JPH1010446A - マルチ光ビーム走査の同期検出方法及びマルチ光ビーム走査装置 - Google Patents

マルチ光ビーム走査の同期検出方法及びマルチ光ビーム走査装置

Info

Publication number
JPH1010446A
JPH1010446A JP8159363A JP15936396A JPH1010446A JP H1010446 A JPH1010446 A JP H1010446A JP 8159363 A JP8159363 A JP 8159363A JP 15936396 A JP15936396 A JP 15936396A JP H1010446 A JPH1010446 A JP H1010446A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
light beam
synchronization
light receiving
scanning
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8159363A
Other languages
English (en)
Inventor
Makoto Kamioka
誠 上岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP8159363A priority Critical patent/JPH1010446A/ja
Priority to US08/876,363 priority patent/US6124948A/en
Publication of JPH1010446A publication Critical patent/JPH1010446A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/04Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
    • H04N1/047Detection, control or error compensation of scanning velocity or position
    • H04N1/053Detection, control or error compensation of scanning velocity or position in main scanning direction, e.g. synchronisation of line start or picture elements in a line
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/04Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
    • H04N1/113Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using oscillating or rotating mirrors
    • H04N1/1135Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using oscillating or rotating mirrors for the main-scan only
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/04Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
    • H04N1/12Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using the sheet-feed movement or the medium-advance or the drum-rotation movement as the slow scanning component, e.g. arrangements for the main-scanning
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/04Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
    • H04N1/19Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using multi-element arrays
    • H04N1/191Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using multi-element arrays the array comprising a one-dimensional array, or a combination of one-dimensional arrays, or a substantially one-dimensional array, e.g. an array of staggered elements
    • H04N1/1911Simultaneously or substantially simultaneously scanning picture elements on more than one main scanning line, e.g. scanning in swaths
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/04Scanning arrangements
    • H04N2201/047Detection, control or error compensation of scanning velocity or position
    • H04N2201/04701Detection of scanning velocity or position
    • H04N2201/0471Detection of scanning velocity or position using dedicated detectors
    • H04N2201/04712Detection of scanning velocity or position using dedicated detectors using unbroken arrays of detectors, i.e. detectors mounted on the same substrate
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/04Scanning arrangements
    • H04N2201/047Detection, control or error compensation of scanning velocity or position
    • H04N2201/04701Detection of scanning velocity or position
    • H04N2201/04732Detecting at infrequent intervals, e.g. once or twice per line for main-scan control
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/04Scanning arrangements
    • H04N2201/047Detection, control or error compensation of scanning velocity or position
    • H04N2201/04701Detection of scanning velocity or position
    • H04N2201/04744Detection of scanning velocity or position by detecting the scanned beam or a reference beam
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/04Scanning arrangements
    • H04N2201/047Detection, control or error compensation of scanning velocity or position
    • H04N2201/04753Control or error compensation of scanning position or velocity
    • H04N2201/04758Control or error compensation of scanning position or velocity by controlling the position of the scanned image area
    • H04N2201/04767Control or error compensation of scanning position or velocity by controlling the position of the scanned image area by controlling the timing of the signals, e.g. by controlling the frequency o phase of the pixel clock
    • H04N2201/04781Controlling the phase of the signals
    • H04N2201/04786Controlling a start time, e.g. for output of a line of data

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mechanical Optical Scanning Systems (AREA)
  • Laser Beam Printer (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 複数の光ビームで走査するマルチ光ビーム走
査装置における走査ビームの同期検出の精度向上と、調
整を容易にすることを目的とする。 【解決手段】 複数の光ビームが走査される主走査方向
に受光センサ7a、7bの受光面を並設した形状に配置
した同期検出器6を備え、走査される光ビームの同期検
出を所定の条件で受光センサ7a、7bから得られる信
号を基に複数のビームの主走査における書出しタイミン
グの同期を算出し、同期検出の精度向上と調整を容易に
できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、光ビーム走査する
ことで画像を形成する電子写真等の光ビーム走査光学系
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来より光ビーム走査装置は、電子写真
プロセスにおける画像書込みとして用いられ、コンピュ
ータやファクシミリの出力装置であるレーザビームプリ
ンタ、レーザファクシミリ等に搭載されている。最近で
は高速、高解像度をさらに上げるため複数の光ビームに
よる走査装置への要求が高まりつつある。
【0003】以下に従来の複数の光ビームを走査するマ
ルチ光ビーム走査装置について説明する。図4は2つの
光ビームを走査する従来のマルチ光ビーム走査装置の構
成図を示すものである。
【0004】この図4において従来のマルチ光ビーム走
査装置は、光ビームをそれぞれ出射する第1及び第2の
各光源1a、1bと、この第1及び第2の各光源1a、
1bからの光ビームを整形する整形レンズ2と、この整
形レンズ2から出射される光ビームの方向を所定の位置
に合わせるビームスプリッタ3と、このビームスプリッ
タ3からの光ビームを偏向する偏向器4と、この偏向器
4から偏向された光ビームを被走査面12で結像させる
走査レンズ5と、走査させる光ビームの同期を検出する
同期検出器6と、同期検出器6の同期検出の基準となる
光ビームを受光する受光センサ7a、7bと、この受光
センサ7a、7bの前面に細い隙間を形成するスリット
8と、全体を収納するハウジング9と、前記走査レンズ
5から出射される光ビームを被走査面12方向に反射さ
せるミラー13とを備える構成である。
【0005】以上のように構成された従来のマルチ光ビ
ーム走査装置について、図4を用いて説明する。
【0006】まず、マルチ光ビーム走査装置に始動信号
が受信されると第1光源1a、第2光源1bが発光す
る。この第1光源1a、第2光源1bから発光された光
ビーム10、11は、整形レンズ2によって所定の条件
に整形され、ビームスプリッタ3によって光軸を合わさ
れ偏向器4に出射される。この偏向器4として一般的な
ものはポリゴンミラー、ガルバノミラー、ホログラム等
であり、図4ではポリゴンミラーを用いた場合を示して
いる。このポリゴンミラーが等速回転することで2つの
光ビーム10、11を被走査方向に偏向をし、偏向され
た光ビーム10、11は走査レンズ5により被走査面1
2で結像される。各走査する光ビーム10、11は画像
領域を走査する前に設けられた同期受光センサ7a、7
bで同期を検出され画像領域での画像書き出しタイミン
グが決定される。例えば、光ビーム10は受光センサ7
a、光ビーム11は受光センサ7bと決められたセンサ
で各光ビーム10、11の書出しタイミングの同期をと
ることができる。この書出しタイミングの同期がとられ
た走査光ビーム10、11は所定のタイミングをおいた
後、画像データに対応した光照射する。このように偏向
器4によって2つの光ビーム10、11が走査面を走査
し、被走査面12を主走査方向に対し垂直な方向(副走
査方向)に連続的に移動させ、光の点滅を行うことで被
走査面12上に2次元的に画像を形成することができ
る。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の構成では、複数の走査される光ビームを副走査方向
(光ビーム走査方向に対して垂直方向)に対して受光セ
ンサ7a、7bが並べられるため、各受光センサ7a、
7bによって同期検出の位置が僅かに異なる。この同期
検出位置のバラツキにより、各光ビーム10、11の走
査での書き出し位置がズレ、形成画像にゆらぎが入り、
画像を著しく劣化させる恐れがある。これに対処するに
は同期検出器6を取り付けた後のマルチ光ビーム操作装
置毎に、2つの光ビーム毎に書出しタイミング時間を微
調整する必要があり、調整に手間がかかる。特に、解像
度が高くなるにつれて副走査方向の画素間隔が狭くな
り、例えば600dpiでは42μm程度と極めて小さ
な値となることから、走査する複数のビームの間隔も狭
くなり、副走査方向での受光センサ7a、7bの取付の
自由度が少なく、取付が困難であるという課題を有して
いた。
【0008】本発明は上記従来の課題を解決するもの
で、複数の走査される光ビームの同期検出を容易にする
ことができるマルチ光ビーム走査の同期検出方法及びマ
ルチ光ビーム走査装置を提供することを目的としてい
る。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に本発明は、複数の走査される光ビームの同期検出を光
ビームの主走査方向に複数の受光素子を並設して受光セ
ンサを形成し、この複数の受光素子から各々得られる信
号を基に複数の光ビームにおける書出しタイミングの走
査の同期を算出し同期方法を決定するもので、この方法
により同期検出を容易にすることのできるマルチ光ビー
ム走査の同期検出方法が得られる。
【0010】また、本発明は、複数の光ビームが走査さ
れる主走査方向に複数の受光素子を並設し、この複数の
受光素子の各検出信号に基づいて同期検出器が複数の光
ビームのにおける書出しタイミングの同期を検出するよ
うにしているので、受光素子の配置が複数の光ビームに
おける書出しタイミングの同期検出が正確且つ容易にで
き、受光素子の配設自由度を拡げることのできるマルチ
光ビーム走査装置が得られる。
【0011】
【発明の実施の形態】本発明の請求項1に記載の発明
は、複数の光ビームが走査される主走査方向に複数の受
光素子を並設して形成される受光センサを用い、所定の
条件での前記受光センサの出力から走査する複数の光ビ
ームの各書出しタイミングの同期を検出するものであ
り、走査する複数の光ビームの同期検出器へ入射状況が
各走査光学系で異なっても、その光ビーム走査に適した
同期検出方法を決定するという作用を有する。
【0012】請求項2に記載の発明は、光ビームを各々
出射する複数の光源と、前記複数の光源を制御する制御
回路と、前記光源から出射された光ビームを偏向する偏
向器と、前記偏向器によって偏向された光ビームの主走
査方向に複数の受光素子を並設して形成され、当該複数
の受光素子の各検出信号に基づいて複数の各光ビームの
書出しタイミングの同期を検出する同期検出器と、前記
複数光源による同期検出信号を処理する処理回路を備え
る構成としたものであり、各走査される光ビームに対す
る同期検出受光センサの取付精度と同期検出を容易にす
るという作用を有する。
【0013】請求項3に記載の発明は、同期検出器にお
ける複数の受光素子の各光ビーム入射側に光ビームの主
走査方向に対して垂直な副走査方向に平行な隙間からな
るスリットを設けたことから、スリットにより受光セン
サの走査方向に対する同期検出精度向上する作用を有す
る。
【0014】請求項4に記載の発明は、同期検出器にお
ける複数の受光素子が単一の基板上に一体的に形成され
たことから、各走査される光ビームに対する同期検出受
光センサを1チップのもので構成でき、取付精度と同期
検出を容易にするという作用を有する。
【0015】以下、本発明の実施の形態について説明す
る。図1は本発明のマルチ光ビーム走査装置の構成図
を、図2は本発明の同期検出方法のフローチャートを示
したものである。また図3は本発明の同期検出器を走査
する光ビームの状態図を示している。ここでは2つの光
ビームを走査する場合について示してある。
【0016】図1において本実施の形態に係るマルチ光
ビーム走査装置は、光ビームを各々出射する第1、第2
の各光源1a、1bと、この第1、第2の各光源1a、
1bからの光ビームを整形する整形レンズ2と、この整
形レンズ2から出射される二つの光ビームの方向を所定
の位置に合わせるビームスプリッタ3と、このビームス
プリッタ3からの光ビームを偏向する偏向器4と、この
偏向器4から偏向された光ビームを被走査面で結像させ
る走査レンズ5と、走査させる光ビームの同期を検出す
る同期検出器6と、光ビーム走査開始側にある同期検出
器6の受光センサ7aと、この受光センサ7aの主走査
方向に位置する前期同期検出器6の受光センサ7bと、
この各受光センサ7a、7bの受光側に配設されるスリ
ット8と、全体を収納するハウジング9と、前期走査レ
ンズ5から射出される光ビームを被走査面12方向に反
射させるミラー13と、第1の光源1a及び第2の光源
1bを制御する制御回路14と、同期検出器6の信号か
ら書出しタイミングの同期検出を算出する処理回路15
とを備える構成である。
【0017】また、図3は同期検出器を走査する光ビー
ムの状態を示しており、この同期検出器6の各受光セン
サ7a、7bの受光面に配設されるスリット8のエッジ
16を示している。以上のように本実施の形態では従来
とほぼ同様な構成であるが、同期検出のための受光セン
サ7a、7bの受光面を光ビームの主走査方向に並ベて
いる点が大きく異なっている。
【0018】このような構成としたため受光センサ7
a、7bの取付において主走査線上に並ベるだけでよく
取付が非常に容易となる。また主走査方向の受光センサ
7a、7bの位置間隔に対しても複数で走査する各光ビ
ームの状況に応じて検出方法を算出するため、特に注意
を払うことなしに設定が可能となる。
【0019】以上のように構成された同期検出方法を用
いたマルチ光ビーム走査装置について以下その動作を図
2のフローチャートを用いて説明をする。
【0020】画像形成の過程は従来と同様であるため、
ここでの説明は省略の同期検出について説明する。2つ
の光ビーム10、11はポリゴンミラーの偏向器4に所
定の角度で入射するように設定されているが、調整誤差
等により主走査方向に相対的ズレを生じている。そこで
まず、走査される2つの光ビーム10、11が主走査方
向に対してどの程度ズレた状態であるか(ほとんど主走
査方向にズレのない状態か(図3(a))、かなりズレ
た状態であるか(図3(b))を処理回路15によって
ステップ1で判断する。そのため、それぞれ2つの光ビ
ーム10、11を制御回路14を用いてON(発光す
る)状態で走査をする。このときの受光センサ7aの出
力が所定時間内(2つの光ビームが同期検出器6を通過
する周期)に1つの信号で得られば、光ビーム10と光
ビーム11はスリット幅以内のズレ量であるかなり近接
している状態と判断でき(図3(a))、また、所定時
間内に2つの信号として受光センサ7aで検知された場
合は2つの光ビーム10、11はスリット幅以上離れた
状態であることが判断できる(図3(b))。
【0021】次に、信号が1つである場合(2つの走査
される光ビームがほとんど近接している状態)は、受光
センサ7a、受光センサ7bを使ってそれぞれ2つの光
ビーム10、11の書出しタイミングの同期をとる。そ
れには受光センサ7a、受光センサ7bの主走査方向の
検知位置の時間的な差を求める必要がある。そこでステ
ップ2として光ビーム10のみON(どちらか1つ発光
させればよい)とし受光センサ7aと受光センサ7bと
を走査させ、このときの時間差Δtを算出する。この時
間差Δtにより受光センサ7a、受光センサ7bの走査
方向の書き出しタイミングの差を決定することができ
る。
【0022】このような条件を決定後、2つの走査ビー
ム10、11の同期を検出する。それはステップ3に示
すように光ビーム10をON、光ビーム11をOFFと
し受光センサ7aで光ビーム10の同期を検知し検知後
すぐに光ビーム10をOFF、光ビーム、11をONと
し受光センサ7bで光ビームを検知する。2つの光ビー
ム10、11はかなり近接している状態であり、受光セ
ンサ7aで光ビーム10が検知された時には光ビーム1
1もその近傍にある。ここで光ビーム10、11のO
N、OFFを切り換えれば受光センサ7bでの同期検出
は可能である。このようにステップ1で信号が1つの場
合についての同期検出は説明できた。
【0023】次に、ステップ1で受光センサ7aの信号
が2つある場合(走査する光ビームがかなり離れている
状態)には、どちらの光ビーム10、11が先に走査さ
れているか判断しなければならない。そのために、ステ
ップ4として光ビーム10をON、光ビーム11をOF
Fで走査し受光センサ7aで信号を得た時点で光ビーム
10をOFF、光ビーム11をONとし所定時間内にセ
ンサ1に信号が検出されると光ビーム10が先であり、
信号が無い場合は光ビーム11が先であることが判断で
きる。そこで同期検出は受光センサ7aに出力される2
つの信号のうち最初に検出された信号で先に走査される
光ビーム10、11の同期とし、次の信号で後の光ビー
ムの同期信号とすることができる。ここでは2つの光ビ
ーム10、11について述べたが、走査される光ビーム
がそれ以上ある場合にも上記方法は応用でき、受光セン
サの数を光ビームの数だけ設定できれば同期をとること
が可能となる。
【0024】このようにして複数の走査する光ビームが
走査方向にズレた状態でも、また同期検出の受光センサ
の走査方向の取付位置がバラついていても同期検出が可
能となる。ここで受光センサの受光面のエッジ16が光
ビームの走査方向に対して垂直な直線形状であれば走査
方向に対する同期検出の位置は走査する光ビームの僅か
な走査ズレ(図3での上下方向)を生じても変わらな
い。このような受光センサであれば、スリットなしで使
用することが可能である。受光センサの受光面のエッジ
が上記の場合でない場合はスリットを用いて受光面のエ
ッジを光ビーム走査方向に対して垂直方向に直線状とな
るようにすることで上記と同じ効果を得ることができる
(図3(c))。
【0025】この主走査方向に並ベた受光センサは走査
方向に分割された1チップの受光センサがない場合は通
常の受光センサを並ベることで同様な効果を得ることが
できる。以上のように、本実施の形態では走査方向に受
光センサを並ベた構成とし検出方法を用いることで複数
の光ビームの同期検出を精度よく行うことができる。
【0026】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、複数の光
ビームがどのような状態(複数の光ビームが走査方向に
近接した場合、あるいはかなり離れた状態で設定されて
いても複数の光ビームの書出しタイミング同期検出がで
きるという効果を奏する。
【0027】また、複数の光ビームの走査方向の調整時
の許容が大きいため設定を容易に行うことができるとい
う効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のマルチ光ビーム走査装置の構成図
【図2】本発明の同期検出方法のフローチャート
【図3】本発明の同期検出器を走査する光ビームの状態
【図4】従来のマルチ光ビーム走査装置の構成図
【符号の説明】
1a 第一の光源 1b 第二の光源 2 整形レンズ 3 ビームスプリッタ 4 偏向器 5 走査レンズ 6 同期検出器 7a 受光センサ 7b 受光センサ 8 スリット 9 ハウジング 10 第一光源の光ビーム 11 第二光源の光ビーム 12 被走査面 13 ミラー 14 制御回路 15 処理回路 16 受光面のエッジ

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】複数の光ビームが走査される主走査方向に
    複数の受光素子を並設して形成される受光センサを用
    い、所定の条件での前記受光センサの出力から走査する
    複数の光ビームの各書出しタイミングの同期を検出する
    ことを特徴とするマルチ光ビーム走査の同期検出方法。
  2. 【請求項2】光ビームを各々出射する複数の光源と、前
    記複数の光源を制御する制御回路と、前記光源から出射
    された光ビームを偏向する偏向器と、前記偏向器によっ
    て偏向された光ビームの主走査方向に複数の受光素子を
    並設して形成され、当該複数の受光素子の各検出信号に
    基づいて複数の各光ビームの書出しタイミングの同期を
    検出する同期検出器と、前記複数光源による同期検出信
    号を処理する処理回路を備えたことを特徴とするマルチ
    光ビーム走査装置。
  3. 【請求項3】前記請求項2に記載のマルチ光ビーム走査
    装置において、前記同期検出器における複数の受光素子
    の各光ビーム入射側に光ビームの主走査方向に対して垂
    直な副走査方向に平行な隙間からなるスリットを設けた
    ことを特徴とするマルチ光ビーム走査装置。
  4. 【請求項4】前記請求項2又は3に記載のマルチ光ビー
    ム走査装置において、前記同期検出器における複数の受
    光素子が単一の基板上に一体的に形成されたことを特徴
    とするマルチ光ビーム走査装置。
JP8159363A 1996-06-20 1996-06-20 マルチ光ビーム走査の同期検出方法及びマルチ光ビーム走査装置 Pending JPH1010446A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8159363A JPH1010446A (ja) 1996-06-20 1996-06-20 マルチ光ビーム走査の同期検出方法及びマルチ光ビーム走査装置
US08/876,363 US6124948A (en) 1996-06-20 1997-06-16 Synchronization detecting method in scanning with multi-optical beams and multi-optical beam scanning apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8159363A JPH1010446A (ja) 1996-06-20 1996-06-20 マルチ光ビーム走査の同期検出方法及びマルチ光ビーム走査装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1010446A true JPH1010446A (ja) 1998-01-16

Family

ID=15692211

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8159363A Pending JPH1010446A (ja) 1996-06-20 1996-06-20 マルチ光ビーム走査の同期検出方法及びマルチ光ビーム走査装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6124948A (ja)
JP (1) JPH1010446A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011513779A (ja) * 2008-02-28 2011-04-28 シスパリエ グループ リミテッド ライアビリティー カンパニー Cwdmに適した改良型導波路グレーティング光ルータ
US9864296B2 (en) 2014-03-17 2018-01-09 Ricoh Company, Ltd. Optical scanner and image forming device incorporating same

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7209158B2 (en) * 2003-02-05 2007-04-24 Samsung Electronics Co., Ltd. Scanning line alignment compensation apparatus and method for a laser printer
US7760392B2 (en) * 2006-08-22 2010-07-20 Lexmark International, Inc. Variation of synchronization gain based upon laser power
KR20110032255A (ko) * 2009-09-22 2011-03-30 삼성전자주식회사 화상형성장치의 수평동기신호를 검출하는 장치 및 방법
JP4998592B2 (ja) * 2010-05-28 2012-08-15 ブラザー工業株式会社 光走査装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63136017A (ja) * 1986-11-28 1988-06-08 Fujitsu Ltd 光ビ−ム走査装置
US4837588A (en) * 1987-05-08 1989-06-06 Ricoh Company, Ltd. Synchronizing signal generating system for laser scanner
JPH02305064A (ja) * 1989-05-18 1990-12-18 Nippon Steel Corp 完全密着型イメージセンサ
JPH0591271A (ja) * 1991-09-26 1993-04-09 Minolta Camera Co Ltd 記録装置
JP2875673B2 (ja) * 1992-01-22 1999-03-31 富士写真フイルム株式会社 画像露光装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011513779A (ja) * 2008-02-28 2011-04-28 シスパリエ グループ リミテッド ライアビリティー カンパニー Cwdmに適した改良型導波路グレーティング光ルータ
US9864296B2 (en) 2014-03-17 2018-01-09 Ricoh Company, Ltd. Optical scanner and image forming device incorporating same
US10409192B2 (en) 2014-03-17 2019-09-10 Ricoh Company, Ltd. Optical scanner and image forming device incorporating same

Also Published As

Publication number Publication date
US6124948A (en) 2000-09-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7158160B2 (en) Optical beam scanning device and image forming apparatus
US6288818B1 (en) Optical scanning apparatus
US20060139441A1 (en) Multi-beam image forming apparatus
JPH1010446A (ja) マルチ光ビーム走査の同期検出方法及びマルチ光ビーム走査装置
EP0773461B1 (en) Multibeam scanning method and apparatus
JPH05215981A (ja) 光走査装置
US5574491A (en) Apparatus spot position control in an output device employing a linear array of light sources
JP2005164997A (ja) 光走査装置およびそれに用いる同期検知方法
JP2000131634A (ja) 光走査装置
JP3672420B2 (ja) 広域光走査装置
US6166376A (en) Multi-beam scanning device
JP2000098278A (ja) 光走査装置
JPH09325288A (ja) マルチビ−ム走査装置
JPH10177145A (ja) マルチビーム光走査装置
JP2002277778A (ja) 光走査装置及びそれを備えた画像形成装置
JPH0357453B2 (ja)
JP4425543B2 (ja) 分割走査書込装置
JP2001356285A (ja) 光走査装置
JP2001142012A (ja) 光走査装置
JP3526375B2 (ja) 光スポット間隔検出方法・走査線ピッチ設定方法・光スポット間隔検出装置・走査線ピッチ設定装置およびマルチビーム走査装置
JP4164271B2 (ja) 画像形成装置
JP2001108922A (ja) 光走査装置及び該光走査装置を備えた画像形成装置
JP2004246137A (ja) レーザ走査装置
JPH0532824Y2 (ja)
JP5070559B2 (ja) 光走査装置および画像形成装置