JPH10110103A - ポリマー/過酸化水素錯体 - Google Patents

ポリマー/過酸化水素錯体

Info

Publication number
JPH10110103A
JPH10110103A JP9263519A JP26351997A JPH10110103A JP H10110103 A JPH10110103 A JP H10110103A JP 9263519 A JP9263519 A JP 9263519A JP 26351997 A JP26351997 A JP 26351997A JP H10110103 A JPH10110103 A JP H10110103A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polymer
hydrogen peroxide
weight
complex
component
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP9263519A
Other languages
English (en)
Inventor
Joerg Dr Breitenbach
ブライテンバッハ イェルク
Bernhard Dr Fussnegger
フスネッガー ベルンハルト
Siegfried Dr Lang
ラング ジークフリート
Hans-Bernd Reich
ライヒ ハンス−ベルント
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BASF SE
Original Assignee
BASF SE
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BASF SE filed Critical BASF SE
Publication of JPH10110103A publication Critical patent/JPH10110103A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/18Oxygen-containing compounds, e.g. metal carbonyls
    • C08K3/24Acids; Salts thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N59/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing elements or inorganic compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B15/00Peroxides; Peroxyhydrates; Peroxyacids or salts thereof; Superoxides; Ozonides
    • C01B15/01Hydrogen peroxide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B15/00Peroxides; Peroxyhydrates; Peroxyacids or salts thereof; Superoxides; Ozonides
    • C01B15/01Hydrogen peroxide
    • C01B15/037Stabilisation by additives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/02Elements
    • C08K3/08Metals

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 主要成分として、過酸化水素a)、過酸化水
素との錯体形成に適するポリマーb)および少なくとも
1つの金属コロイドまたは金属塩錯体c)からなるポリ
マー錯体。 【解決手段】 本発明によるポリマー錯体は、成分
a)、b)およびc)を互いに接触させるかまたはコア
に塗布することによって製造される。 【効果】 本発明による錯体は広い作用スペクトルを有
している。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、過酸化水素、過酸
化水素との錯体形成に適するポリマーおよび少なくとも
1つの金属コロイドおよび/または金属塩からなるポリ
マー錯体に関する。
【0002】
【従来の技術】過酸化水素には、酸化剤および漂白剤、
消毒薬、脱臭剤としておよび例えば重合のような化学過
程におけるラジカル開始剤としての多数の市販および工
業的適用がある(Roempp Chemie-Lexikon、第9版“Was
serstoffperoxid”および前記文献中に引用された文献
を見よ)。該過酸化水素は、ハロゲン化された消毒薬よ
りも環境に適しているので、特に消毒薬としてますます
重要になっている。
【0003】しかしながら、過酸化水素は、熱または光
にさらすことによるかまたは不純物、例えばダスト、種
々の金属塩およびアルカリ性の物質の存在下に著しく分
解してしまう。分解は、大部分の適用のためには望まし
いけれども、過酸化水素含量が減少するので、貯蔵寿命
と使用可能性は制限される。
【0004】珪酸塩、燐酸塩、ゼラチン、デキストリン
および錯化剤のような古典的な安定剤による安定化の他
に、金属のコロイド溶液、特に銀コロイドによる過酸化
水素の安定化は、記載されている(ドイツ連邦共和国特
許出願公開第3620609号明細書、欧州特許第59
6908号明細書)。
【0005】また、過酸化水素を、ポリマー、有利にポ
リビニルピロリドンとの錯体の形で安定化させることも
できる。前記タイプの錯体は、例えば米国特許第337
6110号明細書、同第3480557号明細書、同第
5077047号明細書、同第5108742号明細
書、国際公開番号WO−A 91/07184号および
国際公開番号WO−A 92/17158号中に記載さ
れている。前記錯体は、通常、取り扱いが容易で、かつ
多数の調剤に配合することができるような安定性粉末で
ある。過酸化水素が周囲の媒体に放出される速度は、高
分子量担体に対する過酸化水素の結合の強さに依存して
いる。過酸化水素がその化学的効果を示す速度は、対照
してみた場合、媒体中に存在する触媒の分解に依存して
いる(ダスト粒子、塩基性不純物、金属の痕跡)。
【0006】その上更に、ポリビニルピロリドンを金属
コロイド溶液、例えば銅、銀(ヒライ他、Makromol. Ch
em. Rapid Commun. 5(1984)381)、パラジウ
ム、金、ロジウムまたは白金のための保護ポリマーとし
て使用できることは公知である。エスミ他は、ビニルア
ルコールおよびN−ビニルピロリドン(J. Appl. Poly
m. Sci. 44(1992)1003)またはポリビニル
ピロリドンホモポリマー(ヒライ他、J. Macromol. Sc
i. Chem. A13(1979)633)の存在下で銀コ
ロイド溶液の製造を記載した。また、バイメタルコロイ
ドは、Wang 他によって、特に触媒としての使用につい
て記載されている(Polymer Bulletin 25(199
1)139)。
【0007】その上更に、銀塩の形での銀イオンが、広
い作用スペクトルを有する毒物学的に認容性の消毒薬を
代表していることは公知である。従って、濃度1%の硝
酸銀溶液は、クレード法(Cred's method)(膿漏眼の
予防)で、出産直後の新生児の結膜嚢の中へ投与されて
いる。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、錯体
からの過酸化水素の放出だけでなく該錯体の分解をも制
御することである。また、該錯体は広い作用スペクトル
を有していることが意図されている。
【0009】
【課題を解決するための手段】前記課題は、金属コロイ
ドまたは金属塩が付加的にポリマー中に結合しているポ
リマー結合した過酸化水素によって解決されることが見
出された。
【0010】従って、本発明は、 a)過酸化水素、 b)過酸化水素との錯体形成に適するポリマーおよび c)少なくとも1つの金属コロイドおよび/または金属
塩、からなり、この場合、成分a)およびb)は錯体を
形成するようなポリマー錯体に関するものである。
【0011】その上更に、本発明は、前記ポリマー錯体
を製造するための方法に関するものである。
【0012】C1〜Cn−アルキルは、以下、炭素原子1
ないしn個を有する線状、分枝鎖状もしくは環式アルキ
ル基を意味する。例は、メチル、エチル、n−プロピ
ル、イソプロピル、n−ブチル、2−ブチル、イソブチ
ル、t−ブチル、n−ヘキシル、2−ヘキシル、2−エ
チルヘキシルまたはn−デシル、シクロペンチルまたは
シクロヘキシルである。C1〜Cn−アルキレンは、線状
もしくは分枝鎖状アルキレン単位、例えばメチレン、エ
チレン、エチリデン、1,1−プロピレン、1,2−プ
ロピレン、1,3−プロピレン、2,2−プロピレン、
1,1−ブチレン、1,2−ブチレン、1,3−ブチレ
ン、C1〜C4−ブチレン、2,2−ブチレン、2,3−
ブチレンを意味する。アリール基は、C1〜C4−アルキ
ル基またはハロゲン原子1〜3個によって置換されてい
るかまたは置換されていないフェニルもしくはナフチル
である。
【0013】成分b)は、有利に1個またはそれ以上の
N−ビニルラクタムのホモポリマーもしくはコポリマー
である。有利なN−ビニルラクタムは、N−ビニルピロ
リドン、N−ビニルピペリドン、N−ビニルカプロラク
タム、N−ビニル−3−モルホリノン、N−ビニル−4
−オキサゾリジンおよびこれらの混合物である。特に適
するコモノマーは、N−ビニル複素環式化合物、例えば
1個またはそれ以上のC1〜C4−アルキル基またはフェ
ニル基を有していてもよいビニルピリジンまたはビニル
イミダゾールである。記載することができる例は、N−
ビニルイミダゾールおよび2−メチル−1−ビニルイミ
ダゾール、4−メチル−1−ビニルイミダゾール、5−
メチル−1−ビニルイミダゾール、2−エチル−1−ビ
ニルイミダゾール、2−プロピル−1−ビニルイミダゾ
ール、2−イソプロピル−1−ビニルイミダゾール、2
−フェニル−1−ビニルイミダゾール、2−ビニルピリ
ジン、4−ビニルピリジンおよび2−メチル−5−ビニ
ルピリジンである。その上更に、C1〜C8−アルキルビ
ニルエーテル、例えばメチルビニルエーテル、エチルビ
ニルエーテル、n−プロピルビニルエーテル、イソプロ
ピルビニルエーテル、n−ブチルビニルエーテル、イソ
ブチルビニルエーテル、t−ブチルビニルエーテル、2
−エチルヘキシルビニルエーテル、C1〜C10−アルキ
ルカルボン酸もしくはC6〜C10−アリールカルボン酸
のビニルエステル、例えば酢酸ビニル、プロピオン酸ビ
ニル、酪酸ビニル、ヘキサン酸ビニル、2−エチルヘキ
サン酸ビニル、ドデカン酸ビニル、ラウリン酸ビニル、
ステアリン酸ビニルまたは安息香酸ビニルを使用するこ
とが可能である。また、C1〜C12−アルカノール、有
利にC1〜C4−アルカノールを有するアクリル酸もしく
はメタクリル酸のエステルも適している。これらの例
は、メチル(メト)アクリレート、エチル(メト)アク
リレート、n−ブチル(メト)アクリレートである。更
に、可能なコモノマーは、共役したC4〜C8−ジエン、
例えばブタジエンまたはイソプレン、ビニル芳香族化合
物、例えばスチレン、α−メチルスチレンまたはビニル
トルオールおよび陽イオン変性されたビニルモノマーで
ある。前記ビニルモノマーの例は、式:
【0014】
【化1】
【0015】〔式中、Rは、C2〜C5−アルキレンであ
り、R1、R2、R3は、互いに独立にH、CH3、C
25、C37であり、X-は、陰イオンである〕で示さ
れるアミノアルコールを有するモノエチレン系不飽和C
3〜C5−カルボン酸エステルである。また、式:
【0016】
【化2】
【0017】で示されるアミンから誘導された前記カル
ボン酸のアミドも適している。
【0018】式II中の置換基およびX-は、式I中と
同様の意味を有している。適当なカルボン酸の例は、ア
クリル酸、メタクリル酸、クロトン酸、(無水)マレイ
ン酸、フマル酸およびイタコン酸である。適当な陽イオ
ン変性ビニルモノマーは、N−ビニルイミダゾールおよ
び1−ビニル−2−メチルイミダゾールの塩もしくは四
級化された生成物である。
【0019】本発明によるポリマー錯体のために使用さ
れるポリマーは、前記N−ビニルラクタムを、20重量
%を上回る量、有利に30〜99重量%、特に35〜8
0重量%およびコモノマー80重量%までの量、有利に
1〜70重量%、特に20〜65重量%の量で含有し、
この場合、重量の部分は、それぞれの場合にポリマーに
対するものである。
【0020】その上更に、前記ポリマーは、架橋モノマ
ーを、それぞれポリマーに対して、20重量%まで、有
利に5重量%までおよび特に0.1〜3重量%の量で含
有している。適当な架橋剤は、通常、分子中に少なくと
も2つの非共役エチレン系二重結合を有している化合物
である。前記化合物の例は、N,N′−メチレンビスア
クリルアミド、ポリエチレングリコールジアクリレート
およびポリエチレングリコールジメタクリレート、トリ
メチロールプロパントリアクリレート、トリメチロール
プロパントリメタクリレート、エチレングリコールジア
クリレート、プロピレングリコールジアクリレート、ブ
タンジオールジアクリレート、ヘキサンジオールジアク
リレート、ヘキサンジオールジメタクリレート、酸化エ
チレンおよび酸化プロピレンのブロックコポリマーのジ
アクリレートおよびジメタクリレート、多価アルコー
ル、アクリル酸もしくはメタクリル酸で2または3回エ
ステル化されているグリセロールまたはペンタエリトリ
トール、トリアリルアミン、テトラアリルエチレンジア
ミン、トリメチロールプロパンジアリルエーテル、ペン
タエリトリトールトリアリルエーテル、N,N′−ジビ
ニルエチレンウレアおよび/またはN,N′−ジビニル
プロピレンウレアである。また、ジビニル芳香族化合
物、例えばジビニルベンゼンあるいはまたジシクロペン
タジエン、ビニル(メト)アクリレート、ビニルノルボ
ルネン、トリシクロデセニル(メト)アクリレートも適
している。
【0021】1つの有利な実施態様の場合、水溶性ポリ
マーが使用される。この場合、「水溶性」とは、本発明
により使用されたポリマーが20℃で水100g中に少
なくとも0.5g、有利に少なくとも2gおよび特に少
なくとも5gの溶解度を有していることを意味する。前
記の場合の有利なコモノマーは、酢酸ビニル、プロピオ
ン酸ビニル、メチルアクリレート、エチルアクリレー
ト、n−プロピルアクリレート、n−ブチルアクリレー
ト、メチルメタクリレート、エチルメタクリレート、ア
クリロニトリル、メチルアクリロニトリルおよびビニル
イミダゾールである。また、N−ビニルラクタムともう
1つの別のN−ビニルラクタムとのコポリマーも適して
いる。N−ビニルピロリドンとN−ビニルカプロラクタ
ムとのコポリマー、N−ビニルピロリドンと酢酸ビニル
とのコポリマーおよびN−ビニルピロリドンのホモポリ
マーも適している。前記の水溶性ホモポリマーおよびコ
ポリマーは、10〜110、有利に20〜100の範囲
内のフィッケンチャーK値(Cellulose-Chemie 13
(1932)48〜64および71〜94を見よ)を有
している。
【0022】N−ビニルラクタムを基礎とする水溶性ポ
リマーの製造は、例えばドイツ連邦共和国特許出願公開
第2218935号明細書または先行出願の第P196
09864.5号に記載されている。これらは、有利
に、水性溶媒またはアルコール溶媒中、例えば水、メタ
ノール、エタノール、イソプロパノールまたはこれらの
混合物中でのラジカル溶液重合によって製造される。
【0023】ラジカル重合に特に適する開始剤は、水溶
液中でのラジカル重合に適するものである。脂肪族もし
くは脂環式アゾ化合物、例えば2,2′−アゾビス−
(イソブチロニトリル)、2,2′−アゾビス−(2−
メチルブチロニトリル)、2,2′−アゾビス−(2,
4−ジメチルバレロニトリル)、1,1′−アゾビス−
(1−シクロヘキサンカルボニトリル)、(2−カルバ
モイルアゾ)イソブチロニトリル、4,4′−アゾビス
−(4−シアノバレリアン酸)およびそのアルカリ金属
塩およびアンモニウム塩、ジメチル−2,2′−アゾビ
スイソブチラート、2,2′−アゾビス−[2−(2−
イミダゾリン−2−イル)プロパン]、2,2′−アゾ
ビス−(2−アミジノプロパン)および最後に挙げられ
た2つの化合物の酸付加塩は特に適している。また、適
当な還元剤およびペルオキソ塩との組合せ物中の過酸化
水素、ヒドロペルオキシドは、開始剤としても適してい
る。適当なヒドロペルオキシドの例は、それぞれ、例え
ばヒドロキシメタンスルフィン酸の塩、鉄(II)塩ま
たはアスコルビン酸との組合せ物中のt−ブチルヒドロ
ペルオキシド、t−アミルヒドロペルオキシド、クメン
ヒドロペルオキシドおよびピナンヒドロペルオキシドで
ある。適当なペルオキソ塩は、特に、アルカリ金属ペル
オキソ二硫酸塩である。使用された開始剤の量は、モノ
マーに対して、0.02〜15モル%、有利に0.05
〜3モル%の範囲内である。
【0024】重合は、通常、5〜9の範囲内の中性のp
Hで行われる。必要な場合には、pHは、塩基、例えば
アンモニアまたは酸、例えばHClまたは緩衝液系を添
加することによって調節されるかまたは維持される。低
分子量が必要とされる場合には、反応は、ポリマーの分
子量を制御する化合物の存在下で行うこともできる。前
記化合物の例は、アルデヒド、例えばホルムアルデヒ
ド、アセトアルデヒド、プロピオンアルデヒドまたはア
リル化合物、例えばアリルアルコールである。また、有
機結合した形での硫黄を含有するような調整剤を使用す
ることも可能である。前記調整剤の例は、ブチルメルカ
プタン、n−ヘキシルメルカプタン、n−ドデシルメル
カプタン、水溶性化合物、例えば亜硫酸水素塩、ジ亜硫
酸塩、チオグリコール酸エチル、システイン、2−メル
カプトエタノール、メルカプト酢酸、3−メルカプトプ
ロピオン酸、チオグリセロール、チオジグリコール、チ
オ尿素またはジメチルスルホキシドである。
【0025】通常、生じたポリマー溶液は、3〜70重
量%、有利に30〜60重量%の範囲内の固体含量を有
している。該ポリマー溶液は、重合から生じ、更に単離
または処理しない形で使用することができるか、さもな
ければ沈殿または溶剤からの除去によって乾燥物質とし
て単離することができる。
【0026】他の有利な実施態様の場合、不溶性ポリマ
ーが使用される。前記タイプのポリマーは、前記架橋剤
の1つの存在下でのモノマーの重合によって得られる。
しかしながら、ポリマーは、引き続く物理的作用、例え
ば照射線によってかまたはポリマー中に存在する官能基
と反応することができる二官能性もしくは多官能性化合
物との化学的反応によって架橋させることもでき、従っ
て、不溶性を付与することもできる。前記タイプの方法
は、当業者に公知でありかつ文献中に記載されている。
不溶性ポリマーの特に有利な実施態様は、ポプコーンポ
リマー(Roempp、Chemie-Lexikon、第9版、“Popcorn
Poymerisate”および前記文献中に引用された文献)。
ポプコーンポリマーの製造は、例えば欧州特許出願公開
第88964号明細書および同第438713号明細書
中に記載されている。通常、前記ポプコーンポリマー
は、有利に架橋剤の僅少量(モノマーの重量の0.1〜
4%)の存在下でのモノマーの塊状重合、溶液重合もし
くは沈殿重合によって製造される。
【0027】本発明によるポリマー錯体は、金属成分
c)として、有利に銅、銀、金、ロジウム、イリジウ
ム、パラジウムまたは白金の金属塩もしくは金属コロイ
ドを含有している。銅もしくは銀のコロイド、殊に銀の
コロイドは、特に有利である。適当な銀塩の例は、硝酸
銀、酢酸銀、乳酸銀、燐酸銀、塩化銀、臭化銀、水酸化
銀、炭酸銀、酸化銀、過ヨウ化銀および塩化ナトリウム
/塩化銀錯体(Na[AgCl2])である。銀コロイ
ドは、還元剤、例えば水素、アスコルビン酸、リボー
ス、グルコース、ヒドラジン、アルデヒドまたはアルコ
ールを用いる適当な銀塩の水溶液の処理によって得るこ
とができる(Roempp、Chemie-Lexikon、第9版、“Koll
oide”を見よ)。本発明による錯体は、完成ポリマー錯
体の重量の有利に0.5〜40%、特に有利に5〜23
%および特に6〜15%の量で過酸化水素を含有してい
る。ポリマー含量は、通常、55〜99.5重量%、有
利に74〜95重量%および特に83〜94重量%であ
る。ポリマー錯体中の金属含量は、通常、0.001〜
5重量%、有利に0.005〜3重量%および特に0.
01〜2重量%である。
【0028】本発明によるポリマー錯体は、使用された
ポリマーおよび金属成分の性質に応じて種々の方法で製
造することができる。可溶性のポリマーが使用される場
合には、噴霧乾燥または噴霧造粒が適していることが証
明された。これには、有利に、マルチコンポーネントノ
ズルを用いて、過酸化水素の溶液および金属塩の溶液も
しくは金属コロイドの分散液と一緒にポリマーの水溶液
が噴霧乾燥されるかまたは噴霧造粒されることが必要で
ある。また、この溶液は、予め混合しておくことが可能
である。また、金属塩もしくはコロイドによって安定化
された過酸化水素溶液を使用することもできる。他の変
法の場合、金属コロイドは、前記還元剤の1つによって
ポリマーの存在下に水溶液から沈殿させられる。ビニル
ピロリドンポリマーの存在下での金属コロイドの沈殿
は、上記の文献中に報告されている。次に、生じた分散
液は、過酸化水素溶液と一緒に噴霧乾燥される。また、
前記の場合、予め溶液を混合することも可能である。ポ
リマー溶液は、適当な溶剤中、有利に水アルコール溶剤
もしくは水性溶剤中にポリマーを溶解することによって
製造できる。また、重合から生じた溶液は、直接使用す
ることも可能である。本発明による方法の場合、過酸化
水素は、水溶液の20〜70重量%、有利に30〜60
重量%の形で使用される。
【0029】噴霧乾燥もしくは噴霧造粒の方法は、当業
者には公知である。また、この場合、固体ポリマー錯体
は、常用の設計の噴霧塔により得ることも可能である。
使用された乾燥ガスは、不活性ガス、例えば窒素であ
り、液滴との向流または有利に並行流で乾燥塔を導通さ
れる。塔入口でのガス温度は、通常、60〜180℃、
有利に100〜160℃であり、塔出口でのガス温度
は、40〜100℃、有利に60〜90℃である。圧力
は、通常、0.6〜1.5バールであり、かつ乾燥は、
有利に大気圧で実施される。生じた固体は、常法によ
り、例えばサイクロンによってガス流から除去すること
ができる。これにより、完成ポリマー錯体の重量の7.
5%未満の残留溶剤含量を有するさらさらした粉末が生
じる。生じた粉末の粒度は、一般に、10〜150μm
であり、かつ噴霧造粒の場合には、450μmまでの粒
度を得ることができる。
【0030】本発明による錯体の別の実施態様は、流動
床中の不溶性の形のN−ビニルラクタムポリマーを、金
属塩溶液もしくは金属コロイドおよび過酸化水素と反応
させることからなる。再度、金属成分は、過酸化水素溶
液と予め混合することが可能である。
【0031】別の実施態様の場合、本発明による錯体
は、シェル状の構造を有している。このシェル状構造
は、上記の成分または前記成分の組合せ物を適当な装置
中、例えば塗料槽または流動床造粒装置中で連続的に固
体担体に適用することによって得られる。前記方法も、
当業者には原理的に公知である。前記固体支持体は、無
機酸化物、例えば二酸化チタン、酸化アルミニウム、二
酸化珪素、珪酸塩、アルモ珪酸塩、有機支持体材料、例
えばセルロース、澱粉、不溶性ポリマー、有利に過酸化
水素との錯形成に適するもの、特に、ポリビニルラクタ
ムを基礎とするものからなる。また、最後に記載された
支持体は、本発明による錯体の製造の際に、成分b)と
して使用することもできる。
【0032】積層構造を有する本発明によるポリマー錯
体は、成分a)およびc)とb)を含有するかまたは含
有しない溶液もしくは懸濁液を、前記装置の1つにおい
て必要とされる構造のために必要な順序で、ポリマー錯
体粉末について記載された条件下で、支持体の上に噴霧
することによって製造される。前記方法は、必要に応じ
て、成分の必要とされる相対濃度が調節されるまで繰り
返すことができる。この成分を、マルチコンポーネント
ノズルを介して同時にか、さもなければ連続的に任意の
順序で噴霧することができる。
【0033】過酸化水素および金属の放出がpHに依存
している場合には、錯体を、特定のpHで溶解するかま
たは膨潤する高分子量フォーム形成剤で被覆することが
できる。放出は、前記被膜形成剤の適当な選択によって
酸性媒体およびアルカリ性媒体の双方で開始することが
できる。シェル状構造を有する錯体の場合、前記のタイ
プの被膜形成剤は、個々の層に互いに境界を定めるの
で、例えば、反応性物質は中性のpHで第一層から放出
され、かつ特定のpHを上回るかまたは下回る場合にの
み内側層から放出される。適当な高分子量被膜形成剤
は、製剤工業において公知である。該高分子量被膜形成
剤の例は、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシ
プロピルメチルセルロース、ビニルピロリドン/酢酸ビ
ニルコポリマー、酢酸フタル酸セルロース、ヒドロキシ
プロピルメチルセルロースフタレート、シェラック、ア
クリル酸もしくはメタクリル酸と(メト)アクリルエス
テルとのコポリマー、例えばエチルアクリレートとメタ
クリル酸とのコポリマー(例えば、Kollicoat(登録商
標)MAE 30D または Eudragits(登録商標))またはジ
メチルアミノメタクリル酸と中性メタクリル酸とのコポ
リマーである。
【0034】本発明によるシェル状錯体の有利な実施態
様は、以下の構造を有している: − コア:ポリマーb)と成分a);シェル:ポリマー
b)と成分c); − コア:ポリマーb)と成分a);シェル1:高分子
量被膜形成剤(上記を見よ)、シェル2:ポリマーb)
と成分c); − コア:ポリマーb)と成分c);シェル1:高分子
量被膜形成剤(上記を見よ)、シェル2:ポリマーb)
と成分a)。
【0035】また、成分b)と成分a)および/または
成分c)をコアとして含有し、かつ高分子量被膜形成剤
をシェルとして有しているようなシェル状構造も考えら
れる。
【0036】本発明によるポリマー錯体の製造の場合、
ポリマー粉末としてかまたはシェル状粒状物として、本
発明によるポリマー錯体の製造を簡単にするかまたはま
たはその作用スペクトルを拡大する別の成分が存在して
いてもよい。例えば、本発明による錯体の製造に、引き
続き錯体中に残留しているような界面活性剤を添加する
ことが可能である。これは、細菌との接触の際に、実際
の過酸化水素/金属ポリマーの消毒システムの効果を増
大させ、かつ可溶化剤または湿潤剤として作用すること
ができる。適当な界面活性剤は、性質が陽イオン性、陰
イオン性および非イオン性であってもよい。前記界面活
性剤の例は、硫酸ドデシルナトリウム、臭化ドデシルト
リメチルアンモニウム、塩化ジメチルアルキルベンジル
アンモニウム、脂肪酸エステルポリソルベートおよびエ
トキシル化されたモノアルキルフェノール、ジアルキル
フェノールおよびトリアルキルフェノール(EO度:3
〜50、アルキル基:C4〜C9)、エトキシル化された
脂肪アルコール(EO度:3〜50、アルキル基:C8
〜C36)および硫酸アルキル(アルキル基:C8
12)のアルカリ金属塩およびアンモニウム塩、エトキ
シル化アルカノールの硫黄モノエステル(EO度:4〜
30、アルキル基:C12〜C18)およびエトキシル化さ
れたアルキルフェノール(EO度:3〜50、アルキル
基:C4〜C9)のアルカリ金属塩およびアンモニウム
塩、アルキルスルホン酸(アルキル基:C12〜C18)お
よびアルキルアリールスルホン酸(アルキル基:C9
18)のアルカリ金属塩およびアンモニウム塩である。
有利な乳化剤は、硫酸ドデシルナトリウムおよび脂肪酸
エステルポリソルベートである。
【0037】本発明によるポリマー錯体の作用スペクト
ルを増大させるのに適する物質の例は、アルデヒドおよ
びα−ヒドロキシカルボン酸である。アルデヒドの例
は、グルタルアルデヒドおよびグリオキサールである。
有利に選択されているα−ヒドロキシカルボン酸は、局
所的投与に製剤学的に適するものである。該α−ヒドロ
キシカルボン酸の例は、グリコール酸、乳酸、ヒドロキ
シオクタン酸、マレイン酸、ピルビン酸およびクエン酸
である。また、ヒドロキシアリールカルボン酸、例えば
サリチル酸、3−ヒドロキシ安息香酸、4−ヒドロキシ
安息香酸、2,4−ジヒドロキシ安息香酸、3,4−ジ
ヒドロキシ安息香酸および3,5−ジヒドロキシ安息香
酸である。前記化合物は、ポリマーとの錯体の場合にお
そらく同様に結合している(D. Horn 他、J. Pharm. Sc
i.、71(1982)第1021〜1026頁を見
よ)。
【0038】本発明による錯体は、室温で固体であり、
従って、過酸化水素の損失なしに長期間に亘って安定性
である。本発明による使用形態での過酸化水素、高分子
量担体および安定化する金属塩もしくはコロイドの組合
せ物は、過酸化水素の緩徐な放出および制御された崩壊
をもたらすことになる。本発明による錯体の消毒作用に
関連して、該錯体が無色および無味であるというよう
な、ハロゲン化された消毒薬、例えば公知のヨウ素/ポ
リビニルピロリドン錯体を上回る利点を有している。そ
の上更に、ハロゲン錯体は、皮膚に刺激を与えることが
ある。純粋なポリマー/過酸化水素錯体と比較して、本
発明の錯体の作用スペクトルは、金属コロイドおよびそ
のイオンも広範囲の殺菌特性を有しているので増大され
ている。
【0039】特に、本発明による錯体の殺菌効果は、多
くの適用を可能にする。本発明による錯体は、通常、製
剤学的に認容性である出発材料を含有しており、かつ調
剤中で使用された主要成分に対して不活性であるので、
製剤組成物に該錯体を調製する際にほとんど何も制限が
ない。調剤中で使用された成分は、必要とされた調製に
適する通常の製剤もしくは化粧品の担持剤である。使用
することができる調剤成分の例は、アルコール、例えば
エタノール、プロパノール、イソプロパノール、フェノ
キシエタノール、1−フェノキシプロパノールおよび2
−フェノキシプロパノール、ポリオール、例えばプロピ
レングリコール、グリセロールまたはポリエチレングリ
コール、シリコーン、脂肪酸のエステルもしくはグリセ
リド、例えばミリスチン酸イソプロピル、セロチン酸ミ
リシル、パルミチン酸セチル、パルミチン酸のグリセリ
ド、ステアリン酸、リノール酸、リノレン酸もしくはオ
レイン酸、燐脂質、例えばセファリンもしくはレシチ
ン、澱粉、変性澱粉または炭化水素、例えばペトロラタ
ムもしくはパラフィンである。その上更に、調剤は、そ
れ自体が製剤活性を有する成分、例えば前記のアルデヒ
ドおよび前記のα−ヒドロキシカルボン酸または該調剤
の製造のために必要な薬剤、例えば前記の界面活性剤を
含有していてもよい。
【0040】本発明による組成物は、主として局所的に
投与される。本発明による錯体は、人間または獣医学用
の医薬における創傷の取り扱いまたは皮膚の細菌感染、
例えば尋常性座瘡の管理のための散粉剤、軟膏剤、クリ
ーム剤またはゲル剤に調製することができる。その上更
に、本発明による錯体は、口内洗浄液、歯磨き剤または
歯磨き粉としての調剤に適している。他の局所用調剤
は、抗菌性の唇用軟膏剤、点耳剤および膣坐剤である。
また、本発明による錯体は、フィステルの処置のための
体腔の洗浄のための溶液に調製することもできる。可溶
性の錯体が使用される場合には、該錯体は、硬膏剤用の
粘着剤と一緒に被膜にすることができる。こうして製造
された硬膏剤は、貯蔵所消毒効果を有している。本発明
によるポリマー錯体は、消毒効果と消臭効果とを合わせ
持つので、ボデーケア組成物としての調剤にも適してい
る。本発明による錯体は、固体の形であるので、常法に
よる医学的適用のために該錯体の調製の際に困難はな
い。原理的に、本発明による錯体との相容性以外に調剤
成分に対する制限はない。
【0041】本発明による錯体は、クリーム剤、軟膏剤
またはゲル剤としての化粧品、例えば頭髪の染色または
脱色および脱毛のための化粧品に調製することができ
る。例えばふけを治療するためのシャンプー、石鹸また
はパウダースプレー中での使用も考えられる。
【0042】本発明による錯体の別の適用は、液体の滅
菌である。従って、本発明による錯体の水不溶性の実施
態様は、飲料水または飲料を滅菌するためのフィルタ挿
入物として適している。水浴場用のフィルタシステム中
での使用は、同様に考えられる。
【0043】本発明による錯体の第三の適用は、製品の
殺菌仕上げである。ポリマー錯体の可溶性の性質は、コ
モノマーの適当な選択によって調製することができるの
で、本発明によるポリマー錯体は、広範囲の材料中、例
えばコーティング組成物、含浸溶液または粘着性分散液
中に配合することができる。従って、殺菌仕上げを用い
て、平滑面および編織布もしくは不織布もしくはランダ
ム繊維織布の2つか、さもなければ圧搾パルプ材料が得
られる。これらの例は、例えば飲料水システムの液体用
タンクまたは化学処理式トイレの排泄物用タンクでのラ
イニングである。同様に、本発明による殺菌仕上げを用
いて、スポンジ、タオル、衣料品、シーツと枕カバー、
ネットおよび他のカーテン類を得ることも可能である。
医療部門での考えられる1つの適用は、外科用手袋、顔
用マスク、タンポン、パッドまたはスワブの本発明によ
る錯体を用いる仕上げ加工である。殊に成人失禁症また
は生理用品、おむつ、運動靴、バスマット、頭もしくは
首の支持器のための挿入物の仕上げは可能である。
【0044】その上更に、本発明による錯体は、空調シ
ステム用のフィルタ中での使用に適している。本発明に
よる錯体と吸着剤および乾燥剤との組合せは、例えば床
敷きまたはかごの中に敷くための材料としてのペット用
衛生用品中に使用することができる。
【0045】また、本発明による錯体は、洗浄剤および
/または消毒薬中の成分として使用することもできる。
これらの例は、一方では、家庭用洗浄剤または殊に医療
用および病院用の消毒薬であるが、しかしまた他方で
は、洗浄用組成物または義歯洗浄用または歯科用装具の
洗浄用またはコンタクトレンズの消毒用の錠剤である。
【0046】本発明による錯体の1つの工業的適用は、
例えばオレフィン系不飽和ポリマーを重合させるための
ラジカル開始剤としての該錯体の作用である。
【0047】以下の実施例は、本発明を説明するための
ものであるが、本発明はこれによって制限されるもので
はない。
【0048】
【実施例】
例 ポリマー/過酸化水素錯体の製造 (例 1〜5) 使用した成分 − 過酸化水素:コロイド銀0.082重量%を用いて
安定化された50%のどの水溶液;メルスドルフ(Moer
sdorf)在のフンガーバッハ社(Hungerbach GmbH)から
の市販の生成物。
【0049】− ポリビニルピロリドン K値30:
H.フィッケンチャー、Cellulose-Chemie 13(19
32)48、71の方法によるK値30、BASF社か
らの市販の生成物。
【0050】− 架橋したポリビニルピロリドン:Cros
povidone(登録商標)、BASF社からの市販の生成
物。
【0051】− ポリビニルカプロラクタム:K値3
0。
【0052】− 以下の方法によって製造されたビニル
イミダゾール/ビニルピロリドンコポリマー(VI/V
P=9:1):N−ビニルイミダゾール(VI)9部、
N−ビニルピロリドン(VP)1部、N,N′−ジビニ
ルイミダゾリドン0.3部、水100部および水酸化ナ
トリウム溶液(5%濃度)0.1部の混合物を、撹拌機
および還流凝縮器を備えた装置の中に導入し、VIおよ
び/またはVPを基礎とする低膨潤能の架橋ポリマー
0.1部の添加し、窒素流中で70℃に加熱した。重合
を前記温度で6時間実施した。沈殿したポリマーを吸引
濾過し、水で十分に洗浄し、かつ60℃で乾燥させた。
白色の粒状生成物が、96.5%の収率で得られた。
【0053】− エチルアクリレート/メタクリル酸コ
ポリマー(EA/MAA:1/1):BASF社のKoll
icoat MAE 30 D。
【0054】分析 本発明によるポリマー錯体中の過酸化水素含量を、過マ
ンガン酸カリウムに対する滴定によって測定した。
【0055】本発明によるポリマー錯体中の金属含量
を、原子吸光分析法によって測定した。ポリマー錯体中
の含水量を、カール・フィッシャー滴定(Karl-Fischer
titration)によって測定した。
【0056】均一なポリマー/過酸化水素/銀錯体 (例 1〜3) 例 1(噴霧乾燥による製造) ポリビニルピロリドンK30 500g、過酸化水素
(コロイド銀0.126gを用いて安定化された50%
濃度の水溶液)153gおよび水1347gの溶液を2
コンポーネントノズルを用いて乾燥塔(直径900m
m;高さ1400mm)中に1.5バールの圧力で噴霧
した。乾燥を、1バールで塔入口温度160℃および塔
出口温度70℃の窒素を用いて行った。生じた粉末を、
サイクロン中のガス流から除去した。生じた粉末は、過
酸化物含量12.9重量%、銀含量0.019重量%お
よび含水量3重量%を有していた。
【0057】例 2(噴霧乾燥による製造) ポリビニルピロリドン150gおよび硝酸銀5.6g
を、エタノール500ml中に溶解し、かつ60分間還
流させた。引き続き、濃度25%の過酸化水素水溶液6
0gを添加した。生じた溶液を、例1と同様にして噴霧
乾燥させた。生じた粉末は、過酸化物含量8重量%、銀
含量1.9重量%および溶剤含量1重量%を有してい
た。
【0058】例 3(流動床乾燥による製造) 流動床による製造を、孔板によって底部で閉鎖されてお
り、該孔板の上にスクリーン(メッシュ幅10〜500
μm)が位置し、かつ頭部には、15秒毎に圧縮空気に
よって任意に送風されるようなフィルタバッグ4個が位
置するような造粒シリンダ中で実施する。スクリーン板
の上28cmで、2コンポーネントノズルが、スクリー
ン板と直接向き合っている。過酸化水素/銀溶液を、ポ
リマー100g当たり毎分2.5〜100gの添加速度
で蠕動ポンプによって計量供給する。使用されたポリマ
ーの量は、100〜4000gである。ガス装入量は、
出口空気弁によって制御され、かつ毎時120m3〜毎
時150m3である。窒素はプロセスガスとして使用さ
れている。入口空気温度は、25〜80℃の範囲内であ
り、かつ出口空気温度は、25〜70℃の範囲内であ
る。
【0059】ポリビニルカプロラクタム250gを、流
動床中に、ガス流を用いて、毎時120m3で導入し、
かつ50℃でコロイド銀0.126gを含有する50重
量%の過酸化水素水溶液153gを毎分10gで噴霧し
た。次に、ガス流中で50℃で(毎時150m3;20
分間)、乾燥を実施した。生じた粉末の過酸化物含量
は、23重量%、銀含量は、0.035重量%および含
水量は、1重量%であった。
【0060】シェル状のポリマー/過酸化水素/銀錯体 (例 4〜7) 例 4(VI/VP/過酸化水素/銀錯体) 不溶性VI/VPポリマー200gを、例3と同様にし
て流動床造粒装置中に導入し、かつ60℃で、濃度20
%の過酸化水素溶液を、4つの周期で25mlの部分量
で噴霧し、次に、3つの周期で50mlの部分量で噴霧
した(それぞれの場合に毎分20ml)。ガス流中でそ
れぞれの噴霧周期の間に5分間、乾燥を実施した。銀含
量0.16重量%を有する銀コロイド水性懸濁液250
mlを、同じ方法で、生じたポリマー/過酸化水素錯体
の上に噴霧した。生じた錯体は、過酸化物含量16.8
重量%、銀含量0.196重量%および含水量3.7重
量%を有していた。
【0061】例 5(塗膜形成剤を含有するポリマー/
過酸化水素/銀錯体) まず、架橋ポリビニルピロリドン100gを、例4と同
様にして、濃度15%の過酸化水素溶液200mlと一
緒に噴霧した。生じたポリマー/過酸化水素錯体を、4
つの周期で、水100ml中の Kollicoat MAE 30 D 1
5g、クエン酸トリエチル2gおよびコロイド銀0.1
gの溶液と一緒に噴霧し、かつ例3と同様にして乾燥さ
せた。生じた錯体は、過酸化物含量18重量%、銀含量
0.06重量%および含水量2重量%を有していた。銀
および過酸化水素を、pH5.5で放出した。
【0062】例 6 まず、架橋ポリマー100gを、濃度15%の過酸化水
素溶液200mlと一緒に、例4と同様にして噴霧し
た。生じたポリマー/過酸化水素錯体を、4つの周期
で、Kollicoat MAE 30 D 15gおよびクエン酸トリエ
チル2gの溶液と一緒に噴霧した。引き続き、水100
ml中のコロイド銀0.1gの溶液を噴霧し、かつ例3
と同様にして乾燥を実施した。
【0063】例 7 方法は例6と同様であるが、しかし、銀コロイドの代わ
りに硝酸銀溶液0.1重量%を使用した。生じた錯体中
の銀含量は、0.04重量%であった。
【0064】本発明によるポリマー錯体の調剤 (例 8〜12) 使用した成分 − ポリアクリル酸:BF Goodrich Chemical からのCar
bopol(登録商標)C 981。
【0065】− 酸化エチレン/酸化プロピレンブロッ
クコポリマー(EO/PO70/30)、Mn9480
〜146000;BASF社からの Lutrol(登録商
標)F 127。
【0066】− ポリエチレングリコール:Mn40
0;BASF社からの Lutrol(登録商標)E 40
0。
【0067】− ポリエチレングリコール:Mn400
0;BASF社からの Lutrol(登録商標)E 400
0。
【0068】− シリコーン油:濃度ρ(25℃)0.
95g/cm3、粘度(25℃)2.5mm2/s、Dow
Corning Fluid 344(ダウ−コーニング社からの環式テ
トラ(ジメチル)シロキサン)。
【0069】− トウモロコシ澱粉を基礎とする燐酸ジ
スターチ:トウモロコシ PO 4 100 K(P含量:乾燥物
質中で0.1重量%未満);Hauser KG によって供給さ
れている。
【0070】例 8(歯磨き用クリーム剤としての調
剤) 例1中で製造された錯体10gを、水78g中に溶解
し、かつ真空ホモジナイザー中で Carbopol(登録商
標)2gおよび1,2−プロピレングリコール10gを
用いて処理して気泡のないゲルを生じた。
【0071】例 9(皮膚の消毒用ゲル) 例1からの錯体10g、水75g、1,2−プロピレン
グリコールおよび Lutrol(登録商標)F 127 20g
を、例6に記載された方法で10℃以下で処理してゲル
を生じた。
【0072】例 10(軟膏としての調剤) 例1からの錯体20gを、Lutrol(登録商標)E 400 5
0gおよび水5gの混合物中に溶解し、かつ55〜60
℃に加熱した。引き続き、前記温度で、Lutrol(登録商
標)E 4000 25gを撹拌しながら混入し、かつこの混
合物を撹拌しながら冷却した。
【0073】例 11(口内洗浄用の濃厚液としての調
剤) 例1からの錯体25gを、1,2−プロピレングリコー
ル1g、エタノール9gおよび水65gの混合物中に溶
解した。
【0074】例 12(パウダースプレーとしての調
剤) 例1からの錯体2.5gを微粉砕し、かつシリコーン油
(上記を見よ)1gおよびコーンスターチジホスフェー
ト2.5gと一緒に圧力容器の中に移動させた。次に、
5gおよびプロパン/ブタン2.2gを導入した。
フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI A61K 47/48 A61K 47/48 Z C08K 3/18 C08K 3/18 C08L 39/06 C08L 39/06 (72)発明者 ジークフリート ラング ドイツ連邦共和国 ルートヴィッヒスハー フェン トーマス−マン−シュトラーセ 22 (72)発明者 ハンス−ベルント ライヒ ドイツ連邦共和国 ノイホーフェン ウル メンヴェーク 35

Claims (15)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ポリマー錯体において、主要成分とし
    て、 a)過酸化水素、 b)過酸化水素との錯体形成に適するポリマーおよび c)少なくとも1つの金属コロイドまたは金属塩からな
    ることを特徴とする、ポリマー錯体。
  2. 【請求項2】 成分b)がN−ビニルラクタムを基礎と
    するポリマーである、請求項1に記載のポリマー錯体。
  3. 【請求項3】 成分b)が少なくとも1個のN−ビニル
    ラクタム20〜100重量%、少なくとも1個の共重合
    可能なモノエチレン系不飽和モノマー0〜80重量%お
    よび少なくとも1個の架橋モノマー0〜20重量%から
    なる、請求項2に記載のポリマー錯体。
  4. 【請求項4】 N−ビニルラクタムがN−ビニルピロリ
    ドン、N−ビニルピペリドン、N−ビニルカプロラクタ
    ム、N−ビニル−3−モルホリノン、N−ビニル−4−
    オキサゾリジノンから選択されている、請求項2または
    3に記載のポリマー錯体。
  5. 【請求項5】 ポリマー成分b)が10〜110の範囲
    内のK値を有するN−ビニルピロリドンもしくはN−ビ
    ニルカプロラクタムのホモポリマーもしくはコポリマー
    である、請求項1から4までのいずれか1項に記載のポ
    リマー錯体。
  6. 【請求項6】 金属がCu、Ag、Au、Rh、Ir、
    Pd、Ptから選択されている、請求項1から5までの
    いずれか1項に記載のポリマー錯体。
  7. 【請求項7】 成分c)が銀コロイドまたは銀塩であ
    る、請求項1から6までのいずれか1項に記載のポリマ
    ー錯体。
  8. 【請求項8】 シェル状構造を有し、この場合、錯体が
    コア上に配置されている、請求項1から7までのいずれ
    か1項に記載のポリマー錯体。
  9. 【請求項9】 コアが、過酸化水素との錯体形成に適す
    る架橋性で水不溶性のポリマーである、請求項8に記載
    のポリマー錯体。
  10. 【請求項10】 コアがポリマーb)と成分a)および
    /またはc)とからなり、シェルがポリマーb)と成分
    a)および/またはc)とからなるかまたはポリマー被
    膜形成剤からなる多重シェル構造を有する、請求項8ま
    たは9に記載のポリマー錯体。
  11. 【請求項11】 それぞれの場合にポリマー錯体の全重
    量に対して成分a)0.5〜40重量%の量、成分b)
    55〜99.5重量%の量、成分c)0.001〜5重
    量%の量からなる、請求項1から10までのいずれか1
    項に記載のポリマー錯体。
  12. 【請求項12】 請求項1から11までのいずれか1項
    に記載のポリマー錯体を製造するための方法において、
    成分a)、b)およびc)を互いに接触させるかまたは
    有利にはコアに塗布することからなる、請求項1から1
    1までのいずれか1項に記載のポリマー錯体の製造法。
  13. 【請求項13】 殺菌効果を有する薬剤の製造のため、
    製品および製剤の殺菌仕上げのため、水溶液の滅菌のた
    め、ヘア用化粧品組成物においてまたは化学反応のため
    のラジカル開始剤としての請求項1から11までのいず
    れか1項に記載のポリマー錯体の使用。
  14. 【請求項14】 組成物において、請求項1から11ま
    でのいずれか1項に記載のポリマー錯体の少なくとも1
    つからなる組成物。
  15. 【請求項15】 化粧品組成物または製剤組成物の形で
    かまたは水溶液および製品の消毒のための組成物の形で
    ある、請求項14に記載の組成物。
JP9263519A 1996-09-30 1997-09-29 ポリマー/過酸化水素錯体 Withdrawn JPH10110103A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19640365.0 1996-09-30
DE19640365A DE19640365A1 (de) 1996-09-30 1996-09-30 Polymer-Wasserstoffperoxid-Komplexe

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10110103A true JPH10110103A (ja) 1998-04-28

Family

ID=7807488

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9263519A Withdrawn JPH10110103A (ja) 1996-09-30 1997-09-29 ポリマー/過酸化水素錯体

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5945032A (ja)
EP (1) EP0832846A3 (ja)
JP (1) JPH10110103A (ja)
CA (1) CA2214441A1 (ja)
DE (1) DE19640365A1 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001122804A (ja) * 1999-10-28 2001-05-08 Sato Pharmaceutical Co Ltd リン酸コーンスターチ配合外用医薬組成物
JP2005298507A (ja) * 2004-04-08 2005-10-27 Rohm & Haas Co 抗菌組成物ならびにその製造および使用方法
JP2005299072A (ja) * 2004-04-08 2005-10-27 Rohm & Haas Co 抗菌仕上げ剤を有する繊維基体ならびその製造法および使用法
JP2007106763A (ja) * 2005-10-07 2007-04-26 Rohm & Haas Co 表面の殺菌または消毒方法
JP2008127571A (ja) * 2006-11-20 2008-06-05 Rohm & Haas Co 布処理用組成物
JP2009500294A (ja) * 2005-02-14 2009-01-08 マクニール−ピーピーシー・インコーポレイテッド 歯牙の白色化
JP2010059419A (ja) * 2008-09-04 2010-03-18 Rohm & Haas Co 殺微生物剤コーティング
JP2017505838A (ja) * 2014-01-29 2017-02-23 ユニリーバー・ナームローゼ・ベンノートシヤープ 微量作用金属および効力増強剤を含有する洗浄剤組成物

Families Citing this family (104)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19640364A1 (de) * 1996-09-30 1998-04-02 Basf Ag Topische Mittel zur Prophylaxe oder Behandlung bakterieller Hautinfektionen
DE19750424A1 (de) * 1997-11-14 1999-05-20 Henkel Kgaa Verbessertes Verfahren zum Herstellen von Tensidgranulaten mit einem hohen Schüttgewicht
US6027469A (en) * 1998-12-03 2000-02-22 Johnson; Lee D. Disinfecting system for hemodialysis apparatus
DE19915420A1 (de) * 1999-04-06 2000-10-12 Basf Ag Stabilisierte Polyvinylpyrrolidon-Zubereitungen
DE19920944A1 (de) * 1999-05-07 2000-11-09 Basf Ag Styrol-haltige Popcorn-Polymerisate, Verfahren zu deren Herstellung und Verwendung
US6103272A (en) * 1999-07-15 2000-08-15 Keeney; Joseph A. Compositions for stimulating hair growth, preventing hair loss, or minimizing hair loss, and methods for preparing and using same
US7179849B2 (en) 1999-12-15 2007-02-20 C. R. Bard, Inc. Antimicrobial compositions containing colloids of oligodynamic metals
US6716895B1 (en) * 1999-12-15 2004-04-06 C.R. Bard, Inc. Polymer compositions containing colloids of silver salts
US7137968B1 (en) * 2000-03-13 2006-11-21 Nucryst Pharmaceuticals Corp. Transcutaneous medical device dressings and method of use
US8652446B2 (en) * 2000-03-17 2014-02-18 Lg Household & Healthcare Ltd. Apparatus and method for whitening teeth
US7785572B2 (en) 2000-03-17 2010-08-31 Lg Household And Health Care Ltd. Method and device for teeth whitening using a dry type adhesive
DE60137568D1 (de) * 2000-03-17 2009-03-19 Lg Household & Health Care Ltd Pflaster zum weissen der zähne
US6689344B2 (en) 2000-03-17 2004-02-10 Lg Household & Healthcare Ltd. Patches for teeth whitening
DE60136271D1 (de) 2000-03-23 2008-12-04 Dentsply Int Inc Zahnbleichmittel
US6719987B2 (en) 2000-04-17 2004-04-13 Nucryst Pharmaceuticals Corp. Antimicrobial bioabsorbable materials
USRE44145E1 (en) 2000-07-07 2013-04-09 A.V. Topchiev Institute Of Petrochemical Synthesis Preparation of hydrophilic pressure sensitive adhesives having optimized adhesive properties
US7001617B2 (en) 2001-04-23 2006-02-21 Nueryst Pharmaceuticals Corp. Method of induction of apoptosis and inhibition of matrix metalloproteinases using antimicrobial metals
US20030180379A1 (en) * 2000-07-27 2003-09-25 Burrell Robert E. Solutions and aerosols of metal-containing compounds
US6989157B2 (en) * 2000-07-27 2006-01-24 Nucryst Pharmaceuticals Corp. Dry powders of metal-containing compounds
US7255881B2 (en) * 2000-07-27 2007-08-14 Nucryst Pharmaceuticals Corp. Metal-containing materials
US20030021854A1 (en) 2001-04-23 2003-01-30 Burrell Robert Edward Method of induction of apoptosis and inhibition of matrix metalloproteinases using antimicrobial metals
US7008647B2 (en) 2001-04-23 2006-03-07 Nucryst Pharmaceuticals Corp. Treatment of acne
US20030185901A1 (en) 2000-07-27 2003-10-02 Burrell Robert E. Methods of treating conditions with a metal-containing material
US20040191329A1 (en) * 2000-07-27 2004-09-30 Burrell Robert E. Compositions and methods of metal-containing materials
US7427416B2 (en) * 2000-07-27 2008-09-23 Nucryst Pharmaceuticals Corp. Methods of treating conditions using metal-containing materials
ES2231528T3 (es) 2000-07-27 2005-05-16 Nucryst Pharmaceuticals Corp. Utilizacion de metales nobles para la fabricacion de un medicamento para el tratamientyo de trastornos y enfermedades cutaneas hiperproliferativas.
US20030206966A1 (en) * 2000-07-27 2003-11-06 Burrell Robert E. Methods of inducing apoptosis and modulating metalloproteinases
US6685923B2 (en) 2001-01-25 2004-02-03 Dentsply Research & Development Corp. Tooth whitening material and method of whitening teeth
US6500408B2 (en) 2001-01-27 2002-12-31 Jc Technologies, Inc. Enamel-safe tooth bleach and method for use
US20050215727A1 (en) 2001-05-01 2005-09-29 Corium Water-absorbent adhesive compositions and associated methods of manufacture and use
US8206738B2 (en) 2001-05-01 2012-06-26 Corium International, Inc. Hydrogel compositions with an erodible backing member
US8728445B2 (en) 2001-05-01 2014-05-20 A.V. Topchiev Institute Of Petrochemical Synthesis, Russian Academy Of Sciences Hydrogel Compositions
US8541021B2 (en) 2001-05-01 2013-09-24 A.V. Topchiev Institute Of Petrochemical Synthesis Hydrogel compositions demonstrating phase separation on contact with aqueous media
US8840918B2 (en) 2001-05-01 2014-09-23 A. V. Topchiev Institute of Petrochemical Synthesis, Russian Academy of Sciences Hydrogel compositions for tooth whitening
US20050113510A1 (en) * 2001-05-01 2005-05-26 Feldstein Mikhail M. Method of preparing polymeric adhesive compositions utilizing the mechanism of interaction between the polymer components
KR100423806B1 (ko) * 2001-08-07 2004-03-22 휴먼사이언스테크놀러지(주) 질 위생구 제조방법
FR2832630B1 (fr) * 2001-11-28 2005-01-14 Oreal Composition cosmetique et/ou dermatologique contenant au moins un actif hydrophile sensible a l'oxydation stabilise par au moins un copolymere de n-vinylimidazole
US7820284B2 (en) 2001-12-03 2010-10-26 C.R. Bard Inc. Microbe-resistant medical device, microbe-resistant polymeric coating and methods for producing same
US7201925B2 (en) * 2002-04-23 2007-04-10 Nueryst Pharmaceuticals Corp. Treatment of ungual and subungual diseases
US7951853B2 (en) * 2002-05-02 2011-05-31 Smart Anti-Microbial Solutions, Llc Polymer-based antimicrobial agents, methods of making said agents, and products incorporating said agents
DE60302389T2 (de) * 2002-06-20 2006-07-13 L'oreal S.A. Kosmetische und/oder dermatologische Verwendung einer Zusammensetzung, die mindestens einen oxidationsempfindlichen hydrophilen Wirkstoff enthält, der mit mindestens einem Copolymer von Maleinsäureanhydrid stabilisiert ist
WO2004017738A1 (en) * 2002-08-26 2004-03-04 C.R. Bard, Inc. Antimicrobial compositions containing colloids of oligodynamic metals
US20040110738A1 (en) * 2002-10-22 2004-06-10 Gillis Scott H. Prophylactic treatment methods
US20060161121A1 (en) * 2003-02-06 2006-07-20 Dehli-Cleve Collection As Peroxide compositions
EP1598072A4 (en) * 2003-02-20 2006-04-19 Shetech Co Ltd THERAPEUTIC DRUG CONTAINING NOBLE METAL FINE PARTICLES
EP1598071A4 (en) * 2003-02-20 2006-04-26 Shetech Co Ltd DECOMPOSING AGENT OF SUPEROXIDE ANION
AU2005210637B2 (en) 2004-01-30 2010-09-16 A.V. Topchiev Institute Of Petrochemical Synthesis Rapidly dissolving film for delivery of an active agent
DE102004018789A1 (de) * 2004-04-15 2005-11-10 Henkel Kgaa Flüssiges Wasch- oder Reinigungsmittel mit wasserlöslich umhülltem Bleichmittel
EP1791575B1 (en) 2004-08-05 2014-10-08 Corium International, Inc. Adhesive composition
US20060045854A1 (en) * 2004-08-27 2006-03-02 Lynette Zaidel Oral care composition with cross-linked polymer peroxide
EP1809264B1 (en) * 2004-09-20 2016-04-13 Avent, Inc. Antimicrobial amorphous compositions
US7462590B2 (en) * 2005-02-25 2008-12-09 Solutions Biomed, Llc Aqueous disinfectants and sterilants comprising a peroxide/peracid/transition metal mixture
US7473675B2 (en) * 2005-02-25 2009-01-06 Solutions Biomed, Llc Disinfectant systems and methods comprising a peracid, alcohol, and transition metal
US7534756B2 (en) * 2005-02-25 2009-05-19 Solutions Biomed, Llc Devices, systems, and methods for dispensing disinfectant solutions comprising a peroxygen and transition metal
US7511007B2 (en) * 2005-02-25 2009-03-31 Solutions Biomed, Llc Aqueous sanitizers, disinfectants, and/or sterilants with low peroxygen content
US8802061B2 (en) * 2005-02-25 2014-08-12 Solutions Biomed, Llc Aqueous disinfectants and sterilants for skin and mucosal application
US7507701B2 (en) * 2005-02-25 2009-03-24 Solutions Biomed, Llc Aqueous disinfectants and sterilants including transition metals
US7553805B2 (en) * 2005-02-25 2009-06-30 Solutions Biomed, Llc Methods and compositions for treating viral, fungal, and bacterial infections
US7504369B2 (en) * 2005-02-25 2009-03-17 Solutions Biomed, Llc Methods and compositions for decontaminating surfaces exposed to chemical and/or biological warfare compounds
US20060269509A1 (en) * 2005-05-31 2006-11-30 Excelda Corporation Scent eliminating composition including colloidal silver
EP1741811B1 (en) * 2005-07-07 2007-08-22 Rohm and Haas Company Fiber containing an antimicrobial composition
US20070071695A1 (en) 2005-09-27 2007-03-29 Colgate-Palmolive Company Single phase whitening dentifrice
JP5027218B2 (ja) * 2006-05-01 2012-09-19 コルゲート・パーモリブ・カンパニー シリコーン複合材料を含む口腔ケア組成物
US20070298991A1 (en) * 2006-06-14 2007-12-27 Premier Dental Products Company Denture cleanser composition
US20080044491A1 (en) * 2006-06-30 2008-02-21 Nucryst Pharmaceuticals Metal-containing formulations and methods of use
US20080187563A1 (en) * 2006-11-07 2008-08-07 Ehud Levy Oxygen delivery compositon
EP1944604A1 (en) * 2007-01-09 2008-07-16 Total Petrochemicals Research Feluy Process to monitor formation of a polymer having internal strain by acoustic emission analysis
FR2917972B1 (fr) * 2007-06-29 2009-10-16 Oreal Composition anhydre sous forme de pate pour la decoloration des fibres keratiniques
FR2917967B1 (fr) * 2007-06-29 2009-10-16 Oreal Composition anhydre sous forme pulverulente comprenant au moins un colorant d'oxydation benzenique, au moins un complexe de peroxyde d'hydrogene et d'un polymere particulier et procede de coloration le mettant en oeuvre
FR2917974B1 (fr) * 2007-06-29 2009-10-16 Oreal Composition anhydre comprenant au moins un colorant direct, au moins un complexe peroxyde d'hydrogene et d'un polymere particulier et procede de coloration la mettant en oeuvre
FR2917973B1 (fr) * 2007-06-29 2009-10-16 Oreal Composition anhydre sous forme de pate comprenant au moins un colorant d'oxydation, au moins un complexe de peroxyde d'hydrogene et d'un polymere particulier et procede de coloration la mettant en oeuvre
EP2011474A1 (fr) 2007-06-29 2009-01-07 L'Oréal Composition anhydre comprenant au moins un colorant d'oxydation, au moins un complexe de peroxyde d'hydrogene et d'un polymere particulier et procédé de coloration la mettant en oeuvre
US20090232860A1 (en) * 2007-08-30 2009-09-17 Larson Brian G Colloidal metal-containing skin sanitizer
KR101575380B1 (ko) * 2007-12-17 2015-12-07 노바팜 리서치(오스트레일리아)피티와이리미티드 살바이러스 조성물
WO2009085651A1 (en) * 2007-12-20 2009-07-09 Nucryst Pharmaceuticals Corp. Metal carbonate particles for use in medicine and methods of making thereof
WO2009114754A1 (en) * 2008-03-14 2009-09-17 Solutions Biomed, Llc Multi-chamber container system for storing and mixing fluids
US7951404B2 (en) * 2008-07-11 2011-05-31 Sanosil Ag Concentrate for preparing a disinfectant and methods for its preparation and use
WO2010056881A1 (en) * 2008-11-12 2010-05-20 Solutions Biomed, Llc Multi-chamber container system for storing and mixing liquids
US20100120913A1 (en) * 2008-11-12 2010-05-13 Larson Brian G Resin catalyzed and stabilized peracid compositions and associated methods
US8716339B2 (en) 2008-11-12 2014-05-06 Solutions Biomed, Llc Two-part disinfectant system and related methods
CA2751884C (en) 2009-01-14 2018-09-25 Corium International, Inc. Transdermal administration of tamsulosin
US9192626B2 (en) * 2009-06-10 2015-11-24 American Silver, Llc Dental uses of silver hydrosol
MX2012004170A (es) * 2009-10-12 2012-05-08 Basf Se Metodo para producir un polvo que contiene una o mas sales de agente de complejacion.
US20120308623A1 (en) * 2009-12-15 2012-12-06 Sebastien Francis Michel Taxt-Lamolle Composition comprising nanoparticles of ti02
CN102206393B (zh) * 2010-03-31 2014-02-12 罗门哈斯公司 抗菌聚合物乳液和涂料组合物
EP2450114A1 (en) 2010-11-08 2012-05-09 Biorem Engineering SARL Gel comprising reactive oxidant release agent
CN105853257A (zh) * 2010-12-22 2016-08-17 高露洁-棕榄公司 口腔护理组合物
WO2013047594A1 (ja) * 2011-09-30 2013-04-04 リジェンティス株式会社 白金ナノコロイドを含有した歯の漂白用組成物
KR20150095807A (ko) 2012-12-14 2015-08-21 콜게이트-파아므올리브캄파니 치아 미백방법
FR3015231B1 (fr) 2013-12-23 2017-02-24 Oreal Article de conditionnement comportant un enveloppe une composition colorante anhydre comprenant un colorant direct, utilisation et procede pour colorer les fibres keratiniques
FR3016288B1 (fr) 2013-12-23 2016-09-09 Oreal Article de conditionnement comportant une enveloppe et une composition anhydre comprenant un agent oxydant
FR3015232B1 (fr) 2013-12-23 2016-01-08 Oreal Article de conditionnement comportant un enveloppe une composition colorante anhydre comprenant un colorant d'oxydation, utilisation et procede pour colorer les fibres keratiniques
US10154953B2 (en) * 2015-04-28 2018-12-18 Basf Se Use of a composition for bleaching teeth
FR3037795B1 (fr) 2015-06-25 2018-08-17 L'oreal Article de conditionnement comportant une enveloppe et une composition colorante, decolorante ou oxydante anhydre comprenant une argile fibreuse, et un compose choisi parmi un agent colorant et/ou un agent oxydant ; utilisation et procede pour colorer et/ou decolorer les fibres keratiniques
US10808047B2 (en) 2015-08-21 2020-10-20 G&P Holding, Inc. Silver and copper itaconates and poly itaconates
EP3353246B1 (en) 2015-09-22 2021-11-10 Rohm and Haas Company Polymer emulsion and antimicrobial coating composition comprising the same
DE102015221750B4 (de) * 2015-11-05 2019-10-31 WM aquatec GmbH & Co.KG Beschichtetes, partikuläres Polymermaterial, Verfahren zur Herstellung des beschichteten, partikulären Polymermaterials sowie Verwendung des beschichteten, partikulären Polymermaterials
FR3060360B1 (fr) 2016-12-20 2019-05-24 L'oreal Composition solide anhydre pour la coloration des fibres keratiniques comprenant un polymere comprenant au moins un monomere heterocyclique vinylique
FR3060333B1 (fr) 2016-12-20 2020-01-17 L'oreal Composition solide anhydre pour la coloration des fibres keratiniques comprenant un metabisulfite
WO2019149356A1 (de) 2018-01-31 2019-08-08 Wacker Chemie Ag Addukte von wasserstoffperoxid mit harnstofffunktionellen siloxanen
WO2020040781A1 (en) * 2018-08-24 2020-02-27 Avent, Inc. Polymeric hydroperoxides as oxygen delivery agents
FR3089794B1 (fr) 2018-12-18 2021-01-29 Oreal Composition solide pour la coloration ou l’éclaircissement des fibres kératiniques comprenant un phospholipide
BR112021018984A2 (pt) 2019-04-30 2021-11-30 Oreal Embalagem e recipiente
FR3118707B1 (fr) 2021-01-08 2024-01-12 Oreal Composition solide pour la teinture et/ou l’éclaircissement des fibres kératineuses

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2105835A (en) * 1932-12-13 1938-01-18 Katadyn Inc Sterilizing liquid
US3082193A (en) * 1958-03-06 1963-03-19 Yardney International Corp Metal-polyvinylpyrrolidone compound and process for preparing same
US3350265A (en) * 1966-01-04 1967-10-31 Grace W R & Co Aqueous polymeric latex with silver and sodium hypochlorite, hydrogen peroxide, or formaldehyde germicides
US3376110A (en) * 1967-01-30 1968-04-02 Gen Aniline & Film Corp Solid stabilized hydrogen peroxide compositions
US4020005A (en) * 1975-02-24 1977-04-26 Lang John L Gelled reagent materials
US4027008A (en) * 1975-05-14 1977-05-31 The Gillette Company Hair bleaching composition containing water-soluble amino and quaternary ammonium polymers
DE2540170C3 (de) * 1975-09-10 1979-01-18 Basf Ag, 6700 Ludwigshafen Verwendung von in organischer Lösung hergestelltem Polyvinylpyrrolidon zur Herstellung von stabilen wäßrigen PoIyvinylpyrrolidon-Jod-Lösungen
GR79380B (ja) * 1982-09-28 1984-10-22 Johnson & Johnson Prod Inc
CH673225A5 (ja) * 1986-04-22 1990-02-28 Sanosil Ag
US4646730A (en) * 1986-05-23 1987-03-03 Johnson & Johnson Products, Inc. Color stabilized hydrogel dressing and process
US5409697A (en) * 1987-07-01 1995-04-25 Novapharm Research Pty. Ltd. Biocidal composition
US4828758A (en) * 1988-03-21 1989-05-09 Hoechst Gelanese Corp. Organic-inorganic composites with enhanced nonlinear optical response
US5008106A (en) * 1989-12-14 1991-04-16 Gaf Chemicals Corporation Method for reducing the microbial content of surfaces with a microbiocidal, anhydrous complex of PVP-H2 O2
WO1991007184A1 (en) * 1989-11-08 1991-05-30 Gaf Chemicals Corporation SUBSTANTIALLY ANHYDROUS COMPLEXES OF PVP and H2O¿2?
DE4123292C2 (de) * 1991-07-13 1996-01-25 Hungerbach Chemotechnik Gmbh Mundhygienemittel und Verwendung einer mit einem Silberkolloid stabilisierten Wasserstoffperoxid-Lösung in Mundhygienemitteln
US5190749A (en) * 1992-01-13 1993-03-02 Isp Investments Inc. Copolymers of vinyl pyrrolidone and a quaternary ammonium monomer complexed with H2 O2 in the form of free-flowing powders
US5159033A (en) * 1992-01-15 1992-10-27 Isp Investments Inc. Polymerization process using PVP-H2 O2 as free radical initiator
US5364601A (en) * 1992-12-30 1994-11-15 Bausch & Lomb Incorporated Treating of contact lenses with compositions comprising PVP-H202
US5716634A (en) * 1995-09-13 1998-02-10 Isp Investments Inc. Clear, homogenized, flowable hydrogel of crosslinked N-vinyl lactam polymer

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001122804A (ja) * 1999-10-28 2001-05-08 Sato Pharmaceutical Co Ltd リン酸コーンスターチ配合外用医薬組成物
JP2005298507A (ja) * 2004-04-08 2005-10-27 Rohm & Haas Co 抗菌組成物ならびにその製造および使用方法
JP2005299072A (ja) * 2004-04-08 2005-10-27 Rohm & Haas Co 抗菌仕上げ剤を有する繊維基体ならびその製造法および使用法
JP2009500294A (ja) * 2005-02-14 2009-01-08 マクニール−ピーピーシー・インコーポレイテッド 歯牙の白色化
JP2007106763A (ja) * 2005-10-07 2007-04-26 Rohm & Haas Co 表面の殺菌または消毒方法
JP2008127571A (ja) * 2006-11-20 2008-06-05 Rohm & Haas Co 布処理用組成物
JP2010059419A (ja) * 2008-09-04 2010-03-18 Rohm & Haas Co 殺微生物剤コーティング
JP2017505838A (ja) * 2014-01-29 2017-02-23 ユニリーバー・ナームローゼ・ベンノートシヤープ 微量作用金属および効力増強剤を含有する洗浄剤組成物

Also Published As

Publication number Publication date
EP0832846A3 (de) 1998-07-08
EP0832846A2 (de) 1998-04-01
MX9707130A (es) 1998-07-31
US5945032A (en) 1999-08-31
CA2214441A1 (en) 1998-03-30
DE19640365A1 (de) 1998-04-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10110103A (ja) ポリマー/過酸化水素錯体
US6231848B1 (en) Topical Products as prophylactic of curative agents for bacterial skin infections
US6361768B1 (en) Hydrophilic ampholytic polymer
TWI412570B (zh) Adhesive for patch and method for producing the same
CN101466745B (zh) 聚合物珠和聚合物珠的制备方法
CA2673194C (en) Treated substrates having improved delivery of impregnated ingredients
JPS63199799A (ja) 殺菌作用を有するコンタクトレンズ洗浄錠剤の製法
CH672793A5 (ja)
CN1650837A (zh) 用于释放包囊的活性成分的体系和方法
SK138096A3 (en) Collagen preparation for the controlled release of active substances
JP2003507407A (ja) ポリシロキサン含有重合体を含む化粧品および/または医薬製剤ならびにその使用
JP4693340B2 (ja) 含水ゲル体、該含水ゲル体の製造方法およびその用途
JP3914241B2 (ja) 貼付剤用粘着剤及びその製造方法
US5716634A (en) Clear, homogenized, flowable hydrogel of crosslinked N-vinyl lactam polymer
CN1178232A (zh) 聚合物/过氧化氢配合物
KR101357809B1 (ko) 정제 또는 펠렛 형태의 퍼스널케어 제품
MXPA97007130A (en) Polymer complexes / hidrog peroxide
MXPA99002979A (en) Topical products as prophylactic or curative agents for bacterial skin infections
KR101732326B1 (ko) 전활성 화학물질의 2단계 제어 방출을 위한 유발 가능 조성물
TWI826785B (zh) 新型包封化妝品組合物及其用途
US5614583A (en) Homogenized flowable hydrogel of crosslinked N-vinyl lactam polymer
CN106456786A (zh) 用于受控地释放有效物质的片状物
AU2015415412A1 (en) Water- or acid-triggered fragrance release functional monomer and polymer system
KR20160124876A (ko) 알데히드를 이용한 전활성 화학물질의 2단계 제어 방출을 위한 유발 가능 조성물

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20041207