JPH0999045A - アロエ成分を含有する消臭・脱臭剤 - Google Patents

アロエ成分を含有する消臭・脱臭剤

Info

Publication number
JPH0999045A
JPH0999045A JP7282583A JP28258395A JPH0999045A JP H0999045 A JPH0999045 A JP H0999045A JP 7282583 A JP7282583 A JP 7282583A JP 28258395 A JP28258395 A JP 28258395A JP H0999045 A JPH0999045 A JP H0999045A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
deodorant
aloe
extract
solvent
liquid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7282583A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Shimamura
隆 嶋村
Toshiaki Yamada
利秋 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP7282583A priority Critical patent/JPH0999045A/ja
Publication of JPH0999045A publication Critical patent/JPH0999045A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 天然植物由来の人体に対して安全性が高く、
優れた消臭・脱臭効果を有する消臭・脱臭剤を提供する
こと。 【解決手段】 ユリ科アロエ属植物及びその抽出物を有
効成分として含有することを特徴とするアロエ成分を含
有する消臭・脱臭剤。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、天然植物のアロエ
成分を含有する消臭・脱臭剤に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、アンモニア、トリメチルアミン、
メチルメルカプタン等の悪臭物質を除去する方法とし
て、臭気成分を触媒によって酸素と反応させて分解する
触媒式脱臭法、臭気成分を活性炭やゼオライト等の吸着
剤に吸着させる吸着脱臭法、微生物及びその微生物が産
生する酵素の作用によって臭気成分を分解する生物脱臭
法、さらに化学物質を用いた化学反応による消臭・脱臭
剤法等が知られている。特に、消臭・脱臭剤法は安価に
製造することができることから、一般家庭用や業務用と
して普及している。具体的には特公平4−7226号公
報において、植物体抽出物とシクロデキストリンまたは
その誘導体よりなる固形消臭・脱臭剤が、開示されて公
知である。また、特開平4−79961号公報には、リ
モネン或いは植物の花、葉などから得られるリモネンを
含む芳香性の消臭脱臭剤が開示されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来の消臭・脱臭剤法
で用いられている化学物質の中には、環境汚染を招来
し、人体に対して必ずしも安全な物質であるとは言えな
いものがある。本発明者はかかる点を鑑みて色々研究し
た結果、古来から薬用として用いられているユリ科アロ
エ属植物(通常、「アロエ」、又は「ろかい」とも言わ
れている。)の葉部に含まれる液汁に顕著な消臭、脱臭
効果があることを知見し、この発明を完成するに至っ
た。
【0004】この発明の目的は、天然植物由来の人体に
対して安全性が高く、優れた消臭・脱臭効果を有する消
臭・脱臭剤を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
に請求項1に記載の発明は、ユリ科アロエ属植物及びそ
の抽出物を有効成分として含有することを特徴とする。
【0006】同様の目的を達成するために請求項2に記
載の発明は、ユリ科アロエ属植物及びその抽出物を有効
成分として含有する消臭・脱臭物質に、少なくとも1種
類の他の天然植物の抽出物を配合することを特徴とす
る。
【0007】前記他の天然植物は、ドクダミ、霊芝、緑
茶、松、モミ、漆、椿を用いるのが好ましい。
【0008】
【発明の作用及び効果】このように構成された請求項1
に記載のアロエ成分を含有する消臭・脱臭剤において、
ユリ科アロエ属植物(以下、「アロエ」ということもあ
る)の抽出物には、アロエニン(aloenin)、アロエエ
モジン(aloe-emodin)、バルバロイン(barbaroin)、
ホモナタロイン(homonataloin)、クリソファノール
(chrysophanol)等のフェノール性水酸基を保有する化
合物が存在し、これがアミン、アンモニア等の窒素化合
物の悪臭物質に対して錯化合物を作る性質を有する。こ
のため、アロエ及びその抽出物を有効成分として含有す
る消臭・脱臭剤は、顕著な消臭・脱臭効果を発揮する。
【0009】請求項2に記載のアロエ成分を含有する消
臭・脱臭剤は、アロエ以外の他の天然植物、例えばドク
ダミの葉の抽出物を配合することにより、さらに強い消
臭・脱臭効果を発揮する。しかして、本発明の消臭・脱
臭剤は、トイレ、たばこの臭い、台所の生ゴミ、冷蔵庫
内部の消臭及び脱臭剤として最適であり、かつ天然植物
を素材としているため人体に対して安全性が高いという
優れた効果を有する。
【0010】
【発明の実施の形態】以下に、本発明の実施の形態例を
図面に基づいて説明する。図1は本発明の消臭・脱臭効
果を調べるための試験方法の説明図、図2はキダチアロ
エ液汁のアンモニアに対する消臭・脱臭試験の結果を示
すグラフ、図3はアンモニアに対する消臭・脱臭試験の
結果を示すグラフ、図4はトリメチルアミンに対する消
臭・脱臭試験の結果を示すグラフ、図5はメチルメルカ
プタンに対する消臭・脱臭試験の結果を示すグラフであ
る。
【0011】第1及び第2の発明に用いるユリ科アロエ
属植物は、現存する多種類のアロエを対象とする。その
具体例としては、キダチアロエ(Aloe arborescens)、
アロエベラ(Aloe vera)、シャボンアロエ(Aloe sapon
arias)等である。
【0012】(第1発明の消臭・脱臭剤の製造方法につ
いて)第1発明のアロエ成分を含有する消臭・脱臭剤の
主体をなす消臭・脱臭物質は、アロエの葉部を粉砕処理
して得られた液汁について、有機溶媒または無機溶媒で
抽出処理を行うことにより製造される。また、前記液汁
を凍結乾燥処理して粉末状物質とし、その粉末状物質に
ついて有機溶媒または無機溶媒で抽出処理を行うことも
可能である。溶媒抽出処理は、撹拌器、超音波振動器や
ソックスレー抽出器等の器具を用いて室温から溶媒の還
流温度の範囲内で行い、溶媒に不溶な成分を除去して濾
液及び上清液を採取し、これを抽出液とする。この抽出
液はこのまま消臭剤に用いることができるが、通常、抽
出液の溶媒を凍結乾燥器やエバポレーター減圧濃縮器を
用いて除去処理を行い、消臭・脱臭物質である抽出物と
する。
【0013】そして、前記抽出液または抽出物を消臭・
脱臭剤に配合する場合、その配合量は消臭・脱臭剤全体
の0.001〜50重量%、望ましくは0.01〜10
重量%、ベストモードとして0.1〜5重量%である。
また、消臭・脱臭剤の製造過程において、安定剤、防腐
・抗菌剤、酸化防止剤、着色剤や香料等の添加剤を配合
することも可能である。
【0014】前記有機溶媒としては、メタノール、エタ
ノール、プロパノール、ポロピレングリコール等のアル
コール類、アセトンやメチルエチルケトン等のケトン
類、ジメチルスルホキシド、ジオキサン、酢酸エチル等
が挙げられる。無機溶媒としては、水、酸、アルカリま
たはこれらの塩及び緩衝液が挙げられる。なお、酸やア
ルカリの無機溶媒で抽出した場合、エバポレーター減圧
濃縮器を用いて溶媒を除去する前に、イオン交換及び透
析で塩を除去処理することが好ましい。
【0015】(第2発明の消臭・脱臭剤の製造方法につ
いて)第2発明のアロエ成分を含有する消臭・脱臭剤
は、上記した第1発明の実施形態例のアロエ及びその抽
出物を有効成分として含有する消臭・脱臭体に、ドクダ
ミ、霊芝、緑茶、松、モミ、漆、椿等から選択した少な
くとも1種類の他の天然植物より抽出される抽出液また
は抽出物を配合して製造される。溶媒抽出処理その他に
ついては、第1発明と同様であるのでその説明を省略す
る。
【0016】(消臭・脱臭剤の形態について)前記第1
及び第2発明の消臭・脱臭剤の形態としては、アロエか
ら抽出した抽出液をそのまま、又は抽出物を水やアルコ
ール類などで希釈した溶液を用い、ゲル状タイプ、吸着
タイプ等の固形消臭剤、噴霧タイプ、液体注入タイプ等
の液状消臭剤とすることができる。以下、それぞれのタ
イプの消臭・脱臭剤について、具体的に詳しく述べる。
【0017】ゲル状タイプの消臭・脱臭剤は、アロエか
ら抽出した抽出液、または抽出物を水やアルコール類な
どで希釈した溶液を、寒天、ゼラチン、アラビアゴム、
コラーゲン、ペクチン、トラガント、カラギーナン、ア
ルギン酸ナトリウム等の吸水性化合物の内部に含有また
は担持させることにより得られる。また、ポリアクリル
酸塩系、ポリビニルアルコール系、澱粉/アクリル酸塩
グラフト系等の高吸水性樹脂の内部に、消臭・脱臭成分
を含有または担持させて用いることができるほか、吸水
性シートに消臭・脱臭成分を含ませて使用することも可
能である。
【0018】次に、吸着タイプの消臭・脱臭剤は、アロ
エから抽出した抽出液、または抽出物を水やアルコール
類などで希釈した溶液を、活性炭、ゼオライト、シリカ
ゲル、不織布等の吸着剤に含浸または添着させて使用す
る。
【0019】また、噴霧タイプ、液体注入タイプの消臭
・脱臭剤は、前記同様にアロエから抽出した抽出液、ま
たは抽出物を水やアルコール類などで希釈した溶液を、
悪臭発生源に噴霧若しくは滴下して使用する。
【0020】
【実施例】上述した第1及び第2発明に基づく各種の消
臭・脱臭剤について、図1に示す試験方法により消臭・
脱臭効果の確認を行った。図の試験器具は、三角フラス
コ1にコック3を設けたチューブ2を取り付け、該チュ
ーブ2の他端に北川式検知器4を取り付けたものであ
る。aは消臭試料、bは悪臭物質を示す。
【0021】(実施例1)300mlの三角フラスコの中
に、消臭試料としてキダチアロエを粉砕処理して得られ
た液汁10mlを入れた(コントロールは蒸留水のみ)。
これに、悪臭物質として28%アンモニア水2μlを添
加し、直ちにゴム栓をして室温で静置し、1分後、10
分後、20分後、30分後のヘッドスペースガスを北川
式検知管で濃度を測定した。そして、下記数式により消
臭率を算出し、その結果を図2に示す。この試験結果に
よって本願発明者らは、アロエの葉に含まれる液汁にア
ンモニアに対する消臭・脱臭効果が存在することを見い
だした。
【0022】
【数1】
【0023】上記数式において、Cはコントロールの濃
度(ppm)、Sは消臭試料添加時の濃度(ppm)である。
なお、上記のコントロールの濃度とは、消臭試料を添加
していない蒸留水の中に悪臭物質を添加した場合におけ
る、1分後、10分後、20分後、30分後のヘッドス
ペースガスの濃度をいう。
【0024】キダチアロエの葉を粉砕処理して得られた
液汁を凍結乾燥し、これを粉末状物質とした。この粉末
状物質5gに対し蒸留水100mlを加えて室温で5分間
撹拌し、不溶分を遠心分離器で除去した。上清液を凍結
乾燥したところ淡黄色の消臭・脱臭物質である抽出物
2.5gが得られた。一方、ドクダミについては、ドク
ダミの葉5gに対し蒸留水100mlを加えて室温で5分
間撹拌し、不溶分を濾過して除去し、濾液を凍結乾燥し
て黒褐色の抽出物0.5gを得た。以下、これらの抽出
物を用いて消臭・脱臭試験を実施した。
【0025】(実施例2)消臭試料としてキダチアロエ
の葉より抽出した抽出物0.25gを蒸留水10mlに溶
解した(コントロールは蒸留水のみ)。これに悪臭物質
として28%アンモニア水2μlを添加し、直ちにゴム
栓をして室温で静置した。10分後のヘッドスペースガ
スを北川式検知管で濃度を測定した。その結果を図3に
示す。
【0026】(実施例3)前記実施例2において、消臭
試料としてキダチアロエの葉より抽出した抽出物0.2
5gとドクダミの葉より抽出した抽出物0.05g(重
量比で5:1)を混ぜ合わした。その他については同様
に実施した。その結果を図3に示す。
【0027】(比較例1)実施例2において、消臭試料
として銅クロロフィリンナトリウム0.1gを用いた他
は同様に実施した。その結果を図3に示す。
【0028】上記の実施例2、実施例3及び比較例1に
より、アンモニアの消臭効果は、比較例の銅クロロフィ
リンナトリウムに比べてアロエ抽出物単独で約6倍以上
の効果が認められた。
【0029】(実施例4)前記実施例2において、悪臭
物質として30%トリメチルアミン溶液2μlを用いた
他は同様に実施した。その結果を図4に示す。
【0030】(実施例5)実施例4において、消臭試料
としてキダチアロエの葉より抽出した抽出物0.25g
とドクダミの葉より抽出した抽出物0.05g(重量比
で5:1)を混ぜ合わした。その他については同様に実
施した。その結果を図4に示す。
【0031】(比較例2)実施例4において、消臭試料
として銅クロロフィリンナトリウム0.1gを用いた他
は同様に実施した。その結果を図4に示す。
【0032】上記の実施例4、実施例5及び比較例2に
より、トリメチルアミンの消臭率は、アロエの抽出物単
独で約90%あり、比較例の銅クロロフィリンナトリウ
ムでは、むしろ、トリメチルアミンの臭気が強くなる現
象が認められた。
【0033】(実施例6)300mlの三角フラスコの中
に、消臭試料としてキダチアロエの葉より抽出した抽出
物0.25gを蒸留水10mlに溶解した(コントロール
は蒸留水のみ)。これに悪臭物質としてメチルメルカプ
タン(0.1μg/μl)170μlを添加して室温で静
置した。5分後にゴム栓をし、10分後のヘッドスペー
スガスを北川式検知管で濃度を測定した。その結果を図
5に示す。
【0034】(実施例7)実施例6において、消臭試料
としてキダチアロエの葉より抽出した抽出物0.25g
とドクダミの葉より抽出した抽出物0.05g(重量比
で5:1)を混ぜ合わした。その他については同様に実
施した。その結果を図5に示す。
【0035】(比較例3)実施例6において、消臭試料
として銅クロロフィリンナトリウム0.1gを用いた他
は同様に実施した。その結果を図5に示す。
【0036】上記の実施例6、実施例7及び比較例3に
より、メチルメルカプタンに対する消臭・脱臭効果は、
アロエ抽出物にドクダミ抽出物を配合することによっ
て、比較例とした銅クロロフィリンナトリウムの約20
倍に相当することが確認された。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の消臭・脱臭効果を調べるための試験方
法の説明図
【図2】キダチアロエ液汁のアンモニアに対する消臭・
脱臭試験の結果を示すグラフ
【図3】アンモニアに対する消臭・脱臭試験の結果を示
すグラフ
【図4】トリメチルアミンに対する消臭・脱臭試験の結
果を示すグラフ
【図5】メチルメルカプタンに対する消臭・脱臭試験の
結果を示すグラフ
【符号の説明】
a→消臭試料 b→悪臭物質 1→三角フラスコ 2→チューブ 3→コック 4→北
川式検知器

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ユリ科アロエ属植物及びその抽出物を有
    効成分として含有することを特徴とするアロエ成分を含
    有する消臭・脱臭剤。
  2. 【請求項2】 ユリ科アロエ属植物及びその抽出物を有
    効成分として含有する消臭・脱臭物質に、少なくとも1
    種類の他の天然植物の抽出物を配合することを特徴とす
    るアロエ成分を含有する消臭・脱臭剤。
  3. 【請求項3】 前記他の天然植物が、ドクダミ、霊芝、
    緑茶、松、モミ、漆、椿である特許請求の範囲第2項に
    記載のアロエ成分を含有する消臭・脱臭剤。
JP7282583A 1995-10-03 1995-10-03 アロエ成分を含有する消臭・脱臭剤 Pending JPH0999045A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7282583A JPH0999045A (ja) 1995-10-03 1995-10-03 アロエ成分を含有する消臭・脱臭剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7282583A JPH0999045A (ja) 1995-10-03 1995-10-03 アロエ成分を含有する消臭・脱臭剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0999045A true JPH0999045A (ja) 1997-04-15

Family

ID=17654393

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7282583A Pending JPH0999045A (ja) 1995-10-03 1995-10-03 アロエ成分を含有する消臭・脱臭剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0999045A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005007180A1 (en) * 2003-07-16 2005-01-27 Ajou Medics Co.,Ltd A composition for the improvement of the smell of the armpit
CN112387092A (zh) * 2020-10-21 2021-02-23 吉林省万玺环保材料科技有限公司 一种以纯天然植物提取物组成的甲醛清除剂及制备方法
CN113417067A (zh) * 2021-07-13 2021-09-21 山东省润荷卫生材料有限公司 一种无味纯粘胶化妆洁面巾的生产方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005007180A1 (en) * 2003-07-16 2005-01-27 Ajou Medics Co.,Ltd A composition for the improvement of the smell of the armpit
US7749548B2 (en) 2003-07-16 2010-07-06 Ajou Medics Co., Ltd. Composite for the improvement of the smell of the armpit
CN112387092A (zh) * 2020-10-21 2021-02-23 吉林省万玺环保材料科技有限公司 一种以纯天然植物提取物组成的甲醛清除剂及制备方法
CN113417067A (zh) * 2021-07-13 2021-09-21 山东省润荷卫生材料有限公司 一种无味纯粘胶化妆洁面巾的生产方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN1961968A (zh) 一种含天然植物消臭成分的除臭剂
US4883651A (en) Deodorant
JP5324370B2 (ja) 消臭剤及び消臭剤の製造方法
KR20150060011A (ko) 경혈취 탈취용 조성물
JP4794024B2 (ja) 生理臭消臭用組成物
JPH0999045A (ja) アロエ成分を含有する消臭・脱臭剤
JPH0669478B2 (ja) 消臭剤および消臭スプレー
JPH0240339B2 (ja)
CN110665355A (zh) 一种含木本植物精油的除臭剂组合物及其制备方法
JP3561829B2 (ja) 消臭剤組成物
JPH0225623B2 (ja)
JP2804823B2 (ja) 消臭剤
JP2000325453A (ja) 消臭剤
JPH0222672B2 (ja)
JPH04193278A (ja) シェーバー用消臭剤
JP2804822B2 (ja) 消臭剤
JPH09164189A (ja) 消臭剤
JPH09299465A (ja) 植物抽出物を有効成分とする消臭剤
CN108636079A (zh) 一种植物复配甲醛臭味消除剂及其制备方法
JP6923619B2 (ja) 消臭剤
KR20190078332A (ko) 선택적 암모니아 소취용 향료 조성물
JPH0124508B2 (ja)
CN114887106A (zh) 一种生物基反应型除味液及其制备方法与应用
JPS635754A (ja) 消臭剤
JP2002224203A (ja) 植物抽出物を有効成分とする消臭剤

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19990126