JPH0997732A - R‐t−n系異方性ボンド磁石の製造方法 - Google Patents

R‐t−n系異方性ボンド磁石の製造方法

Info

Publication number
JPH0997732A
JPH0997732A JP7276814A JP27681495A JPH0997732A JP H0997732 A JPH0997732 A JP H0997732A JP 7276814 A JP7276814 A JP 7276814A JP 27681495 A JP27681495 A JP 27681495A JP H0997732 A JPH0997732 A JP H0997732A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
powder
gas
nitriding
resin
pulverized powder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7276814A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Makita
顕 槇田
Satoru Hirozawa
哲 広沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Metals Ltd
Original Assignee
Sumitomo Special Metals Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Special Metals Co Ltd filed Critical Sumitomo Special Metals Co Ltd
Priority to JP7276814A priority Critical patent/JPH0997732A/ja
Publication of JPH0997732A publication Critical patent/JPH0997732A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F1/00Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties
    • H01F1/01Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials
    • H01F1/03Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity
    • H01F1/032Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of hard-magnetic materials
    • H01F1/04Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of hard-magnetic materials metals or alloys
    • H01F1/047Alloys characterised by their composition
    • H01F1/053Alloys characterised by their composition containing rare earth metals
    • H01F1/055Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5
    • H01F1/059Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5 and Va elements, e.g. Sm2Fe17N2
    • H01F1/0596Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5 and Va elements, e.g. Sm2Fe17N2 of rhombic or rhombohedral Th2Zn17 structure or hexagonal Th2Ni17 structure

Abstract

(57)【要約】 【課題】 R−T−N系ボンド磁石の製造方法におい
て、N組成のばらつきが少なく、磁気特性のすぐれたR
‐T‐N系異方性ボンド磁石の製造方法の提供。 【解決手段】 特定組成のR‐T系粉末(R:Yを含む
希土類元素の少なくとも1種で、かつSmを50at%
以上含有、T:FeまたはFeの一部をCoで置換)
を、内熱型加熱炉を用いて高圧N2ガス中で窒化処理
し、得られたR−T−N系粗粉砕粉に潤滑剤を添加後微
粉砕し、さらに樹脂と混合し磁界中で成形する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、各種モーター、
アクチュエーター等の磁気回路を構成する永久磁石に用
いることが可能なR−T‐N系ボンド磁石の製造方法に
係り、Sm2Fe17系合金を窒化処理後、潤滑剤を用い
てジェットミル粉砕で微粉砕して磁石粉末を得て、これ
に樹脂を混合してボンド磁石化し、磁気特性のすぐれた
R−T‐N系異方性ボンド磁石を得る製造方法に関す
る。
【0002】
【従来の技術】Th2Zn17構造を持つSm2Fe17合金
は、窒素を格子間に侵入させることによりTcが絶対温
度で2倍近く高くなり、このSm2Fe17x窒素侵入型
化合物のTcはNd2Fe17B化合物のTcよりも16
0℃も高く、また、Nd2Fe17B化合物を上回る異方
性磁界が得られることが報告されている(J.M.D.
Coey and H.Sun,J.Magn.Mag
n.Mat.87(1990) L251.)。
【0003】このSm2Fe17x窒素侵入型化合物を用
いた永久磁石の製造方法としては、Sm2Fe17合金粉
末をアンモニアと水素の混合ガス中で加熱保持して窒化
処理を行った後冷却し、ボールミルを用いて平均粒径3
μm以下に微粉砕し、エポキシ等の熱硬化性樹脂を混合
した後、磁界中でプレス成形し、さらに樹脂を加熱硬化
させる微粉末型異方性ボンド磁石の製造方法が、例え
ば、特開平2−257603号に開示されている。
【0004】この従来技術では、N2ガスのみを用いて
窒化処理する場合に比べて処理時間が短くなる利点があ
る反面、処理温度やガスの混合比などの処理条件のバラ
ツキにより窒素量が最も高い磁気特性が得られる窒素量
である、x=3(xはSm2Fe17xのxの値、以下同
様)を超えてしまうという欠点がある。このため、大量
のSm2Fe17合金粉末を窒化処理する場合には、一
旦、xを3以上に窒化処理してから、さらに、真空中ま
たは不活性ガス中で加熱保持して脱窒素を行い、x=3
に調整する必要があり、処理工程が複雑となる。
【0005】一方、Sm2Fe17合金粉末の窒化方法と
して、該合金を特定の粒径に粗粉砕した後、加圧雰囲気
炉やオートクレープ、あるいは熱間静水圧プレス(略称
HIP)を用いてl0atm以上の高圧N2ガス中で窒
化処理し、ジェットミル、またはボールミルを用いて平
均粒径3μm以下に微粉砕し、エポキシ等の熱硬化性樹
脂を混合した後、磁界中でプレス成形し、さらに樹脂を
加熱硬化させる微粉末型異方性ボンド磁石の製造方法
が、例えば、特開平4‐325652号に開示されてい
る。
【0006】この従来技術では、N2ガスのみを使用す
るため窒素量xが3を越えることはないので窒素量の制
御が容易である。しかも、常圧のN2で窒化する場合に
比べてxが3に近づくので磁石粉末の磁気特性が向上す
る。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】10atm以上の高圧
2ガス中で窒化処理する設備の構造には、圧力容器の
外部からヒーターで加熱するものと、圧力容器の内部に
設置したヒーターで加熱するものの2種類がある。前者
を用いる場合、ヒーターからの熱は圧力容器の壁を通し
て容器内部に伝達されるため、圧力容器を少なくとも窒
化処理温度以上に加熱する必要がある。従って、圧力容
器の壁の厚さは高温、高圧に耐えるように厚くしなけれ
ばならず、装置の容積に対して実際に原料粉末を挿入で
きる容積が小さくなり、また、圧力容器内部の温度分布
が大きいため大量処理には不向きであるという問題があ
った。
【0008】また、従来技術によって平均粒径3μm以
下に微粉砕した粉末は、容器等に付着したり、粉末同士
で凝集しやすい性質を持っため、ジェットミル粉砕機の
配管内に付着して粉砕能率や歩留まりを低下させたり、
磁界中で配向し難いといった問題があった。
【0009】この発明は、上述の従来の問題を解消し、
窒化量の制御が容易で、かつ1バッチあたりの処理量が
大きい窒化処理方法を提供し、また、ジェットミル粉砕
における粉砕能率を向上させるとともに、磁界中配向性
を向上させ、すぐれた磁気特性を有するR−T‐N系異
方性ボンド磁石を製造できる製造方法の提供を目的とし
ている。
【0010】
【課題を解決するための手段】発明者らは、従来技術の
うち、高圧N2ガスを用いた窒化処理方法を鋭意検討し
た結果、圧力容器の内部にヒーターを有する内熱型加熱
炉を用いると、外熱型加熱炉に比べて大量処理時にも窒
化量にバラツキが少なく、優れた磁気特性を持つ磁石粉
末が得られることを知見した。
【0011】また発明者らは、上記の窒化方法で得られ
た粗粉の微粉砕工程において、微粉砕前に潤滑剤を添加
混合後、不活性ガス中でジェットミル粉砕機を用いて粉
砕すると、粉砕能率と歩留まりが向上し、かつ微粉砕後
の磁石粉末の磁界中における配向性が向上し、磁化およ
びエネルギー積の高いボンド磁石が得られることを知見
し、この発明を完成した。
【0012】この発明は、R 10〜12at%(R:
Yを含む希土類元素の少なくとも1種で、かつSmを5
0%以上含有)、T 88.5〜90.5at%(T:
FeまたはFeの一部を30%以下のCoで置換)から
なる鋳塊を溶体化処理後、粒径が150μm以下の少な
くとも90vol%以上がTh2Zn17型構造を有する
化合物からなる粗粉砕粉となした後、前記粗粉砕粉を圧
力容器の内部にヒーターを有する内熱型加熱炉に装入
し、50〜2000atmのN2ガス中で、350〜5
50℃に5〜50時間加熱保持した後、冷却し、R
8.5〜10.5at%、T 76〜78at%、N
12〜15at%を含有し、主としてTh2Zn17型構
造を有する粗粉砕粉を得た後、該粗粉砕粉に少なくとも
1種の潤滑剤を重量比で0.1〜5.0wt%となるよ
うに添加混合後、不活性ガス中でジェットミル粉砕機を
用いて微粉砕し、さらに得られた微粉砕粉に樹脂を混合
して磁界中で成形することを特徴とするR‐T−N系異
方性ボンド磁石の製造方法である。
【0013】
【発明の実施の形態】
組成の限定理由 この発明に使用する原料組成において、希土類元素Rは
Y、La、Ce、Pr、Nd、Sm、Gd、Tb、H
o、Er、Tm、Luが包含され、これらのうち少なく
とも1種以上で、SmをRの50at%以上含有する。
鋳塊の成分Rの50at%以上をSmとするのは、Sm
が50at%以下では十分な保磁力が得られないためで
ある。鋳塊の成分Rは、l0at%未満ではα‐Feの
析出により保磁力が低下し、また12at%を越えると
RFe3相などが析出して磁化が低下するため、10〜
12at%とする。
【0014】Tは鉄族元素で、Fe、Coを含有する。
FeをTの70%以上含有することが重要である。すな
わち、T中のFeが70%未満では十分な磁化が得られ
ず好ましくない。なお、CoをTの30%以下添加する
ことは、キュリー温度が上昇し、磁化と異方性磁界が若
干向上するので好ましい。Coの添加量がTの30%を
超えることは、後工程の窒化処理における窒素原子の拡
散速度の低下を招くので好ましくない。したがって、T
中のCoの置換率は30%以下とする。鋳塊の成分T
は、88at%未満ではRFe3相などが析出して磁化
が低下し、90at%を超えるとα‐Feの析出により
保磁力が低下するため、88.5〜90.5at%とす
る。
【0015】また、窒化処理後の合金粉末の窒素量N
は、12at%未満では結晶磁気異方性が弱いために高
保磁力が得られず、また15at%を超えるとTh2
17型構造が不安定となり、母相がRNやα‐Feに分
解して好ましくないため、12〜15at%とする。
【0016】窒化処理後の合金粉末の成分R、およびT
の組成は、窒化処理前に比べて低下する。これは、新た
な成分Nを含有することにより組成比が下がるためであ
る。すなわち、窒化処理後のR、およびTの組成は、そ
れぞれR 8.5〜10.5at%、T 76〜78a
t%とする。
【0017】製造条件の限定理由 この発明において、粗粉砕粉の粒径を150μm以下に
限定した理由は、150μmを超えると、窒化処理にお
いて窒素の拡散経路が長いため、短時間で粗粉砕粉の中
心まで均一に窒化することが困難となるからである。
【0018】この発明において、粒径が150μm以下
の少なくとも90vol%以上がTh2Zn17型構造を
有する化合物からなる粗粉砕粉に限定した理由は、該化
合物が90vol%未満であると、磁気特性が低下す
る。より具体的には、混在する第2相がα−Fe相の場
合は保磁力が低下し、Rリッチ相の場合は磁化が低下す
るため、Th2Zn17型化合物の存在比を90vol%
以上とした。
【0019】体積比で90%以上のTh2Zn17型化合
物を有する粗粉砕粉を得るためには、鋳造のまま鋳塊を
900〜1200℃の温度で1時間以上焼鈍するか、造
塊工程で鋳塊の冷却速度を制御するなど、適宜選択でき
る。鋳塊の粗粉砕方法は、従来の機械的な粉砕方法のほ
か、H2吸蔵粉砕法で粗粉砕してもよく、また、これら
の粉砕方法と不活性ガス中のジェットミル粉砕を組み合
わせる方法も好ましい。
【0020】この発明において、粗粉砕粉を窒化処理す
る場合、まず粗粉砕粉を耐熱容器に充填し、つぎに該粗
粉砕粉を耐熱容器ごとヒーターを内蔵した圧力容器内に
装入することが望ましい。耐熱容器は、N2ガスとの反
応性が低く窒化処理温度で変形しないものが望ましく、
具体的にはステンレス鋼、あるいはシリカなどのセラミ
ックスを用いる。
【0021】耐熱容器中の粗粉砕粉の充填深さは、あま
り深くするとN2ガスとの真空置換がスムーズに行え
ず、また、窒素との反応熱のために粉体が発熱し窒化処
理温度が変化してしまうといった弊害が生ずるため、l
cm以下にするのが望ましい。粗粉砕粉の充填深さをl
cm以下にする方法は、耐熱容器を2重にし、内側に高
さの低い容器を多数積み重ねる方法、あるいは、耐熱容
器の内部に多数の段を設ける方法などが適宜選択でき
る。
【0022】この発明において、粗粉砕粉をN2ガス中
で加熱保持する際に用いる加熱炉を、圧力容器の内部に
ヒーターを有する内熱型加熱炉に限定した理由は、外部
からヒーターで圧力容器全体を加熱する方法に比べて圧
力容器の耐熱強度が低くてすむので、より内容積の大き
い圧力容器の使用が可能となるためである。また、外部
加熱型の場合は、外部ヒーターの周囲に耐熱材を設置す
る必要があるが、内熱型では圧力容器の外周を例えば冷
却水で冷却すればよいので、同一の炉体容積で比べると
内熱型のほうが内容積を大きくすることができる。さら
にまた、内熱型の場合は被処理物とヒーターとの距離が
外熱型に比べて近いので温度分布の均一性が得られやす
い。以上の理由により、窒化処理に内熱型加熱炉を用い
ると1バッチあたりの処理量を多くすることができ、製
品特性の均一性が得られる。
【0023】この発明において、内熱型加熱炉に用いる
内部ヒーターの材質はN2ガスとの反応性の低いものが
望ましく、具体的にはMo、Ptなどが用いられる。ヒ
ーターの形状は、被処理物を充填した耐熱容器を取り囲
むような籠状のもの、あるいは、耐熱容器の底部に接す
るプレート状のものが用いられ、また、両者を同時に用
いてもよい。
【0024】窒化処理時のN2圧力を50atm以上に
限定した理由は、50atm未満では窒化反応が遅く、
圧力を上げると反応は速やかに進行し、また、窒化処理
にともなう粉末表面での分解反応が抑制されるためであ
る。さらにまた、窒化処理に高圧のN2ガスを用いる
と、高圧容器内に封入された高圧N2ガスの熱伝導率は
圧力が高いほど大きいので、容器内部の温度分布がより
均一になり、大量の粗粉砕粉を一度に窒化処理しても磁
気特性のバラツキが少なくなるというメリットが生ず
る。N2圧力が2000atmを超えると処理設備が大
きくなりすぎ、工業生産コスト的に好ましくない。した
がって、窒化処理時のN2圧力は50〜2000atm
に限定する。より好ましい圧力範囲は80〜1000a
tmである。
【0025】室化処理時の温度を350〜550℃に限
定した理由は、350℃未満では窒化が進行せず、55
0℃を超えるとR2Fe17化合物がRNとα−Feに分
解し、磁気特性の劣化を招来するためである。また、窒
化処理時の保持時間は、5時間未満では充分な窒化が進
行せず、また50時間を超えると分解が起こり磁気特性
の劣化を招来するため、5〜50時間とする。
【0026】この発明において、潤滑剤はジェットミル
粉砕の前に添加することが肝要である。すなわち、ジェ
ットミル粉砕前に潤滑剤を添加することにより、ジェッ
トミル時の粉砕能率と歩留まりが向上する。また、潤滑
剤はジェットミル粉砕時の強力な撹拌作用により微粉砕
粉の表面に均一に拡散するため、得られた微粉砕粉の磁
界中での配向性が向上する。この配向性向上の効果は樹
脂を混合した後も保たれ、磁界中で成形して異方性ボン
ド磁石を作製する際に磁化とエネルギー積の向上をもた
らす。
【0027】この発明において、N2ガス中で加熱保持
後冷却した粗粉砕粉に添加する潤滑剤の量を重量比で
0.1〜5.0wt%となるように限定した理由は、
0.lwt%未満では粉砕能率や歩留まりの向上、およ
び磁界中での配向度向上の効果が得られず、また、5.
0wt%を超えると向上の効果は飽和してしまい、むし
ろ非磁性体が増えることにより磁化が低下するためであ
る。
【0028】この発明において使用する潤滑剤は、ステ
アリン酸亜鉛、ステアリン酸カルシウムなどの固形のも
の、あるいは脂肪酸エステルなどを液状化したものの何
れでもよく、また、両者を併用してもよい。潤滑剤の添
加方法は、潤滑剤をそのままで、あるいはシクロヘキサ
ンなどの溶媒に溶解した後にR−T−N粉末に添加し、
ロッキングミキサーなどを用いて機械的に均一混合する
ことが望ましい。
【0029】この発明において、潤滑剤を添加した粗粉
砕粉を不活性ガス中でジェットミル粉砕機を用いて微粉
砕したときの平均粒度は3μm以下が望ましい。また、
微粉砕粉の粒度分布は、粒径が5μmを超える粒子が増
えると保磁力、および減磁曲線の角型性が低下し、粒径
が1μm未満の粒子が増えると磁化が低下するため、微
粒子全体のうち粒径が1〜5μmのものの占める割合が
80wt%以上になるように粉砕するのが望ましい。こ
のような粒度分布は、気流分級機を備えたジェットミル
粉砕機を用いて、分級点を制御することによって得られ
る。ジェットミル粉砕に用いる不活性ガスはN2、Ar
の何れでもよく、粉砕効率の向上、および粉砕機の配管
内壁への粉末の付着防止のために5vol%以下のO2
を混合することが望ましい。
【0030】この発明におけるR−T‐N系ボンド磁石
は、以下に示す圧縮成形、射出成形、押し出し成形、圧
延成形、樹脂含浸法など、公知のいずれの製造方法であ
ってもよい。圧縮成形の場合は、磁石粉末に熱硬化性樹
脂、カップリング剤、滑剤などを添加混練した後、磁界
中で圧縮成形後加熱し、樹脂を硬化して得られる。射出
成形、押し出し成形、圧延成形の場合は、磁石粉末に熱
可塑性樹脂、カップリング剤、滑剤などを添加混練した
後、磁界中で射出成形、押し出し成形、圧延成形のいず
れかの方法で成形して得られる。
【0031】樹脂含浸法においては、磁石粉末を磁界中
で圧縮成形後、必要に応じて熱処理した後、熱硬化性樹
脂を含浸し、加熱して樹脂を硬化させるか、あるいは、
磁石粉末を圧縮成形後、さらに必要に応じて熱処理した
後、熱可塑性樹脂を含浸して得る。
【0032】この発明において、ボンド磁石中の磁石粉
末の充填率は、前記製造方法により異なるが、70〜9
9.5wt%であり、残部0.5〜30wt%が樹脂そ
の他である。圧縮成形法の場合、磁石粉末の充填率は9
5〜99.5wt%、射出成形法の場合、90〜95w
t%、樹脂含浸法の場合、96〜99.5wt%が好ま
しい。
【0033】この発明において、バインダーとして用い
る合成樹脂は熱硬化性、熱可塑性のいずれでも使用でき
るが、熱的に安定な樹脂が好ましく、例えばポリアミ
ド、ポリイミド、ポリエステル、フェノール樹脂、フッ
ソ樹脂、ケイ素樹脂、エポキシ樹脂などが適宜選択され
る。
【0034】この発明は、高圧N2ガスによる窒化処理
法によりR‐T‐N系ボンド磁石を製造する方法におい
て、特定の粒径に粗粉砕した特定組成の粗粉砕粉を、圧
力容器の内部にヒーターを有する内熱型加熱炉を用いて
特定の窒化条件で窒化処理することにより、磁気特性が
バラつくことなく1バッチあたりの窒化処理量を増大さ
せることができ、すぐれた磁気特性をもつ異方性ボンド
磁石用粉末を低コストで製造できる。
【0035】またこの発明は、上記の方法で製造したR
‐T−N系粗粉砕粉を微粉砕する方法において、微粉砕
前に特定量の潤滑剤を添加することにより粉砕能率と歩
留まりを向上させ、さらに得られた微粉末ならびに樹脂
混合後の粉末の磁界中成形における配向度を向上させる
ことができ、これを樹脂で結合することにより磁気特性
のすぐれたR−T−N系異方性ボンド磁石を容易に製造
できる。
【0036】
【実施例】
実施例1 高周波溶解法によって得られた表1に示すNo.1〜7
の組成の鋳塊を、1100℃、50時間溶体化処理し
て、鋳塊中のTh2Zn17型化合物を95vol%以上
となした後、N2ガス雰囲気中でジョークラッシャーお
よびパワーミルにて粒径150μm以下に粗粉砕し、こ
の粗粉砕粉5kgを耐熱容器に充填した。
【0037】すなわち、図1に示すように6個の内容器
と外容器からなる2重のステンレス製耐熱容器5の内容
器に厚さ1cmになるように粗粉砕粉6を充填した。こ
の耐熱容器5を、図1に示すような圧力容器本体2の内
部にヒーター3,4を有する内熱型加熱炉の内部に挿入
し、蓋1をして圧力容器本体2内を排気・導入口7より
真空ポンプで真空に引いた後、N2ガスをl0atmま
で封入する操作を3回繰り返し、最終的に表2に示す圧
力までN2ガスを封入し、表2に示す窒化条件で窒化処
理を行った後冷却し、表1に示す平均組成を有する粉体
を得た。6個の異なる内容器からサンプリングした試料
の窒素量を分析したところ、平均窒素量からのズレは最
大0.4 at%であった。
【0038】次に、得られたR−T‐N粉体を気流分級
機を有する衝突型ジェットミルを用いて3vol%のO
2ガスを混合したN2ガス中で微粉砕した。得られた微粉
砕粉の粒度分布を調べたところ、微粒子全体のうち粒径
が1〜5μmのものの占める割合が85wt%以上であ
った。その後、この粉体に2.0wt%のエポキシ樹脂
を混合し、10kOeの磁界中で7.0ton/cm2
の圧力で圧縮成形し、さらに温度150℃、1時間の条
件で樹脂を硬化させてボンド磁石を作製した。得られた
ボンド磁石の磁気特性を表2に示す。
【0039】実施例2 実施例1で得られた表1に示す組成をもつ試料No.2
の窒化処理後のSm−Fe‐N粗粉砕粉に、表3に示す
種類と量の潤滑剤を添加し、ロッキングミキサーを用い
て混合した後、気流分級機を有する衝突型ジェットミル
を用いて、3vol%のO2ガスを混合したN2ガス中
で、平均粒度が約3μmになるように微粉砕した。得ら
れた微粉砕粉の粒度分布を調べたところ、微粒子全体の
うち粒径が1〜5μmのものの占める割合が85wt%
以上であった。このときの微粉砕の粉砕能率と歩留まり
を表3に示す。その後、この粉体に2.0wt%のエポ
キシ樹脂を混合し、10kOeの磁界中で7.0ton
/cm2の圧力で圧縮成形し、さらに温度150℃、1
時間の条件で樹脂を硬化させてボンド磁石を作製した。
得られたボンド磁石の磁気特性を表2に示す。
【0040】比較例1 高周波溶解法によって得られた表1に示すNo.8〜9
の組成の鋳塊を、1100℃、50時間溶体化処理し
て、鋳塊中のTh2Zn17型化合物を95vol%以上
となした後、N2ガス雰囲気中でジョークラッシャーお
よびパワーミルにて粒径150μm以下に粗粉砕し、こ
の粗粉砕粉500gを6層からなるステンレス製容器内
に充填した。このステンレス製容器を圧力容器内に装入
し、容器内を真空ポンプで真空に引いた後、N2ガスを
3atmまで封入する操作を3回繰り返し、最終的に3
atmまでN2ガスを封入し、圧力容器の外部からヒー
ターで加熱して、表2に示す窒化条件で窒化処理を行っ
た後に冷却し、表1に示す平均組成を有する粉体を得
た。ステンレス容器の異なる層からサンプリングした試
料の窒素量を分析したところ、平均窒素量からのズレは
最大3at%であった。
【0041】次に、得られたR−T‐N粉体を気流分級
機を有する衝突型ジェットミルを用いて3vol%のO
2ガスを混合したN2ガス中で微粉砕した。得られた微粉
砕粉の粒度分布を調べたところ、微粒子全体のうち粒径
が1〜5μmのものの占める割合が85wt%以上であ
った。その後、この粉体に2.0wt%のエポキシ樹脂
を混合し、10kOeの磁界中で7.0ton/cm2
の圧力で圧縮成形し、さらに温度150℃、1時間の条
件で樹脂を硬化させてボンド磁石を作製した。得られた
ボンド磁石の磁気特性を表2に示す。
【0042】比較例2 実施例2と同一の粗粉砕粉に潤滑剤を添加しない以外
は、実施例2と同一の微粉砕条件で微粉砕したときの粉
砕能率と歩留まりを表3に示す。その後、この粉体に
2.0wt%のエポキシ樹脂を混合し、10kOeの磁
界中で7.0ton/cm2の圧力で圧縮成形し、さら
に温度150℃、1時間の条件で樹脂を硬化させてボン
ド磁石を作製した。得られたボンド磁石の磁気特性を表
3に示す。
【0043】
【表1】
【0044】
【表2】
【0045】
【表3】
【0046】
【発明の効果】この発明によれば、高圧N2ガスによる
窒化処理法によりR−T−N系ボンド磁石を製造する方
法において、特定の粒径に粗粉砕した被処理物を特定の
構造をもった加熱炉を用いて特定の窒化条件で窒化処理
することにより、磁気特性がバラつくことなく1バッチ
あたりの窒化処理量を増大させることが可能で、すぐれ
た磁気特性をもつ異方性ボンド磁石用粉末を低コストで
製造できる。また、この発明によれば、上記の方法で製
造したR‐T‐N系粗粉砕粉を微粉砕に際して、微粉砕
前に特定量の潤滑剤を添加することにより粉砕能率と歩
留まりを向上させ、さらに得られた微粉末並びに樹脂混
合後の粉末の磁界中成形における配向度を向上させるこ
とが可能で、これを樹脂で結合することにより磁気特性
のすぐれたR−T‐N系異方性ボンド磁石を容易に製造
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の窒化処理に用いる、好ましい内熱型
加熱炉の一部を示す縦断面説明図である。
【符号の説明】
1 蓋 2 圧力容器本体 3,4 ヒーター 5 耐熱容器 6 粗粉砕粉 7 排気・導入口

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 R 10〜12at%(R:Yを含む希
    土類元素の少なくとも1種で、かつSmを50%以上含
    有)、T 88.5〜90.5at%(T:Feまたは
    Feの一部を30%以下のCoで置換)からなる鋳塊を
    溶体化処理後、粒径が150μm以下の少なくとも90
    vol%以上がTh2Zn17型構造を有する化合物から
    なる粗粉砕粉となした後、前記粗粉砕粉を圧力容器の内
    部にヒーターを有する内熱型加熱炉に装入し、50〜2
    000atmのN2ガス中で、350〜550℃に5〜
    50時間加熱保持した後、冷却し、R 8.5〜10.
    5at%、T 76〜78at%、N 12〜15at
    %を含有し、主としてTh2Zn17型構造を有する粗粉
    砕粉を得た後、該粗粉砕粉に少なくとも1種の潤滑剤を
    重量比で0.1〜5.0wt%となるように添加混合
    後、不活性ガス中でジェットミル粉砕機を用いて微粉砕
    し、さらに得られた微粉砕粉に樹脂を混合して磁界中で
    成形することを特徴とするR‐T−N系異方性ボンド磁
    石の製造方法。
JP7276814A 1995-09-29 1995-09-29 R‐t−n系異方性ボンド磁石の製造方法 Pending JPH0997732A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7276814A JPH0997732A (ja) 1995-09-29 1995-09-29 R‐t−n系異方性ボンド磁石の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7276814A JPH0997732A (ja) 1995-09-29 1995-09-29 R‐t−n系異方性ボンド磁石の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0997732A true JPH0997732A (ja) 1997-04-08

Family

ID=17574769

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7276814A Pending JPH0997732A (ja) 1995-09-29 1995-09-29 R‐t−n系異方性ボンド磁石の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0997732A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000012316A (ja) * 1998-06-24 2000-01-14 Sumitomo Metal Mining Co Ltd 希土類ボンド磁石用磁性粉末と希土類ボンド磁石用組成物および希土類ボンド磁石
US6387293B1 (en) 1998-07-21 2002-05-14 Seiko Epson Corporation Composition for rare earth bonded magnet use, rare earth bonded magnet and method for manufacturing rare earth bonded magnet
KR20180106852A (ko) * 2017-03-17 2018-10-01 그리렘 어드밴스드 머티리얼스 캄파니 리미티드 고열안정성 희토류 영구자석 재료, 그 제조 방법 및 이를 함유한 자석
US11167987B2 (en) 2017-05-17 2021-11-09 Nichia Corporation Secondary particles for anisotropic magnetic powder and method of producing anisotropic magnetic powder
US11676748B2 (en) 2015-12-24 2023-06-13 Nichia Corporation Anisotropic magnetic powders and method of producing the same

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000012316A (ja) * 1998-06-24 2000-01-14 Sumitomo Metal Mining Co Ltd 希土類ボンド磁石用磁性粉末と希土類ボンド磁石用組成物および希土類ボンド磁石
US6387293B1 (en) 1998-07-21 2002-05-14 Seiko Epson Corporation Composition for rare earth bonded magnet use, rare earth bonded magnet and method for manufacturing rare earth bonded magnet
US11676748B2 (en) 2015-12-24 2023-06-13 Nichia Corporation Anisotropic magnetic powders and method of producing the same
KR20180106852A (ko) * 2017-03-17 2018-10-01 그리렘 어드밴스드 머티리얼스 캄파니 리미티드 고열안정성 희토류 영구자석 재료, 그 제조 방법 및 이를 함유한 자석
JP2018157197A (ja) * 2017-03-17 2018-10-04 グリレム アドヴァンスド マテリアルズ カンパニー リミテッドGrirem Advanced Materials Co.,Ltd. 高熱安定性の希土類永久磁石材料、その製造方法及びそれを含む磁石
US11101057B2 (en) 2017-03-17 2021-08-24 Grirem Advanced Materials Co., Ltd. Highly thermostable rare-earth permanent magnetic material, preparation method thereof and magnet containing the same
US11167987B2 (en) 2017-05-17 2021-11-09 Nichia Corporation Secondary particles for anisotropic magnetic powder and method of producing anisotropic magnetic powder
US11685654B2 (en) 2017-05-17 2023-06-27 Nichia Corporation Secondary particles for anisotropic magnetic powder

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2530641B2 (ja) 磁気異方性ボンド磁石、それに用いる磁粉及びその製造方法
JP3452254B2 (ja) 異方性磁石粉末の製造方法、異方性磁石粉末の原料粉末およびボンド磁石
CN1142560C (zh) 多元间隙型永磁材料及其磁粉、磁体的制造工艺
JPH09190909A (ja) R−t−n系永久磁石粉末および異方性ボンド磁石の製造方法
JPH1041116A (ja) R−t−m−n系永久磁石粉末および異方性ボンド磁石の製造方法
CN1154124C (zh) 各向异性磁粉及其制造方法
JPH0997732A (ja) R‐t−n系異方性ボンド磁石の製造方法
JP2731150B2 (ja) 磁気異方性ボンド磁石、それに用いる磁気異方性磁粉およびその製造方法、ならびに磁気異方性圧粉磁石
JPH0913151A (ja) 希土類−鉄−窒素系磁性材料及びその製造方法
EP2645381B1 (en) Process for producing R-T-B-based rare earth magnet particles
JPH05152116A (ja) 希土類ボンド磁石及びその製造方法
JPS6227506A (ja) 希土類・ボロン・鉄系永久磁石用合金粉末の製造方法
CN1066146A (zh) 稀土-铁-硼永磁粉末的制取方法
JP3504735B2 (ja) R−t−m−n系異方性ボンド磁石の製造方法
KR20210041315A (ko) 소결 자석의 제조 방법
JPH05144621A (ja) 希土類ボンド磁石
JPH10317003A (ja) 永久磁石用異方性希土類合金粉末の製造方法
JP2564868B2 (ja) 永久磁石の製造方法
JP3295674B2 (ja) 希土類−鉄−コバルト−窒素系磁性材料の製造方法
JP3209292B2 (ja) 磁性材料とその製造方法
JPH03160705A (ja) ボンド磁石
JPH0669010A (ja) R−t−m−n系ボンド磁石の製造方法
JP2000348921A (ja) 等方性ボンド磁石
JPH10321452A (ja) 耐熱ボンド磁石およびその製造方法
JPH0574617A (ja) 希土類−鉄−ホウ素系異方性ボンド磁石

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040517

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040519

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040823