JPH099817A - 浅海域に設置する漁場施設構造物の耐滑動・耐埋没装置 - Google Patents

浅海域に設置する漁場施設構造物の耐滑動・耐埋没装置

Info

Publication number
JPH099817A
JPH099817A JP7166393A JP16639395A JPH099817A JP H099817 A JPH099817 A JP H099817A JP 7166393 A JP7166393 A JP 7166393A JP 16639395 A JP16639395 A JP 16639395A JP H099817 A JPH099817 A JP H099817A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fishing ground
reef
cross
ground facility
leg
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7166393A
Other languages
English (en)
Inventor
Michihiko Shimizu
道彦 清水
Hidekazu Torihara
英一 鳥原
Hitoshi Nishioka
等 西岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nakayama Steel Works Ltd
Iwate Prefectural Government
Original Assignee
Nakayama Steel Works Ltd
Iwate Prefectural Government
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nakayama Steel Works Ltd, Iwate Prefectural Government filed Critical Nakayama Steel Works Ltd
Priority to JP7166393A priority Critical patent/JPH099817A/ja
Publication of JPH099817A publication Critical patent/JPH099817A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A40/00Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production
    • Y02A40/80Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production in fisheries management
    • Y02A40/81Aquaculture, e.g. of fish

Landscapes

  • Artificial Fish Reefs (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 砕波帯近傍の浅海域において、十字礁等の漁
場施設構造物の設置後の滑動・埋没を防止し、漁場施設
構造物の機能を安定的に維持させ、有用魚介類の幼稚仔
の生棲場の確保、保護育成及び増殖を図る。 【構成】 十字礁3の脚部2の下部に、これに嵌合する
筒状部7と、その底部に漁場施設構造物の自重で砂
(泥)面に貫入するよう突き出した耐滑動用の杭状突起
部材6と、その上面に脚部2の接地面圧の減少と脚部周
辺の局所流を遮断し洗掘を抑制する耐埋没用のつば状の
張出し接地抵抗板5とからなる鋼製のフーチング部材4
を固設し、十字礁3の滑動・埋没を防止するようにし
た。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、沿岸漁場整備開発事業
における魚礁設置事業、増殖場造成事業で、浅海域の特
に有用魚介類の成育に適した湾内の砂質又は砂泥海域に
設置される十字礁等の漁場施設構造物の滑動・埋没を防
止し、漁場施設としての機能を維持させるようにした漁
場施設構造物の耐滑動・耐埋没装置に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】従来、ヒラメ稚魚の成育に適した場所
は、凹凸の多い砂場であることが知られており、平坦な
砂地を凹凸の多い地形に変えれば良いことから、海底環
境の改良に十字礁と呼ばれるコンクリートブロックが使
用されている。
【0003】十字礁を海底に設置した場合、海水の流動
により脚部の間の底面がすり鉢状の斜面を作り、凹凸が
ある砂場を形成する点で有効であるが、約15m以下の
浅海域に十字礁等の構造物を設置しようとした場合、潮
流や波浪により構造物が滑動したり、構造物の設置に伴
って発生する局所流により砂が移動し、構造物の周辺が
洗掘される。さらに、構造物の脚部などの接地底面積が
少なく、且つ接地面圧が高い場合は、波浪による振動等
により構造物が沈下し、海底の砂・泥に埋まり込んでい
く現象が起きる。
【0004】このように、構造物が滑動、または洗掘等
により海底の土砂中に埋没されるため、砕波帯の近傍の
浅海域(約15m以浅)には増殖礁等の漁場施設構造物
の設置が困難で、増殖礁本来の目的及び機能を長期間維
持できない状況にある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上記のよう
な砕波帯近傍の水深約15m以浅の波浪の激しい海域で
構造物の滑動防止法としては、構造物の設置時に脚部を
埋設する方法があるが、設置に多大な費用を要する上、
埋設される部分が不経済となる。また、埋設には潜水夫
の水中作業が必要なため、透明度が悪く、且つ水の動き
の激しい砕波帯近くの作業は効率が悪い上危険な作業と
なっている。
【0006】たとえ、砕波帯付近の水深約15m以浅の
波浪の激しい海域に設置できたとしても、脚部を岩盤ま
で延長させずに設置した場合、波浪等の影響で構造物が
滑動したり埋没したりして、構造物の位置と高さを計画
通りに維持するのは非常に困難であった。従来から埋没
防止(フーチングの設置)自体の技術はあったが、あく
まで波浪の影響が比較的穏やかで滑動の影響の少ない約
15m以深に設置する構造物が前提になっていた。
【0007】本発明は、このような問題点を解消し、砕
波帯付近の浅海域の有用魚介類の生息場として重要、且
つ最適な場所に魚介類、特にヒラメの幼稚魚の保護育成
及び増殖を目的とした十字礁等の漁場施設構造物の設置
を可能とする耐滑動・耐埋没装置を提供しようとするも
のである。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明では、沿岸漁場整
備開発事業等で設置する漁場施設構造物において、砕波
帯近傍の水深約15m以浅の波浪の激しい浅海域で構造
物を安定的に設計通りに設置するため、漁場施設構造物
の脚部の下部に、漁場施設構造物の自重で砂・泥面に貫
入させる耐滑動用の杭状突起部材と、接地面圧を減少さ
せる耐埋没用のつば状の張出し接地抵抗板とを備えたフ
ーチング部材を装着してなるものである。
【0009】漁場施設構造物としては、種々の形態が考
えられるが、ヒラメの幼稚魚の保護育成及び増殖を目的
とする場合、十字型水平梁部及び脚部を有するコンクリ
ート材で構成された十字礁が特に有効であり、本発明の
最適な実施態様としては、この十字礁の脚部の下部にフ
ーチング部材が取付けられる。このフーチング部材とし
ては、十字礁の脚部の下部に嵌合して取付けられる筒状
部と、この筒状部から下方に突出した杭状突起部材と、
この上部につば状に張り出した接地抵抗板とを備え、こ
れらを鉄鋼材で構成したものを採用すれば、耐滑動・耐
埋没装置としての効果が大きくなる。
【0010】
【作用】上記構成の漁場施設構造物にフーチング部材を
一体的に固設し、これらを砕波帯近傍の水深約15m以
下の波浪の激しい浅海域に設置した場合、構造物の自重
でフーチング部材の杭状突起部材が海底の砂(泥)地面
に差し込まれ、直ちに滑動抵抗力が増大して、設計通り
の設置位置を安定的に維持する。
【0011】また、十字礁の設置に伴って発生する局所
流により砂が移動しても、脚部の接地抵抗板により、脚
部周辺で生じる局所流から接地抵抗板下側の砂層を遮断
して洗掘による埋没を防止する。また、接地抵抗板は、
つば状に張り出しているため、脚部断面積よりも底面積
が広がり、接地面圧が減少されるので、波浪や潮流によ
る振動等が発生しても構造物の埋没を防止できる。
【0012】これら杭状突起部材と接地抵抗板の相乗効
果により、たとえ脚部が岩盤まで延長されていなくて
も、設計通りの位置と礁高を安定的に維持して、海底に
十字礁等の漁場施設構造物の本来の目的及び機能を長期
間維持でき、有用魚介類の幼稚仔の生息場として重要な
場所である砕波帯付近の水深約15m以浅の浅海域にも
魚介類の保護育成、増殖を目的とする増殖礁及び魚礁等
の設置が可能となる。
【0013】
【実施例】以下、実施例について説明する。図1は沿岸
漁場整備開発事業等で設置する本発明の十字礁を示す斜
視図で、砕波帯近傍の水深約15m以浅の波浪の激しい
浅海域で安定的に設計通りに設置するため、増殖礁の一
つとして、コンクリート材と鉄筋を主体に構成された十
字型水平梁部1及び4本の脚部2からなる十字礁3の各
脚部2の下部に、フーチング部材4を装備した構成とす
る。
【0014】この十字礁3は、設置海域の波浪や潮流に
対する安定性、及び脚部周辺に発生する洗掘による海底
地形の変形がヒラメの生棲に好適な海底環境を形成す
る。また、十字礁3は、ヒラメがその周辺に蝟集する餌
料生物を捕食し得る高さを勘案して礁高が設定されてい
る。
【0015】この十字礁3のそれぞれの脚部2の下部に
設置するフーチング部材4は、図1及び図2に示すよう
に、各脚部2の下部を嵌合する筒状部7と、その下方に
十字礁3の自重で砂・泥面に貫入するように突き出した
H形鋼の杭状突起部材6と、筒状部7の底部に張り出
し、各脚部2の断面積より大きい面積を有し、接地面に
対応して接地面圧を減少させる耐埋没用のつば状の接地
抵抗板5とを備えた鉄鋼材からなる。
【0016】十字礁3は、実施例として脚幅5m×5m
×高さ2.3mに成形し、脚部2は40cm×40cmの断
面積で成形する。一方、図3及び図4はフーチング部材
4を示すものであるが、このフーチング部材4は、鉄鋼
材により、筒状部7を45cmに、接地抵抗板5を、脚部
断面積より大なる80cm×80cm角、或いは120cm×
120cm角の鉄板からつば状に形成し、杭状突起部材6
を、接地抵抗板5から下方へ40cm程度突き出したH形
鋼から構成し、これらを溶接接合して鋼製ブロックとし
たものである。
【0017】なお、フーチング部材4を脚部2に固定す
るには、筒状部7の側面に、図示しないアンカーボルト
挿入孔を適宜設け、脚部2を筒状部7に挿入後、アンカ
ーボルトを挿入孔から打ち込み、脚部2をフーチング部
材4に固定する。その後、脚部2と筒状部7の隙間にモ
ルタル材を充填して脚部2の固定を確実にする。
【0018】さらに、接地抵抗板5と筒状部7の外面の
四方に補強リブ8が溶接接合され、また、接地抵抗板5
と杭状突起部材6との間にも補強リブ9が溶接接合さ
れ、波浪、砂の流動による脚部構造物のフーチング部の
捻れ、歪曲に対して十分な強度を持たせている。
【0019】また、杭状突起部材6はH形鋼を用いるこ
とにより、丸、角断面の棒状体より滑動抵抗が大きく、
且つ、礁自重により海底接地面へ貫入しているので、十
字礁内の砂地面がすり鉢状の凹面に変形されても杭状突
起部材6が砂中より露出することなく、漁場施設構造物
の滑動を防止する。
【0020】このような十字礁の漁場施設構造物を約1
5m以下の浅海域に設置したとき、構造物の自重によっ
て杭状突起部材6が海底面の砂地に貫入し、直ちに波浪
及び潮流に対する構造物の滑動抵抗力が増大する。従っ
て、脚部構造物2を岩盤に届くまで延長しなくても、設
計通りに設置位置を安定的に維持できる。
【0021】また、つば状に張り出した接地抵抗板5で
脚構造物の底面積が広がり、構造物で生じる局所流から
接地抵抗板5の下側の砂層を遮断し、洗掘による埋没現
象を抑制するとともに、礁接地面圧が減少分散されるの
で、振動等による埋没現象を抑制し、十字礁3の沈下、
埋没を長期間防止でき、構造物の海底設置面からの設計
有効高さを安定的に維持することになり、礁構造物の本
来の機能が維持できる。しかも、設置に際し、従来行わ
れていた潜水夫による危険で時間を要する漁場施設構造
物脚部の水中埋設作業が不要になる。
【0022】なお、本発明に係る耐滑動・耐埋没装置
は、漁場施設構造物とは別個独立して成形できるので、
脚部の加工もしくは脚部装置の取付により、既存の構造
物が浅海域にも設置できることになり、特殊な用途を除
いて新たな増殖礁もしくは魚礁の開発を行う必要がなく
経済的にも有効である。
【0023】
【発明の効果】以上の説明から明らかな通り、本発明に
よると、フーチング部材による杭状突起部材と接地抵抗
板との相乗効果により、浅海域に設置する漁場施設構造
物の耐滑動・耐埋没性を発揮して、設計通りの位置と海
底面からの礁高を安定的に確保でき、魚礁等施設構造物
の本来の目的及び機能を安定的に長期間継続的に維持す
ることができる。
【0024】従って、今日まで礁構造物の設置が困難と
されていた、砕波帯近傍の水深約15m以下の波浪の激
しい浅海域にも、有用魚介類の幼稚仔の生棲場として重
要な海域の漁場整備が可能となり、また、魚介類の保護
育成と増殖を目的とする漁場施設、増殖施設が容易かつ
経済的に設置可能となり、沿岸漁場整備開発事業の「つ
くり育てる漁業」の推進に大きく貢献できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す十字礁の斜視図。
【図2】同十字礁の脚部の下部に設置するフーチング部
材の斜視図。
【図3】同フーチング部材の正面図。
【図4】(A)は図3の平面図、(B)は図3のa−a
断面図。
【符号の説明】
1 水平梁部 2 脚部 3 十字礁 4 フーチング部材 5 接地抵抗板 6 杭状突起部材 7 筒状部 8,9 補強リブ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 西岡 等 大阪府大阪市大正区船町1丁目1番66号 株式会社中山製鋼所内

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 沿岸漁場整備開発事業等で設置する漁場
    施設構造物において、砕波帯近傍の水深約15m以浅の
    波浪の激しい浅海域で構造物を安定的に設計通りに設置
    するため、漁場施設構造物の脚部の下部に、漁場施設構
    造物の自重で砂・泥面に貫入させる耐滑動用の杭状突起
    部材と、接地面圧を減少させる耐埋没用のつば状の張出
    し接地抵抗板とを備えたフーチング部材を装着してな
    る、浅海域に設置する漁場施設構造物の耐滑動・耐埋没
    装置。
  2. 【請求項2】 漁場施設構造物が、十字型水平梁部及び
    脚部を有するコンクリート材で構成された十字礁であ
    り、この十字礁の脚部の下部に前記フーチング部材を装
    着してなる請求項1記載の漁場施設構造物の耐滑動・耐
    埋没装置。
  3. 【請求項3】 フーチング部材が、漁場施設構造物の脚
    部に取付けられる筒状部と、その下方より海底面に貫入
    させる杭状突起部材と、この上部につば状に張り出した
    接地抵抗板とを備え、このフーチング部材を鉄鋼材で構
    成したことを特徴とする請求項1記載の浅海域に設置す
    る漁場施設構造物の耐滑動・耐埋没装置。
JP7166393A 1995-06-30 1995-06-30 浅海域に設置する漁場施設構造物の耐滑動・耐埋没装置 Pending JPH099817A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7166393A JPH099817A (ja) 1995-06-30 1995-06-30 浅海域に設置する漁場施設構造物の耐滑動・耐埋没装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7166393A JPH099817A (ja) 1995-06-30 1995-06-30 浅海域に設置する漁場施設構造物の耐滑動・耐埋没装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH099817A true JPH099817A (ja) 1997-01-14

Family

ID=15830591

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7166393A Pending JPH099817A (ja) 1995-06-30 1995-06-30 浅海域に設置する漁場施設構造物の耐滑動・耐埋没装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH099817A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002095378A (ja) * 2000-09-22 2002-04-02 Eiji Miyama 人工魚礁とそれに用いられる滑動防止装置
KR100494355B1 (ko) * 2002-10-23 2005-06-13 배석동 수중 구조물의 세굴 방지 구조
CN103299894A (zh) * 2013-06-20 2013-09-18 连云港海之林复合材料有限公司 一种可调式环保型深海水产养殖专用撑杆及其制备方法
CN107006412A (zh) * 2017-05-04 2017-08-04 卢如年 一种智能型人工渔礁
CN113331106A (zh) * 2021-06-07 2021-09-03 南方海洋科学与工程广东省实验室(湛江) 渔场抗滑柱、渔场抗滑柱制备方法及渔场

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002095378A (ja) * 2000-09-22 2002-04-02 Eiji Miyama 人工魚礁とそれに用いられる滑動防止装置
KR100494355B1 (ko) * 2002-10-23 2005-06-13 배석동 수중 구조물의 세굴 방지 구조
CN103299894A (zh) * 2013-06-20 2013-09-18 连云港海之林复合材料有限公司 一种可调式环保型深海水产养殖专用撑杆及其制备方法
CN103299894B (zh) * 2013-06-20 2014-09-17 连云港海之林复合材料有限公司 一种可调式环保型深海水产养殖专用撑杆及其制备方法
CN107006412A (zh) * 2017-05-04 2017-08-04 卢如年 一种智能型人工渔礁
CN113331106A (zh) * 2021-06-07 2021-09-03 南方海洋科学与工程广东省实验室(湛江) 渔场抗滑柱、渔场抗滑柱制备方法及渔场

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6896445B1 (en) Modular artificial reef, sea wall and marine habitat
JPH099817A (ja) 浅海域に設置する漁場施設構造物の耐滑動・耐埋没装置
US6267533B1 (en) Erosion control system
JP4183862B2 (ja) 人工魚礁
KR100594608B1 (ko) 하천바닥에 설치되는 어류보호 및 유속저감 구조물
KR100516982B1 (ko) 어패류용 대형 전주어초
JPS6320294Y2 (ja)
JP2000316414A (ja) 藻場型魚礁及びその設置方法
JP3797706B2 (ja) 海洋沈設物の敷設基礎
JPH11256548A (ja) 杭を用いた床止め工法及び根固めブロック
JPS63125718A (ja) 魚礁付被覆・根固めブロツク
JPH07268837A (ja) 河川用根固めブロックおよび根固めブロック工
JPH0139187Y2 (ja)
JP2002294655A (ja) エコトーン保全用護岸
JP2608824B2 (ja) シルト層に設置可能な養殖装置等の構造物とその設置方法
CA2425132C (en) Anchor for small boat
KR100837205B1 (ko) 피라미드형 인공어초
JP2003210065A (ja) 模擬海底地盤、藻場増殖礁、及び藻場増殖礁の設置方法並びに移設方法
JPS61242528A (ja) 人工魚礁
KR101315257B1 (ko) 인공어초
JPH11293646A (ja) 生物共生式護岸及び護岸パネル材
KR100619559B1 (ko) 하천 수중 바닥면 수초 걸이대 설치구조
KR100876986B1 (ko) 해중 인공 암반
JPH09163893A (ja) シェル型コンクリートブロックの人工魚礁
JPH0524277Y2 (ja)