へ伝達する。電源回路207は、電気信号
204を整流し、情報ICカード2の駆動電源(Vdc2
10)として用いる。受信回路208はコイル202か
ら伝達された電気信号205を受け取り受信データに変
換し、制御部211に引き渡す。制御部211は、その
受信データを処理し、その結果を送信回路209に引き
渡す。送信回路209は、制御部211から引き継いだ
送信データを電気信号206に変換する。その電気信号
206によって、コイル203は電気信号206を磁界
信号5に変換し、外部装置1のコイル109にデータを
送信する。
【0009】従って、システムの動作フローは、図2に
示すように、情報ICカード2が外部装置1に接近する
と(フロー301)、情報ICカード2は外部装置1と
の電磁結合方式によって電源回路207で電力を発生し
(フロー302)、内部回路が動作し始める(フロー3
03)。そこで情報ICカード2は、外部装置1に対し
て通信が可能となったことを知らせ、データの送信要求
を行う(フロー304)。送信要求を受け取った外部装置
1は、情報ICカード2との間で通信処理を行う(フロ
ー305)。そして、終了を判定し(フロー306)、
正常にデータの通信が行えたかを判定する(フロー30
7)。判定結果をLCD(LiquidCrystal Display)も
しくはLED(Light Emitting Diode)等を用いた表示
部212によって、情報ICカード2の使用者501に
カードの状態を報知する(フロー308)。
【0010】情報ICカード2の外観を図3に示す。情
報ICカード2は使用者501が携帯した状態で用いる
ため、情報ICカード2の中央部付近に表示部212を
配置し、更にどちらの面からでも、使用者501が情報
ICカード2の動作状態を認知することができるように
カードの両側に表示部212を設けた。
【0011】図4に情報ICカード2の使用形態を示
す。使用者501は、外部装置1の通信部分に情報IC
カード2を接近させることによって外部装置1との間で
通信を行う。
【0012】
【発明の効果】表示部212を備えたことによって情報
ICカード2の動作状態が一目で確認できるようにな
る。例えば、電源回路207で電力が発生した場合に
は、表示部212を点灯させ、受信部208でデータを
受信できたときには点灯色を変えて表示し、データが解
析できたときには点灯時間を変える等の表示手段をとる
ことによって情報ICカード2の動作状態をすぐに確認
することができ、使い勝手が向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】情報ICカードシステムの一実施例を示すブロ
ック図。
【図2】情報ICカードシステムの通信動作を示すフロ
ーチャート。
【図3】情報ICカード上の表示部の配置図。
【図4】情報ICカードの使用形態を示した一実施例を
表す説明図。
【符号の説明】
1…外部装置、2…情報ICカード、3…磁界、4,5
…磁界信号、101…発振回路、102〜209…送信
回路、103〜208…受信回路、104〜106…電
気信号、107〜109…コイル、201〜203…コ
イル、204〜206…電気信号、207…電源回路、
210…駆動電源、211…制御部、212…表示部。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 大西 忠志 東京都国分寺市東恋ケ窪一丁目280番地 株式会社日立製作所中央研究所内

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】カード状の基板に集積回路を搭載し、電磁
    結合方式によって非接触で電力の供給を受け、情報を送
    受信する情報ICカードと、前記情報ICカードに電磁
    結合方式によって非接触で電力を供給し、情報を送受信
    する外部装置とからなるシステムにおいて、前記情報I
    Cカードに動作確認手段を設けたことを特徴とする情報
    ICカード。
  2. 【請求項2】カード状の基板に集積回路を搭載し、電磁
    結合方式によって非接触で電力の供給を受け、情報を送
    受信する情報ICカードと、前記情報ICカードに電磁
    結合方式によって非接触で電力を供給し、情報を送受信
    する外部装置とからなるシステムにおいて、前記情報I
    Cカードの動作確認手段を情報ICカードの中央部分に
    設けたことを特徴とする情報ICカード。
  3. 【請求項3】カード状の基板に集積回路を搭載し、電磁
    結合方式によって非接触で電力の供給を受け、情報を送
    受信する情報ICカードと、前記情報ICカードに電磁
    結合方式によって非接触で電力を供給し、情報を送受信
    する外部装置とからなるシステムにおいて、前記情報I
    Cカードの動作確認がカードのどちらの面からでもでき
    るように動作確認手段を設けたことを特徴とする情報I
    Cカード。
  4. 【請求項4】カード状の基板に集積回路を搭載し、電磁
    結合方式によって非接触で電力の供給を受けると共に、
    情報を送受信する情報ICカードと、前記情報ICカー
    ドに電磁結合方式によって非接触で電力を供給し、情報
    を送受信する外部装置とからなるシステムにおいて、前
    記外部装置との間で通信が正常に行われていること、及
    び行われたことを報知する手段を設けたことを特徴とす
    る情報ICカード。
JP8164088A 1996-06-25 1996-06-25 情報icカード Pending JPH1011555A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8164088A JPH1011555A (ja) 1996-06-25 1996-06-25 情報icカード

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8164088A JPH1011555A (ja) 1996-06-25 1996-06-25 情報icカード

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1011555A true JPH1011555A (ja) 1998-01-16

Family

ID=15786554

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8164088A Pending JPH1011555A (ja) 1996-06-25 1996-06-25 情報icカード

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1011555A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998037510A1 (fr) * 1997-02-21 1998-08-27 Rohm Co., Ltd. Carte a circuit integre
KR20030081577A (ko) * 2002-04-12 2003-10-22 주식회사 케이디엔스마텍 발광 기능을 갖는 집적회로카드
KR100732940B1 (ko) 2005-11-17 2007-06-27 신의섭 Rfid 태그
KR100820317B1 (ko) 2005-08-02 2008-04-07 양재우 디스플레이 기능을 갖는 스마트 카드

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998037510A1 (fr) * 1997-02-21 1998-08-27 Rohm Co., Ltd. Carte a circuit integre
US6454172B1 (en) 1997-02-21 2002-09-24 Rohm Co., Ltd. IC card having a display for displaying a response state
KR20030081577A (ko) * 2002-04-12 2003-10-22 주식회사 케이디엔스마텍 발광 기능을 갖는 집적회로카드
KR100820317B1 (ko) 2005-08-02 2008-04-07 양재우 디스플레이 기능을 갖는 스마트 카드
KR100732940B1 (ko) 2005-11-17 2007-06-27 신의섭 Rfid 태그

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3227145B2 (ja) チップカード
US6572015B1 (en) Smart card authorization system, apparatus and method
US6604685B1 (en) Optical smart card system, apparatus and method
EP0779598A2 (en) Multichip IC card and IC card system using it
US6616054B1 (en) External power supply system, apparatus and method for smart card
US4767918A (en) Reading and writing apparatus for portable recording medium
US6705531B1 (en) Smart card system, apparatus and method with alternate placement of contact module
JP2000058356A (ja) 非接触インタフェ―ス
WO2005027034A1 (ja) 非接触icシステム及び携帯端末
JPH1011555A (ja) 情報icカード
JP4854914B2 (ja) Icカード及びその情報表示方法
JP2003255069A (ja) 腕時計、載置台及び入出力装置
JPH0638529A (ja) 整流回路
JPH11338984A (ja) リーダライタ、非接触icカード及びそれらを用いたカードシステム
JP4028540B2 (ja) 携帯端末装置及び電源起動制御装置
JP4699601B2 (ja) 無接触形のicカード用のリーダライタ装置
JP2000137773A (ja) Idタグ用手持式リーダライタ
JPH10215210A (ja) データキャリアシステム
JP2001166927A (ja) 情報処理装置
JPH11307376A (ja) 非接触インターフェースおよびその電源供給方法
JPH11144014A (ja) 非接触icカード
JP2010228859A (ja) エレベータの呼び登録システム
US11710986B2 (en) Near-field communication device, electronic device for providing a substance, method for operating a near-field communication device and method for providing a substance
JPH0934595A (ja) コンピュータシステム及びコンピュータシステムに適用するカード方式のインターフェース装置
JPH0935028A (ja) 補助電源付き非接触情報記録媒体