JPH0999830A - バーハンドル車両用ブレーキ装置 - Google Patents

バーハンドル車両用ブレーキ装置

Info

Publication number
JPH0999830A
JPH0999830A JP25609795A JP25609795A JPH0999830A JP H0999830 A JPH0999830 A JP H0999830A JP 25609795 A JP25609795 A JP 25609795A JP 25609795 A JP25609795 A JP 25609795A JP H0999830 A JPH0999830 A JP H0999830A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hydraulic
brake
master cylinder
actuator
control device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP25609795A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3533587B2 (ja
Inventor
Isao Matsuno
功 松野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissin Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Nissin Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissin Kogyo Co Ltd filed Critical Nissin Kogyo Co Ltd
Priority to JP25609795A priority Critical patent/JP3533587B2/ja
Publication of JPH0999830A publication Critical patent/JPH0999830A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3533587B2 publication Critical patent/JP3533587B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Hydraulic Control Valves For Brake Systems (AREA)
  • Transmission Of Braking Force In Braking Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 前後輪の制動力配分を理想配分に近づけるこ
とができ、かつコスト的に有利にする。 【解決手段】 バーハンドルに備えた1つのブレーキレ
バー2の操作により液圧を発生する液圧マスタシリンダ
3を設け、液圧マスタシリンダ3の液圧で作動する液圧
式ディスクブレーキ4を前輪に配設し、後輪に機械式ド
ラムブレーキ5を配設し、機械式ドラムブレーキ5と液
圧マスタシリンダ3との間に、液圧マスタシリンダ3に
発生する液圧を変換してブレーキケーブル13にて機械
式ドラムブレーキ5を作動するアクチュエータ14を配
設するとともに、アクチュエータ14と液圧マスタシリ
ンダ3との間に、アクチュエータ14のピストン15の
推力を調整する液圧制御装置16を設けた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、自動二・三輪車や
三・四輪バギー車、ゴルフカート等のバーハンドル車両
のブレーキ装置に関する。
【0002】
【従来の技術】バーハンドル車両のブレーキ装置とし
て、例えば特開昭56−67681号公報に示されるよ
うに、前輪に配設した機械式ブレーキと後輪に配設した
機械式ブレーキとを、バーハンドルに備えた1つのブレ
ーキレバーの操作により作動する連動ブレーキがある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところが、上述の構成
では、前後輪とも機械式ブレーキであるため制動力に限
界があり、また、前後輪とも液圧式ブレーキを配設し、
両ブレーキを1つのブレーキレバーの操作により作動す
る構成ではコスト的に不利である。
【0004】そこで本発明は、十分な制動力が得られ、
かつ低コストであって前後輪の制動力配分を理想配分に
近づけるようにした連動ブレーキを第1の目的とし、ま
た、第2の目的は第1の目的に加えて、必要に応じてア
ンチロックブレーキ制御も可能とし、さらに、第3の目
的として上記1,2に加え車体取付時の作業性を向上さ
せることができるバーハンドル車両用ブレーキ装置を提
供するにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記した目的を達成する
ため、本発明の請求項1の手段は、前輪に配設したブレ
ーキと後輪に配設したブレーキとを、バーハンドルに備
えた1つのブレーキレバーの操作により作動するバーハ
ンドル車両用ブレーキ装置において、前記ブレーキレバ
ーの操作により液圧を発生する液圧マスタシリンダを設
け、該液圧マスタシリンダの液圧で作動する液圧式ブレ
ーキを前記前輪に配設し、前記後輪に機械式ブレーキを
配設し、該機械式ブレーキと前記液圧マスタシリンダと
の間に、液圧マスタシリンダに発生する液圧を変換して
ブレーキケーブルやロッド等の連繋手段にて前記機械式
ブレーキを作動するアクチュエータを配設するととも
に、該アクチュエータと前記液圧マスタシリンダとの間
に、該アクチュエータのピストン推力を調整する液圧制
御装置を設けたことを特徴としている。
【0006】また、請求項2の手段は、請求項1の手段
において、前記液圧マスタシリンダと前記液圧式ブレー
キとの間及び前記液圧マスタシリンダと前記アクチュエ
ータとの間に、アンチロックブレーキ制御装置を設けた
ことを特徴とし、請求項3の手段は、請求項1又は2の
手段において、前記アクチュエータと前記液圧制御装置
とを一体化したことを特徴としている。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、本発明を、図面に示す実施
形態例に基づいて、さらに詳細に説明する。ブレーキ装
置1は、バーハンドル車両のハンドルバーの一端部に設
けられるブレーキレバー2と、該ブレーキレバー2を握
る制動操作により液圧を発生する液圧マスタシリンダ3
と、前輪に配設される液圧式ディスクブレーキ4と、後
輪に配設される機械式ドラムブレーキ5とで構成されて
いる。
【0008】液圧マスタシリンダ3は、前輪用圧液供給
配管6と後輪用圧液供給配管7とを有し、該前輪用圧液
供給配管6と後輪用圧液供給配管7には、一般にABS
装置といわれているアンチロックブレーキ制御装置8が
設けられている。
【0009】液圧式ディスクブレーキ4は、前輪と一体
に回転するディスクロータ9と、該ディスクロータ9に
摺接して制動作用を行う摩擦パッドを備えたキャリパボ
ディ10とで構成され、該キャリパボディ10に前記前
輪用圧液供給配管6が接続されている。
【0010】機械式ドラムブレーキ5は、バックプレー
ト11に枢支された作動レバー12を連繋手段の1つで
あるブレーキケーブル13にて回動して制動作用を行う
もので、ブレーキケーブル13は、液圧マスタシリンダ
3に発生する液圧を牽引動作に変換するアクチュエータ
14のピストン15に連結されている。
【0011】アクチュエータ14には、機械式ドラムブ
レーキ5の制動力を液圧式ディスクブレーキ4の制動力
よりも弱くするために、アクチュエータ14のピストン
15の推力を調整する液圧制御装置16が一体に組み込
まれ、該液圧制御装置16に前記後輪用圧液供給配管7
が接続されている。
【0012】アクチュエータ14は、ケース17内に、
ピストン15を図2において上下方向に移動可能に嵌挿
するシリンダ孔18と、液圧制御を行うバルブピストン
19を図2において上下方向に移動可能に嵌挿するシリ
ンダ孔20とを有しており、シリンダ孔18の下部にピ
ストン15に外嵌したピストンシール21,22にて液
圧室23を、上部に大気室24をそれぞれ画成し、大気
室24に配設したリターンスプリング25にてピストン
15を戻り方向に付勢し、ピストン15の下部に一体に
形成したピストンロッド26に前記ブレーキケーブル1
3を連結している。
【0013】液圧制御装置16は、シリンダ孔20内の
バルブピストン19をスプリング27にて上方へ付勢
し、前記後輪用圧液供給配管7を接続口28に接続し、
液圧マスタシリンダ3から後輪用圧液供給配管7を介し
て入力される圧液をバルブピストン19の中央上部から
アクチュエータ14の液圧室23に出力する。
【0014】この液圧制御装置16は、図3に示される
ように、液圧マスタシリンダ3から供給される圧液の圧
力が低い場合には、入力された圧力をそのままアクチュ
エータ14の液圧室23へ出力し、圧液の圧力が上昇し
てスプリング27の付勢力よりも高くなると、圧液の圧
力によってバルブピストン19が下方へ移動し、バルブ
ピストン19の中央のシール面がバルブ29に当接して
液圧室23へ出力する圧液の圧力を減圧し、さらに圧液
の圧力が上昇すると、液圧室23へ出力する圧液の圧力
を一定比率で減圧して出力し、アクチュエータ14のピ
ストン15の推力を調整する。
【0015】このように構成することにより、ブレーキ
レバー2を握る制動操作により液圧マスタシリンダ3に
液圧を発生させると、液圧マスタシリンダ3からの圧液
の一部は前輪用圧液供給配管6を介して液圧式ディスク
ブレーキ4を作動して制動作用を行うとともに、圧液の
一部はアクチュエータ14の液圧室23へ送られ、ピス
トン15を大気室24方向へ移動させてブレーキケーブ
ル13を牽引し、機械式ドラムブレーキ5の作動レバー
12を回動して制動作用を行う。
【0016】この際に、液圧制御装置16は、圧液の圧
力が高くなると、アクチュエータ14のピストン15の
推力を調整し、機械式ドラムブレーキ5の制動力を抑制
して、その制動力を後輪ブレーキとしての理想配分に近
づけるようにしている。
【0017】制動操作を解除すれば、液圧制御装置16
に入力された圧液の圧力が下がり、バルブピストン19
がスプリング27の付勢力によって移動し、バルブピス
トン19の中央のシール面とバルブ29との当接が解除
されるとともに、作動レバー12がリターンスプリング
30の付勢力により非制動位置に復帰し、これによりブ
レーキケーブル13がピストン15を牽引してアクチュ
エータ14の液圧室23内の圧液を液圧マスタシリンダ
3へ還流する。
【0018】したがって、ブレーキ装置1は、十分な制
動力が得られ、かつ簡単な構造でコスト的にも有利で、
前後輪の制動力配分を理想配分に近づけることができ、
また、前輪用圧液供給配管6と後輪用圧液供給配管7に
アンチロックブレーキ制御装置8を設けているから、前
後輪のロックを有効に防止しながら安定した車体姿勢で
最短の制動距離で停止できる。さらに、アクチュエータ
14に液圧制御装置16を一体化しているから、車体へ
の取付作業性が向上する。
【0019】
【発明の効果】以上説明したように、本発明のバーハン
ドル車両用ブレーキ装置は、請求項1の手段では、バー
ハンドルに備えた1つのブレーキレバーの操作により液
圧を発生する液圧マスタシリンダを設け、液圧マスタシ
リンダの液圧で作動する液圧式ブレーキを前輪に配設
し、後輪に機械式ブレーキを配設し、機械式ブレーキと
液圧マスタシリンダとの間に、液圧マスタシリンダに発
生する液圧を変換してブレーキケーブルやロッド等の連
繋手段にて機械式ブレーキを作動するアクチュエータを
配設するとともに、アクチュエータと液圧マスタシリン
ダとの間に、アクチュエータのピストン推力を調整する
液圧制御装置を設けたので、前後輪の制動力配分を理想
配分に近づけることができ、かつ簡単な構造でコスト的
にも有利である。
【0020】また、請求項2の手段では、請求項1の手
段において、前記液圧マスタシリンダと前記液圧式ブレ
ーキとの間及び前記液圧マスタシリンダと前記アクチュ
エータとの間に、アンチロックブレーキ制御装置を設け
たので、前後輪のロックを有効に防止しながら安定した
車体姿勢で最短の制動距離で停止できる。さらに、請求
項3の手段では、請求項1又は2の手段において、アク
チュエータに液圧制御装置を一体化しているから、車体
への取付作業性が向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施形態例を示すブレーキ装置の
概略図である。
【図2】 アクチュエータに液圧制御装置を一体化した
断面図である。
【図3】 液圧制御装置の入力と出力の関係図である。
【符号の説明】
1…ブレーキ装置、2…ブレーキレバー、3…液圧マス
タシリンダ、4…液圧式ディスクブレーキ、5…機械式
ドラムブレーキ、8…アンチロックブレーキ制御装置、
13…ブレーキケーブル、14…アクチュエータ、15
…アクチュエータ14のピストン、16…液圧制御装置

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 前輪に配設したブレーキと後輪に配設し
    たブレーキとを、バーハンドルに備えた1つのブレーキ
    レバーの操作により作動するバーハンドル車両用ブレー
    キ装置において、前記ブレーキレバーの操作により液圧
    を発生する液圧マスタシリンダを設け、該液圧マスタシ
    リンダの液圧で作動する液圧式ブレーキを前記前輪に配
    設し、前記後輪に機械式ブレーキを配設し、該機械式ブ
    レーキと前記液圧マスタシリンダとの間に、液圧マスタ
    シリンダに発生する液圧を変換してブレーキケーブルや
    ロッド等の連繋手段にて前記機械式ブレーキを作動する
    アクチュエータを配設するとともに、該アクチュエータ
    と前記液圧マスタシリンダとの間に、該アクチュエータ
    のピストン推力を調整する液圧制御装置を設けたことを
    特徴とするバーハンドル車両用ブレーキ装置。
  2. 【請求項2】 前記液圧マスタシリンダと前記液圧式ブ
    レーキとの間及び前記液圧マスタシリンダと前記アクチ
    ュエータとの間に、アンチロックブレーキ制御装置を設
    けたことを特徴とする請求項1記載のバーハンドル車両
    用ブレーキ装置。
  3. 【請求項3】 前記アクチュエータと前記液圧制御装置
    とを一体化したことを特徴とする請求項1又は2記載の
    バーハンドル車両用ブレーキ装置。
JP25609795A 1995-10-03 1995-10-03 バーハンドル車両用ブレーキ装置 Expired - Lifetime JP3533587B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25609795A JP3533587B2 (ja) 1995-10-03 1995-10-03 バーハンドル車両用ブレーキ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25609795A JP3533587B2 (ja) 1995-10-03 1995-10-03 バーハンドル車両用ブレーキ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0999830A true JPH0999830A (ja) 1997-04-15
JP3533587B2 JP3533587B2 (ja) 2004-05-31

Family

ID=17287855

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25609795A Expired - Lifetime JP3533587B2 (ja) 1995-10-03 1995-10-03 バーハンドル車両用ブレーキ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3533587B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP3533587B2 (ja) 2004-05-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3231169B2 (ja) 自動2輪車用制動装置
US5219211A (en) Braking system for motorcycle having apportioning control
JPS5911470B2 (ja) 自動自転車用流体圧ブレ−キ装置
JP2009090932A (ja) 制動装置
JPS6141652A (ja) ブレ−キシステム
JP5656677B2 (ja) 自動二輪車用ブレーキ装置
JPH0958434A (ja) 車両用前後連動ブレーキ装置
JPH09254859A (ja) バーハンドル車両用ブレーキ装置
JPH10273087A (ja) バーハンドル車両用ブレーキ装置
JP2002160691A (ja) バーハンドル車両用ブレーキ装置
JP2009154798A (ja) 制動装置及び該制動装置を備えた鞍乗型車両
JP3486860B2 (ja) バーハンドル車両用ブレーキ装置
JP3535345B2 (ja) 自動二輪車用ブレーキ装置
GB1566427A (en) Hydraulic brake system for motor cycles
JP3533587B2 (ja) バーハンドル車両用ブレーキ装置
GB0405087D0 (en) Vehicle with a pneumatic control line for operating the brakes of a trailer
JP4758721B2 (ja) サイドカー付き自動二輪車のブレーキ装置
WO2022136989A1 (ja) 鞍乗型車両用のブレーキシステム、及び、鞍乗型車両
JP3043134B2 (ja) 二輪車用アンチロック制動装置
JPH10175533A (ja) 自動二輪車の前後輪連動ブレーキ装置
JPH10218071A (ja) バーハンドル車両用ブレーキ装置
JP3517806B2 (ja) バーハンドル車両用ブレーキ装置
JPH1024813A (ja) 電動ブレーキ装置
US7299900B2 (en) Braking device for an industrial truck
JP2716420B2 (ja) 連動ブレーキ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Effective date: 20031226

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Effective date: 20040203

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Effective date: 20040226

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080319

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090319

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100319

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 6

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100319

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 7

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110319

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120319

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130319

Year of fee payment: 9