JPH10105321A - 静電容量型ペンのスイッチ - Google Patents

静電容量型ペンのスイッチ

Info

Publication number
JPH10105321A
JPH10105321A JP27760596A JP27760596A JPH10105321A JP H10105321 A JPH10105321 A JP H10105321A JP 27760596 A JP27760596 A JP 27760596A JP 27760596 A JP27760596 A JP 27760596A JP H10105321 A JPH10105321 A JP H10105321A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pen
electrode
switch
pen switch
coordinate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27760596A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshihiro Takimoto
利宏 瀧本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pentel Co Ltd
Original Assignee
Pentel Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pentel Co Ltd filed Critical Pentel Co Ltd
Priority to JP27760596A priority Critical patent/JPH10105321A/ja
Publication of JPH10105321A publication Critical patent/JPH10105321A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 静電容量結合方式情報入力装置のペンスイッ
チで、無調整で任意のストロークにてON・OFFを検
出する。また、その時のリニアな位置座標により押しつ
け力またはストローク等も検出する。 【解決手段】 軸筒内に相対して配置された一対の電極
線と、該一対の電極線間を摺動する検出電極と、前記一
対の電極線にパルスを印加するデコ−ダドライバとから
なり、前記検出電極が軸筒先端から出没可能に摺動する
座標検出電極と協動する静電容量型ペン。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、静電容量結合方式
情報入力装置におけるタブレットの座標を検出するペン
スイッチに関するものであり、特にペンスイッチの内部
の回路構成及び機構構成の簡略化、コスト軽減に関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】従来の静電容量結合方式のペンのスイッ
チとしては、普通のモメンタリ−スイッチを使用したも
の、またフォトインタラクタを使用したものがある。こ
れらは、機構的にストロークを長く取る必要があり、ス
トロ−クを短くしようとした場合は、複雑なリンク機構
や過敏で経年変化に弱い光学スイッチ回路を必要として
いた。例として、ペン先端部22からダイレクトに押し
ボタンスイッチ21にリンクした方式として図4のAが
ある。構造は簡単であるが、普通のモ−メンタリ−スイ
ッチであるため機械的な接点部はON/OFFの繰り返
しによる磨耗が著しい。また、ストロークを1mm以下
にするのは困難である。図4のBは、ペン先端部23か
らダイレクトにフォトインタラプタ24にリンクした方
式である。構造は簡単に見えるが短いストロークでのフ
ォトトランジスタ25と発光ダイオード26に合わせ
た、信頼性のある光の遮蔽が困難である。十分な遮蔽が
できない場合は、発光ダイオード26の寿命変化に伴い
感度の制御または調整が必要である。図4のCは、ペン
先端部27の短いストロークで梃子の原理により十分大
きな遮蔽板28を動かすことができ、図4のBの欠点で
ある遮蔽不足を補える。しかし、構造上シーソーと支
点、そしてがたが必要である。また支点とがたは精度が
必要であり、また一番磨耗が発生する。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来のどの案でも機械
的な接点か、光学部の遮蔽が必要であり、特に1mm以
下のストロークでON/OFFする場合には複雑な機構
や高感度な光検出回路が必要であった。また、1mm以
下のストロークでのON/OFFの検出を可能とするに
は、複雑または調整が必要になり耐久性がなくなってし
まった。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は従来の問題点に
鑑みなされたもので、軸筒内に相対して配置された一対
の電極線と、該一対の電極線間を摺動する検出電極と、
前記一対の電極線にパルスを印加するデコ−ダドライバ
とからなり、前記検出電極が軸筒先端から出没可能に摺
動する座標検出電極と協動する静電容量型ペンのスイッ
チを提案するものである。
【0005】
【発明の実施の形態】本発明では、ペンスイッチのスト
ローク方向に配置された2本のペンスイッチ用電極線
と、座標検出電極と共に動くペンスイッチ用検出電極、
そして、静電容量結合方式の検出制御回路とで、入力ペ
ン先端の座標検出電極を座標入力盤に押圧して、ペンス
イッチ用検出電極がペン内を後方に移動し、後方のペン
スイッチ用電極線と接近して、ペンスイッチ用検出電極
とペンスイッチ用電極線とが静電容量結合して、入力ペ
ンが座標入力盤に当接されたことを感知する。
【0006】
【実施例】本発明の実施例を添付図面を参照して説明す
る。図1は、本発明の電気的ブロック構成図である。参
照符号1は座標入力盤であり、この座標入力盤1には直
交する2軸方向(X軸方向、Y軸方向)に所定の間隔で
電極線2、2、・・・・、3、3、・・・・が内部に配
置されている。参照符号4、5は各々X軸、Y軸方向の
デコーダドライバで、中央処理装置(以後CPUと略称
する)6から供給されるアドレス信号に従い前記電極線
2、3に順次走査パルスを任意の電圧で印加する。参照
符号7は座標指示装置たる入力ペンで、参照符号8は、
入力ペン7の先端に配置され入力ペン7が座標入力盤1
の表面に押圧されることにより摺動自在に保持された検
出電極である。参照符号9は信号処理部で、検出電極8
に生起する電極線2、3と静電結合された信号、及び図
2のペンスイッチ検出電極19に生起するペンスイッチ
用電極線17,18と静電結合された信号を増幅する増
幅器10、バンドパスフィルタ11、検波回路12、ア
ナログ・デジタル変換器13から構成される。信号処理
部9の出力はCPU6に印加する。
【0007】図2は入力ペン7の要部縦断面図である。
参照符号16はペンスイッチ用座標入力盤であり、スト
ローク方向に所定の間隔でペンスイッチ用電極線17、
18が内部または裏面に配置されている。参照符号20
はペンスイッチ用デコーダドライバでCPU6から供給
されるアドレス信号に従い前記電極線17、18に順次
走査パルスを任意の電圧で印加する。参照符号19はペ
ンスイッチ用検出電極で座標検出電極14と連動して動
き、ペン用座標入力盤16の上を入力ペン7のストロー
ク方向に摺動する。押圧されてないときはスプリング1
5でストローク方向マイナスに押しつけられいる。
【0008】図1及び図2のデコーダドライバ4、5、
20は数ボルト以上の電圧をドライブできればよく(例
えばTI社のSN74LS145やSN74HC138
など)出力端子はCPU6からのアドレス信号で選択さ
れて電極線2、3及びペンスイッチ用電極線17、18
へ順次走査パルスを印加する。
【0009】その結果、図3の様な波形が検出される。
これは座標検出電極2、3でもペンスイッチ用座標検出
電極線17、18でも同じである。図3のAはペンスイ
ッチ用検出電極19がペンスイッチ用電極線17に近
く、ペンスイッチ用電極線18に遠い時の波形である。
逆にペンスイッチ用検出電極19がペンスイッチ用電極
線17に遠く、ペンスイッチ用電極線18に近ければ図
3のBになる。
【0010】静電容量結合方式の出願人の製品では位置
検出能力は約0.1mmなので、ペンスイッチのストロ
ークが最小でも0.3mmあれば0.1mmの余裕をも
って2つの位置を定義できる。片方をペンスイッチON
反対側をペンスイッチOFFと定義してCPU6が外部
に信号を出力すれば、座標検出電極以外に可動部のない
非接触のペンスイッチができる。またストロークを大き
く取れば0.1mm刻みで座標が検出できるのでストロ
ークの変化量及びバネ加重から計算した押しつけ力も外
部に出力して各種デ−タとして利用できる。
【0011】またペンスイッチOFFの座標は電源投入
時は、OFFと定義し、その後一番安定してペンスイッ
チ用電極線17に近い点から0.1mm以内とすること
によって無調整で定義できる。これにより経年変化や物
理的要因で検出電極の位置が多少変化しても電源投入時
に自動的に補正される。もちろんフラシュメモリなどに
書き込む事で固定してもよい。ペンスイッチONの座標
は0.2mm以上の所に定義すれば連動して補正され
る。ペンスイッチ座標電極17と18の間隔は平均的な
静電結合方式の場合3〜5mm程度は取れるのでペンス
イッチ用検出電極のOFFの位置もその間に入れば良い
ので許容範囲が大きくとれる。
【0012】
【発明の効果】以上説明した様に、本発明ではペンスイ
ッチ機構はほとんど無調整のうえ任意の短い又は長いス
トロークでON・OFFを検出できる。更にその時のリ
ニアな位置座標も検出できる。その上、機構も単純で回
路も静電結合方式情報入力装置として必要な物以外はペ
ンスイッチ用検出電極とペンスイッチ用電極線しか必要
としない。
【図面の簡単な説明】
【図1】 全体の電気的ブロック図
【図2】 ペンの要部縦断面図
【図3】 ペンスイッチ用検出電極波形図
【図4】 従来例
【符号の説明】
1 座標入力盤 2 X軸電極線 3 Y軸電極線 4 X軸デコーダドライバ 5 Y軸デコーダドライバ 6 CPU 7 入力ペン 8 座標検出電極 9 信号処理部 10 増幅器 11 バンドパスフィルタ 12 検波回路 13 アナログデジタル変換 14 座標検出電極 15 スプリング 16 ペン用座標入力盤 17 ペンスイッチ用電極線 18 ペンスイッチ用電極線 19 ペンスイッチ用検出電極 20 ペンスイッチ用デコーダドライバ 21 メカニカルスイッチ 22 ペン先端部 23 ペン先端部 24 フォトインタラプタ 25 フォトトランジスタ 26 発光ダイオ−ド 27 ペン先端部 28 遮蔽版

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 軸筒内に相対して配置された一対の電極
    線と、該一対の電極線間を摺動する検出電極と、前記一
    対の電極線にパルスを印加するデコ−ダドライバとから
    なり、前記検出電極が軸筒先端から出没可能に摺動する
    座標検出電極と協動することを特徴とする静電容量型ペ
    ンのスイッチ。
JP27760596A 1996-09-27 1996-09-27 静電容量型ペンのスイッチ Pending JPH10105321A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27760596A JPH10105321A (ja) 1996-09-27 1996-09-27 静電容量型ペンのスイッチ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27760596A JPH10105321A (ja) 1996-09-27 1996-09-27 静電容量型ペンのスイッチ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10105321A true JPH10105321A (ja) 1998-04-24

Family

ID=17585761

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27760596A Pending JPH10105321A (ja) 1996-09-27 1996-09-27 静電容量型ペンのスイッチ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10105321A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006133593A1 (en) * 2005-04-30 2006-12-21 Apexone Microelectronics Inc. Capacitance touchpad data input device and keyboard
KR100976564B1 (ko) * 2010-03-29 2010-08-18 박종국 정전용량용 터치스크린의 스타일러스 펜

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006133593A1 (en) * 2005-04-30 2006-12-21 Apexone Microelectronics Inc. Capacitance touchpad data input device and keyboard
KR100976564B1 (ko) * 2010-03-29 2010-08-18 박종국 정전용량용 터치스크린의 스타일러스 펜

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0843278B1 (en) Display-integrated type tablet device
US4263592A (en) Input pen assembly
JP4851152B2 (ja) 接触点検出装置およびこれを用いたロボット
US5027115A (en) Pen-type computer input device
US8487901B2 (en) Display device
KR100788446B1 (ko) 지도 표시 장치 및 지도 표시법
JP5176108B2 (ja) 位置検出装置
JP2002049466A (ja) 位置検出装置、位置指示器、位置検出方法及びペンダウン検出方法
EP0375328A3 (en) Tablet integrated with display
EP0397244A3 (en) Touch sensor array systems and display systems incorporating such
JP2000347807A (ja) 指やペンなどにより入力可能な座標入力装置
JP2006323457A (ja) 静電容量検出型入力装置
JP2002297300A (ja) 静電容量結合方式座標入力装置
JPH10105321A (ja) 静電容量型ペンのスイッチ
KR950006575A (ko) 좌표입력장치
JP3869099B2 (ja) タッチパネルの座標測定装置
JP3639919B2 (ja) 座標入力及びバーコード入力兼用装置
JPS608926A (ja) ペンタッチ式情報入力装置
JPH063404B2 (ja) 触・圧覚センサ
JP2928179B2 (ja) キーボード装置
US20020036275A1 (en) Position detection device and position detection method
JP2002358156A (ja) 感圧機能付き座標入力ペン
KR100476082B1 (ko) 휠기능의 펜타입 포인팅 장치
JP2602551Y2 (ja) 信号検出ペン
JPH0798631A (ja) スタイラスペン