JPH0995868A - ウールおよびウール混紡繊維用ピリング防止剤 - Google Patents

ウールおよびウール混紡繊維用ピリング防止剤

Info

Publication number
JPH0995868A
JPH0995868A JP7253254A JP25325495A JPH0995868A JP H0995868 A JPH0995868 A JP H0995868A JP 7253254 A JP7253254 A JP 7253254A JP 25325495 A JP25325495 A JP 25325495A JP H0995868 A JPH0995868 A JP H0995868A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wool
group
pilling
agent
antipilling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7253254A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2974598B2 (ja
Inventor
Koichi Kato
幸一 加藤
Hajime Fukuda
肇 福田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NIKKA CHEM CO Ltd
Nikka Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
NIKKA CHEM CO Ltd
Nikka Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NIKKA CHEM CO Ltd, Nikka Chemical Industry Co Ltd filed Critical NIKKA CHEM CO Ltd
Priority to JP7253254A priority Critical patent/JP2974598B2/ja
Publication of JPH0995868A publication Critical patent/JPH0995868A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2974598B2 publication Critical patent/JP2974598B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Emulsifying, Dispersing, Foam-Producing Or Wetting Agents (AREA)
  • Chemical Or Physical Treatment Of Fibers (AREA)
  • Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 加工コストが安価で、ウールおよびウール混
紡繊維のピリング防止処理を再現性よく、効果的に行う
ことのできるピリング防止剤を提供する。 【解決手段】 (A)シリカゾルをアルミナゾルでカチ
オン化したカチオン系コロイダルシリカおよび(B)式
RSiO3/2 (式中、Rはアルキル基、置換アルキル
基、アルケニル基、アリール基および置換アリール基か
らなる群から選ばれる基を表す)で示される三官能シロ
キサンからの単位を必須構成単位とするオルガノポリシ
ロキサンの水性エマルジョンを必須成分として含み、
(A)のSiO 2 濃度を約20%とし、(B)の不揮発
分を約20%としたときの(A):(B)の重量比が1
00:5〜5:100であるウールおよびウール混紡繊
維用ピリング防止剤。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ウールおよびウー
ル混紡繊維用ピリング防止剤に関する。
【0002】
【従来の技術】ウールおよびウール混紡繊維のピリング
防止の方法としては、アミノ変性シリコーンエマルジョ
ンによる柔軟性付与、水溶性ウレタン樹脂エマルジョン
による弾力性付与、水溶性アクリル樹脂による強度付与
等の組み合わせによる方法等が提案されているが、これ
らの方法は十分な効果が得られず、あるいは再現性の点
から問題があったりして、一般的ではない。
【0003】また、皮膜形成性ジメチルシリコンを付与
後低温プラズマ処理する方法(特開平03−4086
6)、酵素で処理する方法(特開平03−21357
4)等も知られている。しかし、これらの方法も一般的
ではない。例えば、低温プラズマ処理は加工コストや再
現性の点で問題があり、酵素処理は加工コストが高いと
いう問題を有するからである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、従って、加
工コストが安価であり、ウールおよびウール混紡繊維の
ピリング防止処理を再現性よく、効果的に行うことので
きるピリング防止剤を提供しようとするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記課題を解
決するため、(A)シリカゾルをアルミナゾルでカチオ
ン化したカチオン系コロイダルシリカおよび(B)式R
SiO3/2(上式中、Rはアルキル基、置換アルキル
基、アルケニル基、アリール基および置換アリール基か
らなる群から選ばれる基を表す)で示される三官能シロ
キサンからの単位を必須構成単位とするオルガノポリシ
ロキサンの水性エマルジョンを必須成分として含み、
(A)のSiO2 濃度を約20%とし、(B)の不揮発
分を約20%としたときの(A):(B)の重量比が1
00:5〜5:100であるウールおよびウール混紡繊
維用ピリング防止剤を提供する。
【0006】
【発明の実施の形態】前記Rとしてのアルキル基、置換
アルキル基、アルケニル基、アリール基および置換アリ
ール基の例としては、メチル基、エチル基、プロピル
基、ブチル基等のアルキル基;2−フェニルエチル基、
2−フェニルプロピル基、3,3,3−トリフルオロプ
ロピル基、γ−アミノプロピル基、γ−(N−エチルア
ミノ)プロピル基、γ−(N−ブチルアミノ)プロピル
基、4−(N−シクロヘキシルアミノ)ブチル基、4−
(N−フェニルアミノ)ブチル基、N−アミノエチルア
ミノプロピル基、β−(N,N−ジメチルアミノ)エチ
ル基、γ−グリシドキシプロピル基、3,4−エポキシ
シクロヘキシルプロピル基、γ−メルカプトプロピル
基、γ−メタクリロキシプロピル基等の置換アルキル
基;ビニル基、プロペニル基等のアルケニル基;および
フェニル基等のアリール基;およびトリル基、キシリル
基等の置換アリール基を挙げることができる。
【0007】オルガノポリシロキサン中のRは、同種で
あってもよく、あるいは異種であってもよい。(B)成
分中のオルガノポリシロキサンには、少量の(C)式R
1 2SiO(式中、R1 は一価の炭化水素基を表す)で示
される化合物からの単位が含有されていてもよい。ここ
で、R1 の一価の炭化水素基の例としては、メチル基、
エチル基、プロピル基、ブチル基等のアルキル基;2−
フェニルエチル基、2−フェニルプロピル基、3,3,
3−トリフルオロプロピル基等の置換アルキル基;ビニ
ル基、プロペニル基等のアルケニル基、フェニル基等の
アリール基;およびトリル基、キシリル基等の置換アリ
ール基を挙げることができる。オルガノポリシロキサン
中のR1 は、同種であってもよく、また異種であっても
よい。
【0008】(B)成分中のオルガノポリシロキサン
は、水分除去後に、ゴムまたはレジン皮膜、好ましくは
レジン皮膜を与えるような分子量を有するのがよい。か
かる分子量は、一般には、1000〜100000であ
る。本発明のピリング防止剤には、必要により、繊維の
滑りや柔軟性を向上させるために、平滑剤や柔軟剤を併
用することもできる。かかる平滑剤および柔軟剤として
は有効成分約20%のパラフィン系、ワックス系、アミ
ノ変性シリコーン系もしくはシリコーン系の物質があ
り、それらのの配合重量比は本発明のピリング防止剤1
00に対して0〜100、好ましくは0〜50であるの
がよい。
【0009】本発明のピリング防止剤により処理される
繊維は、糸、編布、織布等のいづれの形態にあってもよ
い。糸は、綛およびチーズのいづれであってもよい。ま
た、ウール混紡繊維のウールに混紡される繊維として
は、アクリル、綿、ナイロン、ポリエステル繊維等があ
る。本発明に用いるカチオン系コロイダルシリカは、透
明性膠質液であり、無水珪酸(SiO2 )の含有量は一
般に約20%である。そのようなカチオン系コロイダル
シリカの例には、スノーテックスAK(日産化学工業
(株)製)がある。本発明では、カチオン系コロイダル
シリカを使用しているが、これに代えてアニオン系コロ
イダルシリカを用いた場合には処理繊維の風合が極端に
硬くなり、またオルガノポリシロキサンや他の薬剤との
相溶性が悪く、安定な組成物が得られないという欠点が
生じる。
【0010】オルガノポリシロキサンエマルジョンは、
特公平6−81807に例示されており、具体例として
はBY22−839(東レ・ダウコーニング・シリコー
ン(株)、微白色透明液状、不揮発分約20%)、BY
22−847(東レ・ダウコーニング・シリコーン
(株)、白色乳濁液状、不揮発分約30%)がある。本
発明のピリング防止剤は、例えば、次のようにして用い
ることができる。
【0011】すなわち、編布もしくは織布に対して浸漬
加工を行う場合には、本発明のピリング防止剤を繊維に
対し2〜20重量%、好ましくは3〜10重量%の量で
用いて、30〜50℃で10〜20分間浸漬処理し、7
0〜100℃で乾燥する。パディング処理の場合には、
本発明のピリング防止剤の0.2〜5.0%水性液、好
ましくは0.5〜2.0%水性液により、ピックアップ
30〜100%でパディングし、90〜150℃で乾燥
する。
【0012】糸に浸漬加工を行う場合は、本発明のピリ
ング防止剤を繊維に対して2〜20重量%、好ましくは
3〜10重量%と、柔軟剤もしくは平滑剤を3〜5重量
%用いる。浸漬処理を30〜50℃で10〜20分間行
い、70〜100℃で乾燥する。上記の処理温度や時間
および乾燥温度や時間は単なる目安であって、これに限
定されるものではない。
【0013】本発明のピリング防止剤は、繊維材料の最
終仕上時にこれにより処理することによってピリング防
止性を付与するものであるが、以下の前処理によりさら
にそのピリング防止性能は向上する。すなわち、前処理
として、下記のようなオキシメタンスルホン酸ソーダに
よる処理や、蛋白分解酵素による処理等を行うのが効果
的である。
【0014】例えば、オキシメタンスルホン酸ソーダ
を、繊維に対し、2〜10重量%、好ましくは3〜6重
量%の量で用いて、浸漬処理する。オキシメタンスルホ
ン酸ソーダは、ウールやウール混紡品の高温染色時のウ
ールスケール保護剤であり、一般には、染料、均染剤、
酸、塩等とともに90〜100℃染色時に併用処理され
る。
【0015】蛋白分解酵素による処理は、これを、繊維
に対し、2〜10重量%、好ましくは3〜6重量%の量
で用い、蛋白分解酵素が最も活性化するpHおよび温度に
おいて、約60分間浸漬することにより行われる。蛋白
分解酵素としては、デナチームAP、ビオプラーゼPN
−4、ビオプラーゼAPL−30、ビオプラーゼWP、
デナプシン2P(ナガセ生化学工業(株)製)等があ
る。また、ポリオキシエチレンアルキルエーテル(サン
モールBK−90NM、日華化学(株)製)等の浸透性
付与界面活性剤を加えて、繊維中への浸透性を高めるの
も効果的である。この蛋白分解酵素による処理は、一般
に、精練処理の前に行うのがよい。
【0016】前処理された繊維を十分水洗した後、本発
明のピリング防止剤による処理を行う。これにより、一
層優れた抗ピリング性を付与することができる。
【0017】
【実施例】次に、本発明を実施例によりさらに説明す
る。下記の例おいて、「部」は重量部を示す。 製造例 以下に示す成分をそれぞれの量で混合して、本発明品1
〜7および比較品1〜11として示す組成物を製造し
た。
【0018】 本発明品1 オルガノポリシロキサン(BY22−847) 20部 カチオン系コロイダルシリカ(スノーテックスAK) 80部 ──────────────────────────────── 100部 性状は白色液状である。
【0019】 本発明品2 オルガノポリシロキサン(BY22−847) 50部 カチオン系コロイダルシリカ(スノーテックスAK) 50部 ──────────────────────────────── 100部 性状は白色液状である。
【0020】 本発明品3 オルガノポリシロキサン(BY22−847) 80部 カチオン系コロイダルシリカ(スノーテックスAK) 20部 ──────────────────────────────── 100部 性状は白色液状である。
【0021】 本発明品4 オルガノポリシロキサン(BY22−839) 50部 カチオン系コロイダルシリカ(スノーテックスAK) 50部 ──────────────────────────────── 100部 性状は淡白色半透明液状である。
【0022】 本発明品5 オルガノポリシロキサン(BY22−847) 40部 カチオン系コロイダルシリカ(スノーテックスAK) 60部 リポオイル TC−1(柔軟平滑剤、日華化学(株)製) 50部 ──────────────────────────────── 150部 性状は淡白色液状である。
【0023】 本発明品6 オルガノポリシロキサン(BY22−847) 40部 カチオン系コロイダルシリカ(スノーテックスAK) 60部 ニッカシリコン AM−202(柔軟剤、日華化学(株)製) 50部 ──────────────────────────────── 150部 性状は白色液状である。
【0024】 本発明品7 オルガノポリシロキサン(BY22−839) 40部 カチオン系コロイダルシリカ(スノーテックスAK) 60部 NKオイル AW−20(柔軟平滑剤、日華化学(株)製)50部 ──────────────────────────────── 150部 性状は微黄白色液状である。
【0025】比較品1 カチオン系コロイダルシリカ(スノーテックスAK) 性状は透明性膠質液である。 比較品2 アニオン系コロイダルシリカ(スノーテックスC、日産
化学工業(株)製)性状は透明性膠質液である。
【0026】比較品3 オルガノポリシロキサンエマルジョン(BY22−84
7) 性状は白色液状である。 比較品4 オルガノポリシロキサンエマルジョン(BY22−83
9) 性状は微白色透明液状である。
【0027】比較品5 パラフィン系乳化物(NKオイル AW−20、日華化
学(株)製) 性状は微黄白色液状、パラフィン分約20% 比較品6 酸化ワックス系乳化物(リポオイル TC−1、日華化
学(株)製) 性状は淡灰褐白色液状、酸化ワックス分約15% 比較品7 アミノ変性シリコーン系乳化物(ニッカシリコン AM
−202、日華化学(株)製) 性状は微黄白色透明液状、シリコーン分約20% 比較品8 ジメチルシリコーン系乳化物(サンマリナー S−8
8、日華化学(株)製) 性状は白色液状、シリコーン分約25% 比較品9 水溶性ウレタン樹脂(エバファノール N−7、日華化
学(株)製) 性状は微黄色半透明粘液状、不揮発分30% 比較品10 水溶性アクリル樹脂(カセゾール AV−15、日華化
学(株)製) 性状は無色透明粘液状、不揮発分約10% 比較品11 水溶性ポリエステル系柔軟剤(エーポール ES−50
0、日華化学(株)製) 性状は白色液状、不揮発分約20%性能試験例1 ウールジャージニットを上記本発明品および比較品の水
性液に浸漬して処理し、そのピリング防止性をICIピ
リングテスターにより評価する。
【0028】 ピリング防止性 試験機 ICI形ピリング試験機(大栄科学精器製作所
製) JIS L1076に準ずる 評価 ピリング防止性 試験片とピリング判定標準写真(J
IS)を並べて比較判定する。5(ピリング防止性良
好)〜1(ピリング防止性不良)の5段階で評価する。
【0029】結果を表1に記す。
【0030】
【表1】
【0031】性能試験例2 A/W(アクリル/ウール(40/60))ジャージニ
ットを上記本発明品および比較品の水性液に浸漬して処
理し、そのピリング防止法をICIピリングテスターに
より評価する。
【0032】 提供材料 A/W(40/60)ジャージニット 処理条件および評価は性能試験例1と同じ 結果を表2に記す。
【0033】
【表2】
【0034】性能試験例3 ウール織布を上記本発明品および比較品の1.0%水性
液によりパッティング処理し、そのピリング防止性をI
CIピリングテスターにより評価する。 評価は性能試験例1と同じ 結果を表3に記す。
【0035】
【表3】
【0036】性能試験例4 ウールジャージニットにオキシメタンスルホン酸ソーダ
(不揮発分約35%)を5% o.w.f. の量で用い、浴比
1:20において90℃で20分間浸漬処理した後水洗
したもの、または蛋白分解酵素(ビオプラーゼ WP、
起源Bacillus Subtills 、ナガセ生化学工業(株) 製)
を4% o.w.f. の量で用い、浴比1:20、pH8.0、
65℃で60分間浸漬処理した後水洗したものを、上記
本発明品の水溶液により浸漬処理し、そのピリング防止
性をICIピリングテスターにより評価する。
【0037】試験条件および評価は性能試験例1と同じ 結果を表4に記す。
【0038】
【表4】
【0039】性能試験例5 ウール糸を上記本発明品および比較品の水性液に浸漬処
理し、その後丸編みを行い、そのピリング防止性をIC
Iピリングテスターにより評価する。 評価は性能試験1と同じ 結果を表5に記す。
【0040】
【表5】
【0041】性能試験例6 ウール糸を上記本発明品および比較品の水性液に浸漬処
理し、性能試験例1と同様にしてそのピリング防止性を
評価し、またその平滑性および風合を下記のようにして
評価する。
【0042】 平滑性の評価 試験機としてエイコーμメーター(エイコー測器(株)
製)を用い、糸速100m/分で、糸の初張力T1を1
0gに調整し、ナシ地クロムメッキ棒(φ5mm)3本通
過後の糸の張力T2のg数を測定し、糸−金属間の平滑
性を調べる。
【0043】値は小さいほど平滑性が優れている。 風合の評価 触感にて判定する ○ 柔軟性に富む △ やや柔軟 × 粗硬 結果を表6に記す。
【0044】
【表6】
【0045】性能試験例7 A/W糸を上記本発明品および比較品の水性液により浸
漬処理し、その平滑性および風合を評価する。 提供材料 A/W糸(60/40) 処理条件及び評価は評価試験7と同じ 結果を表7に記す。
【0046】
【表7】
【0047】
【発明の効果】本発明のピリング防止剤によれば、ウー
ルおよびウール混紡繊維に対して、簡便に、再現性よ
く、かつ、風合を劣化させることなく、優れたピリング
防止を与えることができる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 (A)シリカゾルをアルミナゾルでカチ
    オン化したカチオン系コロイダルシリカおよび(B)式
    RSiO3/2(上式中、Rはアルキル基、置換アルキル
    基、アルケニル基、アリール基および置換アリール基か
    らなる群から選ばれる基を表す)で示される三官能シロ
    キサンからの単位を必須構成単位とするオルガノポリシ
    ロキサンの水性エマルジョンを必須成分として含み、
    (A)のSiO2 濃度を約20%とし、(B)の不揮発
    分を約20%としたときの(A):(B)の重量比が1
    00:5〜5:100であるウールおよびウール混紡繊
    維用ピリング防止剤。
JP7253254A 1995-09-29 1995-09-29 ウールおよびウール混紡繊維用ピリング防止剤 Expired - Fee Related JP2974598B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7253254A JP2974598B2 (ja) 1995-09-29 1995-09-29 ウールおよびウール混紡繊維用ピリング防止剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7253254A JP2974598B2 (ja) 1995-09-29 1995-09-29 ウールおよびウール混紡繊維用ピリング防止剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0995868A true JPH0995868A (ja) 1997-04-08
JP2974598B2 JP2974598B2 (ja) 1999-11-10

Family

ID=17248721

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7253254A Expired - Fee Related JP2974598B2 (ja) 1995-09-29 1995-09-29 ウールおよびウール混紡繊維用ピリング防止剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2974598B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003512410A (ja) * 1999-10-27 2003-04-02 ユニリーバー・ナームローゼ・ベンノートシヤープ 粒子状物質を含むヘアトリートメント組成物
CN100338297C (zh) * 2005-09-27 2007-09-19 浙江理工大学 一种整理液、制备方法及其作为羊毛织物抗起毛起球处理的应用
KR101394239B1 (ko) * 2012-10-05 2014-05-14 주식회사 피.와이.씨 양모용 고속 방적용 유제
CN105220477A (zh) * 2015-10-29 2016-01-06 珠海建轩服装有限公司 毛针织品抗起毛球的整理方法
CN115652617A (zh) * 2022-11-15 2023-01-31 苏州联胜化学有限公司 一种防红外、抗起毛起球剂及其制备方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003512410A (ja) * 1999-10-27 2003-04-02 ユニリーバー・ナームローゼ・ベンノートシヤープ 粒子状物質を含むヘアトリートメント組成物
CN100338297C (zh) * 2005-09-27 2007-09-19 浙江理工大学 一种整理液、制备方法及其作为羊毛织物抗起毛起球处理的应用
KR101394239B1 (ko) * 2012-10-05 2014-05-14 주식회사 피.와이.씨 양모용 고속 방적용 유제
CN105220477A (zh) * 2015-10-29 2016-01-06 珠海建轩服装有限公司 毛针织品抗起毛球的整理方法
CN115652617A (zh) * 2022-11-15 2023-01-31 苏州联胜化学有限公司 一种防红外、抗起毛起球剂及其制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2974598B2 (ja) 1999-11-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN102643435B (zh) 一种超柔软亲水嵌段硅油化合物和制备方法
US4419391A (en) Method of imparting improved touch to a fabric
US5063260A (en) Compositions and their use for treating fibers
CA1322434C (en) Compositions and process for the treatment of textiles
US4366001A (en) Organo-functional polysiloxane compositions for fiber-treating
CA1244604A (en) Method for treating materials with organopolysiloxane compounds
CN102644200B (zh) 一种超柔软硅油整理剂
JPS6039486A (ja) 繊維材料の処理方法
US4978462A (en) Compositions and process for the treatment of textiles comprising a resinous branched polyorganosiloxane and a polydiorganosiloxane in an aqueous dispersion
Teli Softening finishes for textiles and clothing
CA1184708A (en) Fabric conditioning compositions containing amino- silanes
US6756077B2 (en) Water repellent textile finishes and method of making
CA2050665C (en) Fiber treatment agent composition
JP4381306B2 (ja) 液体柔軟剤組成物
CN101619542B (zh) 一种有机硅乳液直发纤维后整理助剂的制备方法和浸渍工艺
CN102643436B (zh) 一种超柔软亲水嵌段硅油中间体化合物和制备方法
JP2974598B2 (ja) ウールおよびウール混紡繊維用ピリング防止剤
US3303048A (en) Treatment of porous and fibrous material to impart water repellency thereto
JPS5817310B2 (ja) 新規な合成繊維用柔軟仕上剤。
JP2011017108A (ja) 繊維用処理剤、抗菌抗かび性繊維製品の製造方法及び抗菌抗かび性繊維製品
JPS6241379A (ja) シリコ−ン系繊維処理剤
Czech et al. Modified Silicone Softeners for Fluorocarbon Soil Release Treatments.
JPS58214585A (ja) 合成繊維用柔軟平滑仕上剤
JPS59144683A (ja) 合成繊維の処理剤
JPH08302573A (ja) 合成繊維用処理剤

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080903

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090903

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees